1 高輪◆c0kR

【妖精】ストイコビッチF

前スレが埋まり、新規に立ちそうな気配がありませんでしたので、スレを立ち上げました。

ピクシーについて語り合いましょう。

前スレ>>>1201
(PC)
2 高輪◆c0kR
選手データ>>>674-2
カードデータ>>>674-3
(PC)
3 タバコ
攻撃機能最高クラスマチガイナシですね。ホントなんでもできます。
(SO703i/FOMA)
4 アサノビッチ
特殊連携にサビチェビッチ、相性の良いG、H、Jにボクシッチ、ジギッチ、ラゾビッチ、ミロシェビッチ、ミヤトビッチと揃ってるから、やっぱり旧ユーゴスラビアで使われることが多いよなぁ。
(W52H/au)
5 でん
右バイタルエリア付近から右WGぎみで使ってます。クロスはたまにしか上げませんが、ドリブルしだすとなかなか止められません。中央に切り込んでからのシュートもいいです。
(PC)
6 でん
>5、すいません、右ではなくて左でした。右でもそこそこやってくれると思います。
(PC)
7 タバコ
自分は右サイドペナルティエリア角くらいに基本配置して、状況に合わせてサイドに張らせたり中に切れ込んだりさせてます。
ドリブル、クロス、スルーパス、シュート全て一級品です。
特にシュートは左右関係なく正確です。
相方は前半フレッジ後半ポドルスキです。
(SO703i/FOMA)
8 こりゃ
リネカーと特殊なりそうだな
(PC)
9 タバコ
確かにマテウスクリンスマンが特殊なくらいだし、ピクシー特殊めぐまれてないしで、リネカーと特殊○くらいになりそうですね。
(SO703i/FOMA)
10 愛スマン
名古屋に来た理由はリネカーが居たからって言ってたから特殊なるでしょう。
(PC)
11 高輪◆c0kR
ピクシーの話題から若干それますが、次のバージョンから、ATLE連携一段階ダウン無くなってほしいですね・・・

これだけ綺羅が増えた今、もう必要ないルールのような気もします。

ちなみに、今ピクシーとイブラヒモビッチ組ませてますが、結構いけますよ。補完性がある2トップです。
(PC)
12 KNOWS
ボバン、ストイコビッチ、クリンスマンのトライアングルは面白い。
(P705imyu/FOMA)
13 ナカ
>>11 それはない(笑)
連携がよくなったらU‐5枠全てATLEで埋まる可能性がある。
これから下手したらファン・バステンとかゲルト・ミュラーとかミシェル・プラティニとかロマーリオとかKLEからあぶれたレジェンド級の名選手がATLEになるかもしれんのに
(biblio/au)
14 ルシウス◆iGvB
皆さんはCFを誰にしてますか?
(W62SH/au)
15 翔◆vaIB
>>14 ルシウス様→
自己満のグループ縛りU-5で前半0607フレッジ、後半0708ラゾビッチでやってました。
ロケテも試しましたがなかなか良かったのでオススメです。
(SH06A3/FOMA)
16 うーぬ
>>13
別に5枠ATLEで埋まってもいいんじゃね?今の現役選手の能力設定、はっきり言ってATLEと遜色ねぇべ?
(SO703i/FOMA)
17 まあね
ただもう少し補正をわかりやすくして欲しいな。正直いって補正なんかないような気もするし。
(SH904i/FOMA)
18 ねー
LE系の連携1段階ダウンも補正ってゆーの?
強さ調整ならこれも立派な補正だよね。
(SH906i/FOMA)
19 ルクソール◆wqbo
試合中の実況で「ピクシー」っていいますか?
ファンニステルローイなら「ルート」とかいうので…気になったので質問します。
(W62SH/au)
20 はい
↑ピクシー いいますよ シュートしたときなど「ピクシー!」てかんじで
(SO703i/FOMA)
21 でん
公式HPで新バージョンはテクニックがある選手の動きが、より忠実に再現されているそうですので期待です。
(PC)
22 でん
>21、ファミ通のほうが詳しかったです。
(PC)
23 タバコ
ピクシーならあのキックフェイント入るんかな
ちなみにリアルピクシーはこのゲームでいうシューキャン使いだったね 相手DF転びまくり
(SO703i/FOMA)
24 悲しい
今日ゲーム中にあまりにも使えず、怒りに任せてカードを握りつぶしてしまった。
(P01A/FOMA)
25 Y
≫24
おいおいw
(PC)
26
>>24-25
じえん乙
(N02A/FOMA)
27 Y
すいません自演じゃないですが(笑)
(PC)
28 24
へー
てか、使えなくて握りつぶしたなら、どうせ今度から使わないんだからいいでしょ
(PC)
29 たしかに
ただの莫迦だな
(F905i/FOMA)
30
>>24
ピクシーを使いこなせなかった無能な監督さんですねわかります
(PC)
31 球根
単なるゲームバカなだけか。実際のピクシーのプレイや功績が好きだからってのはないのかね。ただ強いだね弱いだのじゃ小学生だね(笑)。
(N04A/FOMA)
32 タップ◆XUa7
皆さんストイコビッチを使って
自分が良かったと思った
相方、2TOPは誰でしたか?
(F01A/FOMA)
33 パラドーン
今、クリンスマンと2Topでやってます。どちらかが突破してゴールなので不満足です。ピクシーのパスから崩したいのに・・・
(N906i/FOMA)
34 ネクストバッジョ◆Mj17
>>32

自分はボクシッチやサビチェビッチと組んでやってましたが、なかなか楽しめましたよ。

ボクシッチもサビチェビッチも結構クセはありますが、やってて楽しかったです。
(F01A/FOMA)
35 315
>>33
ピクシーをペナルティエリア外のFW認識エリアに配置
クリンスマンを天ベタ

これでスルーパス出すはずです
左右は相手の陣形に合わせて変えるべし

ピクシーの相方でよかったのはウェア
(SO703i/FOMA)
36
CとEで繋がるの?
(SH905iTV/FOMA)
37 315
強引につなげます
また、つながらないうちからいい連携見せてましたよ
(SO703i/FOMA)
38
ベルカンプとくませたらすごかった。
どっちからもスルーパスでるしどっちも決めるし最高だった。
(PC)
39 ライアン
>>36
(PC)
40 さは
自分はトップ下にストイコビッチ、2トップにヴィアッリ、インザーギでやってますが、ヴィアッリの方がアシスト多いです…
(W53H/au)
41 つか
トップ下は簡単に前線にはたくからアシストは誰であっても期待できないよ
(SO703i/FOMA)
42
トップ下→ST→CFのようなボール回しが多いので、KPロングスルーパスとかしないと中々難しいね
(PC)
43 CF
最強アゲ
(N04A/FOMA)
44 タップ◆XUa7
>>38
そのコンビ興味あります。
連携はあまり考えないで
やっていたのでしょうか?
(F01A/FOMA)
45
タップさん
連携は考えず自分の好きな選手だけ入れたチームです連携は頑張ったら付くので気合でやってました。
(PC)
46 高輪◆c0kR
ピクシーはATLEだし、連携がもともとつきにくいしで、連携無視してでも好きな選手と組ませたらいいんじゃないかな〜

自分の場合、ピクシーをSTに置いて、相方のFWを「いわゆるエースストライカータイプで、ピクシーのパスに追いつける身体能力の持ち主」で組ませてます。

今までATLEウェア、EMVPシェヴァ、LEロナウド、ATLEクリンスマンなどを組ませてきました。
(PC)
47 グロ
確かに連携重視でいくと、旧ユーゴばっかりになる。
Hにストライカーはゼゲ位しかいないし、ATLEだから〇の連携は組み辛い…
新verのリネカーに期待したい。
(W62SH/au)
48 mag
Hなら
ぼるじぇす
らぞびっち
いますよ!
(PC)
49
↑そのレベルは求めてないって その程度なら他グループにわんさかいるし

実際Hグループに超人ストライカーがいないのが、ピクシーがイマイチ使われない理由の一つかと
(SO703i/FOMA)
50 高輪◆3MAY
今日、ストイコビッチ、ミヤトビッチ、サビチェビッチ、黒スタンコビッチ、ユーゴビッチ、白ミハイロビッチでFW、MF組んでる人見ました。

ストイコビッチのプレーもさることながら、ユーゴビッチとスタンコビッチの前線奪取が素晴らしく、特に次VERに期待が持てるような陣容でした。

ちなみにDF、GK、控えは全て白だったので、よく見るとU5でした。
(PC)
51 高輪◆c0kR
↑トリップ間違えました
(PC)
52 punipache◆c4AO
>>47
>>49
まぁ、トレゼゲもスタミナ14で不安はありますよねf^_^;
(PC)
53 あさ◆nqxx
「ピクシーのパスに追い付けない選手」を探す方が追い付ける選手を探すより難しいと思う
(W33SA/au)
54 へ?
↑リアルならね
(SO703i/FOMA)
55 あさ◆nqxx
いやwccfでも
あまり鋭い、キワドイパス出さないよ
(W33SA/au)
56
Hグループはシュケルがでるじゃない
(PC)
57 は?
>>55
いや、出すよ
ミヤトビッチくらい連携よけりゃスピード関係ないけど
(SO703i/FOMA)
58
スピードっていうか、戻ってボールをもらうタイプをトップにするとスルーパス出しにくいから、トップはドリブラータイプより抜け出しタイプを選ぶべきだと思います。

メッシ<サビオラみたいな感じで。

後は↓ボタンのタイミングと配置じゃないかと。
(F02A/FOMA)
59 高輪◆c0kR
直接ピクシーと関係ありませんが、ミハイロビッチとミヤトビッチは特殊○でした。

個人的に、ピクシーとユーゴビッチ、ミハイロビッチあたりは特殊○くらいにしてほしいですね。。。
(PC)
60 削除済
61 暫くーん
(´∀`)実況が【ピッチの妖精】になってた♪
(SO903iTV/FOMA)
62 凄いけれど…
無駄にフェイントが多く、「すげー」と思った時に取られる。
(W53H/au)
63 リネカー
と特殊連携試された方いますか?
(PC)
64 ようせい
FKの精度はそこそこ止まりかな、正直。
いまのところ直接FKは5回蹴って3ゴール。
CKの精度はかなり良い部類に入る気がする。
(PC)
65 高輪◆c0kR
新Ver、40試合ほどSTで使いましたが、突破力とスルーパスの精度が素晴らしいです。
特にドリブルは、ダブルダッチ、ルーレット、ヒールリフトと多彩な足技絡めて、相手を引き付けた瞬間に決定的なスルーパスを出してくれます。

ちなみにKPはオフェンスダイナモ(スタンコビッチ)ですので、ファンタジーアにしたらどうなるか楽しみです。
(PC)
66 FMO
ストイコビッチ一試合もちます?
(PC)
67 カラスコ◆m2Ub
>>66
そこそこ持ちますが、どうしても気になる場合は覚醒させるか、オフェンス・ダイナモを使えば良いと思います。
数値的には14ですかね…。
(F883i/FOMA)
68 FMO
ありがとうございます
(PC)
69 だりお◆c4oa
スタミナ覚醒させたら楽に持つようになりましたよ
(F09A3/FOMA)
70 クロドアウド
ストイコビッチ、新VERでも使えますね 前線でのチャンスメイク力が素晴らしい あと今回ユーゴビッチ、スタンコビッチも恐ろしく使えます 中盤でフィルターになってガンガン奪取します うちのチームは右STピクシー、中央やや右OMFデキ、右ボランチユーゴビッチですが、ピクシーが取られてもすぐ二人がとりかえして再度ピクシーにパスします
(SO703i/FOMA)
71 FMO
使うか悩むぅ・
(PC)
72 うーん
正直ストイコビッチは若干ムラっ気があるような感じなので、最強目指す人には不向きかもしれません(踊るような突破で止めようのないときもあれば、沈黙するときもある)
連携もつきにくいし、全国大会で使用者がほとんどいなかったのもその辺が理由でしょう
でも、ピクシーや旧ユーゴに思い入れがあるなら使ったらいいです
特にミヤトビッチ、サビチェビッチ、スタンコビッチとすぐ黄金になりますし、ボバンともグループ連携いいしで、ユーゴ系チームの核になれます
(SO703i/FOMA)
73 FMO
ありがとうございます 参考になりました
(PC)
74 高輪◆c0kR
前にストイコビッチの数値について話題がありましたので…

15くらいだと思います。スタミナ14のTSビエリも長らく愛用してたんですが、2トップで起用してもTSビエリのほうが先にへばってました。
ピクシーの場合、現Verでファンタジーア固定してても、スタミナ覚醒してれば1試合持ちますので、その辺からも15かなぁという感じです。
(PC)
75 正孝◆uDsS
多分15だと思いますよ。
今回はファンタジーアフルに使うと持ちにくいと思いますが、やはりFK、ドリブルのスキルが高い。
FKは今のところ外したことがなく、ドリブルもかなり使いやすい。
(P705imyu/FOMA)
76 ちかな◆dz3F
連携ってつきにくいんですか?
(SH03A/FOMA)
77 眠気
↑ATLEだからね!
(P906i/FOMA)
78 カラスコ◆m2Ub
すいません
多分スタミナ15ですね。前回ジーコと練習させてスタミナの減りが一緒だったんですが、今回は、ジーコの方が先に空になりました。
(F883i/FOMA)
79 スマッシュ
KEYだとスタミナすぐなくなりますか?
(SH06A3/FOMA)
80 正孝◆uDsS
スマッシュさん
今回はKP固定だとかなり厳しいと思います。
FK、CKの時などはかなり有効かと。
(P705imyu/FOMA)
81 速報◆lFJa
皆さんこんばんは 
私はピクシーの妖精の舞いでやっておりますが 
固定でももちますよ! 
基本的には固定はしませんが FKは感動しますね 
高速で曲がる鋭いのが 
  ズドンと! 
(N905i/FOMA)
82 導電
キラトーレスひいたんで、ピクシーと2トップにしてみたが、連携線つながってなくても絶妙のコンビだった ピクシーのスルーパス、コーナーキックをトーレスが押し込むパターンでピクシーアシスト量産
(SO703i/FOMA)
83
COMのユーゴのストイコビッチ、ヤバいくらいキレキレでしたわ。次は入れようかな…
(911T/SB)
84 D
特殊パフォーマンスはどんなのですか?
(N08A3/FOMA)
85
ヒールリフトしたのであげ。
(W51SH/au)
86 リヒト
ダイナモ系KP使って、プレスを最小限にとどめればハードな練習を続けても蓄積疲労の心配ないね。スタミナ15はありそう。ドリブルばっかさせているときついけれど…。加えてスタミナ消費の激しいKPだと後半不安。
(W52H/au)
87 カカニスタ◆nbaB
はじめまして。
ピクシーをIC一枚ほど使用したので使用感を書きたいと思います。

自分ピクシーをキャプテンにして05-06パク・チソンのオフェンスダイナモを常時使用していましたが、オフェンスダイナモがSになると休養あけはスタミナが減らないという試合がありました。
休養から3回ほどハードな練習をしても半分以下にはなりませんでした。
スタミナは減りませんが、無駄の無いドリブル、決定機を生み出すスルーパス、正確なシュートで大活躍でした。
また、ペナルティエリア手前のミドルシュートも隅にスパッと決まっていました。
FKも上手く、8割方は入れてましたね。

相方は08-09フォルラン、トップ下WMFスタンコビッチで、公式戦72試合65得点62アシストと大車輪の活躍でヘボ監督の自分をプレミアディビジョン優勝へ導いてくれました。

以上使用感でした。
長文失礼しました。
(W62SH/au)
88 ストイック◆ymPW
特殊KPは何を震撼でなるんでしょうか?
(W53K/au)
89 FMO
カカニスタさんありですw
(PC)
90 正孝◆uDsS
なるほど。
自分はストイコビッチで切り込みにいってスルーパスレッティーの形なので若干厳しい時がありますね。
(P705imyu/FOMA)
91 よーせーのまい
>>88オフェンス・支配で特殊ちなみにデーヨも特殊に
(PC)
92 ストイック◆ymPW
>>91さん

ありがとうございます。

デーヨっというのは誰ですか?
(W53K/au)
93 クラシッチ
>>92
サビチェビッチのことですよ。
(913SH/SB)
94 ボバン◆oajO
ついでにボバンも。

師弟ピクシー、デーヨ、ボバンついて来てくれた♪

ボクシッチは残念ながらでした。

内のピクシーはFK結構外すんだけど…
(PC)
95 削除済
96 パクチーの舞◆1z86
>>91さん
2つだけ震撼ですか?スピードの震撼はいらないのですか?
(W61P/au)
97 チャオ、ヒデです◆qyMf
>>94
うちのピクシーはPA付近ではほぼ外さなかったですね。時々見せる、遠目からのFKは思わず唸りました。

>>96
オフェンスと支配だけで大丈夫です。
(SH905iTV/FOMA)
98 感動した!
レアKP妖精の舞いになったストイコビッチは、動きのキレが一段と増して、一人早送りみたいになります
是非お試しあれ
今WBEトーレスと2トップですが、むちゃくちゃスピード感あります
(SO703i/FOMA)
99 ボバン◆oajO
>>97
羨ましいです(^^;)
KPも関係あるのかな?…純粋に覚醒能力?

もっと輝かせられるよう頑張ります!
(PC)
100 削除済