1 じゃんぷ◆SAWY
【ヘリコプター】サモラノA
(W51SH/au)
11 パカ
チリ中心チームでやっています。サモラノ、サラスの2トップ、トップ下にヒメネスです。立ち上げて30試合程度、全員黄金連携で繋がりました。
前チームでは、サモラノ右、サラス左でやってましたが、得点パターンの多くは、サラスからのスルーパスをシュートするものが多く、抜け出してもDFに追いつかれることもありましたが、今回のチームでは左右を入れ替えた結果、ドリブルでDFに追いつかれることが少なくなり、フェイントも使うようになりました。さらにシュートもコースをしっかり狙った強烈シュートが多くなりました。
サモラノは左位置の方が力が発揮されやすいようです。
CK時はサモラノの位置を工夫して打点の高いヘッドが出来るように研究中ですが、07-08モレル・ロドリゲス(積極的なロングフィード)と相性が良さそうです。
チームが育ってきたらまた報告します。
前チームでは、サモラノ右、サラス左でやってましたが、得点パターンの多くは、サラスからのスルーパスをシュートするものが多く、抜け出してもDFに追いつかれることもありましたが、今回のチームでは左右を入れ替えた結果、ドリブルでDFに追いつかれることが少なくなり、フェイントも使うようになりました。さらにシュートもコースをしっかり狙った強烈シュートが多くなりました。
サモラノは左位置の方が力が発揮されやすいようです。
CK時はサモラノの位置を工夫して打点の高いヘッドが出来るように研究中ですが、07-08モレル・ロドリゲス(積極的なロングフィード)と相性が良さそうです。
チームが育ってきたらまた報告します。
(MEDIA/au)
13 こぷたー◆7ZCa
昨日サモラノチーム蹴ってきました。
ハイタワーいいですね!
奪取後ロングパスをサモラノが落として、
STかOMFが左右に展開、
サイドプレーヤーがサモラノにダイレクトクロス、
サモラノヘディングゴール
っていうパターンが多かったです!
4312や3313など守備固めとの対人でも
得点できました。
今verのパス回しは楽しいですね!
特殊KPが無いのが残念です…
ハイタワーいいですね!
奪取後ロングパスをサモラノが落として、
STかOMFが左右に展開、
サイドプレーヤーがサモラノにダイレクトクロス、
サモラノヘディングゴール
っていうパターンが多かったです!
4312や3313など守備固めとの対人でも
得点できました。
今verのパス回しは楽しいですね!
特殊KPが無いのが残念です…
(W51SH/au)
14 パカ
チリ中心チームが育ってきたので報告します。
現在、83試合消化して68勝4敗11分です。WTを除くタイトルは獲得済です。WTには2度のチャレンジをしましたが、いずれも準決勝敗退でした。
さて、サモラノの使用感ですが、個人覚醒でSPアップした後は相手DFの裏を抜け出した後は追いつかれることはなくなりました。また、後ろからタックルをもらいPKかFKを獲得する機会も増えました。
元々PWがあるので、さらにSPが加わったことで、バランスの良い強さを実感できるようになりました。
研究中だったCKでのヘッドですが、常にニアにポジショニングするため、CK時にPAの外側まで移動させると多少改善されて走り込んでの強烈シュートでゴールというシーンも何度か見られましたが、打点の高いヘッドはなかなか見られませんね。まだまだ研究を続けていかなくてなりません。
現在、83試合消化して68勝4敗11分です。WTを除くタイトルは獲得済です。WTには2度のチャレンジをしましたが、いずれも準決勝敗退でした。
さて、サモラノの使用感ですが、個人覚醒でSPアップした後は相手DFの裏を抜け出した後は追いつかれることはなくなりました。また、後ろからタックルをもらいPKかFKを獲得する機会も増えました。
元々PWがあるので、さらにSPが加わったことで、バランスの良い強さを実感できるようになりました。
研究中だったCKでのヘッドですが、常にニアにポジショニングするため、CK時にPAの外側まで移動させると多少改善されて走り込んでの強烈シュートでゴールというシーンも何度か見られましたが、打点の高いヘッドはなかなか見られませんね。まだまだ研究を続けていかなくてなりません。
(MEDIA/au)
15 コロコロ◆UcGa
サモラノを前verから使ってますが今verはパスとドリブルが素晴らしい。
一見パワーのある点取り屋ってイメージだけど相方のクリンスマンにフライスルーやフェイントを織り交ぜたパスを出してくれます。
もちろん自ら抜け出して決めたり、スルーパスを受けて決めたりもします。
これはトップ下のアイマールのKPが関係してるのかもしれませんね。
とにかく使ってて楽しい。使用者が少ないのが不思議です。
長文失礼しました。
一見パワーのある点取り屋ってイメージだけど相方のクリンスマンにフライスルーやフェイントを織り交ぜたパスを出してくれます。
もちろん自ら抜け出して決めたり、スルーパスを受けて決めたりもします。
これはトップ下のアイマールのKPが関係してるのかもしれませんね。
とにかく使ってて楽しい。使用者が少ないのが不思議です。
長文失礼しました。
(N04A/FOMA)
16 ブリ◆N0OU
今バージョンのサモラノはいい動きしますね。
WTにて相手にいましたが、正直空中戦だけかと思っていましたが、ドリブルが上手い上手い。
加えてサイドに散らしてからヘディングでゴール………。
友人が格安で売ってくれたので即買いました。
WTにて相手にいましたが、正直空中戦だけかと思っていましたが、ドリブルが上手い上手い。
加えてサイドに散らしてからヘディングでゴール………。
友人が格安で売ってくれたので即買いました。
(822SH/SB)
22 天性のフーリガン◆ASX6
(W61SH/au)
24 フォース◆ReYL
サモラノをサイド攻撃からのフィニッシャーとして使ってましたがシュートはとても上手かったです。ミドルもキーパーの手を弾いてゴールに入ることもありました!
中央突破でのサモラノの突破力等知りたいです。
中央突破でのサモラノの突破力等知りたいです。
(N905i/FOMA)
27 クルス
>>20
俺今まさにその3人で組んでる
サモラノはいいよ。オールマイティで何でもできる。ドリブルは大きくもなくまあ普通。でもスルスル抜いていくよ。真ん中にいるだけで存在感ある。FAレコバも調子よければありえないドリブル、シュート見せてくれる。ロナウドはクルクル回るけどパスもドリブルも素晴らしい。
でも3人を共存させるのは正直難しかった。連携繋がれば改善するかのな・・
配置に相当苦労してるよ。
俺今まさにその3人で組んでる
サモラノはいいよ。オールマイティで何でもできる。ドリブルは大きくもなくまあ普通。でもスルスル抜いていくよ。真ん中にいるだけで存在感ある。FAレコバも調子よければありえないドリブル、シュート見せてくれる。ロナウドはクルクル回るけどパスもドリブルも素晴らしい。
でも3人を共存させるのは正直難しかった。連携繋がれば改善するかのな・・
配置に相当苦労してるよ。
(PC)
36 シャヴァ◆6yZW
0506では、随分お世話になったなぁ〜と思い、久しぶりにサモラノチーム立ち上げました。単独突破は厳しい感じですが、CKをジャンピングボレーで決めてくれたり、サイドから高速クロス(ヘッドでね)したり、楽しかったですね。
(P905i/FOMA)
47 削除済
52 インテ◆wDjU
個人覚醒でパワーとスピード上がりました。
上がってからはもう凄まじいです。裏への飛び出しも良くなったし、足が遅いけど、ゴールまで距離があっ ても決めてくれます。
使っている人が時間がたつごとに少なくなってきてるのが少し寂しいですね・・・
上がってからはもう凄まじいです。裏への飛び出しも良くなったし、足が遅いけど、ゴールまで距離があっ ても決めてくれます。
使っている人が時間がたつごとに少なくなってきてるのが少し寂しいですね・・・
(PC)
53 うん
あまり特徴ないしグループがCだからね。無理に使わなくてもペレ,ロナウジーニョ,ロッシ,ウェア等いるし。使い方にもよるけど正直白アグエロで十分。自分はサラスとのコンビでしか使用した事ないや。
(N05A/FOMA)
55 龍崎
はじめまして。
自分は05-06の頃からサモラノ&トッティ、プラスピレスでひたすら頑張っています。自分的にはロナウドやロッシより使いやすい一枚です。これからもサモラノが輝くように頑張りたいです
単独突破も最高です!!
自分は05-06の頃からサモラノ&トッティ、プラスピレスでひたすら頑張っています。自分的にはロナウドやロッシより使いやすい一枚です。これからもサモラノが輝くように頑張りたいです
単独突破も最高です!!
(913SH/SB)
57 P萬◆qu7P
レコバ、ロナウドとインテル縛りで使ってます。レコバの配置次第で中央からもサイドからも攻めれるし、何よりゴール前でサモラノにボールが渡ると必ず決めてくれます。
ただ、ボール取られた時に全く取り返してくれません。
皆さんのサモラノは、どうですか
ただ、ボール取られた時に全く取り返してくれません。
皆さんのサモラノは、どうですか
(SH706i/FOMA)
66 天性のフーリガン◆ASX6
>>65 ヘッドしないのは、シュートボタンを押すタイミングのせいだと思いますよw
>>60 ヘッドは強い方だと思います。KPにするとより強力になる気がします。
後、質問する時はトリップをつけよう!
>>60 ヘッドは強い方だと思います。KPにするとより強力になる気がします。
後、質問する時はトリップをつけよう!
(W61SH/au)
67 オルテガ◆rOyD
60です!
>>65
コメントありがとうございます!
前に使った時、ほとんどヘディングしてくれなかったんですよ。
ヘディングしても、押し込む程度で、小さい頃に衝撃を受けたアクロバティックなフィニッシュを見たいんですが…
>>66
コメントありがとうございます!
トリップ付けました。
面倒くさがって、すみません。
シュートボタンのタイミングでヘディングしてくれるんですか!?
早めと、ギリギリ引き付けて、どちらのタイミングですか?
教えて下さい!
お願いします!!
>>65
コメントありがとうございます!
前に使った時、ほとんどヘディングしてくれなかったんですよ。
ヘディングしても、押し込む程度で、小さい頃に衝撃を受けたアクロバティックなフィニッシュを見たいんですが…
>>66
コメントありがとうございます!
トリップ付けました。
面倒くさがって、すみません。
シュートボタンのタイミングでヘディングしてくれるんですか!?
早めと、ギリギリ引き付けて、どちらのタイミングですか?
教えて下さい!
お願いします!!
(SH05A3/FOMA)
69 オルテガ◆rOyD
今日サモラノチーム立ち上げました!
何か以前使用した時より、今日はヘディングしてくれた気がします!
そして、いくらか力強いヘディングで楽しかったです!!
病み付きになりそうです♪
何か以前使用した時より、今日はヘディングしてくれた気がします!
そして、いくらか力強いヘディングで楽しかったです!!
病み付きになりそうです♪
(SH05A3/FOMA)
72 オルテガ◆rOyD
>>71そば屋さん
確かに自陣からだと、いくらか競り負けが見られますね。
ただ今日見てたら、パワーのある相手に前へ入られてって感じでした。
でも連携が良い選手の場合、密集しててもトラップできたり、ヘッドで味方に繋げたりもできたので、連携やKPランクが関係ある気もします。
まだ使いはじめて30試合なので、また感じたことがあったら報告します!
確かに自陣からだと、いくらか競り負けが見られますね。
ただ今日見てたら、パワーのある相手に前へ入られてって感じでした。
でも連携が良い選手の場合、密集しててもトラップできたり、ヘッドで味方に繋げたりもできたので、連携やKPランクが関係ある気もします。
まだ使いはじめて30試合なので、また感じたことがあったら報告します!
(SH05A3/FOMA)
73 あ
>>71
自分は個人覚醒でパワー上がり自陣からのフィードをキープしてくれるようになりました。
覚醒前は全然勝てなかったです。
ボールをキープしてもワンタッチ目がでかく敵に取られるので味方が近くにいたほうがいいかもしれません
自分は個人覚醒でパワー上がり自陣からのフィードをキープしてくれるようになりました。
覚醒前は全然勝てなかったです。
ボールをキープしてもワンタッチ目がでかく敵に取られるので味方が近くにいたほうがいいかもしれません
(SH706i/FOMA)
75 あ
邪道だけどトップ下が1番かもしれません。
パスは足元に速いボールを正確に入れてくれるし、トップ下ながらゴール前まで走り込んでヘディングでゴールを決めてくれました。
またディフェンスも前線の時とは別人のようにしてくれます
パスは足元に速いボールを正確に入れてくれるし、トップ下ながらゴール前まで走り込んでヘディングでゴールを決めてくれました。
またディフェンスも前線の時とは別人のようにしてくれます
(SH706i/FOMA)
81 アモカチ◆IrGZ
サモラノCFで使用中ですが、今回バージョンではとても優秀だと思います。
サイドからのボールに強いですね。良いクロッサーが居るととても生きると思います。
前線でのボール奪取も素晴らしいし、ドリブル突破もあります。
シュート精度も高いので、チームに入れといて間違いない一枚だと思います。
サイドからのボールに強いですね。良いクロッサーが居るととても生きると思います。
前線でのボール奪取も素晴らしいし、ドリブル突破もあります。
シュート精度も高いので、チームに入れといて間違いない一枚だと思います。
(Sportio/au)
82 ヤン◆GyCO
今verすごい強くなってますね…
久しぶりにサモラノ、ロナウドの2TOPでトップ下エムレで起用してますがロナウドがだめな時に単独で3人抜いて…とかよくあります。
前はヴィエリと使ってましたがヴィエリより余裕で活躍して複雑な気分です。
☆5で絶好調時のドリブルは異常なので今ver欠かせない一枚になりました。
久しぶりにサモラノ、ロナウドの2TOPでトップ下エムレで起用してますがロナウドがだめな時に単独で3人抜いて…とかよくあります。
前はヴィエリと使ってましたがヴィエリより余裕で活躍して複雑な気分です。
☆5で絶好調時のドリブルは異常なので今ver欠かせない一枚になりました。
(SH06B/FOMA)
83 アモカチ◆IrGZ
自分もサモラノのドリブルに助けてもらうことが多々ありあす。
あとDF一人ついていても、構わず決めるヘディングシュートも魅力ですね。
もう少し左足を使ってくれると嬉しいです。
あとDF一人ついていても、構わず決めるヘディングシュートも魅力ですね。
もう少し左足を使ってくれると嬉しいです。
(PRISMOID/au)
86 ヤン◆GyCO
任期終了しました。
140試合くらい使用し、ロナウドとの2TOPでしたが後半ほとんどCFサモラノ、STロナウドになりました。
ロナウドが引き付けてサモラノにラストパスのパターンが多かったです。
あとはロナウドとワンツーでどちらかが抜け出すパターンも多々見られるのでインテルファンにはたまらないです。
ハイタワーSになりましたが特に変わらず。
元からセンタリングやコーナーからの競り合いは強かったので良いですが(笑)
師弟についてきてくれたのでも活かせるようにがんばりたいと思います。
相変わらずドリブル突破すごいです。
140試合くらい使用し、ロナウドとの2TOPでしたが後半ほとんどCFサモラノ、STロナウドになりました。
ロナウドが引き付けてサモラノにラストパスのパターンが多かったです。
あとはロナウドとワンツーでどちらかが抜け出すパターンも多々見られるのでインテルファンにはたまらないです。
ハイタワーSになりましたが特に変わらず。
元からセンタリングやコーナーからの競り合いは強かったので良いですが(笑)
師弟についてきてくれたのでも活かせるようにがんばりたいと思います。
相変わらずドリブル突破すごいです。
(SH06B/FOMA)
87 アモカチ◆IrGZ
サモラノチームをローカルに出したら、決勝でPK負けでした。
私は相方にアスプリージャを使ってました。
アスプリージャがサイドを突破して、サモラノが合わせるのがパターンですが、対人等で膠着した時にサモラノにサイドを突破させたりしました。
意外と決まりましたよ(*^_^*)
私は相方にアスプリージャを使ってました。
アスプリージャがサイドを突破して、サモラノが合わせるのがパターンですが、対人等で膠着した時にサモラノにサイドを突破させたりしました。
意外と決まりましたよ(*^_^*)
(PRISMOID/au)
88 ヤン◆GyCO
>>アモカチ様
おお、惜しいですね…
PKはKP変更できないデータ対戦ですときついですね。いつもはベナーリオなのでフォアザチーム使ってます。
ハイタワー活かせるように次はロベカルでも投入してみようかしら
んー、キラ枠悩みます(笑)
サモラノとロナウドはついてきてくれたので2TOPは変わらずになりそうです(笑)
こちらは推薦きたので登録しました。
とりあえずCPUに負けない事を祈ります!
おお、惜しいですね…
PKはKP変更できないデータ対戦ですときついですね。いつもはベナーリオなのでフォアザチーム使ってます。
ハイタワー活かせるように次はロベカルでも投入してみようかしら
んー、キラ枠悩みます(笑)
サモラノとロナウドはついてきてくれたので2TOPは変わらずになりそうです(笑)
こちらは推薦きたので登録しました。
とりあえずCPUに負けない事を祈ります!
(SH06B/FOMA)
91 ガッツ◆tFlq
今日、念願だったサモラノがGET出来たので使ってみました。
個人、特殊☆0の状態です。
1部リーグの報告なんですが、空中戦は強いですね。
身長があまり高くは無いので、味方のロングボールから相手高身長DFと競り合うさいに負けるときはありますが、コーナーは良いポジションで決めてくれます。
ドリブルは、ゆっくり走るような感じで何故かDFにも取られず、またラストパスやチャンスメイクも上手いです。
裏への取り方も上手く、スルーパスが通りずらい今のバージョンでも味方からのパスに抜け出しゴールを決める場面がありました。
問題点としては、腕もあるかと思いますが、ボタン操作にあまり従わない感じでした。
長文失礼しました
個人、特殊☆0の状態です。
1部リーグの報告なんですが、空中戦は強いですね。
身長があまり高くは無いので、味方のロングボールから相手高身長DFと競り合うさいに負けるときはありますが、コーナーは良いポジションで決めてくれます。
ドリブルは、ゆっくり走るような感じで何故かDFにも取られず、またラストパスやチャンスメイクも上手いです。
裏への取り方も上手く、スルーパスが通りずらい今のバージョンでも味方からのパスに抜け出しゴールを決める場面がありました。
問題点としては、腕もあるかと思いますが、ボタン操作にあまり従わない感じでした。
長文失礼しました
(P02A/FOMA)
93 ヤン◆GyCO
>>たまさん
いえいえ、力になれなくてすみません。
今は縛ってはいませんが、いつかはインテル縛りでロナウド、サモラノ2TOPで立ち上げたいと思っているのでその際は良いアドバイスができればなぁと思います。
いえいえ、力になれなくてすみません。
今は縛ってはいませんが、いつかはインテル縛りでロナウド、サモラノ2TOPで立ち上げたいと思っているのでその際は良いアドバイスができればなぁと思います。
(SH06B/FOMA)
94 アイマール◆gVHw
はじめまして。
毎Verサモラノ・ロナウド・アイマールという面子で組み、失敗を続けている者です。
いきなり質問で申し訳ないのですが、皆さんはサモラノを使う際どのようなフォーメーションを用いていますか?
いつも僕は、4132で守備が崩壊か大勝大敗の不安定なチームになります。
どうか救いの手を!
毎Verサモラノ・ロナウド・アイマールという面子で組み、失敗を続けている者です。
いきなり質問で申し訳ないのですが、皆さんはサモラノを使う際どのようなフォーメーションを用いていますか?
いつも僕は、4132で守備が崩壊か大勝大敗の不安定なチームになります。
どうか救いの手を!
(SH05A3/FOMA)
95 ヤン◆GyCO
>>アイマールさん
初めましてです。
私はBSロナウド、サモラノ、ロベカルを使用してるので大体は4231(サモラノ1TOPでロナウド離脱時)か2ボラ+TOP下+左サイドが多いです。
今回のサモラノは足もすごい早い訳でもなく、すごいテクニシャンでもないのに何故か抜けるので好調以上をキープしておけば一試合に一回はチャンスを作ってくれると思います。
基本的に戦術ボタンは無点灯で、相手のDF+ボランチの現在位置など決めてサイドか中央か決めます。
プレスは多用する方だと思います。
KPはスペースメイキングかKPアタックかムービングパスワーク、ロナウド単独突破時は降臨。CKはハイタワーです。
また、今verは1ボランチにするならキラか黒が良いと思います。
私も以前、別チームでしたが1ボランチ(白)であまり安定しませんでした。
少しでも参考になれば幸いです。
初めましてです。
私はBSロナウド、サモラノ、ロベカルを使用してるので大体は4231(サモラノ1TOPでロナウド離脱時)か2ボラ+TOP下+左サイドが多いです。
今回のサモラノは足もすごい早い訳でもなく、すごいテクニシャンでもないのに何故か抜けるので好調以上をキープしておけば一試合に一回はチャンスを作ってくれると思います。
基本的に戦術ボタンは無点灯で、相手のDF+ボランチの現在位置など決めてサイドか中央か決めます。
プレスは多用する方だと思います。
KPはスペースメイキングかKPアタックかムービングパスワーク、ロナウド単独突破時は降臨。CKはハイタワーです。
また、今verは1ボランチにするならキラか黒が良いと思います。
私も以前、別チームでしたが1ボランチ(白)であまり安定しませんでした。
少しでも参考になれば幸いです。
(SH06B/FOMA)
97 やすべえ◆CA5A
みさなんはサモラノを誰と組ませてますか?ロナウドが多いようですが自分はエムレとピレスと組ませようと思ってます
試された方いらっしゃいましたらご意見よろしくお願いします!
試された方いらっしゃいましたらご意見よろしくお願いします!
(S001/au)