1 ネラッズーロ◆kfB4
【ダイン】イブラヒモビッチ【スレイブ】11
(830P/SB)
2 ネラッズーロ◆kfB4
Zlatan IBRAHIMOVIC
ズラタン・イブラヒモビッチ
FW
生年月日:1981/10/03
身長:1m92cm
体重:84kg
国籍:スウェーデン
愛称:イブラ、イル・ジェニオ
グループ:F
特殊連携:>>4
利き足:右
役割:××○○
■在籍クラブ
1989-94 バルカン
1994-01 マルメFF
2001-04 アヤックス[9]
2004-06 ユベントス[9]
2006-09 インテル[8]
2009〜 バルセロナ[9]
ズラタン・イブラヒモビッチ
FW
生年月日:1981/10/03
身長:1m92cm
体重:84kg
国籍:スウェーデン
愛称:イブラ、イル・ジェニオ
グループ:F
特殊連携:>>4
利き足:右
役割:××○○
■在籍クラブ
1989-94 バルカン
1994-01 マルメFF
2001-04 アヤックス[9]
2004-06 ユベントス[9]
2006-09 インテル[8]
2009〜 バルセロナ[9]
(830P/SB)
3 ネラッズーロ◆kfB4
■カード情報
■WBE10(08-09)
インテル
背番号:8
19 6 19 19 16 16 94
SKILL:ダインスレイブ
戦術:ゴールスピリッツ
実況:サン・オブ・ゴッド
■(08-09)
インテル
背番号:8
19 6 19 19 15 16 94
SKILL:共鳴する才能
戦術:ダイレクトパスワーク
■CRA3(07-08)
インテル
背番号:8
18 6 19 20 15 16 94
SKILL:バトルオーラ
戦術:パワーボールキープ
実況:サン・オブ・ゴッド
■271(07-08)
インテル
背番号:8
18 6 19 19 15 16 93
SKILL:エアコマンダー
戦術:センターポスト
実況:ファンバステンの再来
■WFW3(06-07)
インテル
背番号:8
19 6 19 19 15 15 93
SKILL:フライングスティンガー
戦術:ダイレクトシュート重視(S)
実況:ファンバステンの再来
■319(06-07)
インテル
背番号:8
18 6 19 19 15 15 92
SKILL:確信の狙い
戦術:バイタルエリア支配
実況:ファンバステンの再来
■CRA3(05-06)
ユベントス
背番号:9
16 06 19 19 14 14 88
SKILL:ドルフィンダンス
戦術:ペナルティエリア支配
実況:ファンバステンの再来
■222(05-06)
ユベントス
背番号:9
16 6 18 19 14 14 87
SKILL:最前線の司令塔
戦術:ワイドポスト
■CALCiO 2002(04-05)
ユベントス
背番号:9
18 5 18 18 14 13 86
SKILL:美しき勝利者
戦術:ファイティングスピリッツ
■WST4(04-05)
ユベントス
背番号:9
18 6 18 18 13 13 86
SKILL:ゴール前の恒星
戦術:センターポスト
■143(04-05)
ユベントス
背番号:9
18 6 18 18 13 13 86
SKILL:アクロバティックなシュート
戦術:ダイレクトシュート重視
■WBE10(08-09)
インテル
背番号:8
19 6 19 19 16 16 94
SKILL:ダインスレイブ
戦術:ゴールスピリッツ
実況:サン・オブ・ゴッド
■(08-09)
インテル
背番号:8
19 6 19 19 15 16 94
SKILL:共鳴する才能
戦術:ダイレクトパスワーク
■CRA3(07-08)
インテル
背番号:8
18 6 19 20 15 16 94
SKILL:バトルオーラ
戦術:パワーボールキープ
実況:サン・オブ・ゴッド
■271(07-08)
インテル
背番号:8
18 6 19 19 15 16 93
SKILL:エアコマンダー
戦術:センターポスト
実況:ファンバステンの再来
■WFW3(06-07)
インテル
背番号:8
19 6 19 19 15 15 93
SKILL:フライングスティンガー
戦術:ダイレクトシュート重視(S)
実況:ファンバステンの再来
■319(06-07)
インテル
背番号:8
18 6 19 19 15 15 92
SKILL:確信の狙い
戦術:バイタルエリア支配
実況:ファンバステンの再来
■CRA3(05-06)
ユベントス
背番号:9
16 06 19 19 14 14 88
SKILL:ドルフィンダンス
戦術:ペナルティエリア支配
実況:ファンバステンの再来
■222(05-06)
ユベントス
背番号:9
16 6 18 19 14 14 87
SKILL:最前線の司令塔
戦術:ワイドポスト
■CALCiO 2002(04-05)
ユベントス
背番号:9
18 5 18 18 14 13 86
SKILL:美しき勝利者
戦術:ファイティングスピリッツ
■WST4(04-05)
ユベントス
背番号:9
18 6 18 18 13 13 86
SKILL:ゴール前の恒星
戦術:センターポスト
■143(04-05)
ユベントス
背番号:9
18 6 18 18 13 13 86
SKILL:アクロバティックなシュート
戦術:ダイレクトシュート重視
(830P/SB)
4 ネラッズーロ◆kfB4
■イブラヒモビッチ(F)
⇔アドリアーノ(K/インテル)○
⇔クルス(L/インテル)◎
⇔サネッティ(I/インテル)○
⇔スアソ(C/インテル)○
⇔スタンコビッチ(C/インテル)○
⇔スネイデル(G/アヤックス)▲以上
⇔ブハリ(G/アヤックス)▲以上
⇔マクスウェル(B/アヤックス)◎
⇔ミド(C/アヤックス)▲
⇔ラーション(A/SWE)◎
⇔リュングベリ(I/SWE)▲
×トレゼゲ(H/ユベントス)▲
×P.ビエラ(D/ユベントス)▲
×ファン・デル・ファールト(H/アヤックス)×
⇔アドリアーノ(K/インテル)○
⇔クルス(L/インテル)◎
⇔サネッティ(I/インテル)○
⇔スアソ(C/インテル)○
⇔スタンコビッチ(C/インテル)○
⇔スネイデル(G/アヤックス)▲以上
⇔ブハリ(G/アヤックス)▲以上
⇔マクスウェル(B/アヤックス)◎
⇔ミド(C/アヤックス)▲
⇔ラーション(A/SWE)◎
⇔リュングベリ(I/SWE)▲
×トレゼゲ(H/ユベントス)▲
×P.ビエラ(D/ユベントス)▲
×ファン・デル・ファールト(H/アヤックス)×
(830P/SB)
19 こん番長◆PVjg
攻め方がワンパターンだと面白くないので、出来るだけ多彩なパターンを持ったチームを作りたいと思っています。
抜け出し、ポストプレー、ミドルシュート、中央、サイド、パスワーク、ドリブル突破、など…これらに対応できるリアルで活躍中の万能型FWといったらルーニー、イブラくらいかと思いまして、WCCF中ではどうなのかなと思って質問しました。
一番足りないものを補えるように相方は選ぶつもりです
抜け出し、ポストプレー、ミドルシュート、中央、サイド、パスワーク、ドリブル突破、など…これらに対応できるリアルで活躍中の万能型FWといったらルーニー、イブラくらいかと思いまして、WCCF中ではどうなのかなと思って質問しました。
一番足りないものを補えるように相方は選ぶつもりです
(G9/au)
20 削除済
21 削除済
22 削除済
23 削除済
25 削除済
26 削除済
32 ネラッズーロ◆kfB4
(830P/SB)
38 ネラッズーロ◆kfB4
このverはあんまりスピードが大事じゃないような気がしますねー。
スピードは0708CRAイブラの15で十分な気がします。
イブラはパワーが高いのも関係あるかもしれませんが。
スピードは0708CRAイブラの15で十分な気がします。
イブラはパワーが高いのも関係あるかもしれませんが。
(830P/SB)
48 リン
0708黒とCRAをくらべると、黒の方が確かにシンプルに感じますが、CRAは足技使い過ぎ感があります。エラシコ・かかとでチョン(なんていう技かわかりません)を多用するので楽しいですよね。
黒のセンターポストは好きなんですけど。CRAの方が強いとは思います。
黒のセンターポストは好きなんですけど。CRAの方が強いとは思います。
(N705i/FOMA)
51 パク
私もイブラで、2人のディフェンダーの間をヒールリフトですりぬけてダイレクトボレーがありました。
カッコよかったなぁ。
滅多にヒールリフト出ないですけどね。
今バージョンになってセンタリングからのアクロバティックなボレーってあまり無くなりましたよね。
イブラのオーバーヘッド気味ボレーとか見たいのに頭でしか合わせてくれません。
カッコよかったなぁ。
滅多にヒールリフト出ないですけどね。
今バージョンになってセンタリングからのアクロバティックなボレーってあまり無くなりましたよね。
イブラのオーバーヘッド気味ボレーとか見たいのに頭でしか合わせてくれません。
(N705i/FOMA)
59 ピースケ◆ynar
CFとSTって表現難しいよね。
ウィイレ派にとっては前者が点穫り屋で後者が組み立てにも関わる選手でしょ?FIFA派は逆だからね。まぁSTがセカンドトップかストライカーかの違いなんだけどさ。
ちょっと小言w
ウィイレ派にとっては前者が点穫り屋で後者が組み立てにも関わる選手でしょ?FIFA派は逆だからね。まぁSTがセカンドトップかストライカーかの違いなんだけどさ。
ちょっと小言w
(W51CA/au)
72 削除済
74 かみたま◆CC5N
(SH906i/FOMA)
78 チムニー◆ynar
>>77
BEイブラに限らずアーリーに合わせたいトップは左セカンドトップ推奨します。天ベタはオフサイドになりやすい為、下がり目がいいかと思います。もちろん相手のDFラインによるので、上下の配置は臨機応変にやってみてください。
因みに自分は右にイブラ、左セカンドトップにデルピの2トップでやってますが頭で合わせるのはいつもデルピです笑。
BEイブラに限らずアーリーに合わせたいトップは左セカンドトップ推奨します。天ベタはオフサイドになりやすい為、下がり目がいいかと思います。もちろん相手のDFラインによるので、上下の配置は臨機応変にやってみてください。
因みに自分は右にイブラ、左セカンドトップにデルピの2トップでやってますが頭で合わせるのはいつもデルピです笑。
(W51CA/au)
ズラタンかなりいいですね! 使い始めた頃はトラップもドリブルもでかくてボール貰ったらすぐ取られてましたが最近はポストプレーをうまく使いながらゴール近くで勝負させてるからかゴールペナルティーエリア付近でディフェンスを薙ぎ倒してボールを受ける→ゴールのパターンがかなり増えてきました! 足技も多彩で見てて楽しいしゴールパフォもカッコイイのでかなりオススメです! ちなみにスリートップの真ん中で使用してます。
(URBANO/au)
今日 久しぶりにズラタン使用 ! GOALは余り見られなかったが…BALLkeepしてからのPassには非凡なモノを 感じた やはり足元のTechnique は凄い! 得点に関しては同チームのラーションが上だったがほぼAssistはズラタンでSWEDENコンビは使用していて楽しかった
(V905SH/SB)
85 ドラガン
今イブラとシニョーリでやってるんですが、この2トップはヤバイですよ!
シニョーリがディフェンダー引きつけてのスルーパスにイブラがダイレクトシュート!
エリア入るか入らないかくらいからの距離でもゴールキーパーの手を突き飛ばしてのゴール!!
パワー19なのにチャールトンより上です!
シニョーリがディフェンダー引きつけてのスルーパスにイブラがダイレクトシュート!
エリア入るか入らないかくらいからの距離でもゴールキーパーの手を突き飛ばしてのゴール!!
パワー19なのにチャールトンより上です!
(F03A/FOMA)
WBE使用してますがトップ下でも攻撃面では素晴らしい働きをします。ただディフェンス意識がかなり低いのでトップ下がボール奪ってカウンター仕掛けるプレーなどはあまり期待できなかったです。あくまでも私的使用感ですので悪しからず
(URBANO/au)
95 生茶◆bYOd
頑張ってます、やはりSTやトップ下よりオフサイドを気にせず天ベタがしっくりきます。FKはかなり良いと思います、ただ『信頼を〜』みたいな感じなので、開発者達は無回転蹴れるとかしらないんでしょうね、まぁテクニックが19の時点で評価の低さは分かってますが、、、
(P902i/FOMA)
96 しょうがない
TEC20はごく一部の限られた選手にしかない、他のパラとは一線を画してるからね。
それよりもPOWとTEC両方とも19以上なのは現時点でズラタンしかいないという事実をもっと誇ろうぜ。
それよりもPOWとTEC両方とも19以上なのは現時点でズラタンしかいないという事実をもっと誇ろうぜ。
(PC)
97 生茶◆bYOd
そうですね、フィーゴと同レベルの評価という事ですもんね、すばらしいです。サビオラを覚醒させる為にトップ下で5試合やってきましたが不完全燃焼です。いつも早い時期にイブラ引くんですが今回は長い付き合いになりそうです。
(P902i/FOMA)