1 聖帝◆19l9
【ハリケーン・ラン】ダビド・ビージャM
スペインの大エース、ダビド・ビジャのスレです。
引き続きビジャを輝かせていきましょう。
なお、荒らしや煽りはスルーでお願いします。
注:基本、レス書き込み時、固定HN+トリップをお願いします。
(特に質問者は必須です!!!)
前スレ>>>1145
選手データ>>>916-2
カード情報>>>916-3
特殊連携>>>916-4
引き続きビジャを輝かせていきましょう。
なお、荒らしや煽りはスルーでお願いします。
注:基本、レス書き込み時、固定HN+トリップをお願いします。
(特に質問者は必須です!!!)
前スレ>>>1145
選手データ>>>916-2
カード情報>>>916-3
特殊連携>>>916-4
(PC)
2 聖帝◆19l9
本日ロケテで使用してきました。
ウワサに聞いてたほど、ビジャに関しては弱体化してない印象でした。
パワー不足で潰されることは多々ありましたが、
1度抜けてしまえば、無駄なフェイントや切り替えしをしない限り、
追いつかれることもなく、
左右正確なシュートで得点を量産してくれました。
ただ、ラインブレイクSになったのですが、
レアチームスタイルに進化しなかったのが、残念ですね。
オフェンスしかパラを上げてないので、他に条件があるのかも知れませんが・・・
ウワサに聞いてたほど、ビジャに関しては弱体化してない印象でした。
パワー不足で潰されることは多々ありましたが、
1度抜けてしまえば、無駄なフェイントや切り替えしをしない限り、
追いつかれることもなく、
左右正確なシュートで得点を量産してくれました。
ただ、ラインブレイクSになったのですが、
レアチームスタイルに進化しなかったのが、残念ですね。
オフェンスしかパラを上げてないので、他に条件があるのかも知れませんが・・・
(PC)
14 削除済
28 ららら◆B79T
シルバーウィークの時に蹴りに行ったんですけど、WGからのスルーパスでビジャがゴール
という場面があったのですが、その時にDFがマークしてなく、(DFラインとGKの間)GKと1対1になったんですけどなんでかわかる人いませんか?
不思議でたまりません!(長文失礼)
不思議でたまりません!(長文失礼)
(F01A/FOMA)
32 な
活躍からすれば数値アップだろうけどWFWで数値を上げすぎだから次で上がるかは微妙だよね。キラになるならテクかパワーに+1くらいしか出来ないし。さすがにテクが18だと高すぎる気がするけどEUROで活躍したゃったしキラにはなりそうな感じ。
(SH904i/FOMA)
34 う〜ん
ついていったというかなんというか。てかトーレスがテク17の時点でおかしいしね。明らかにステップとかテクニシャンじゃないし。スペインだからテク高いみたいなのが嫌だ。ビジャがあの能力ならエトーだってテクあるしね。
(SH904i/FOMA)
36 うん
だからエトーもって言ったんですよ。でもこのゲームはテク+スピード=ドリブラーになりますからねぇ。KPじゃなく選手とフォメによって変わるチーム戦術みたいにしたらいいと思うんですけど。
(SH904i/FOMA)
43 あくまで個人的発言
ビジャはエトーよりシュートテクは上な気がする。
やはりエトーの強みはバネ。ビジャはシュートまでのバリエーションの豊富さ。あとは瞬間的に真芯をとらえるキックの正確さ。
まぁバリエーションの豊富さは雑誌とかで散々言われてるか。
あとスペインのテクニックについていったって…アイマールが抜けた後、チャンスメイカーの役割もこなして点も狙ってた選手だよ?
19はなくとも17は十分妥当な気がする。
フリーキックもあるし。
個人的にはオフェンス20(EURO得点王)で出る気が…あとテク18くれたら最高!
超個人的感想でした♪
やはりエトーの強みはバネ。ビジャはシュートまでのバリエーションの豊富さ。あとは瞬間的に真芯をとらえるキックの正確さ。
まぁバリエーションの豊富さは雑誌とかで散々言われてるか。
あとスペインのテクニックについていったって…アイマールが抜けた後、チャンスメイカーの役割もこなして点も狙ってた選手だよ?
19はなくとも17は十分妥当な気がする。
フリーキックもあるし。
個人的にはオフェンス20(EURO得点王)で出る気が…あとテク18くれたら最高!
超個人的感想でした♪
(N905imyu/FOMA)
50 いやいや
日本語がオカシイですよ。ビジャより速いのにSPが18とかの選手を引き合いに出すならわかりますけど。「Aコールでも19なのにビジャが20はオカシイ」てな具合に使うんですよ。
(SH904i/FOMA)
51 ☆
スレ違いで申し訳ないが、ロべカルはスピード20で、日本に来た時100mを10秒8で走ったそうです。
もう少し若い時ならもっと速かったみたいですが、そのロべカルよりロナウドの方が速かったと言ってます。
スピードに限らず、数字の大安売りしてる気がしますね。
もう少し若い時ならもっと速かったみたいですが、そのロべカルよりロナウドの方が速かったと言ってます。
スピードに限らず、数字の大安売りしてる気がしますね。
(PC)
52 うん
確かに。トーレスやCロナウドがあんなに数値高いのも納得出来ないね。LEロナウドはさすがに何も言えない。あのテクにあのボディバランスにあのスピードならあの数値でも納得するしかないな。
(SH904i/FOMA)
68 ゆう◆rZaN
0809のロケテで使用しましたが、単独突破はほとんどのFWが弱体化してたので評価しようがないですが、時々抜いてましたし、スルーパスへの抜け出しはかなり良かったですよ。
(W53CA/au)
69 聖帝◆19l9
俺も>>68と同じ印象を受けました。
ドリブルに関しては、どの選手も簡単に潰されてしますので、期待できませんが、
スルーパスの反応、抜け出しはピカイチですし、左右正確なシュートで確実にゴールを決めてくれましたよ。
ただ、今のところパワーROMと言われていますし、
ネットによる強制対人戦や凶悪CPUだったりするので、
稼動してしばらくは、ビジャを輝かせるために、
周りのメンバー、配置、戦術など試行錯誤が必要になりそうです・・・
ドリブルに関しては、どの選手も簡単に潰されてしますので、期待できませんが、
スルーパスの反応、抜け出しはピカイチですし、左右正確なシュートで確実にゴールを決めてくれましたよ。
ただ、今のところパワーROMと言われていますし、
ネットによる強制対人戦や凶悪CPUだったりするので、
稼動してしばらくは、ビジャを輝かせるために、
周りのメンバー、配置、戦術など試行錯誤が必要になりそうです・・・
(PC)
78 聖帝◆19l9
>>71
左で蹴らせるよりは断然右で蹴らせたほうが精度、速度ともにいいです。
が、しかし、突破力はありますが、上の記述にもあるように生粋の点取り屋であって、
ウインガーではないので、過度の期待は禁物です。
WGで使うのはオプションの一つ位がベストだと思いますよ。
左で蹴らせるよりは断然右で蹴らせたほうが精度、速度ともにいいです。
が、しかし、突破力はありますが、上の記述にもあるように生粋の点取り屋であって、
ウインガーではないので、過度の期待は禁物です。
WGで使うのはオプションの一つ位がベストだと思いますよ。
(PC)
83 聖帝◆19l9
>>81
らしいですね。
>>82さんの言うとおり、KPがどのくらい使えるかと、
スピードDOWNのテクパワUPで動きがどのくらい変わるのかで、
旧キラとの使用度が二分されるかも・・ですね。
個人的にはテクUPなので、ST向きなのかな??と予想します。
とにかく早く稼動して貰って、速攻で引きたいです。
らしいですね。
>>82さんの言うとおり、KPがどのくらい使えるかと、
スピードDOWNのテクパワUPで動きがどのくらい変わるのかで、
旧キラとの使用度が二分されるかも・・ですね。
個人的にはテクUPなので、ST向きなのかな??と予想します。
とにかく早く稼動して貰って、速攻で引きたいです。
(PC)
86 グアッヘッ
0607のとき雑誌のWCCFの企画でトーレスより足が遅いと本人の口から出たから
SP19(トーレス以上)は相当なことが無い限り出ることは無いんでしょうね。
SP19(トーレス以上)は相当なことが無い限り出ることは無いんでしょうね。
(SH903iTV/FOMA)
92 マア
(P905i/FOMA)
95 むぅ…
>>89
横入りすまんが、その08年UEFAベストイレブンだと、FW選出はトーレス&メッシの2人なんだが、新キラトーレスの表記は「08/11」なんだ。
つまりトーレス含めFW4人の可能性が高い。
MFで選出されていたリベリーとCロナウドから、リベリーをFW扱いにしたとしても、あと1人の枠に何故、ビジャが選ばれんのかと。
チームは低迷したがユーロでは、むしろトーレスより良いパフォーマンスだったんだが…。
横入りすまんが、その08年UEFAベストイレブンだと、FW選出はトーレス&メッシの2人なんだが、新キラトーレスの表記は「08/11」なんだ。
つまりトーレス含めFW4人の可能性が高い。
MFで選出されていたリベリーとCロナウドから、リベリーをFW扱いにしたとしても、あと1人の枠に何故、ビジャが選ばれんのかと。
チームは低迷したがユーロでは、むしろトーレスより良いパフォーマンスだったんだが…。
(N905i/FOMA)