1 ラース◆LY5i
【グレートデーン】シュマイケルA
(W61S/au)
2 ラース◆LY5i
スレ主ですが最初の一投をさせていただきます。
まだ二十試合ですがCPU、対人共に大活躍でした。
だいたいのミドルをキャッチ連発で至近距離からのシュートも身体のどこかにあてて弾きますしまだPKは未体験ですがEPC決勝の対人でマラドーナのペナルティエリア付近でのFKをセーブし、バティのミドルをキャッチ連発して、CKでも抜群の飛び出しで抑え戦力さ61:39で戦力差が負けてましたが見事シュマイケルのおかげで完封勝利出来ました。
まだ二十試合ですがCPU、対人共に大活躍でした。
だいたいのミドルをキャッチ連発で至近距離からのシュートも身体のどこかにあてて弾きますしまだPKは未体験ですがEPC決勝の対人でマラドーナのペナルティエリア付近でのFKをセーブし、バティのミドルをキャッチ連発して、CKでも抜群の飛び出しで抑え戦力さ61:39で戦力差が負けてましたが見事シュマイケルのおかげで完封勝利出来ました。
(W61S/au)
3 クララ◆uiXD
スレ立てお疲れ様です。
自分のシュマイケルは本日、覚醒してディフェンス・スタミナ・スピードの3つが上がりました。これまでは飛び出しの遅さ(操作ミス)から失点する場面が多かったのですが多少は改善された気がします。
これから更に輝くように勉強します。
PK戦はまだ4戦しかしてませんが無敗です。
自分のシュマイケルは本日、覚醒してディフェンス・スタミナ・スピードの3つが上がりました。これまでは飛び出しの遅さ(操作ミス)から失点する場面が多かったのですが多少は改善された気がします。
これから更に輝くように勉強します。
PK戦はまだ4戦しかしてませんが無敗です。
(SH903i/FOMA)
4 KEI◆YDja
シュマイケルは大活躍しますね。
目の前の至近距離は止めるし、
PKは私のチームも無敗です。
今日のPKも三本連続ストップもしてくれて大活躍でした。
ただ、飛び出しはあまり期待できないですね。
しかし、外せない一枚になりそうです。
目の前の至近距離は止めるし、
PKは私のチームも無敗です。
今日のPKも三本連続ストップもしてくれて大活躍でした。
ただ、飛び出しはあまり期待できないですね。
しかし、外せない一枚になりそうです。
(PC)
5 おっぺけぺー◆oBNz
スレ立てお疲れさまです。
以前マンUで途中加入させましたが、確かに凄かったです。シュートがシュマイケルの手に吸い込まれる感じでした。近々デンマーク+ユーゴ縛りで立ち上げ予定ですが楽しみです。
後はラウドルップ兄弟がATLEで出て欲しいなぁ。サンドやトフティングは無理だろうけど。
以前マンUで途中加入させましたが、確かに凄かったです。シュートがシュマイケルの手に吸い込まれる感じでした。近々デンマーク+ユーゴ縛りで立ち上げ予定ですが楽しみです。
後はラウドルップ兄弟がATLEで出て欲しいなぁ。サンドやトフティングは無理だろうけど。
(W64SA/au)
6 あぐ◆GIBZ
>おっぺけぺーさん
ラウドルップ兄弟いいですねー(^-^)熱望です!!
自分も現マンチェにシュマイケル降臨みたいなチームを少しの期間だけやりました。やっぱ能力は凄いですよね…月並みですが(笑)
満足しなかったのは顔のグラフィックだけでした(笑)
ラウドルップ兄弟いいですねー(^-^)熱望です!!
自分も現マンチェにシュマイケル降臨みたいなチームを少しの期間だけやりました。やっぱ能力は凄いですよね…月並みですが(笑)
満足しなかったのは顔のグラフィックだけでした(笑)
(F01A/FOMA)
7 ルパン◆Nta2
昨日引いたのでU-5チームを立ち上げようと思ってます。動物でやろうと思うのですが、皆さんはCBは誰にしてますか?
また、おすすめのCBを教えて下さい。よろしくお願いします。
また、おすすめのCBを教えて下さい。よろしくお願いします。
(N703imyu/FOMA)
9 ルパン◆Nta2
挨拶が遅れました。ルパンと申しますよろしくお願いします。
>>8
ありがとうございます。
やはりスタムですか。その場合もう1人のCBは誰がいいでしょうか?そこで悩んでおります。綺羅黒白は問いません。
クレクレですいません。使用したら使用感を書くので許してください。
>>8
ありがとうございます。
やはりスタムですか。その場合もう1人のCBは誰がいいでしょうか?そこで悩んでおります。綺羅黒白は問いません。
クレクレですいません。使用したら使用感を書くので許してください。
(N703imyu/FOMA)
10 シャチ◆re9A
オレはぺぺとスタムだったけど悪くなかったですよ。
ぺぺなら白、黒、綺羅あるし。個人的にはテュラムもいいと思いますが。
自分も顔グラフィックは納得できませんね。カーンかと思いましたよ(笑)
ぺぺなら白、黒、綺羅あるし。個人的にはテュラムもいいと思いますが。
自分も顔グラフィックは納得できませんね。カーンかと思いましたよ(笑)
(P706imyu/FOMA)
15 おっぺけぺー◆oBNz
>>あぐ様
確かに顔グラフィックだけは…。
明日久々に蹴れるので、マンUを解体してチームを立ち上げてきます。シュマイケルのスーパーセーブと後半投入のベントナー、ピクシーに期待です。
確かに顔グラフィックだけは…。
明日久々に蹴れるので、マンUを解体してチームを立ち上げてきます。シュマイケルのスーパーセーブと後半投入のベントナー、ピクシーに期待です。
(W64SA/au)
16 ルパン◆Nta2
皆様アドバイスありがとうございます。
ペーター、スタム、ぺぺのトライアングルでいこうと思います。もし対戦しましたらよろしくお願いします。
近いうちに蹴れるので使用感は後ほど。
ペーター、スタム、ぺぺのトライアングルでいこうと思います。もし対戦しましたらよろしくお願いします。
近いうちに蹴れるので使用感は後ほど。
(N703imyu/FOMA)
19 ラース◆LY5i
>>18
運では無いでしょうか?
自分は一回失敗一回成功で三択がでてきて一個たまりました。
今日やってきた感じミドルには滅法強いですが至近距離のシュートは止める確率が乏しかったです…
まだ個人星一個なので気長にやってみます。
運では無いでしょうか?
自分は一回失敗一回成功で三択がでてきて一個たまりました。
今日やってきた感じミドルには滅法強いですが至近距離のシュートは止める確率が乏しかったです…
まだ個人星一個なので気長にやってみます。
(W61S/au)
20 kkk◆JBaU
シュマイケルの特殊KPにするには何を上げればいいのですか?
特殊5・オフェンス+スピード震撼させましたが、ランクSのままでした・・・
どなたか確認された方いますか?
それともイヤーブックに載っていなかったということは、特殊KPにはならないということなんですかね? だとしたら悲しいです
特殊5・オフェンス+スピード震撼させましたが、ランクSのままでした・・・
どなたか確認された方いますか?
それともイヤーブックに載っていなかったということは、特殊KPにはならないということなんですかね? だとしたら悲しいです
(PC)
22 ラース◆LY5i
最初は疑問が残るプレー続きだったシュマイケルも両方星四つになったら見違えるほどのセービングをみせてくれるようになりました。
自分が力不足なだけに対人でしたら一試合に二度はビッグセーブをしてくれます。
自分が力不足なだけに対人でしたら一試合に二度はビッグセーブをしてくれます。
(W61S/au)
24 hysb23
長所
■キャッチ率の高さ
他のキーパーならコーナーに逃げるようなコース・スピードのシュートを確実にキャッチする。
■混戦での強さ
密集地帯に飛び込んだとき、他の選手を押しのけるようにボールを押さえ込める。
短所
■飛び出し
キーパーボタンを押してからのタイムラグが若干長い。ただ、相手の足元に飛び込む瞬間の動きは俊敏で、当たり負けもしないので、キーパーボタンのタイミングをつかめばフォロー可。
■フィード
現実でのロングスローは再現されず。キックのパワーはあるものの、センターサクルにいる相手選手に一直線で渡ること多々。
総合コメント
キーパーボタンやKPの「降臨」を上手く使いこなして短所を補えば最強と言えるのでは。ジジやイケルに見られる、弾きやすさや当たりの弱さは、カバーする手段が全くないですからね。
ただし、ATLE故に、連携はかなり不利。なお、G.ネビル・スタムと相性がいいことが、公式イヤーブックに明記されています。
■キャッチ率の高さ
他のキーパーならコーナーに逃げるようなコース・スピードのシュートを確実にキャッチする。
■混戦での強さ
密集地帯に飛び込んだとき、他の選手を押しのけるようにボールを押さえ込める。
短所
■飛び出し
キーパーボタンを押してからのタイムラグが若干長い。ただ、相手の足元に飛び込む瞬間の動きは俊敏で、当たり負けもしないので、キーパーボタンのタイミングをつかめばフォロー可。
■フィード
現実でのロングスローは再現されず。キックのパワーはあるものの、センターサクルにいる相手選手に一直線で渡ること多々。
総合コメント
キーパーボタンやKPの「降臨」を上手く使いこなして短所を補えば最強と言えるのでは。ジジやイケルに見られる、弾きやすさや当たりの弱さは、カバーする手段が全くないですからね。
ただし、ATLE故に、連携はかなり不利。なお、G.ネビル・スタムと相性がいいことが、公式イヤーブックに明記されています。
(PC)
28 ルパン◆Nta2
新規ICで立ち上げ10試合ほど蹴ってきました。
対人は2試合で、2本近めのFKがありましたが1本は枠外1本はキャッチでした。
あまりシュマイケルが活躍できる場面がなかったのでまだよくわかりませんがFKには強い印象を受けました。威圧感持ってるかもしれませんね。笑
対人は2試合で、2本近めのFKがありましたが1本は枠外1本はキャッチでした。
あまりシュマイケルが活躍できる場面がなかったのでまだよくわかりませんがFKには強い印象を受けました。威圧感持ってるかもしれませんね。笑
(N703imyu/FOMA)
31
トルドやファンデルサールは身長でどうにかなるんだよね
遅い割りにCKも獲るし飛び出しもギリギリ腕を伸ばしてセーブ、とか多い
シュマイケルはそれがないかなぁ
私見だけど使用感としてはカーンに近いかな
地蔵にしておくのが一番かも
遅い割りにCKも獲るし飛び出しもギリギリ腕を伸ばしてセーブ、とか多い
シュマイケルはそれがないかなぁ
私見だけど使用感としてはカーンに近いかな
地蔵にしておくのが一番かも
(PC)
32 ラース◆LY5i
(W61S/au)
43 CV-24000◆w7Hf
(F906i/FOMA)
44 クララ◆uiXD
自分も150試合使用しましたがPK戦は約10試合、無敗でした。特に個人・特殊覚醒、降臨Sになった後は少なくとも2本は止めてくれました。しかし一流キッカーのFKはまず止める事ができませんでした。
予定通り師弟に残ってくれたので引き続き輝けるように使い続けます。
予定通り師弟に残ってくれたので引き続き輝けるように使い続けます。
(SH903i/FOMA)
48 CV-24000◆w7Hf
昨日も結局PK戦1勝3敗と散々でした…
相手の白GKにすら勝てないのですが、PK無敗の皆様はPK戦になったら、蹴る順番は決めるにしてもGKは降臨にして見てるだけですよね?
相手の白GKにすら勝てないのですが、PK無敗の皆様はPK戦になったら、蹴る順番は決めるにしてもGKは降臨にして見てるだけですよね?
(F906i/FOMA)
56 鍋◆fcvo
今使ってますがPk以外あまり強いと感じません。
もちろん優良白と比べれば強いですが、DFが強かったりラインを引いていて一対一にならない状況をつくっている方には使う必要はないのじゃないでしょうか。 むしろそれなら優良白がいいです。
星がつきにくい(特に) LE、国籍関係で連携がつながりにくいというのもあります。
もちろん優良白と比べれば強いですが、DFが強かったりラインを引いていて一対一にならない状況をつくっている方には使う必要はないのじゃないでしょうか。 むしろそれなら優良白がいいです。
星がつきにくい(特に) LE、国籍関係で連携がつながりにくいというのもあります。
(URBANO/au)
57 CV-24000◆w7Hf
>>49さん
本日、シュマイケルでPK戦4試合ありました。
もちろんKP降臨に設定しないで戦いました。
2勝2敗でした。
確かに以前よりも止める本数は増えました!
アドバイスありがとうございました!
…ただ、残念ながらチームからは外れてもらう事にしました…
ビッグセーブは魅力ですが、他にキラ枠使いたいと思います。
本日、シュマイケルでPK戦4試合ありました。
もちろんKP降臨に設定しないで戦いました。
2勝2敗でした。
確かに以前よりも止める本数は増えました!
アドバイスありがとうございました!
…ただ、残念ながらチームからは外れてもらう事にしました…
ビッグセーブは魅力ですが、他にキラ枠使いたいと思います。
(F906i/FOMA)
60 ラース◆LY5i
人の意見にあまりいちゃもんつけるのはやめましょう。
全覚醒(個人はスピードのみ)してから五十試合使った使用感ですが、試合中はこんなにか?
ってほどシュート止めてくれますね、ミドルはまだ一度も入れられたことは無いですし、CKでもなかなかの飛び出しをみしてくれますし、FKもだいたいはとめてくれます。
あと試合中のPKも四本中全部外に弾き、いくどとなくチームを救ってくれたのは良いんですがPK戦では全く力を発揮してくれませんでした。
五戦連続止めた回数0という悲しい記録が現在も更新中です…
全覚醒(個人はスピードのみ)してから五十試合使った使用感ですが、試合中はこんなにか?
ってほどシュート止めてくれますね、ミドルはまだ一度も入れられたことは無いですし、CKでもなかなかの飛び出しをみしてくれますし、FKもだいたいはとめてくれます。
あと試合中のPKも四本中全部外に弾き、いくどとなくチームを救ってくれたのは良いんですがPK戦では全く力を発揮してくれませんでした。
五戦連続止めた回数0という悲しい記録が現在も更新中です…
(W61S/au)
67 ダサイファー◆jqbG
>>65
いやいやゼンガも素晴らしいGKだったぞ〜90年W杯の活躍は勿論インテルでの活躍を見ても歴代でも屈指のGKだ
シュマイケルのスレで言うのもアレだけどさ
シーマンは…ま、まぁ待望のイングランド人GKだよね><
いやいやゼンガも素晴らしいGKだったぞ〜90年W杯の活躍は勿論インテルでの活躍を見ても歴代でも屈指のGKだ
シュマイケルのスレで言うのもアレだけどさ
シーマンは…ま、まぁ待望のイングランド人GKだよね><
(T001/au)
72 削除済
75 アシン◆jtyQ
自分のチームのシュマイケルは絶好調時はビックセーブ連発なので安心して見ていられるのですがそれ以下の時は白キーパーよりヒドイです…まだ個人、特殊覚醒してないので多めに見れますが…
皆様のシュマイケルはどうですか?
また個人能力upの6択は何が成功しやすいですかね?
是非解答のほう宜しくお願い致します。
皆様のシュマイケルはどうですか?
また個人能力upの6択は何が成功しやすいですかね?
是非解答のほう宜しくお願い致します。
(P01A/FOMA)
76 ネクストバッジョ◆Mj17
自チームのシュマイケルも調子に左右されやすいです。
調子が赤の時はスーパーセーブを見せてくれます。
飛び出しはあまり早くない感じがします。
個人は前の試合に勝った時はパンチング、ハイボール、負けた時は飛び出し、ポジショニングを上げてます。
調子が赤の時はスーパーセーブを見せてくれます。
飛び出しはあまり早くない感じがします。
個人は前の試合に勝った時はパンチング、ハイボール、負けた時は飛び出し、ポジショニングを上げてます。
(F01A/FOMA)
78 ナッシュ◆i3s2
まだ5試合しかやってないんですが、白より酷いんですけど。ミス連発、棒立ち・・・調子悪いからかも知れませんが。それとも星がつく度に成長するタイプなんですかね
(W62SA/au)
81 マーク◆y0A0
シュマイケルを引いたんで次のチームに入れてみようと思うんですがCKやクロスはあまり飛び出さない方がいいんでしょうか?
あと過去スレを読むと地蔵の方が良いと書いてあったんですが地蔵って全くキーパーボタンに触れないって事ですか?
私はいつもシュートを打たれるとチョンっとキーパーボタンを押してしまうんですがそれもやらない方がいいんですかね?
アドバイスお願いします。
あと過去スレを読むと地蔵の方が良いと書いてあったんですが地蔵って全くキーパーボタンに触れないって事ですか?
私はいつもシュートを打たれるとチョンっとキーパーボタンを押してしまうんですがそれもやらない方がいいんですかね?
アドバイスお願いします。
(P903i/FOMA)
82 ネクストバッジョ◆Mj17
>>81
あくまでも、個人的な意見なので参考程度に。
CKやクロスには自分は飛び出させてます。
ハイボールの処理は安定してます。
自分の場合は相手にボールが渡ったら、シュマイケルをKPにしてます。キーパーボタンは自分は押しません。
押すと飛び出そうとしてポジションが前目になり、コースが空いてしまうと思います。
あくまでも、個人的な意見なので参考程度に。
CKやクロスには自分は飛び出させてます。
ハイボールの処理は安定してます。
自分の場合は相手にボールが渡ったら、シュマイケルをKPにしてます。キーパーボタンは自分は押しません。
押すと飛び出そうとしてポジションが前目になり、コースが空いてしまうと思います。
(F01A/FOMA)
84 ピーター
自分は星が3つ以下のときは状況に応じでキーパーボタン押してましたが星貯まってからは押さなくなりましたね。エリア外からは9割ぐらいキャッチやパンチングしてくれます。コーナーはニアに蹴られたときはボタン押しませんがそれ以外は飛び出させますね。
(SH05A3/FOMA)
95 マリオ◆UdKD
シュマイケルにはがっかりです…
絶好調でディフェンス、スピード覚醒なのにPKでも試合でも全然止めない…
替に出したファンデルサールが覚醒なしでPK2試合で3と3、6本連続でとめるのに…
絶好調でディフェンス、スピード覚醒なのにPKでも試合でも全然止めない…
替に出したファンデルサールが覚醒なしでPK2試合で3と3、6本連続でとめるのに…
(911T/SB)
99 ははは
(F906i/FOMA)