1 翔◆vaIB
【奇術師】パブロ・アイマール A
アイマール、第二弾です!!
皆様、本当にありがとうございます....m(__)m
引き続き、魅惑のFantasista:パブロ・アイマールを研究していきましょう!!
*前スレ
>>>101
*選手/カードデータ
>>>101-1
*主要獲得タイトル
>>>101-2
*在籍クラブ
>>>101-3
*連携・役割任命・背番号
>>>101-4
*名言・評価する言葉
>>>101-96
*カード記載の選手紹介文
>>>101-98
*リアルでのプレースタイル等
>>2
*よくある質問
>>3
このスレは皆様のご協力から成り立っております。
それを削ぐような荒らし、煽り等は禁止です。
よろしくお願い致します。
皆様、本当にありがとうございます....m(__)m
引き続き、魅惑のFantasista:パブロ・アイマールを研究していきましょう!!
*前スレ
>>>101
*選手/カードデータ
>>>101-1
*主要獲得タイトル
>>>101-2
*在籍クラブ
>>>101-3
*連携・役割任命・背番号
>>>101-4
*名言・評価する言葉
>>>101-96
*カード記載の選手紹介文
>>>101-98
*リアルでのプレースタイル等
>>2
*よくある質問
>>3
このスレは皆様のご協力から成り立っております。
それを削ぐような荒らし、煽り等は禁止です。
よろしくお願い致します。
(P904i/FOMA)
2 翔◆vaIB
*プレースタイル、人間性
高度なテクニック、トラップ、シュート、ドリブル、パスとどれもがトップレベルにあるが、最大の特徴はその閃きあるプレーにある。
アルゼンチンが生んだ天才プレーヤーであることに疑念の余地はない。
その創造性溢れるプレースタイルはディエゴ・マラドーナもが天才と認めるほど、ファンタジーに満ちている。
ゲームメーカーの選手に特徴的な個人の力で局面を打開するタイプではなく、周囲を上手く使って自分を活かすタイプの選手で、パスを前提にドリブルやシュートを仕掛けていく。
本人曰く「1つのゴールより2つのアシスト」と言うようにゴール数こそ少ないが、2列目からの飛び出し、正確無比なスルーパス、巧みなボールタッチからのドリブル突破などチャンスメイクに輝きを魅せる。
しかし華奢な体格の為フィジカルが非常に弱く激しいプレスには簡単に潰され、怪我をする事が多い。
また運動量が少なく守備をしない為、味方選手の負担も大きく、彼の起用を躊躇する監督が多く、控えに甘んじることもしばしば。
稀代のパサーというだけでなく、性格も温和で紳士的な人間。
南米人には珍しく喧騒を嫌い、自分の誕生日なのにチームメイトの誰にもその事を言わずにゲームに臨んだというエピソードまである。
「もしサッカー選手じゃなかったら、僕は女の子にモテなかっただろう」と自分を評するような控えめな人間性の持ち主であることも、高い人気を誇る所以かもしれない。
Wiki等抜粋
高度なテクニック、トラップ、シュート、ドリブル、パスとどれもがトップレベルにあるが、最大の特徴はその閃きあるプレーにある。
アルゼンチンが生んだ天才プレーヤーであることに疑念の余地はない。
その創造性溢れるプレースタイルはディエゴ・マラドーナもが天才と認めるほど、ファンタジーに満ちている。
ゲームメーカーの選手に特徴的な個人の力で局面を打開するタイプではなく、周囲を上手く使って自分を活かすタイプの選手で、パスを前提にドリブルやシュートを仕掛けていく。
本人曰く「1つのゴールより2つのアシスト」と言うようにゴール数こそ少ないが、2列目からの飛び出し、正確無比なスルーパス、巧みなボールタッチからのドリブル突破などチャンスメイクに輝きを魅せる。
しかし華奢な体格の為フィジカルが非常に弱く激しいプレスには簡単に潰され、怪我をする事が多い。
また運動量が少なく守備をしない為、味方選手の負担も大きく、彼の起用を躊躇する監督が多く、控えに甘んじることもしばしば。
稀代のパサーというだけでなく、性格も温和で紳士的な人間。
南米人には珍しく喧騒を嫌い、自分の誕生日なのにチームメイトの誰にもその事を言わずにゲームに臨んだというエピソードまである。
「もしサッカー選手じゃなかったら、僕は女の子にモテなかっただろう」と自分を評するような控えめな人間性の持ち主であることも、高い人気を誇る所以かもしれない。
Wiki等抜粋
(P904i/FOMA)
3 翔◆vaIB
*よくある質問
・スキルの悪魔の三重奏って誰のこと??
同バレンシアのビセンテ・ロドリゲス・ギジュン、ダビド・ビージャとアイマールを含めた3人のことです。
・利き足は??
右利きです。
・背番号21が思い入れのある番号なのはなぜ??
アイマールがバレンシアに入団する時、バルセロナの21番であったルイス・エンリケ選手を尊敬していて、選んだためです。
・オルテガの選手紹介文のファンタスティック4って、あと誰??
オルテガ、アイマール、サビオラ、ダレッサンドレの4人と言われています。
・スキルの悪魔の三重奏って誰のこと??
同バレンシアのビセンテ・ロドリゲス・ギジュン、ダビド・ビージャとアイマールを含めた3人のことです。
・利き足は??
右利きです。
・背番号21が思い入れのある番号なのはなぜ??
アイマールがバレンシアに入団する時、バルセロナの21番であったルイス・エンリケ選手を尊敬していて、選んだためです。
・オルテガの選手紹介文のファンタスティック4って、あと誰??
オルテガ、アイマール、サビオラ、ダレッサンドレの4人と言われています。
(P904i/FOMA)
4 翔◆vaIB
>>>101-100 ひさ様→
面子、見させて戴きました。ロッベン、D・シセ、ドログバですか‥‥
参考にさせて戴きます。
ありがとうございます。
アイマールを語る上で、2列目からの飛び出しを忘れてはいけませんよね!!
下寄りにしたことにはどんな目的があったんでしょうか??
よろしければ教えていただけますか??
ベスト4!!!
素晴らしいですね!!
おめでとうございます!!
身近に上位者がいて、とても励まされます...
面子、見させて戴きました。ロッベン、D・シセ、ドログバですか‥‥
参考にさせて戴きます。
ありがとうございます。
アイマールを語る上で、2列目からの飛び出しを忘れてはいけませんよね!!
下寄りにしたことにはどんな目的があったんでしょうか??
よろしければ教えていただけますか??
ベスト4!!!
素晴らしいですね!!
おめでとうございます!!
身近に上位者がいて、とても励まされます...
(P904i/FOMA)
6 翔◆vaIB
(P904i/FOMA)
7 パブロ◆6tRh
翔さん》大体相手のボランチの位置を予想しつつ、アイマールはキープしてからパスを出す特徴を合わせて考えたら…
ちょっと下げた方がいいのかな?と思い、その配置にしました。
正直そんなに深くは考えてませんでした(笑)
ちょっと下げた方がいいのかな?と思い、その配置にしました。
正直そんなに深くは考えてませんでした(笑)
(W43T/au)
8 翔◆vaIB
>>7 パブロ様→
な、なるほど‥‥
頭が下がります。
確かにそうですね!!
少しキープしてから出しますし、相手カードに被せられるとかなり厳しくなりますもんね‥‥‥‥
よく考えておられますね。
自分はまだまだでした‥‥orz
な、なるほど‥‥
頭が下がります。
確かにそうですね!!
少しキープしてから出しますし、相手カードに被せられるとかなり厳しくなりますもんね‥‥‥‥
よく考えておられますね。
自分はまだまだでした‥‥orz
(P904i/FOMA)
10 翔◆vaIB
>>9 タッディ様→
その3トップは自分もやりましたが、なかなかの破壊力でした!!
CPU化しても結講強いらしく、2~3日防衛もしてましたよ。
あると思いますねー..
マルディーニ、辺りは苦手なようです...
エインセに強いというのは初めて知りました!!
貴重な情報ありがとうございます!!
その3トップは自分もやりましたが、なかなかの破壊力でした!!
CPU化しても結講強いらしく、2~3日防衛もしてましたよ。
あると思いますねー..
マルディーニ、辺りは苦手なようです...
エインセに強いというのは初めて知りました!!
貴重な情報ありがとうございます!!
(P904i/FOMA)
11 タッディ
いや、操作が下手なんであてにならないと思いますよ(笑)エインセって待つ型じゃなくて追う型だからガツガツ行って軽くかわされたのかもしれないですね(^_^;)あと4-3-3だからアイマールにスペース与えすぎたのかもしれないですし…
(W51CA/au)
12 翔◆vaIB
>>11 タッディ様→
いやいやいや操作が下手なんてそんな!!
たしかにエインセは追うタイプですのでスッとかわされることもありますよね。
画面に向かって“えぇ!?”って叫んだ思い出が蘇ります...
そうですね‥アイマールにスペースを与えたら駄目ですね。
結構やりたい放題ですから。笑
アイマールはカード被せられてマンマークつけられるとかなり厳しいので、次回からそうしたらいいかとw
もしくは急造5バックにしてアイマールがボールをもらい前を向いたらDFがいる形にするなど。
いやいやいや操作が下手なんてそんな!!
たしかにエインセは追うタイプですのでスッとかわされることもありますよね。
画面に向かって“えぇ!?”って叫んだ思い出が蘇ります...
そうですね‥アイマールにスペースを与えたら駄目ですね。
結構やりたい放題ですから。笑
アイマールはカード被せられてマンマークつけられるとかなり厳しいので、次回からそうしたらいいかとw
もしくは急造5バックにしてアイマールがボールをもらい前を向いたらDFがいる形にするなど。
(P904i/FOMA)
13 タッディ
翔さん、アドバイスありがとうございます(^-^)/そん時は後半アンドラーデをサイドバックにして突破は抑えれたんですけどサイドチェンジ→ビセンテ→フンテ→レッテで1-1にされてPKになってしまいました(^_^;)勝ったから良かったんですけどアイマール上手い人が使うとやっぱ怖いですね!
(W51CA/au)
14 翔◆vaIB
>>13 タッディ様→
アイマールからビセンテへのサイドチェンジは確かに正確ですね!!
寸分の狂いもないような印象です。
相手にいたら結構嫌な選手の一人ですよね‥
ついでに言うとビセンテもフンテラールも相手にいたらかなり嫌です。
守備陣ズタボロにされたことあります.....orz
アイマールからビセンテへのサイドチェンジは確かに正確ですね!!
寸分の狂いもないような印象です。
相手にいたら結構嫌な選手の一人ですよね‥
ついでに言うとビセンテもフンテラールも相手にいたらかなり嫌です。
守備陣ズタボロにされたことあります.....orz
(P904i/FOMA)
15 タッディ
ビセンテ・アイマールでサイドチェンジポンポンされるとセンタリングあげられた後にCBとGKで頑張るしかなくなっちゃい(笑)白レーマンとかだと飛び出せませんよ〜(^_^;)
フンテも数値の割に強いですね!IグループはCFの宝庫ですよね(^-^)/
アイマール・ビセンテのチームだとPKになればスタミナなくなってる事が多いので蹴ると結構はずしてくれるからPKになると安心します(笑)
フンテも数値の割に強いですね!IグループはCFの宝庫ですよね(^-^)/
アイマール・ビセンテのチームだとPKになればスタミナなくなってる事が多いので蹴ると結構はずしてくれるからPKになると安心します(笑)
(W51CA/au)
16 ライオット
アイマールのお陰ICCで取れました。
相手はコテコテのBC動物園オタフォメでしたが、アイマールの開幕レッテーから始まり、相手DFを引き付けてからのヴィエリへのスルーなど2得点3アシストの活躍!
無事に全冠も達成できアイマール様々な日でした。
久しぶりに使ったけどやっぱり最高です!
相手はコテコテのBC動物園オタフォメでしたが、アイマールの開幕レッテーから始まり、相手DFを引き付けてからのヴィエリへのスルーなど2得点3アシストの活躍!
無事に全冠も達成できアイマール様々な日でした。
久しぶりに使ったけどやっぱり最高です!
(N904i/FOMA)
17 ジーコ◆CytE
アイマールの右WGは手が付けられませんね。
カードをピッタリ重ねたり、ボランチをよせて囲んだりしましたが結局仕事されました。
相方EXモリエンテスでしたが、ピッタリでした。
カードをピッタリ重ねたり、ボランチをよせて囲んだりしましたが結局仕事されました。
相方EXモリエンテスでしたが、ピッタリでした。
(SH902iS/FOMA)
18 ななしい
今度アイマールのチームを作ろう思うのですがアイマールとアウレリオは特殊連携◎なんですか?
特殊連携表みたらアウレリオグループFになってるしちょっと混乱してしまったので教えてください
特殊連携表みたらアウレリオグループFになってるしちょっと混乱してしまったので教えてください
(P904i/FOMA)
20 翔◆vaIB
>>15 タッディ様→
レーマンではちょいと厳しいですね‥笑
でも時々神懸かったスーパーセーブがあるので、調子がいいんだな‥なんて思う時は点が入る気がしませんorz
対戦していて嫌なGKの1人ですね。汗
確かに終盤になると、彼らのスタミナは切れかけてますね。笑
PKになるようならルケ、ヤンカー、グジョンセンと、ちゃっちゃと交代させちゃいます。笑
>>16 ライオット様→
ICC獲得そして全冠、おめでとうございます!!
同じアイマール使いとしては嬉しい限りです。
これからも輝かせていきましょうね♪
レーマンではちょいと厳しいですね‥笑
でも時々神懸かったスーパーセーブがあるので、調子がいいんだな‥なんて思う時は点が入る気がしませんorz
対戦していて嫌なGKの1人ですね。汗
確かに終盤になると、彼らのスタミナは切れかけてますね。笑
PKになるようならルケ、ヤンカー、グジョンセンと、ちゃっちゃと交代させちゃいます。笑
>>16 ライオット様→
ICC獲得そして全冠、おめでとうございます!!
同じアイマール使いとしては嬉しい限りです。
これからも輝かせていきましょうね♪
(P904i/FOMA)
21 翔◆vaIB
>>17 ジーコ様→
それは大変でしたね。汗
では、今度対戦しましたら半分下げて重ねてみてください。
自分はそれをやられてかなり苦戦を強いられましたので‥‥orz
モリエンテスですか!!
久しく使ってないので使いたくなってきました。笑
>>18 ななしい様→
アウレリオのグループはFではなくJですが、>>19のタッディ様も仰られてますが、特殊連携にグループは関係ありませんので、繋がると思いますよ♪
>>19 タッディ様→
ご説明、ありがとうございます!!
それは大変でしたね。汗
では、今度対戦しましたら半分下げて重ねてみてください。
自分はそれをやられてかなり苦戦を強いられましたので‥‥orz
モリエンテスですか!!
久しく使ってないので使いたくなってきました。笑
>>18 ななしい様→
アウレリオのグループはFではなくJですが、>>19のタッディ様も仰られてますが、特殊連携にグループは関係ありませんので、繋がると思いますよ♪
>>19 タッディ様→
ご説明、ありがとうございます!!
(P904i/FOMA)
23 F4
お久しぶりです。
翔様、スレ2おめでとうございます!!!
(※めっちゃ遅れてすんません)
アイマールの全国制覇目指して頑張ってます。
トップをバティにしてます。
ただ、うまくいかないのがこれまた現実・・・
リケルメは諦めました。
>タッディさん
翔さんへの質問、評価ありがとうございます。
アイマール、使えばわかるこの楽しさ。
今後ともよろしくです。
翔様、スレ2おめでとうございます!!!
(※めっちゃ遅れてすんません)
アイマールの全国制覇目指して頑張ってます。
トップをバティにしてます。
ただ、うまくいかないのがこれまた現実・・・
リケルメは諦めました。
>タッディさん
翔さんへの質問、評価ありがとうございます。
アイマール、使えばわかるこの楽しさ。
今後ともよろしくです。
(911SH/SB)
24 ダニー
アイマールいいですね。トップ下で使ってますが、ビセンテとのホットラインすばらしいです。サネッテイとも特殊あり、左ビセンテ、右サネッテイ、トップビエリでやってますが、なかなかです。
アイマールがドリブルして、ディフェンダーをひきつけてからいいパスだすので、WGは基本、ノーマークでパス受けます。かなりいいですね。ただ、経験はたまりにくいですが…
長文失礼しました。
アイマールがドリブルして、ディフェンダーをひきつけてからいいパスだすので、WGは基本、ノーマークでパス受けます。かなりいいですね。ただ、経験はたまりにくいですが…
長文失礼しました。
(INFOBAR2/au)
25 パブロ◆6tRh
今までトップ下かSTでしか使った事無かったのですが、皆さんのレスを見てWGで使ってみました。
バレンシアとアルゼンチンでチーム立ち上げましたが、思ったより抜けますね(^^;)
スルーはもちろん極上ですし…
やっぱりアイマールは最高です(笑)
バレンシアとアルゼンチンでチーム立ち上げましたが、思ったより抜けますね(^^;)
スルーはもちろん極上ですし…
やっぱりアイマールは最高です(笑)
(W43T/au)
27 翔◆vaIB
>>23 F4様→
ありがとうございます!!
今後ともアイマールスレをよろしくお願いします。
CFをバティですか
渋いですね-‥笑
あの豪快なシュートはたしかに癖になりますが...
>>24 ダニー様→
はじめまして!!
ヴィエリ⇔サネッティ、アイマール⇔ビセンテは特殊◎であともみんな◎なんて素晴らしいですね。
サネッティは高めで使ったことないのですが、なかなか良いようですね‥‥
興味そそられますw
経験は貯まりにくいですね‥
FW認識にしても遅いですorz
ありがとうございます!!
今後ともアイマールスレをよろしくお願いします。
CFをバティですか
渋いですね-‥笑
あの豪快なシュートはたしかに癖になりますが...
>>24 ダニー様→
はじめまして!!
ヴィエリ⇔サネッティ、アイマール⇔ビセンテは特殊◎であともみんな◎なんて素晴らしいですね。
サネッティは高めで使ったことないのですが、なかなか良いようですね‥‥
興味そそられますw
経験は貯まりにくいですね‥
FW認識にしても遅いですorz
(P904i/FOMA)
28 翔◆vaIB
>>25 パブロ様→
WGで使うと、あらためてテクの高さを感じ取れますよね。
しびれます。
スルーは極上ですね!!
またサイドチェンジも正確なので崩しやすいですよね。
素晴らしいです。笑
>>26 ななしい様→
気に入っていただけて嬉しいです。
使い込まれてください♪
WGで使うと、あらためてテクの高さを感じ取れますよね。
しびれます。
スルーは極上ですね!!
またサイドチェンジも正確なので崩しやすいですよね。
素晴らしいです。笑
>>26 ななしい様→
気に入っていただけて嬉しいです。
使い込まれてください♪
(P904i/FOMA)
30 ボボ◆u0Sn
ななしいさん
アイマールはリアル同様やや怪我に弱いですね。
ロナウド程ではないですが、怪我の期間も長いです。以前ICCの一試合目で怪我をして、6、7試合戻ってこなかったので中盤の要を失った我がチームは総崩れになりました(苦笑)
まぁ、それだけアイマールの影響力が大きいということかもしれませんが。
アイマールはリアル同様やや怪我に弱いですね。
ロナウド程ではないですが、怪我の期間も長いです。以前ICCの一試合目で怪我をして、6、7試合戻ってこなかったので中盤の要を失った我がチームは総崩れになりました(苦笑)
まぁ、それだけアイマールの影響力が大きいということかもしれませんが。
(N700i/FOMA)
31 翔◆vaIB
>>29 ななしい様→
怪我多いですね‥
キューウェルみたいな感じです。
>>30 ボボ様→
アイマールに連携線を集めてるので、怪我すると総崩れにというのは大変じゃないよよく分かります。苦笑
パスが繋がらないこと繋がらないこと....orz
怪我多いですね‥
キューウェルみたいな感じです。
>>30 ボボ様→
アイマールに連携線を集めてるので、怪我すると総崩れにというのは大変じゃないよよく分かります。苦笑
パスが繋がらないこと繋がらないこと....orz
(P904i/FOMA)
37 まめお
私もアイマールを使い始めました!まだ全然経験がないんでド派手な活躍はないですがみなさんのようにアイマールを輝かせるために頑張ります!質問なんですがFKは直接狙いますか?どなたか教えて下さい。
(V803T/SB)
38 F4
>>37
まめおさん
アイマールのFKは、そこそこ使える程度に感じました。ただ、抜群の精度と決定力は・・・
私の使用感です。参考程度に。
CKは、なんしか球のスピードがない。経験値が貯まっても遅い。CPU戦は使えますけど、対人戦では少々不安です。
>>34
WGだけでなくSTでもOHでも体力はすぐなくなります。(T-T)
経験値がたまれば、改善はしますが・・・
>>36
私はCRA信者ですので、CRAおすすめします。
裏表記をみると0405はやや高め、0506はやや下がりめになってます。
まめおさん
アイマールのFKは、そこそこ使える程度に感じました。ただ、抜群の精度と決定力は・・・
私の使用感です。参考程度に。
CKは、なんしか球のスピードがない。経験値が貯まっても遅い。CPU戦は使えますけど、対人戦では少々不安です。
>>34
WGだけでなくSTでもOHでも体力はすぐなくなります。(T-T)
経験値がたまれば、改善はしますが・・・
>>36
私はCRA信者ですので、CRAおすすめします。
裏表記をみると0405はやや高め、0506はやや下がりめになってます。
(911SH/SB)
39 F4
翔さん
久しぶりにプレイしてきました。
「ライオンキング」のバティでゴールを量産しようと思いましたが、立ち上げ当初から、バティとアイマールが交互に怪我をしてまともに両方を起用できず・・・(号泣)
アイマールって、怪我しやすかったですか?
今まで頻繁に怪我したり、長期離脱の記憶がないんですが・・・
久しぶりにプレイしてきました。
「ライオンキング」のバティでゴールを量産しようと思いましたが、立ち上げ当初から、バティとアイマールが交互に怪我をしてまともに両方を起用できず・・・(号泣)
アイマールって、怪我しやすかったですか?
今まで頻繁に怪我したり、長期離脱の記憶がないんですが・・・
(911SH/SB)
45 アイマル◆kL3B
CFをドログバで右STをアイマールで考えた場合、左WGとトップ下は誰がオススメですかね??自分的には左ビセンテ、トップ下スナイデルで考えてるんですが‥
(P703imyu/FOMA)
46 ボボ◆u0Sn
アイマール、バレンシアの頃から小さな怪我の頻度高かったですよ。ビセンテみたいに大怪我で頻度高いよりはまだマシですが。
アイマールが1シーズンフルにやれてたら、当時のバレンシアはもっと上目指せましたよ。
まぁ、今のバレンシアの現状見たら、早めに出て正解だったかもですが…(苦笑)
アイマールが1シーズンフルにやれてたら、当時のバレンシアはもっと上目指せましたよ。
まぁ、今のバレンシアの現状見たら、早めに出て正解だったかもですが…(苦笑)
(N700i/FOMA)
47 F4
>>41
タッディさん
私、アイマールを使ってICカード4枚更新してます。(呆)
息抜きも必要なゲームだと思いますが、また使って下さい。
>>42
まめおさん
新たな使用感がわかれば、教えて下さい。
>>44
チーム立ち上げ時は、1試合もつかもたないかのレベルです。
ただこれも個人的使用感ですが、経験値が半分以上もたまれば十分持ちます。
WGで使うなら、アイマールサイドに控えを作って、そのまま交代させるか、逆サイドの選手が疲れたら、アイマールを逆に持っていき控を投入してはどうでしょう?
STで使うなら、あまり体力は困らないと思います。
OHでしたら、STの位置まであげてみて下さい。
参考まで。
タッディさん
私、アイマールを使ってICカード4枚更新してます。(呆)
息抜きも必要なゲームだと思いますが、また使って下さい。
>>42
まめおさん
新たな使用感がわかれば、教えて下さい。
>>44
チーム立ち上げ時は、1試合もつかもたないかのレベルです。
ただこれも個人的使用感ですが、経験値が半分以上もたまれば十分持ちます。
WGで使うなら、アイマールサイドに控えを作って、そのまま交代させるか、逆サイドの選手が疲れたら、アイマールを逆に持っていき控を投入してはどうでしょう?
STで使うなら、あまり体力は困らないと思います。
OHでしたら、STの位置まであげてみて下さい。
参考まで。
(911SH/SB)
48 F4
>>45
アイマルさん
キラ枠使えるなら、定番のランパードはどうですか?
EG=○ なんで前線の4人に黄金連携の可能性が高くなるのでは?
ただ、私あまり連携に詳しくないので・・・多少知ったかぶり入ってます。
m(F)m
>>46
ボボさん
やっぱりゲームのアイマールも怪我しやすいんですね。
今まで・・・、というかアイマールで4回全冠しましたが、あんまり怪我の記憶がないのは運が良かっただけですね。
アドバイスありがとうございます。
アイマルさん
キラ枠使えるなら、定番のランパードはどうですか?
EG=○ なんで前線の4人に黄金連携の可能性が高くなるのでは?
ただ、私あまり連携に詳しくないので・・・多少知ったかぶり入ってます。
m(F)m
>>46
ボボさん
やっぱりゲームのアイマールも怪我しやすいんですね。
今まで・・・、というかアイマールで4回全冠しましたが、あんまり怪我の記憶がないのは運が良かっただけですね。
アドバイスありがとうございます。
(911SH/SB)
50 翔◆vaIB
>>32 ジャンプ様→
是非是非使ってください!!
また感想書き込みに来てくださいね〃
>>33 ななしい様→
おめでとうございます!!
気持ちいい試合でしたねぇ♪
とても嬉しいです。
>>34 無名監督様→
もたないですねぇ..
たまにもちますけどね〃
>>35 無名監督様→
もしや無名監督様もアイマール使いですか!?
是非是非使ってください!!
また感想書き込みに来てくださいね〃
>>33 ななしい様→
おめでとうございます!!
気持ちいい試合でしたねぇ♪
とても嬉しいです。
>>34 無名監督様→
もたないですねぇ..
たまにもちますけどね〃
>>35 無名監督様→
もしや無名監督様もアイマール使いですか!?
(P904i/FOMA)
52 F4
翔さん
仕事サボってたった今、アイマールでローカル取りました。(CRAの右WG)
バティ、Cロペスのなんちゃって3重奏です。
つ、次こそはエリア奪取とは言いませんから、せめてベスト4あたりには行って欲しいです。
>>51
秦さん
アイマールの当たりの弱さは、トップレベルの弱さです。ボールのない所で転げ回ってる時もあります。
しかし、90分の中で数回、異常なスラロームやワンタッチパスを見せます。この輝きに注目して下さい。
仕事サボってたった今、アイマールでローカル取りました。(CRAの右WG)
バティ、Cロペスのなんちゃって3重奏です。
つ、次こそはエリア奪取とは言いませんから、せめてベスト4あたりには行って欲しいです。
>>51
秦さん
アイマールの当たりの弱さは、トップレベルの弱さです。ボールのない所で転げ回ってる時もあります。
しかし、90分の中で数回、異常なスラロームやワンタッチパスを見せます。この輝きに注目して下さい。
(911SH/SB)
53 翔◆vaIB
>>36 無名様→
自分でしたら、シュート精度の高いCRAを使い、アイマール自体の得点も増やしたらいいかな‥と思いますが、こればかりは好みと使用感の違いがありますので、無名様自身で使い比べた方がいいかもしれません‥
>>37 まめお様→
アイマール、じゃんじゃん使っちゃってください!!
絶対楽しいです!!
楽しさは保証しますので!!
FKは近くなら直接、遠くなら味方に合わせますが、直接の場合はカーブをかけて隅を狙ってきます。
ですがスピードとパワーがないのでGKに弾かれることも多いです。
味方に合わせるのはかなりうまく、アシストを量産してくれます。
>>38-39 F4様→
いつもいつもご丁寧に説明いただきありがとうございます‥
バティ‥かっこいいですよねぇ‥
しかしそれは残念ですorz
リアルでは故障がちですが、自分は怪我した記憶ないですねぇ‥‥‥
運がいいだけかもしれませんが...
>>40 Dragon様→
復旧、お疲れさまでした。
ありがとうございます。
自分でしたら、シュート精度の高いCRAを使い、アイマール自体の得点も増やしたらいいかな‥と思いますが、こればかりは好みと使用感の違いがありますので、無名様自身で使い比べた方がいいかもしれません‥
>>37 まめお様→
アイマール、じゃんじゃん使っちゃってください!!
絶対楽しいです!!
楽しさは保証しますので!!
FKは近くなら直接、遠くなら味方に合わせますが、直接の場合はカーブをかけて隅を狙ってきます。
ですがスピードとパワーがないのでGKに弾かれることも多いです。
味方に合わせるのはかなりうまく、アシストを量産してくれます。
>>38-39 F4様→
いつもいつもご丁寧に説明いただきありがとうございます‥
バティ‥かっこいいですよねぇ‥
しかしそれは残念ですorz
リアルでは故障がちですが、自分は怪我した記憶ないですねぇ‥‥‥
運がいいだけかもしれませんが...
>>40 Dragon様→
復旧、お疲れさまでした。
ありがとうございます。
(P904i/FOMA)
54 翔◆vaIB
>>41 タッディ様→
お久しぶりです!!
アイマール使っちゃってくださいよww
ビセンテとのサイドチェンジは息を飲む美しさですよ。笑
>>42 まめお様→
また是非いらしてくださいね♪
>>43 どりえる様→
お久しぶりです!!
それは良かったです!!
得点ランクにアイマールの名前が載ることをお祈りしています。
それがあのドリブル突破に繋がっているんでしょうかね??
確かに楽しいですが☆
>>44 無名様→
半分以上の試合でもたないです。
控えは必須です。苦笑
アイマールとタイプの違う選手を入れておくと、戦況の変化にいいかもしれません‥
お久しぶりです!!
アイマール使っちゃってくださいよww
ビセンテとのサイドチェンジは息を飲む美しさですよ。笑
>>42 まめお様→
また是非いらしてくださいね♪
>>43 どりえる様→
お久しぶりです!!
それは良かったです!!
得点ランクにアイマールの名前が載ることをお祈りしています。
それがあのドリブル突破に繋がっているんでしょうかね??
確かに楽しいですが☆
>>44 無名様→
半分以上の試合でもたないです。
控えは必須です。苦笑
アイマールとタイプの違う選手を入れておくと、戦況の変化にいいかもしれません‥
(P904i/FOMA)
55 翔◆vaIB
>>45 アイマル様→
GIグループ縛りでしたら、それがベストかと思います。
ビセンテは使う方最近あまりおられませんが、かなりいいですから使って絶対損はないです!!
トップ下はDHとの連携を考えて決めたらいいと思います。
トップ下からWGへの連携は比較的簡単に繋がりますが、DHからトップ下を繋げるのは苦労するので‥
>>46 ボボ様→
解答ありがとうございます!!
最近のバレンシアは‥
ちょっと厳しいですね。
シルバに頑張ってもらうしか‥
ビージャも疲れてますしね↓
>>47-48 F4様→
重ね重ねすみません‥
最近忙しくて顔を出せませんでした。
本当にありがとうございます<(_ _;)>
>>49 無名様→
頑張ってください!!
応援してます。
また分からなくなったら是非いらしてください♪
GIグループ縛りでしたら、それがベストかと思います。
ビセンテは使う方最近あまりおられませんが、かなりいいですから使って絶対損はないです!!
トップ下はDHとの連携を考えて決めたらいいと思います。
トップ下からWGへの連携は比較的簡単に繋がりますが、DHからトップ下を繋げるのは苦労するので‥
>>46 ボボ様→
解答ありがとうございます!!
最近のバレンシアは‥
ちょっと厳しいですね。
シルバに頑張ってもらうしか‥
ビージャも疲れてますしね↓
>>47-48 F4様→
重ね重ねすみません‥
最近忙しくて顔を出せませんでした。
本当にありがとうございます<(_ _;)>
>>49 無名様→
頑張ってください!!
応援してます。
また分からなくなったら是非いらしてください♪
(P904i/FOMA)
56 翔◆vaIB
>>51 奏様→
ひどいです。
R・バッジョやジーコ並にバタバタ倒れます。苦笑
アイマールに求めるものはあのファンタジーですので、力強さは皆無です。泣
ですが、あの創造力や閃きはパワーを無力化するだけの鋭さがあります!!
まさに華麗な一閃です。笑
>>52 F4様→
おめでとうございます!!
なんちゃって三重奏に吹きましたww
本当に頑張ってほしいです!!
次こそは自分もベスト4に入りたいです!!(←前回二回戦敗退orz)
ちょっと連携真面目に考えようと思う次第です‥‥
ひどいです。
R・バッジョやジーコ並にバタバタ倒れます。苦笑
アイマールに求めるものはあのファンタジーですので、力強さは皆無です。泣
ですが、あの創造力や閃きはパワーを無力化するだけの鋭さがあります!!
まさに華麗な一閃です。笑
>>52 F4様→
おめでとうございます!!
なんちゃって三重奏に吹きましたww
本当に頑張ってほしいです!!
次こそは自分もベスト4に入りたいです!!(←前回二回戦敗退orz)
ちょっと連携真面目に考えようと思う次第です‥‥
(P904i/FOMA)
60 翔◆vaIB
>>57 無名様→
いえいえ、頑張ってくださいね!!
応援してます♪
>>58 ワイマール様→
スタミナが1違うだけなのですが、どちらがいいとは言えないですね‥‥
でも05-06の方がストライカー的な要素が強い気がします。
球離れを求めるならCRAかもしれません...
>>59 奏様→
いえいえ、頑張ってくださいね!!
また分からないことや発見などありましたら是非いらしてください♪
いえいえ、頑張ってくださいね!!
応援してます♪
>>58 ワイマール様→
スタミナが1違うだけなのですが、どちらがいいとは言えないですね‥‥
でも05-06の方がストライカー的な要素が強い気がします。
球離れを求めるならCRAかもしれません...
>>59 奏様→
いえいえ、頑張ってくださいね!!
また分からないことや発見などありましたら是非いらしてください♪
(P904i/FOMA)
62 タッディ
というわけで(どういうわけだwww)マジでアイマール使いますよ(^-^)/今はトッティ中心のBCGチームに組み込むか、カジラギ中心のEGHIチームに組み込むか悩んでま〜す☆
(W51CA/au)
63 アイマル◆kL3B
翔さん、教えて頂きありがとうございます!!もうひとつ聞きたいのですが‥ロナウド、ロナウジーニョ、トップ下ピルロで前線組んだときもアイマール機能するでしょうか??
(P703imyu/FOMA)
64 翔◆vaIB
>>61 ワイマール様→
連携繋がらないうちはCRAでも球離れ悪いので、辛抱して使い続けてください!!
>>62 タッディ様→
あぁそれ悩みどころですよね!!
安定した強さを求めるならBCGでしょうか?
悩みます!!
>>63 アイマル様→
どこで使うかや何を求めるかで違ってくると思いますが‥‥
目立った活躍は少ないかもしれません。
でも勝ちは確実に多いと思います。
連携繋がらないうちはCRAでも球離れ悪いので、辛抱して使い続けてください!!
>>62 タッディ様→
あぁそれ悩みどころですよね!!
安定した強さを求めるならBCGでしょうか?
悩みます!!
>>63 アイマル様→
どこで使うかや何を求めるかで違ってくると思いますが‥‥
目立った活躍は少ないかもしれません。
でも勝ちは確実に多いと思います。
(P904i/FOMA)
65 アイマル◆kL3B
翔さんコメントありがとうございます!!アイマールは右STで使いセンターのロナウドへのスルーパスに期待したいです!!正直ドログバと組ませようかロナウドと組ませようか迷ってます‥
(P703imyu/FOMA)
66 F4
前回のアイマールチーム、エリア結果です。
違う名前のチームが出場してました。
ええ、そうです。ベスト4どころか、店舗防衛すら出来てません。
(T-T)あはは〜♪
翔さん、共に仕事頑張りましょう。
違う名前のチームが出場してました。
ええ、そうです。ベスト4どころか、店舗防衛すら出来てません。
(T-T)あはは〜♪
翔さん、共に仕事頑張りましょう。
(911SH/SB)
67 アフロマン
お初です。
アイマールは、STエリアなら左右中何処でも強いと思っているのですが、皆さんは、どうですか?
ドリブルもパスもシュートもテクニック的なものが多く、使っていて楽しい最高の選手ですよね!
アイマールは、STエリアなら左右中何処でも強いと思っているのですが、皆さんは、どうですか?
ドリブルもパスもシュートもテクニック的なものが多く、使っていて楽しい最高の選手ですよね!
(SH902i/FOMA)
68 翔◆vaIB
>>65 アイマル様→
STからのスルーパス主体ならロナウドではないでしょうか?
逆にWGからのクロス主体ならドログバだと思います。
抜け出しか合わせるかの違いかなと...
>>66 F4様→
ソ、ソレは残念ですorz
時間が悪かったんでしょうかね??
自分、今度やりに行きますから結果報告します!!
頑張りましょう(;_;)!!!!
>>67 アフロマン様→
自分はですが、エリアでのSTは厳しかったです..
やはりパワーが致命的でしたorz
密集地帯に置かれると仕事できてなくていたたまれなくなりました..泣
どうしたらいいのか、目下研究中です!!!
STからのスルーパス主体ならロナウドではないでしょうか?
逆にWGからのクロス主体ならドログバだと思います。
抜け出しか合わせるかの違いかなと...
>>66 F4様→
ソ、ソレは残念ですorz
時間が悪かったんでしょうかね??
自分、今度やりに行きますから結果報告します!!
頑張りましょう(;_;)!!!!
>>67 アフロマン様→
自分はですが、エリアでのSTは厳しかったです..
やはりパワーが致命的でしたorz
密集地帯に置かれると仕事できてなくていたたまれなくなりました..泣
どうしたらいいのか、目下研究中です!!!
(P904i/FOMA)
69 アフロマン
自分の見解は、アイマールは、左右ST下がり目で使うのが1番機能するよーな気がします。
FWとMFの間に配置し、認識はFW。
┏━━┳━━━┳━━┓
┃■■┃■■■┃■■┃
┃■■┗━━━┛■■┃
┃■■☆■■■☆■■┃
この辺りです。
FWとMFの間に配置し、認識はFW。
┏━━┳━━━┳━━┓
┃■■┃■■■┃■■┃
┃■■┗━━━┛■■┃
┃■■☆■■■☆■■┃
この辺りです。
(SH902i/FOMA)
73 翔◆vaIB
>>69 アフロマン様→
下がり目は操作では機能するんですが、エリアというかCPU化すると駄目なんですよねぇ‥
連携線の付け方などに問題があるのかもしれないので見直してみようと思います。
>>70 無名様→
ビセンテの抉ってのクロスとアイマールの敵を引き付けてのスルーパスの両方に対応できる選手..となると自分はヴィエリかフンテラールがいいと思います。
が、確かに>>71の無名様のおっしゃる悪魔の三重奏や>>72のアフロマン様のおっしゃるロナウド、ドログバもかなりの活躍が期待できると思います。
>>71 無名様→
>>72 アフロマン様→
ありがとうございます。
下がり目は操作では機能するんですが、エリアというかCPU化すると駄目なんですよねぇ‥
連携線の付け方などに問題があるのかもしれないので見直してみようと思います。
>>70 無名様→
ビセンテの抉ってのクロスとアイマールの敵を引き付けてのスルーパスの両方に対応できる選手..となると自分はヴィエリかフンテラールがいいと思います。
が、確かに>>71の無名様のおっしゃる悪魔の三重奏や>>72のアフロマン様のおっしゃるロナウド、ドログバもかなりの活躍が期待できると思います。
>>71 無名様→
>>72 アフロマン様→
ありがとうございます。
(P904i/FOMA)
75 アフロマン
0506になってから、前線は、パワー系選手が強い傾向にありますよね?
アイマールのような小柄なテクニシャンでSTか中央の選手は、CPUになると潰されてしまいます。
ジダンやリケルメのようにパワーがあればCPU化してもキレキレなのですが…CPU化しても大丈夫な位置は、右WGくらいじゃないでしょうか。
0506は、右WGに置くとFW選手なら、そこそこ誰でも働くような気がするので。
アイマールのような小柄なテクニシャンでSTか中央の選手は、CPUになると潰されてしまいます。
ジダンやリケルメのようにパワーがあればCPU化してもキレキレなのですが…CPU化しても大丈夫な位置は、右WGくらいじゃないでしょうか。
0506は、右WGに置くとFW選手なら、そこそこ誰でも働くような気がするので。
(SH902i/FOMA)
76 無名さん
0506はこれでもテク系が活躍できるようになりましたよ。0102からやってる人は分かると思うけど、一時期なんてウェア、カジラギばっかりだったし。
そりゃ0506は右重視ですからねぇ。0405は左だったので。
そりゃ0506は右重視ですからねぇ。0405は左だったので。
(PC)
77 アフロマン
>>76
0506は、右サイド強いのは、みんな知ってると思うので、アイマールがCPU化しても右WGならそこそこイケると思ったんです…
なので右WGと言ったんですf^_^;
でも、テクニシャンが使えるようになったとはいえ、まだまだパワー系が強いですよ。
ドログバの右サイドなんて相手にいたら、最悪ですもん。
0506は、右サイド強いのは、みんな知ってると思うので、アイマールがCPU化しても右WGならそこそこイケると思ったんです…
なので右WGと言ったんですf^_^;
でも、テクニシャンが使えるようになったとはいえ、まだまだパワー系が強いですよ。
ドログバの右サイドなんて相手にいたら、最悪ですもん。
(SH902i/FOMA)
78 21
今日アイマール、クリンスマン、ドログバ、ルケでICCとりました!全冠まじかです!しかしローカルで@、A回戦負けが多いのですが、アイマールの配置はどこがお勧めですか?今はトップ下です。
(W53T/au)
79 アフロマン
(SH902i/FOMA)
81 翔◆vaIB
>>74 hgazqm njkoal様→
何をどうされました!?笑
>>75,>>77 アフロマン様→
確かに>>76様のおっしゃる通り05~06verになってからというより未だパワー系が強いという感じですね...
アイマールだけでなくR・バッジョ、ベルカンプ、ジーコなどのテク系選手にとっても不遇の時代です...orz
トップ下でも連携が出来てくればかなりいいんですが、立ち上げ初期の頃はやはり右WGがいいのでしょうか....
>>76 無名様→
右重視というのもアイマールの相方、ビセンテにとっては厳しいですよね↓
04~05の頃は結構見たんですが....
>>78,>>80 21様→
ICC獲得、おめでとうございます!!
連携が出来ていないうち、またはテンション(?)によってはアイマールは2、3歩ドリブルしてからパスを出す傾向にあります。
それがスルーパスに繋がるのですが、多重バックフォメには厳しいかもしれません。
なので思いきってアイマールを下げてみてください。
またはアフロマン様のおっしゃる通りもっと上げてみると、一人かわしてパスという感じになるのでフィジカルの弱さがそんなに気にならないかもしれません。
>>79 アフロマン様→
ありがとうございます。
何をどうされました!?笑
>>75,>>77 アフロマン様→
確かに>>76様のおっしゃる通り05~06verになってからというより未だパワー系が強いという感じですね...
アイマールだけでなくR・バッジョ、ベルカンプ、ジーコなどのテク系選手にとっても不遇の時代です...orz
トップ下でも連携が出来てくればかなりいいんですが、立ち上げ初期の頃はやはり右WGがいいのでしょうか....
>>76 無名様→
右重視というのもアイマールの相方、ビセンテにとっては厳しいですよね↓
04~05の頃は結構見たんですが....
>>78,>>80 21様→
ICC獲得、おめでとうございます!!
連携が出来ていないうち、またはテンション(?)によってはアイマールは2、3歩ドリブルしてからパスを出す傾向にあります。
それがスルーパスに繋がるのですが、多重バックフォメには厳しいかもしれません。
なので思いきってアイマールを下げてみてください。
またはアフロマン様のおっしゃる通りもっと上げてみると、一人かわしてパスという感じになるのでフィジカルの弱さがそんなに気にならないかもしれません。
>>79 アフロマン様→
ありがとうございます。
(P904i/FOMA)
82 21
翔様
ありがとうございます。
下げるというのはセンターサークルくらいまでといぅことで宜しいでしょうか??
なるほど逆の発想ですね!(@_@)
@年くらい前までは右WGで起用していて切れ切れで最強と思ってました(笑)
ありがとうございます。
下げるというのはセンターサークルくらいまでといぅことで宜しいでしょうか??
なるほど逆の発想ですね!(@_@)
@年くらい前までは右WGで起用していて切れ切れで最強と思ってました(笑)
(W53T/au)
84 翔◆vaIB
>>82 21様→
自分は、ハーフラインとカードの一番下が重なるようにしてました。
パブロ様の受け売りですけどね..笑
自分は結構良かったので☆
確かに右WGはキレキレですね。
あんなドリブル突破はなかなかお目にかかれないです♪
>>無名様→
やっぱり怪我が多いんですか!!焦
自分が今までないのはかなりラッキーなんですね...
トップ下はかなりいいですよね!!
なかなか使ってる方見掛けませんが...orz
自分は、ハーフラインとカードの一番下が重なるようにしてました。
パブロ様の受け売りですけどね..笑
自分は結構良かったので☆
確かに右WGはキレキレですね。
あんなドリブル突破はなかなかお目にかかれないです♪
>>無名様→
やっぱり怪我が多いんですか!!焦
自分が今までないのはかなりラッキーなんですね...
トップ下はかなりいいですよね!!
なかなか使ってる方見掛けませんが...orz
(P904i/FOMA)
85 まめお
今日新チームをつくって2試合目で早くもエル・パジャッソを聞くことができました!しかしその後連敗…アイマールとヴィエリが毎試合活躍できません…経験が溜まれば毎試合輝けるのでしょうか?まだ下手なので教えて下さい。
(V803T/SB)
86 翔◆vaIB
>>85 まめお様→
特殊実況聞けて良かったですね!!笑
最近ヴィエリは使い方難しくなって来ましたよね...
クロス主体よりスルー主体の方が輝くんですが、アイマールの鋭いパスにヴィエリが追い付かないことがあるんですよね..
どんな感じでしょうか??
潰されるということでしょうか??
特殊実況聞けて良かったですね!!笑
最近ヴィエリは使い方難しくなって来ましたよね...
クロス主体よりスルー主体の方が輝くんですが、アイマールの鋭いパスにヴィエリが追い付かないことがあるんですよね..
どんな感じでしょうか??
潰されるということでしょうか??
(P904i/FOMA)
90 翔◆vaIB
>>87 内野様→
思わずニヤついてしまいましたww
滞空時間が長いなんて気付きませんでした
今度やってくれたら見てみます!!
>>88 まめお様→
ヴィエリはスルーパスより足下へのパスをもらって強引に突破していく方がいいかもしれません。
自分もアイマール+ヴィエリは使いこなせず、途中でフンテラールに変えてしまいました‥
でも頑張ってください!!
>>89 21様→
格好いいですよねー。
なかなか聞かないのと、発音の仕方が格好いいです!!
思わずニヤついてしまいましたww
滞空時間が長いなんて気付きませんでした
今度やってくれたら見てみます!!
>>88 まめお様→
ヴィエリはスルーパスより足下へのパスをもらって強引に突破していく方がいいかもしれません。
自分もアイマール+ヴィエリは使いこなせず、途中でフンテラールに変えてしまいました‥
でも頑張ってください!!
>>89 21様→
格好いいですよねー。
なかなか聞かないのと、発音の仕方が格好いいです!!
(P904i/FOMA)
93 アフロマン
今日、CFのバティストゥータが怪我、控えCFフレッヂもモチベ最低の状況で仕方なくアイマールをCF使用。
3試合5得点とやってくれました!
アイマールは、攻撃的ポジションなら、何処でも大丈夫ですねっ!
3試合5得点とやってくれました!
アイマールは、攻撃的ポジションなら、何処でも大丈夫ですねっ!
(SO905iCS/FOMA)
94 翔◆vaIB
>>91 内野様→
暖かさを感じるというのは一番嬉しい褒め言葉です..
ありがとうございます!!
ひとえに、来てくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございます。
また是非いらしてください!!
>>92 21様→
そうですね。笑
彼は紳士的ですもんね♪
>>93 アフロマン様→
彼はシュート精度がかなり高いですよね..
ふかしたり外したり‥などというのは滅多に見ません。
暖かさを感じるというのは一番嬉しい褒め言葉です..
ありがとうございます!!
ひとえに、来てくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございます。
また是非いらしてください!!
>>92 21様→
そうですね。笑
彼は紳士的ですもんね♪
>>93 アフロマン様→
彼はシュート精度がかなり高いですよね..
ふかしたり外したり‥などというのは滅多に見ません。
(P904i/FOMA)
95 アフロマン
はい。アイマールは、シュート精度高いです。
パワー負けして潰れてしまう事もありますが、抜け出してフリーになれば、まず外さないですね!
本当に使ってて楽しい選手です。
パワー負けして潰れてしまう事もありますが、抜け出してフリーになれば、まず外さないですね!
本当に使ってて楽しい選手です。
(SO905iCS/FOMA)
96 パブロ◆6tRh
翔さん》お久しぶりです(^^ゞ
偶然自分も今アイマールとフンテラールでやってますよ(笑)
この2人は面白いですね^^
ロッベンも入れてますがアイマールの方が活躍してます(^^;)
偶然自分も今アイマールとフンテラールでやってますよ(笑)
この2人は面白いですね^^
ロッベンも入れてますがアイマールの方が活躍してます(^^;)
(W43T/au)
97 アイマ
こんにち
ビエリとアイマールで立ち上げました
二人共初使用で15クレ程やりましたが…
立ち上げ前は機能させる自信はあったんですが少し辞任への考えがよぎりました
ビエリもアイマールも順に怪我…常にどちらかが怪我により控え状態でした…
勝率も7勝5敗3分と過去最低な結果に…
コンピューター化されるエリアはわかりませんが、全冠もローカルも果たしてまともに勝ち上がれるのか…ここまで自信無い流れは初めてです…
経験や連携が繋がればなんとかなるのでしょうか?アイマールの潰されっぷりは半端ないですね…
ビエリとアイマールで立ち上げました
二人共初使用で15クレ程やりましたが…
立ち上げ前は機能させる自信はあったんですが少し辞任への考えがよぎりました
ビエリもアイマールも順に怪我…常にどちらかが怪我により控え状態でした…
勝率も7勝5敗3分と過去最低な結果に…
コンピューター化されるエリアはわかりませんが、全冠もローカルも果たしてまともに勝ち上がれるのか…ここまで自信無い流れは初めてです…
経験や連携が繋がればなんとかなるのでしょうか?アイマールの潰されっぷりは半端ないですね…
(810SH/SB)
98 21
アイマ様
個人的見解ですが、アイマールは周りを使って輝くタイプと思うので控えの選手やアイマールなどにボールをだせる強い選手が必要と思います。
自分はセスクやデ・ロッシですが…
初めは苦戦すると思いますが、経験溜まれば強いです。
頑張って全冠、ローカル目指して下さい。
個人的見解ですが、アイマールは周りを使って輝くタイプと思うので控えの選手やアイマールなどにボールをだせる強い選手が必要と思います。
自分はセスクやデ・ロッシですが…
初めは苦戦すると思いますが、経験溜まれば強いです。
頑張って全冠、ローカル目指して下さい。
(W53T/au)