1 タブー◆8hxF
【怪物】ロナウド36
怪物ロナウドのスレになります♪
基本情報>>>1461-2
カード情報>>>1461-3
特殊連携>>>1461-4
過去スレ
35>>>1524
34>>>1476
33>>>1461
32>>>1449
31>>>1323
※@使用感などの質問をする場合は過去スレをチェックしてからお願いします。
※A質問者は固定HN+トリップ必須。
それ以外の方も固定HNをまず使いましょう。
※B揚げ足、煽り等はスルーでお願いします♪
基本的には情報交換等をしながらまったりいきましょう♪
最後に質問者は回答者にお礼を♪
基本情報>>>1461-2
カード情報>>>1461-3
特殊連携>>>1461-4
過去スレ
35>>>1524
34>>>1476
33>>>1461
32>>>1449
31>>>1323
※@使用感などの質問をする場合は過去スレをチェックしてからお願いします。
※A質問者は固定HN+トリップ必須。
それ以外の方も固定HNをまず使いましょう。
※B揚げ足、煽り等はスルーでお願いします♪
基本的には情報交換等をしながらまったりいきましょう♪
最後に質問者は回答者にお礼を♪
(W62CA/au)
2 ◆kwbv
次ロナウド中心チームつくるんですがトップロナウド右STパト、トップ下かかでやるつもりなんですが同じフォメでやってるかたいますか?いたらどんな感じかおしえてください
(SH001/au)
12 ダサイファー◆jqbG
(T001/au)
15 げん◆BOML
>>12
??言迷??
>>14
最初から新規立ち上げチームでLE投入して、背番号
に替えてます。立ち上げ当初のモチベが悪い時に替えれば、一段階モチベアップするし、ロナウド好きなら、やっぱ
かなと勝手に思ってます!!
??言迷??
>>14
最初から新規立ち上げチームでLE投入して、背番号
(P08A3/FOMA)
16 ダサイファー◆jqbG
…?
確かインテル時代一度約二年の長期離脱して復帰戦で即怪我して約二年の長期離脱したと記憶してますが…
かなり印象的なニュースだったので間違いないはず
何か間違ってたらゴメンなさい(´・ω・`)
確かインテル時代一度約二年の長期離脱して復帰戦で即怪我して約二年の長期離脱したと記憶してますが…
かなり印象的なニュースだったので間違いないはず
何か間違ってたらゴメンなさい(´・ω・`)
(T001/au)
17 ダサイファー◆jqbG
あっ調べてきたら合計で約二年でしたね…
本当に失礼致しましたm(_ _)m
そう間違えるくらいの印象的な長期離脱だったということでここは一つ(´・ω・`)
本当に失礼致しましたm(_ _)m
そう間違えるくらいの印象的な長期離脱だったということでここは一つ(´・ω・`)
(T001/au)
19 げん◆BOML
(P08A3/FOMA)
20 ダサイファー◆jqbG
あっそっちですか(汗)
地元やWTでさっぱり見ないので(たまたま?)そう思ってました…
別にマイナスな意味で言ったわけではなく、実際の活躍でもゲーム数値でもとんでもない選手なので寂しいなぁ…と思った次第です
まぁたまたま周りにいないってだけでしたので重ね重ね申し訳ありませんでしたm(_ _)m
地元やWTでさっぱり見ないので(たまたま?)そう思ってました…
別にマイナスな意味で言ったわけではなく、実際の活躍でもゲーム数値でもとんでもない選手なので寂しいなぁ…と思った次第です
まぁたまたま周りにいないってだけでしたので重ね重ね申し訳ありませんでしたm(_ _)m
(T001/au)
21 レクサス◆2aa4
>>20
たしかに偉大な選手で数値、プレイ共に素晴らしい活躍する。
に比べては使用率少なく感じますね。。。
今回、レッドカードや途中欠場はほんと厳しいところなんでやはりそこが理由かと思います。
であっても私は使いますがね(笑)
WTで怪物は一人だとしらしめてやりますよ!!全国に!!
たしかに偉大な選手で数値、プレイ共に素晴らしい活躍する。
に比べては使用率少なく感じますね。。。
今回、レッドカードや途中欠場はほんと厳しいところなんでやはりそこが理由かと思います。
であっても私は使いますがね(笑)
WTで怪物は一人だとしらしめてやりますよ!!全国に!!
(SH06A3/FOMA)
22 カナリア◆t541
WT準決勝ロナウド負傷 orz
しかし気合いのメディカルルームとモチベUPで絶好調で決勝へ!!
結果、カシージャス相手にロナウドのハットトリックで3-0で大勝利
\(^O^)/
ありきたりですが、やっぱりペレロナの黄金コンビ大好きです!
しかし気合いのメディカルルームとモチベUPで絶好調で決勝へ!!
結果、カシージャス相手にロナウドのハットトリックで3-0で大勝利
\(^O^)/
ありきたりですが、やっぱりペレロナの黄金コンビ大好きです!
(N02A/FOMA)
23 葵◆WC4X
ペレ&ロナウドでやっているみなさんはどちらをCFに配置していますか?
私はペレ左ST、ロナウド右CFで配置していますが、ロナウドがあまり得点してくれずペレのアシスト役になってしまっています。
私はペレ左ST、ロナウド右CFで配置していますが、ロナウドがあまり得点してくれずペレのアシスト役になってしまっています。
(PC)
24 カナリア◆t541
>>23 葵様
私も同じ配置ですが基本的にフィニッシュはロナウドになりますね。
ただ戦術をペレのKOFにするとペレが決める事が多くなります。
もしそれ以外の戦術でもロナウドがアシストにまわっているのであれば、ロナウドを天ベタにして先にペレにボールを持たせるようにすればペレから絶妙なラストパスが供給されると思いますよ。
私も同じ配置ですが基本的にフィニッシュはロナウドになりますね。
ただ戦術をペレのKOFにするとペレが決める事が多くなります。
もしそれ以外の戦術でもロナウドがアシストにまわっているのであれば、ロナウドを天ベタにして先にペレにボールを持たせるようにすればペレから絶妙なラストパスが供給されると思いますよ。
(N02A/FOMA)
25 げん◆BOML
自分は左STにペレ、右CFロナウドで、トップ下にアンデルソンを配置しています。まずアンデルソンがBグループで、ペレがCグループで擦らない状態で連携が太白で、次にアンデルソンとロナウドは擦って壁1回突破して薄線のため、基本アンデルソン→ペレ→ロナウドのパターンです。
プレミアだとペレを封殺される強い方が多いため、中々ロナウドを輝かせられない状況です。そのため、KPをショートパスワーク持ちの選手を入れてるんですが、難しいですね。。。
トップ下とKP、連携線の状態でかなり変わりますね。
また最近、0809イブソンをトップ下で使いましたが、個人的にアンデルソンにひけをとらない活躍してます。
長文、失礼しました。
プレミアだとペレを封殺される強い方が多いため、中々ロナウドを輝かせられない状況です。そのため、KPをショートパスワーク持ちの選手を入れてるんですが、難しいですね。。。
トップ下とKP、連携線の状態でかなり変わりますね。
また最近、0809イブソンをトップ下で使いましたが、個人的にアンデルソンにひけをとらない活躍してます。
長文、失礼しました。
(P08A3/FOMA)
26 削除済
28 エッジ◆ltq3
BSを使ってますが、怪我が多すぎて困ってます。
3試合に1回は怪我して、2試合は戻ってきません。
LEとは、怪我の頻度は違いますか?
比較の話になってすみません。
3試合に1回は怪我して、2試合は戻ってきません。
LEとは、怪我の頻度は違いますか?
比較の話になってすみません。
(SH901iS/FOMA)
29 げん◆BOML
>>28
前スレとか、調べてますか??
この類いの話しは、既出だと思いますが…
ハード練習を2回やった後の試合や、また練習をやりすぎて休みをいれないと、基本的に怪我しやすいと思います。要するに、おのおの状況次第です。
またBSとLEとの違いですが、個人的にLEはBSに比べて怪我しにくい気がしますが、そうでもないと言われる方もいますし、先日も試合中に後ろからプジョルに削られて怪我したから、なんとも言えません。
前スレとか、調べてますか??
この類いの話しは、既出だと思いますが…
ハード練習を2回やった後の試合や、また練習をやりすぎて休みをいれないと、基本的に怪我しやすいと思います。要するに、おのおの状況次第です。
またBSとLEとの違いですが、個人的にLEはBSに比べて怪我しにくい気がしますが、そうでもないと言われる方もいますし、先日も試合中に後ろからプジョルに削られて怪我したから、なんとも言えません。
(P08A3/FOMA)
34 ロナウド鈴木◆czRy
確かにロナウドの降臨だと前半終了までで交代しなくてはいけないほどスタミナが無くなりますね。
私はどうしても点を取りたい時だけ降臨にして、あとは違う選手をKPにしていますが、その場合ロナウドの決定力が少し落ちるような気がします。
私はどうしても点を取りたい時だけ降臨にして、あとは違う選手をKPにしていますが、その場合ロナウドの決定力が少し落ちるような気がします。
(SH08A/FOMA)
35 烏◆NNVi
自分は動物園縛りでCFBSロナウド左STWMVPロナウジーニョトップ下CRAトッテイでやってます。
前半はロナウドをKPにしっぱなしで 前半終了時にはスタミナほぼ空ですね。
後半はトッテイをKPにしてやってます。ロナウドより少しもつぐらいですねー
ロナウドをKPにしたときの使用感ですが特出すべきはクロスに対する反応ですね。ポジショニングが素晴らしいです。因みに個人MAXです
前半はロナウドをKPにしっぱなしで 前半終了時にはスタミナほぼ空ですね。
後半はトッテイをKPにしてやってます。ロナウドより少しもつぐらいですねー
ロナウドをKPにしたときの使用感ですが特出すべきはクロスに対する反応ですね。ポジショニングが素晴らしいです。因みに個人MAXです
(W61SH/au)
42 デルピ◆A6OY
今度LEロナウドをSTで使用しようしようとおもっているのですがドリブルやパスはどうでしょうか。
過去スレをみるとLEはパスがあまりよくないとのことですが。
ちなみに2TOPでやろうとおもっています。
過去スレをみるとLEはパスがあまりよくないとのことですが。
ちなみに2TOPでやろうとおもっています。
(PC)
50 削除済
54 ブラックマスク◆6Af6
今日、対人戦でBSロナウドにエリアのかなり手前からGKが弾けないくらいのかなり凄いミドルで3点決められました。
ロナウドってこんなにミドル凄いんですか?
ちなみにこちらのGKはカーン(覚醒済)でDFラインを高めにしていたんですが、DFがチェックに行っても関係なくミドルを打たれました。
ロナウドってこんなにミドル凄いんですか?
ちなみにこちらのGKはカーン(覚醒済)でDFラインを高めにしていたんですが、DFがチェックに行っても関係なくミドルを打たれました。
(PC)
61 セザールん
インテル縛りで使ってます。BSです。今日ミドル打ったら明らかに枠外の所から静かに曲がってゴールに吸い込まれました…。前のサテに居た人、ビクッ!となってました。
(SH02A/FOMA)
63 まあ
WCCFの設定は知らないが、
カーン自身が世界最高のFWはロナウドって言ってるからね。
嫌なFWはインザーギらしいけど。
ロナウドはワールドカップ決勝の2点目で、あのカーンでも取れないコースにきっちり決めてたよね。
カーン自身が世界最高のFWはロナウドって言ってるからね。
嫌なFWはインザーギらしいけど。
ロナウドはワールドカップ決勝の2点目で、あのカーンでも取れないコースにきっちり決めてたよね。
(SH01B/FOMA)
68 ロナウド◆TPma
>>66
僕もです。BSのほうが使いやすくロナウドらしいと思います。突破が直線的で使いやすく感じました。決定力が鬼なのは両方変わりません。ミドルもバンバン入ります。
僕もです。BSのほうが使いやすくロナウドらしいと思います。突破が直線的で使いやすく感じました。決定力が鬼なのは両方変わりません。ミドルもバンバン入ります。
(SH02A/FOMA)
71 KEI◆YDja
BSを昨日購入してLEと使い分けしてみました。
BSは確かにフェイントをあまりせず、まっすぐゴールに向かう感じでした。ただ、スタミナがあまり持たなかったです。
LEはフェイントをよくしますね。
そのせいで突破できないこともありました。
ただ、スタミナが1多いのが大きいです。
BSは確かにフェイントをあまりせず、まっすぐゴールに向かう感じでした。ただ、スタミナがあまり持たなかったです。
LEはフェイントをよくしますね。
そのせいで突破できないこともありました。
ただ、スタミナが1多いのが大きいです。
(PC)
79 如水◆nQ4I
(F02A/FOMA)
84 カルチョ◆lSmK
>>83
自分は、4ー3ー3で
□□□H□□□
E□□□□□I
□□□J□□□
左から
ELEロベ・カル
HBSロナウド
I05ー06’WMVPロナウジーニョ
JISリヴァウド
で、蹴ってます。
早い段階で連携は繋がりました。
自分は、4ー3ー3で
□□□H□□□
E□□□□□I
□□□J□□□
左から
ELEロベ・カル
HBSロナウド
I05ー06’WMVPロナウジーニョ
JISリヴァウド
で、蹴ってます。
早い段階で連携は繋がりました。
(P905i/FOMA)
85 さき◆hjLB
あたしは全部のロナウドを一通り使ってみました。
BSロナウドは点を取るためだけに動く!という意識が一番強いと思います。直線的なドリブルが多く、パスはあまりだしません。たまにルーレットをするときがあるんですけど、フェイントはあまりしません。あと、後ろからファールをされると50%の確立で怪我をしてしまいます。(´Д`)
0102スペシャルカードはドリブル突破だけならBSよりも上手です。ただ、ヘディングや点で合わせる能力はBSよりも劣ります。フェイント、パスはあまりしません。怪我はBSよりもしないです。(^^)v
LEはフェイントやパスなどで様々な技を見せてくれました。ワントップで使うなら断然BSの方がいいです!でも、誰かと組ませるなら絶対にLEです!あとBSだと入らない距離からのシュートでもLEなら決まるときがあります。ただ、フェイントしなくていいところで無駄な動きをしてDFに追いつかれるときがたまにあったのでドリブルはBSの方がシンプルで良いです。怪我はロナウドの中では一番しませんでした。\(^O^)/
0607スペシャルカードは実は一番決定力があります。ミドルも結構入ります。DF能力が低いので、前線ではあまり動きません。ドリブルは下手です。いかにフリーでボールをもらうかが大切だと思います。あとはスタミナが無いので他のロナウドと比べて出場時間が短いため、合計得点は一番低かったです。怪我は試合では一度もしませんでしたが、練習中にすることがたまにありました。(^o^;
IC4枚(600試合)やった結果、BS>LE>0102>0607の順で点取ってくれました。
総合的に考えて、あたしの中ではBSロナウドがイチバン使いやすいです。(*^_^*)
BSロナウドは点を取るためだけに動く!という意識が一番強いと思います。直線的なドリブルが多く、パスはあまりだしません。たまにルーレットをするときがあるんですけど、フェイントはあまりしません。あと、後ろからファールをされると50%の確立で怪我をしてしまいます。(´Д`)
0102スペシャルカードはドリブル突破だけならBSよりも上手です。ただ、ヘディングや点で合わせる能力はBSよりも劣ります。フェイント、パスはあまりしません。怪我はBSよりもしないです。(^^)v
LEはフェイントやパスなどで様々な技を見せてくれました。ワントップで使うなら断然BSの方がいいです!でも、誰かと組ませるなら絶対にLEです!あとBSだと入らない距離からのシュートでもLEなら決まるときがあります。ただ、フェイントしなくていいところで無駄な動きをしてDFに追いつかれるときがたまにあったのでドリブルはBSの方がシンプルで良いです。怪我はロナウドの中では一番しませんでした。\(^O^)/
0607スペシャルカードは実は一番決定力があります。ミドルも結構入ります。DF能力が低いので、前線ではあまり動きません。ドリブルは下手です。いかにフリーでボールをもらうかが大切だと思います。あとはスタミナが無いので他のロナウドと比べて出場時間が短いため、合計得点は一番低かったです。怪我は試合では一度もしませんでしたが、練習中にすることがたまにありました。(^o^;
IC4枚(600試合)やった結果、BS>LE>0102>0607の順で点取ってくれました。
総合的に考えて、あたしの中ではBSロナウドがイチバン使いやすいです。(*^_^*)
(N905i/FOMA)
90 旧ロナウド◆PZsH
このゲームにうまい下手なんかほとんどないよ。
もちろん選手の配置やボタンのタイミングなんかはあるけど。
だから初心者でも廃人に勝てる
運に左右されることが多いゲームだよ
対人で100%勝てる人はいないでしょうね
だからドリブルも運
シュートも運
全部が運とはいわないけどだいたいが運
だからといって勝つための努力はしないと勝てない
ロナウドはその勝つための選手にはもってこいの選手150試合やればドリブル突破のほうが潰された数より多いはず。
もちろん選手の配置やボタンのタイミングなんかはあるけど。
だから初心者でも廃人に勝てる
運に左右されることが多いゲームだよ
対人で100%勝てる人はいないでしょうね
だからドリブルも運
シュートも運
全部が運とはいわないけどだいたいが運
だからといって勝つための努力はしないと勝てない
ロナウドはその勝つための選手にはもってこいの選手150試合やればドリブル突破のほうが潰された数より多いはず。
(N03A/FOMA)
95 チョイス◆SmYK
私もロナウドのケガ多かったです。ほとんどがドリブルで抜けて後ろからスライディングでケガだったので天ベタにしてなるべくドリブルは少なくさせてました。
(N902iX/FOMA)
96 げん◆BOML
自分はLEロナウドを右CFで使っていて、相方はWMVPガウショだけど、めちゃめちゃ使えます。トップ下は0809アンデルソン。
★貯まってなくても、コンディションよければ、決定力・ドリブル共に良い。
2回ハード練習して、1回休んでの繰り返しで、ずっとやってるけど、怪我はあんまりない。
試合中に後ろから削られても、LEはBSに比べると怪我しづらいように個人的には感じます。
★貯まってなくても、コンディションよければ、決定力・ドリブル共に良い。
2回ハード練習して、1回休んでの繰り返しで、ずっとやってるけど、怪我はあんまりない。
試合中に後ろから削られても、LEはBSに比べると怪我しづらいように個人的には感じます。
(P08A3/FOMA)