1 Dragon【代理】◆FBCx

ゼンガ【叱咤激励の咆哮】1

ワルター・ゼンガのスレになります。

SKILL:叱咤激励の咆哮
KP:ファイティングスピリッツ

在籍データ>>2
(PC)
2 Dragon◆FBCx
1977-94 インテル
1978-79 サレルニターナ(loan)
1979-80 サヴォーナ(loan)
1980-82 サンベネデッテーゼ(loan)
1994-96 サンプドリア
1996-97 パドヴァ
1997-99 ニューイングランド・レボリューション

※1988-89シーズンはスクデット獲得(同シーズン在籍選手:マテウス、ブレーメ)
(PC)
3 ナッシュ
リアルサッカー知らないから検索したけど
『見せるプレイヤー』だったみたいだね
今でいうと野球のイチローみたいな人なのか
(W62SA/au)
4 モーツァルト◆S58z
野球で言うと郭源治です。
(URBANO/au)
5 あくまぁ#333
引いたのであげ。
次使用予定です。
(SO906i/FOMA)
6
>>3
上手い!若い子には伝わらないだろうけど。
なんでシュマイケルと同じVerで出すかなぁ〜、インテル冷遇され過ぎ。
(F02A/FOMA)
7 うーん
初日に引いたけどゾフ使ってて師弟だしなぁ…うーんうれぴーけど困った。別なイタリアチーム組んで報告すっかなぁ…多分はっきりとは覚えて無いがクリンスマンやマテウスとか不連携?かもな…
ゼンガには申し訳ないがしばしお休みの方向で
(F905i/FOMA)
8 鉛◆TgE3
五十試合くらい使用した感想です。
飛び出し→並
ハイボールの処理→良
スーパーセーブ→ほぼ無
ファンブル→無
KP→使いにくい

といった感じです。
AEブッフォンとの比較するとほとんどの点で劣る印象。
今後に期待です。
(SH03A/FOMA)
9 りっぴ
稼動初日にゲットして、60試合位使用したけど
ミスは皆無に等しく、さすがWカップ連続無失点記録保持者は
伊達じゃない。これからも長い付き合いになりそうです!!
(PC)
10 alex
KPも06-07イケルと同じでA止まりだろ?
インテル冷遇されすぎw
(PC)
11 ナッシュ
所謂堅実型のGK!?
(W62SA/au)
12 ハッシュ
インテルはなんなんだろうなwビッグ3なのに何か下に見られてる
(SO903i/FOMA)
13 善が
グラフィックがちょと高校生やハタチ前の青年に見えるのは気のせいか…
(F905i/FOMA)
14 ミラン好きの
セ○だからインテルには冷たいのかもね。
(PC)
15 ゼンガ
早く引きたい
なのに今日シーマン引いちゃった
てか、シーマンスレないねw
(W62SH/au)
16 鉛◆TgE3
前回からまた30試合ほど使用した感想。
ずいぶん良くなってきた印象。
飛び出しの速度は上がり、スーパーセーブも時折見せてくれるようになりました。
難点はグランダーの玉際に少し弱いところでしょうか。
(SH03A/FOMA)
17 たま◆gspe
まだテストマッチでの使用なんですが、PKを見事に弾いてくれました、どなたかPK戦を戦った方感想を聞かせて下さい。
(D902i/FOMA)
18 インテリスタ
49枚目でゼンガを引き、即80年代のゼンガがいたインテル立ち上げ!パックチェンジして一枚目にまたゼンガを引いてしまって、ゼンガを引いた余韻に浸れたのは、わずか二試合(泣)


特殊連携報告ですが、ブレーメ、マテウスと○だと思います。7試合で細線つきました。クリンスマンと繋がれば嬉しい限りですが。
(SH905i/FOMA)
19 てっちゃん◆XFaa
個人的使用感ですが…ICカード1枚目で150試合使いましたがPKはすごくいいですね。KPにすれば必ずと言っていいほど1本は止めてくれますしまず負けませんね。ミドルへの反応もいいですね。しかし、ややグランダーのシュートに関しては反応がイマイチに感じましたがU-5で綺羅枠に割く価値はありますね。歴代のGK綺羅の中でもトップクラスだと思います。
(SH3D/au)
20 ネクストバッジョ◆Mj17
昨日、ゼンガ引きました。

自分も今度インテル縛りで使ってみたいと思います。
(F01A/FOMA)
21 インテリスタ
ゼンガの特殊連携ですがブレーメとマテウスと○と書きましたが◎でした。20試合くらいで勝手に太線になっていました。
使いがいのあるキーパーなので輝かすためにがんばります。
(SH905i/FOMA)
22 GK
ゼンガかゾフか迷ってるんですがどっちが総じていいんでしょうかね?
(PC)
23 あかさ
>>22
リアルではゾフが格上。
でも年代的にゼンガの方が特殊は多いかも。
 
ゾフは派手さはないが堅実にゴールマウスを守るタイプでゼンガは派手なセーブや大胆な飛び出しで守るタイプだった。
まぁお互いに逆をやらせても非凡だったらしいけど
 
あくまでリアルの話だから参考までに
(T001/au)
24 確かに
ゾフもゼンガも歴代GKランキング10みたいなのに入ってたから迷うわな。
(921SH/SB)
25 玉際痒み
今日のゼンガはPKうまかったからあげ
(F705i/FOMA)
26 インテル
本日ゼンガ個人三つ覚醒したのであげ。
DEF、TEC、POWが覚醒。鉄壁になりました。
(SH905i/FOMA)
27 なん◆Twct
ゼンガでPK5回程機会がありましたが、今のところ毎試合2〜3本止めて勝たして貰ってました。スペイン縛りの相手が多かったです。
(PC)
28 ジンガ◆p8iK
ゼンガ50試合程使用しましたが、飛び出しいい感じですね。
(F03B/FOMA)
29 グラタン
あげ
(F906i/FOMA)
30 リアルの話
ゼンガはマテウスと確執があって退団しなかったけな?
(825SH/SB)
31
マテウスのが先に退団してる。
(F03B/FOMA)
32 レオニダス◆2Eub
両者とも熱い選手なので衝突は避けられなかったのかもしれませんね(笑)

今日やっとゼンガ引けました。
今更ですが固有のスキル名にしてあげても良かったのでは?って思います。
(W31CA/au)
33 グラタン
めちゃきわどいコースのFKとめた!!
お勧めカードだね。
(F906i/FOMA)
34 けど
Bで一段階落ちならカシージャス使うよなぁ。EHGグループなら良かったのに。優良キラいないし。
(SH904i/FOMA)
35
好きなら使うし、好きじゃなく勝ちだけを求めるならカシージャスにいけばいい話
(W62SH/au)
36 アレックス◆J7HM
念願のゼンガをGETしましたが、ブッフォンがパートナーの為、迷っています。
DFは左から、マルディーニ・バレージ・コスタクルタ・タソッティのミラン・イタリア縛りです。
ゼンガを使用してみたいのですが、どなたかアドバイスをお願いします。
(P906i/FOMA)
37 黒点◆zlQM
自分もDF同じ面子でゼンガ使ってますがオススメしますよ前はブッフォンではなくトルド使ってましたが初投稿なのでトリップの付け方間違ってたらすみません
(W61T/au)
38 デルピッポ◆eOpw
アレックスさん私もいま、イタリア縛りでDFは全く同じでGKゼンガでやっていますが、鉄壁ですね。
何回かDFがタソッティとコスタクルタの2人だけのときがありましたが(マルディーニとバレージが一発退場で)ゼンガがどちらのPKも止めてくれました。
その時は、もうとても嬉しかったです。
それ以降はスーパーセーブは見てないです…。
(P02A/FOMA)
39 鈴木◆DPQ2
ゼンガスレのみなさん初めまして。

僕も同じDFでやってますがバレージ、マルディーニと特殊◎なのでオススメです。
イタリアU5でやっているんで前が全白ですがDFが安定してるので戦えます。
(SO905i/FOMA)
40 アレックス◆J7HM
皆さん、ありがとうございます。迷わずにゼンガを使いたいと思います。
(P906i/FOMA)
41
(F705i/FOMA)
42 かは
当たったから試しに入れたらかなり強かった。個人的には 8 20 11 18 13 11 くらいはありそう。
(SH904i/FOMA)
43 インテリスタ
ゼンガが率いてた時代のインテルU5Rで先週WT取れたのであげ。ゼンガが三つ覚醒してたせいかスーパーセーブやPKでの活躍など楽しめました。皆さんもゼンガ輝かしてください。
(SH01B/FOMA)
44
>>37

絵文字やめろ
(W53K/au)
45 ナポリのドッセーナさん◆NV5W
どうやらPK最強キーパーのようですな
(P01A/FOMA)
46 いやいや
>>44レスに対する絵文字禁止の規約はありませんよ

スレ名、スレ主の最初の書き込みの絵文字禁止規制はありますが
(N08A3/FOMA)
47 だから◆0aM0
絵文字禁止はネチケットです。
スレ主、スレ名関わらずですよ。
(PC)
48 ダサイファー◆jqbG
>>45
実際のゼンガはPKに弱いのが唯一の弱点と各国名GKを特集した雑誌に書かれてました
自分は90年W杯での活躍以外は彼についてよく知らないのでなんとも言えませんが…
 
自分がゼンガを使用した感じは当たり出すと止まらないGKってイメージですね。
でも当たらない時はファンブルやミドルへの対応の弱さも見えました。
 
飛び出しはゾフとブッフォンよりも遅くトルドよりは速かったです。
 
常に安定してるゾフやブッフォンに比べたら若干物足りなさは感じますが、実績や名声に恥じない、いいGKだと思います。
 
そもそもゾフやブッフォンより優れたGKなんて探すのが困難なので、彼等と比べるのがまず間違いですがね
(T001/au)
49 らいと◆hICt
お聞きしたいんですけどゼンガの特殊実況ってなんて言ってるかわかる方いますか? 以前使っていたのですが聞き取れなくて…
(F01A/FOMA)
50 ジンガ◆dZNj
ゼンガをGetしたので上げ!
久々にインテル縛りやろうかな〜(^.^)
(920P/SB)
51 ノミネート
引いたのであげ
(SO704i/FOMA)
52 ゼンガゼンガ
PK戦未だ負けなし
(W61SH/au)
53 POKIO◆AUkQ
カップ戦決勝でCPU相手に点が入らなくてPKになってもゼンガだけは勝って
くれる。

対人PK戦も未だ負け無し。
(913SH/SB)
54 ゼンガ
これは強い。
俺の中では最強キーパー。
(PC)
55 強いね
俺が使ったキーパーの中でも最強
(F01A/FOMA)
56 ベロソ◆CpLz
PK強いのであげ
(F01A/FOMA)
57 パン◆y3dy
新チームでクリンスマン、ブレーメ、マテウス、ベルゴミ、ゼンガでインテルユニ縛りでやるのであげ。
(L01A/FOMA)
58 不思議◆QQsG
何故か自分がやってる所でゼンガ使ってる人見たことない。弱いのかな?ここの書き込みを見る限りでは強そうなんだけど。こないだゼンガ当たったときも知り合いの人に残念だねって言われた。
次のチームでゼンガ使うかカシージャス使うか迷ってます。
(S001/au)
59 ゾフ使い◆DKiV
>>58
おそらくゾフと同等の強さだよ
金枠の価値はあるからゼンガオススメ
個人覚醒に30試合ぐらいかかるけど…
(824SH/SB)
60 ゼンガゼンガ
>58 ATLEということで連携にハンデがあるし、チームのトータルポイントも無駄に上がるのが敬遠される理由かも知れません。オマケに戦術ランクはA止まりだし。
使って損はない選手だと自分は思うんですがね。ただゼンガはコンディション依存が大きい気がします。絶好調時(・∀・)は試合中のPKすら止め、なおかつコーナーへ逃れる鬼神っぷりを発揮しますが、平常時(・_・)はミドル棒立ちとかやらかします。
(W61SH/au)
61 不思議◆QQsG
ゾフ使いさん、ゼンガゼンガさんありがとうございます。ゼンガを使おうと思います。
(S001/au)
62 ジジ◆mSqL
つい先程当たりましたっ!!
(W43H/au)
63 キャリック
引いたので上げ
(W62H/au)
64 ブレーメ
個人なに覚醒したらいいかなぁ??
ゼンガがどうゆうタイプかわかりません。
みなさんは何、覚醒しましたか?
(F906i/FOMA)
65 キャリック
昨日ゼンガ当たった時後ろの顔みたら、最初アグエロか、と思いました
(W62H/au)
66 キミトド
グラフィック、少女マンガみたいなイケ面なのでアゲ
女ゲーマーにはたまりません!
(N702iD/FOMA)
67 ブレーメ
PK勝って優勝したのであげ
(F906i/FOMA)
68
あげ
(P04A/FOMA)
69 名無し
2枚引いたので

あげ
(F01B/FOMA)
70 たまき◆7JC1
W4タイトルでPK戦3-0でゼンガが全て止めてくれました。
PK強いのかな?
(F03B/FOMA)
71 参鳥居◆roJx
>>70
自分、WT一回戦から準決勝まで全てPK戦だったのですが…その内、2回で3本連続で止めましたよ♪
(P905i/FOMA)
72 あか
PK四本止めたのでアゲ
(P706imyu/FOMA)
73 ガナーズ◆nKFa
PKはメッチャ強いらしいですが普通のセービングは如何でしょうか?

使用感お願いします
(P905iTV/FOMA)
74 さた
まあ普通ですね
やはりカシージャスなどと比べるとキツいですが、なかなかだと思います
PKは個人的にカシージャスより上だと思っているので
(PC)
75 たまき◆7JC1
自分が使用しているゼンガは、特殊、個人共に★4つですがPK以外でもビッグセーブ連発しています。
エリア内シュートも弾いてくれますね。毎回ではないですが…

何故KPがA止まりなのだろうか…
(F03B/FOMA)
76 ガナーズ◆nKFa
皆さん回答ありがとうございますm(__)m
(P905iTV/FOMA)
77
使うのであげ
(SH06A3/FOMA)
78 ガッサ◆lEw7
インテル縛りのチームで、ディフェンス・スピード・スタミナの3つがUPしたので、あげ
(F905i/FOMA)
79 たまき◆7JC1
ICC準決勝でファンデルサール、決勝でクラウンベイブスのシュマイケルにPK勝ちしたのでアゲ
(F03B/FOMA)
80 山本◆fKe2
しゃがんで股抜け
ジャンプしてキャッチミス
PKは相手ミスでなんとか

DFと線付けるか星55に成らないとダメかな?
飛び出しは良いからキーパーボタンで詰めるんだけどミスが多すぎ
(W62H/au)
81 天性のフーリガン◆ASX6
CPU戦ですがFK止めました。
枠にいったFKをGKが止めたの初めて見た…。
(W61SH/au)
82
(920P/SB)
83 けいおん◆6IJe
PKもFKもバンバン止めるしいい買い物が出来ました。
更にWT優勝出来てもう手放せません。
こんなにレートが低いなんてありえないですね。
(SH3D/au)
84
あげ
(921P/SB)
85 チョイス◆SmYK
ゼンガがスーパーセーブやPKでとめまくってWT取れました
だけどその後以上に止めなくなりPKもダメダメになりました…
他にもそういう経験された方います?
(N902iX/FOMA)
86 けいおん◆6IJe
>>85
私の使用しているゼンガは普通に任期終了までスーパーセーブしまくりだしPKも止めまくってますよ。
(SH3D/au)
87 ワイン◆vxN7
PK以外の通常時も活躍してくれてますか?

自分はあまりかがやかせられてません…
(921P/SB)
88 ファルファン◆DH2H
カシージャスには、6・7割勝てるけど、たまに白GKに負ける。弾丸ミドルをキャッチしたかと思うと、たまに棒立ち。でも,WT優勝の立役者。
(PC)
89 削除済
90 ゼンガは神
今日ICCの対人で
PAでファウルしてしまい
イブラのPK止めたのでアゲ
(SH001/au)
91 削除済
92 ふみたまる◆q5ny
カシージャスより優れているところを教えてください!
(SH01B/FOMA)
93 チョイス◆SmYK
個人的にはPK戦はカシジャスより上だと思います


後、顔もカシジャスより上です(笑)
(N902iX/FOMA)
94 ふみたまる◆q5ny
>>93
ありがとうございます!
飛び出しのスピードは体感でどれくらいですかね?
(SH01B/FOMA)
95 ビリー◆IrPk
クレクレうざい
自分で使えよ
使えばカシージャスより優れている点、劣っている点はすぐ分かる
(PC)
96 ふみたまる◆q5ny
>>95
質問ぐらい良いじゃん
今キーパーにキラ枠使ってないから試せないしあなたと違っていちいち選手一人一人を試すお金もありません
うざいならつっかからないでスルーしてください
(SH01B/FOMA)
97 ビリー◇IrPk
じゃあせめて過去スレ読め
読めないなら一生カシージャス使ってろ
(PC)
98
うめ
(PC)
99
100!
(PC)
100
100!
(PC)