1 ゴッドハンド◆JjO4
【神の子】ディエゴ・マラドーナH
◎数値予想
◎カード金額
◎引き自慢
◎【使える・使えない】
以上の内容は荒れる原因になりますのでお控え下さい。
荒らしにはスルーパスでお願いします。偉大な選手故に各々思い入れもあるとは思いますが、真面目に情報をご提供下さる方に良い意味での情報交換場所となるようにご理解下さい。
前スレG>>>1481
選手紹介>>>1298-1
カード紹介文>>>1381-2
特殊事項補足>>>1381-3
◎カード金額
◎引き自慢
◎【使える・使えない】
以上の内容は荒れる原因になりますのでお控え下さい。
荒らしにはスルーパスでお願いします。偉大な選手故に各々思い入れもあるとは思いますが、真面目に情報をご提供下さる方に良い意味での情報交換場所となるようにご理解下さい。
前スレG>>>1481
選手紹介>>>1298-1
カード紹介文>>>1381-2
特殊事項補足>>>1381-3
(811SH/SB)
2 ゴッドハンド◆JjO4
>>>1481-95
あぐ様
お気遣いありがとうございます。ペコリ
皆様の書き込みで早くもHまで作成することになりましたが、ここの管理人様のサイトのモットーである【まったり】進行していきたいと思います。いつも貴重な情報ありがとうございます。
あぐ様
お気遣いありがとうございます。ペコリ
皆様の書き込みで早くもHまで作成することになりましたが、ここの管理人様のサイトのモットーである【まったり】進行していきたいと思います。いつも貴重な情報ありがとうございます。
(811SH/SB)
5 あぐ◆GIBZ
スレ更新お疲れ様です。
実は自分もたしかここのスレで要望があったと思いますが、勉強をかねてスレをたちあげました。楽しいけど楽でもないですもんね。がんばって下さい。
>デニスローさん
自分は断固ボカでやってるので試せませんがコンビネーションプレイとか良さそうですよね。楽しそうです(^^)
後はミックスパスワークとかファンタジーアとかも試してみたいんですが、やってる方いましたら良かったら情報もらってもいいですか?
実は自分もたしかここのスレで要望があったと思いますが、勉強をかねてスレをたちあげました。楽しいけど楽でもないですもんね。がんばって下さい。
>デニスローさん
自分は断固ボカでやってるので試せませんがコンビネーションプレイとか良さそうですよね。楽しそうです(^^)
後はミックスパスワークとかファンタジーアとかも試してみたいんですが、やってる方いましたら良かったら情報もらってもいいですか?
(SH01B/FOMA)
6 マサキ
マラドーナ使用感です。
前線は、CFカレカ、左STマラドーナ、右STチャールトンのグループIKLで固めました。
左STで50試合程度使用。
長所:ドリブルテクニックとパスセンスです。ボールを持つと、すぐには捌かずにドリブルで持ち込んでからの、カレカへのラストパスが多く見られました。
短所:決定力。単独突破が出来たとしても、決定率は7割程度です。右が酷いのは言わずもがなですが、両足共にインサイドでコースにシュートを打つ印象。
個人的な使用感としては、KOLEの3枚の中で最も使いにくい、クセのあるカード。我がチームでは一応アシスト王ですが、輝かせるかどうかはプレイヤー次第になりそう。
以上です。長文失礼しました。
前線は、CFカレカ、左STマラドーナ、右STチャールトンのグループIKLで固めました。
左STで50試合程度使用。
長所:ドリブルテクニックとパスセンスです。ボールを持つと、すぐには捌かずにドリブルで持ち込んでからの、カレカへのラストパスが多く見られました。
短所:決定力。単独突破が出来たとしても、決定率は7割程度です。右が酷いのは言わずもがなですが、両足共にインサイドでコースにシュートを打つ印象。
個人的な使用感としては、KOLEの3枚の中で最も使いにくい、クセのあるカード。我がチームでは一応アシスト王ですが、輝かせるかどうかはプレイヤー次第になりそう。
以上です。長文失礼しました。
(PC)
7 神の子◆oBNz
自分は、トップ下やや右で右メッシ、左アグエロでやってますが、やはりパスはいいですね。
確実に繋がる感じで、たまにアグエロにフライスルーとか出しますよ。
やはりマラドーナはトップ下が一番だと思います。
確実に繋がる感じで、たまにアグエロにフライスルーとか出しますよ。
やはりマラドーナはトップ下が一番だと思います。
(P01A/FOMA)
あぐさんへボカ縛りですか。DF怖くてできません。ボカの選手ならカルドソ、イバーラ使っていますよ。カルドソのトップ下からマラドーナへ正確なパスはお気に入りですね。マラドーナ
カルドソは黄金になりやすいのでオススメしますよ。前のチーム任期終了して無冠でしたがマラドーナが付いてきてくれたのは嬉しかったですね。
(N04A/FOMA)
9 あぐ◆GIBZ
>デニスローさん
サムエルにブルディッソが死に物狂いでがんばってくれてます(笑)
自分は憎めないとことか人間性が多少かぶるテベスとの2TOPでやってます。
でもマラドーナはFW認識ギリギリまで下げてますが…
カルドソ…使ってますよ(^^)
今ではカルドソの虜ですし、カルドソとマラドーナのラインこそうちのチームの勝負の行方を握ってます(笑)
実は愛着がわいちゃってもうIC3枚目なんです(笑)
サムエルにブルディッソが死に物狂いでがんばってくれてます(笑)
自分は憎めないとことか人間性が多少かぶるテベスとの2TOPでやってます。
でもマラドーナはFW認識ギリギリまで下げてますが…
カルドソ…使ってますよ(^^)
今ではカルドソの虜ですし、カルドソとマラドーナのラインこそうちのチームの勝負の行方を握ってます(笑)
実は愛着がわいちゃってもうIC3枚目なんです(笑)
(SH01B/FOMA)
10 ローレン◆4LmJ
今日この人にボコボコにされました…
我が自慢のブラン、メシェの鉄壁CBを簡単に突破…
またはあざ笑うかの如くパス…
使ってる人が上手かったのかもしれませんが…
スッゴい欲しくなりました…
我が自慢のブラン、メシェの鉄壁CBを簡単に突破…
またはあざ笑うかの如くパス…
使ってる人が上手かったのかもしれませんが…
スッゴい欲しくなりました…
(W42CA/au)
12 King◆ytvz
>>10
マラドーナは状況判断が早いですよね。
抜けそうな時は抜き、抜けそうにない時はパスで繋ぐ。あまり強引な突破はしない様に感じます。
私は敢えてマラドーナをトップ下ではなくCFで起用しているのですが、瞬時の状況判断で、その時の最善のプレイ(ドリブル突破やパス等)をしてくれますよ。
素晴らしい選手だと思いますので、入手されたら是非使ってみて下さい。
>>11
私もその3人を前線で使っていますが、十二分に機能しますよ。
私の場合はマラドーナがCFで、ジダンがトップ下。この2人が黄金連繋だからなのか、チャールトンがほとんど空気になっていますが…(苦笑)。
ジダンとチャールトンは連繋線が付きやすいので、上手く機能してくれると思います。
頑張って下さい。
マラドーナは状況判断が早いですよね。
抜けそうな時は抜き、抜けそうにない時はパスで繋ぐ。あまり強引な突破はしない様に感じます。
私は敢えてマラドーナをトップ下ではなくCFで起用しているのですが、瞬時の状況判断で、その時の最善のプレイ(ドリブル突破やパス等)をしてくれますよ。
素晴らしい選手だと思いますので、入手されたら是非使ってみて下さい。
>>11
私もその3人を前線で使っていますが、十二分に機能しますよ。
私の場合はマラドーナがCFで、ジダンがトップ下。この2人が黄金連繋だからなのか、チャールトンがほとんど空気になっていますが…(苦笑)。
ジダンとチャールトンは連繋線が付きやすいので、上手く機能してくれると思います。
頑張って下さい。
(W44T/au)
13 King◆ytvz
個人的なマラドーナの使用感です。
CFにマラドーナ、左STにペレ、右STにチャールトン、トップ下にジダン。この4人は全員が黄金連繋。
KPを《フィールド支配》にして、このメンバーで140試合程度プレイしてみました。
中央突破:【ジダン→マラドーナ】・【ジダン→ペレ→マラドーナ】のパス回しが目立ちました。チャールトンにはほとんどボールが渡らず。
ボールを受けたマラドーナが、ルーレットやヒールリフト、シザーズで相手を躱してゴールを決める場面が多かったです。正に『魅せるプレイ』といった感じですね。
左サイド:【ジダン→ペレ→マラドーナ】でパスを繋いでゴールを決める感じです。
ジダンやペレのフライスルーを、マラドーナがダイレクトで決める場面が多かったです。
右サイド:【ジダン→チャールトン→マラドーナ】のパス回しがメイン。
チャールトンがボールを持ち過ぎて、最終的に奪われる事が多かったです。悪くはありませんが、突破力では左サイドにやや劣る印象を受けました。
攻撃指示無し(or無点灯):前線の4人共が黄金連繋の為か、両サイドを行ったり来たりで、あまり決定的な場面は見られず。
強いて挙げるならば、やや左サイドに流れる印象を受けました。
CFにマラドーナ、左STにペレ、右STにチャールトン、トップ下にジダン。この4人は全員が黄金連繋。
KPを《フィールド支配》にして、このメンバーで140試合程度プレイしてみました。
中央突破:【ジダン→マラドーナ】・【ジダン→ペレ→マラドーナ】のパス回しが目立ちました。チャールトンにはほとんどボールが渡らず。
ボールを受けたマラドーナが、ルーレットやヒールリフト、シザーズで相手を躱してゴールを決める場面が多かったです。正に『魅せるプレイ』といった感じですね。
左サイド:【ジダン→ペレ→マラドーナ】でパスを繋いでゴールを決める感じです。
ジダンやペレのフライスルーを、マラドーナがダイレクトで決める場面が多かったです。
右サイド:【ジダン→チャールトン→マラドーナ】のパス回しがメイン。
チャールトンがボールを持ち過ぎて、最終的に奪われる事が多かったです。悪くはありませんが、突破力では左サイドにやや劣る印象を受けました。
攻撃指示無し(or無点灯):前線の4人共が黄金連繋の為か、両サイドを行ったり来たりで、あまり決定的な場面は見られず。
強いて挙げるならば、やや左サイドに流れる印象を受けました。
(W44T/au)
14 King◆ytvz
>>13
どの場面でも、ボールを受けたマラドーナがテクニックで魅せる感じでした。
実況も「マラドーナ、テクニックを見せます」がほとんどでしたし(笑)。
PA付近ならば、(左足で)打てばほぼ確実にゴールを決めてくれます。
何度か、ゴロでも入る事があったのには驚きました。「キーパー、今のは止めなきゃダメだろ!?」という様なコロコロのシュートが決まる事も多かったです。
(左足は)シュート精度が非常に高いので、ゴールの隅を狙う事が多いですね。難しい角度からでも、見事にゴールを決めてくれます。
個人的には、中央突破が一番機能している印象を受けました。カード紹介文にもある《5人抜きゴール》も何度か達成してくれましたし。
一度、対人戦で縦列車ディフェンス(?/中央突破を警戒してか、選手の配置が全て縦一直線)のチームに5―0で快勝した事もあります。
波に乗った時のドリブルでの突破力・決定力は、全カードの中でもトップクラスだと思いますよ。
どの場面でも、ボールを受けたマラドーナがテクニックで魅せる感じでした。
実況も「マラドーナ、テクニックを見せます」がほとんどでしたし(笑)。
PA付近ならば、(左足で)打てばほぼ確実にゴールを決めてくれます。
何度か、ゴロでも入る事があったのには驚きました。「キーパー、今のは止めなきゃダメだろ!?」という様なコロコロのシュートが決まる事も多かったです。
(左足は)シュート精度が非常に高いので、ゴールの隅を狙う事が多いですね。難しい角度からでも、見事にゴールを決めてくれます。
個人的には、中央突破が一番機能している印象を受けました。カード紹介文にもある《5人抜きゴール》も何度か達成してくれましたし。
一度、対人戦で縦列車ディフェンス(?/中央突破を警戒してか、選手の配置が全て縦一直線)のチームに5―0で快勝した事もあります。
波に乗った時のドリブルでの突破力・決定力は、全カードの中でもトップクラスだと思いますよ。
(W44T/au)
15 King◆ytvz
>>6
私はマラドーナをCFで起用しているからかもしれませんが、決定力は非常に高く感じました。左足で打てば、ほぼ確実に入る感じがします。
今は覚醒してオフェンスがUPしていますが、☆が付いていない時でも十分な働きをしてくれましたよ。
>>7
マラドーナのパスですが、確かにパスカットされる事は少ないですよね。
DFラインの隙間を縫って、常に最も良い場所にパスを出してくれる気がします。
私はマラドーナをCFで起用しているからかもしれませんが、決定力は非常に高く感じました。左足で打てば、ほぼ確実に入る感じがします。
今は覚醒してオフェンスがUPしていますが、☆が付いていない時でも十分な働きをしてくれましたよ。
>>7
マラドーナのパスですが、確かにパスカットされる事は少ないですよね。
DFラインの隙間を縫って、常に最も良い場所にパスを出してくれる気がします。
(W44T/au)
18 削除済
19 削除済
20 削除済
22 削除済
23 削除済
28 削除済
29 削除済
30 削除済
31 どう考えても
怖さで言ったらチャールトン、ペレ、ロナウド、トーレス、ウエアには勝てない
トップ下で比べてもジダン、ジェラード、リケルメのちょい下くらいかな
こねくり回すだけのフェイントが機能するロムになったら
マラドーナは壊れると思うけど今はダメだな
トップ下で比べてもジダン、ジェラード、リケルメのちょい下くらいかな
こねくり回すだけのフェイントが機能するロムになったら
マラドーナは壊れると思うけど今はダメだな
(N703imyu/FOMA)
32 削除済
34 カズ◆GFrF
昨日WT決勝で残り時間が無くなってきた時、
ラストチャンスがマラドーナの元にきたが右足が反応して(泣)
1点差で負けでした。
左足まで待ててたらとお思うと…。
しかし準決勝まではまちがいなくマラドーナのおかげだったので許せます。
しかしFKは鬼級ですよ。
またWT出直します。
ラストチャンスがマラドーナの元にきたが右足が反応して(泣)
1点差で負けでした。
左足まで待ててたらとお思うと…。
しかし準決勝まではまちがいなくマラドーナのおかげだったので許せます。
しかしFKは鬼級ですよ。
またWT出直します。
(PC)
37 ふ
こんなけいろんな選手のスレがあって、良いだの悪いだの語り合ってるのに
マラドーナスレだけ特別に、悪い意見は認めない!
悪いって言ってる奴はレート工作など裏がある!とか凄いね
ペレスレでロナウドより怖くない発言してもここまで噛み付かれないでしょ?
さすがKLEマラドーナw
マラドーナスレだけ特別に、悪い意見は認めない!
悪いって言ってる奴はレート工作など裏がある!とか凄いね
ペレスレでロナウドより怖くない発言してもここまで噛み付かれないでしょ?
さすがKLEマラドーナw
(N703imyu/FOMA)
41 削除済
42 削除済
43 削除済
44 削除済
45 削除済
46 削除済
50 King◆ytvz
皆さん、こんばんは。
オファーを受けて新チームを立ち上げたのですが、一度も試合に出していない(&呼び出していない)選手が残りました。
仕方が無いので、最初の数回はFMでチームを育てようと思ったら…店舗側のマシントラブルやら何やらで試合がずれ、初戦からプレミアに突入。100試合超を経過したチームと2連続でマッチングし、ボロ負けしました。
…プレミアから降格しない様に頑張ります。
マラドーナは、ボールを奪われても奪い返してくれるのが嬉しいですね。
ただ、たまに下がり過ぎて「何でここにいるの!?」と思う時もありますが…。
オファーを受けて新チームを立ち上げたのですが、一度も試合に出していない(&呼び出していない)選手が残りました。
仕方が無いので、最初の数回はFMでチームを育てようと思ったら…店舗側のマシントラブルやら何やらで試合がずれ、初戦からプレミアに突入。100試合超を経過したチームと2連続でマッチングし、ボロ負けしました。
…プレミアから降格しない様に頑張ります。
マラドーナは、ボールを奪われても奪い返してくれるのが嬉しいですね。
ただ、たまに下がり過ぎて「何でここにいるの!?」と思う時もありますが…。
(W44T/au)
52 まぁ
左の精度は文句なしだね
リヴァウドと全く同じで
右は…勿論決めてはくれますが威力がコロコロで
たまに枠にすらいかない
今日PK外したのはガッカリでした(相手は量産型カシージャシ)
リヴァウドと全く同じで
右は…勿論決めてはくれますが威力がコロコロで
たまに枠にすらいかない
今日PK外したのはガッカリでした(相手は量産型カシージャシ)
(D903i/FOMA)
54 なち◆5DUa
使用感
ドリブル◎(ゲームで10人抜きできるとしたらマラドーナしかいない)
パス◎(スルーパスはジダンに匹敵する)
決定力△(左足も☆が溜まるまではポストにあてることもある)
値段×(高すぎ)
ドリブル◎(ゲームで10人抜きできるとしたらマラドーナしかいない)
パス◎(スルーパスはジダンに匹敵する)
決定力△(左足も☆が溜まるまではポストにあてることもある)
値段×(高すぎ)
(N903i/FOMA)
57 King◆ytvz
マラドーナですが、FKの決定力が非常に高い気がしますね。
余程の遠距離からでない限り、ほぼ確実に決めてくれます。
今までに50回ほどFKのチャンスがありましたが、外したのは遠距離からの2回だけです。それでもポスト直撃だったので、精度は非常に高いかと。
怪我をしている状態でもゴールを決めたのには驚きました。
余程の遠距離からでない限り、ほぼ確実に決めてくれます。
今までに50回ほどFKのチャンスがありましたが、外したのは遠距離からの2回だけです。それでもポスト直撃だったので、精度は非常に高いかと。
怪我をしている状態でもゴールを決めたのには驚きました。
(W44T/au)
58 あぐ◆GIBZ
みなさんこんにちは。
いつものボカ過去在籍縛りU-5ですが、今までは控えにあえてLEパレルモを入れてたんです。ただ多少マンネリ感を緩和するためにスケロットを入れたら背番号といい雰囲気といいなんだかカニーヒアっぽく見えてきました(笑)
黄金コンビ復活!!
なんちゃって…たまにはこういう思い込みもいいもんですね。
いつものボカ過去在籍縛りU-5ですが、今までは控えにあえてLEパレルモを入れてたんです。ただ多少マンネリ感を緩和するためにスケロットを入れたら背番号といい雰囲気といいなんだかカニーヒアっぽく見えてきました(笑)
黄金コンビ復活!!
なんちゃって…たまにはこういう思い込みもいいもんですね。
(SH01B/FOMA)
59 VIPSTAR◆r1sa
なんでだろう。
マラドーナのFKが全くと言っていいほど入らない。
今のところ2/11しか成功してない。近かろうが遠かろうが関係なし。
自分の腕に問題が有るんだろうけどさっぱり分かりませ。
他人の使用感なんて当てにならないってつくづく実感させられるわ。
マラドーナのFKが全くと言っていいほど入らない。
今のところ2/11しか成功してない。近かろうが遠かろうが関係なし。
自分の腕に問題が有るんだろうけどさっぱり分かりませ。
他人の使用感なんて当てにならないってつくづく実感させられるわ。
(KC3R/au)
61 モメンタム◆UCGq
自分のマラドーナも7本くらい蹴って決めたのは1本だけ。どれも惜しいんだけど入らない…星は両方4つまで育ってるんだけど。
ただ考えられる理由としては左利きは、向かって左からのプレースキックでは直接狙いにくいから、被ファールの位置がそっちに偏ると入りにくいかも。
ただ考えられる理由としては左利きは、向かって左からのプレースキックでは直接狙いにくいから、被ファールの位置がそっちに偏ると入りにくいかも。
(N905i/FOMA)
62 アルミ◆EYyy
うちのマラドーラはFK絶好調です。
ただドリブルが直線てきでパスを出す前に潰されます。あまりフェイントもしません。
左STで使用してますがトップ下の方がいぃのでしょうか?
ただドリブルが直線てきでパスを出す前に潰されます。あまりフェイントもしません。
左STで使用してますがトップ下の方がいぃのでしょうか?
(P904i/FOMA)
65 コロンビア◆jX4K
自分もFKは15/16でベッカムやCロナウドより入れてくれます。稼働当初からよく使わせてもらってますが、最近思うのはマラドーナ優遇のロムになりつつあるということです。
(N903i/FOMA)
66 枯れ葉◆O8LE
自分はカードを持っていないので、対峙した時の感想です。
以前までは、相手にしていて全く怖さがなかったのですが、最近(ROM変以降?)は、キープ力が上がっているような気がします。
相手にしていて、非常にボールが奪いづらいです。詰めれば抜かれ、距離を取ればキラーパス……。そんな感じで苦手になりつつあります。
以前までは、相手にしていて全く怖さがなかったのですが、最近(ROM変以降?)は、キープ力が上がっているような気がします。
相手にしていて、非常にボールが奪いづらいです。詰めれば抜かれ、距離を取ればキラーパス……。そんな感じで苦手になりつつあります。
(F03A/FOMA)
67 のぶなが◆ticO
マラドーナ使いの方に質問です。
自分はチームを作るとき、メインの攻撃KPから考えるんですが、マラドーナを輝かせるのにKPは何にしていますか?キングオブはメインで使うにはスタミナ消耗はげしいので・・・
自分はチームを作るとき、メインの攻撃KPから考えるんですが、マラドーナを輝かせるのにKPは何にしていますか?キングオブはメインで使うにはスタミナ消耗はげしいので・・・
(PC)
70 レイブン◆m8CV
前方がフリーなのにマラドーナが敵の密集している所に突っ込んで行ったときは、何で?と思いました。その後すさまじいドリブルで抜き去っていきました。このゲームやってて初めて見るような突破の仕方でした。
(N903i/FOMA)
皆さんのレスを読ませて頂いてあくまでも推測ですが、マラドーナをFWで使ってる方はFKの性能が悪くて、MFで使ってる方はFKの性能が良く無いですか?
自分のとこのマラドーナはトップ下MF使用ですが、FKは凄まじいです!
ペナルティーエリアちょい外ならどこからでも速くて曲がる弾道を蹴ります!
ペナルティーエリアの角辺りから凄い速さで決めた時は逆にビックリしました!
あの位置は得意なんでしょうね!ちなみに右角、左角どちらからでも決めています!
自分のとこのマラドーナはトップ下MF使用ですが、FKは凄まじいです!
ペナルティーエリアちょい外ならどこからでも速くて曲がる弾道を蹴ります!
ペナルティーエリアの角辺りから凄い速さで決めた時は逆にビックリしました!
あの位置は得意なんでしょうね!ちなみに右角、左角どちらからでも決めています!
(P906i/FOMA)
77 通りすがり
マラドーナのパスは相手にいると怖いですね、、
でも単体でドリブルされても怖くない。
最初はドリブルでがんがん抜かれるのかと思いましたが、、マラドーナ使いこなしてる人は尊敬します。
僕には絶対無理ですね、、
次のバージョンで今のチャールトンみたいにいきなりつよくなんのかな!?
でも単体でドリブルされても怖くない。
最初はドリブルでがんがん抜かれるのかと思いましたが、、マラドーナ使いこなしてる人は尊敬します。
僕には絶対無理ですね、、
次のバージョンで今のチャールトンみたいにいきなりつよくなんのかな!?
(F906i/FOMA)
81 削除済
83 なんつーか
マジすまん。
本日マラドーナさんを横から後ろから華麗にタックル。
3人ほどICUに送っちまった。
対戦で出てきた全てのマラドーナさんを抹殺しちゃったよ。
なんかもう生まれてきてスンマセンでした。
本日マラドーナさんを横から後ろから華麗にタックル。
3人ほどICUに送っちまった。
対戦で出てきた全てのマラドーナさんを抹殺しちゃったよ。
なんかもう生まれてきてスンマセンでした。
(W53K/au)
86 削除済
89 あた
マラドーナはMF認識のトップ下が一番機能しますね。 FWとしてはイマイチですが攻撃的MFとしてはトップレベルです。キープ力とパスは凄い。 KOLEに十分ふさわしい
(P704imyu/FOMA)
90 ネクストバッジョ◆Mj17
今、アルゼンチンU5チームを最近立ち上げ、CFで使ってますが、左足は威力、精度共に良いですが、右足はインサイドで流し込むシュートが多いです。
ドリブルも良いし、フィジカルも強い感じがします。
パスも良いので、両STのアグエロ、メッシにアシストもしてくれます。
ドリブルも良いし、フィジカルも強い感じがします。
パスも良いので、両STのアグエロ、メッシにアシストもしてくれます。
(F01A/FOMA)
91 プラタナス◆QVGX
ボディバランスがパネェので、あまりヨロけないし、立て直しが速いですね
KP時に全消灯にすると、ビックリ箱になってドキドキさせてくれます
KP時に全消灯にすると、ビックリ箱になってドキドキさせてくれます
(SH903iTV/FOMA)
92 削除済