1 神の子2世◆6J3N
【時を裂く閃撃】トーレス27
(N02A/FOMA)
2 なな◆uFQx
スレ立てご苦労様です!
昨日BEトーレスを引かせてもらい
早速スペイン縛りで使用したところ、
期待以上の動きを魅せてくれました。
これからもトーレスを輝かせたいと思います♪
昨日BEトーレスを引かせてもらい
早速スペイン縛りで使用したところ、
期待以上の動きを魅せてくれました。
これからもトーレスを輝かせたいと思います♪
(P08A3/FOMA)
4 まさ◆aJmc
0809黒を使ってる人に聞きたいのですが、ワイドポストをKP指定してるときってどんな感じでトーレスにボールが集まりますか?DFからのロングボール多いですかね?
(SH02A/FOMA)
6 通りすがり
>>4さん
1トップでやってて、トップ下やボランチからもパス入りますよ。ボール受ける時に、ついプレス釦で寄せる癖があるんでトラップのバウンドを取られたりもしますが、大体満足してます。
1トップでやってて、トップ下やボランチからもパス入りますよ。ボール受ける時に、ついプレス釦で寄せる癖があるんでトラップのバウンドを取られたりもしますが、大体満足してます。
(SH06A3/FOMA)
9 追加
勿論、カード配置変えたりもしますから、3トップでも機能すると言うか面白いです。
>>8さんの言われるとおりチームに組み込んで実際やってみた方が面白いと思いますよ。フォメや連携でも感じが変わりますから。
>>8さんの言われるとおりチームに組み込んで実際やってみた方が面白いと思いますよ。フォメや連携でも感じが変わりますから。
(SH06A3/FOMA)
16 フランチャイズ◆PKhO
少し前までBAN使用しBEを引いたので入れ換えて使用してますが、むしろSTでならBANの方が玉離れ良いし、フェイントも少ないし良いと思いますよ!
私は使い勝手で言えば単純な突破力はBEですが、余計な動きが多いと言うマイナス要素で相殺、突破力は落ちるが素直な動きをするBANの方がバランス良いと思いました。
WFWは動きはBEに近くただ突破力が落ちた感じで一番使い勝手悪く感じました。
私は使い勝手で言えば単純な突破力はBEですが、余計な動きが多いと言うマイナス要素で相殺、突破力は落ちるが素直な動きをするBANの方がバランス良いと思いました。
WFWは動きはBEに近くただ突破力が落ちた感じで一番使い勝手悪く感じました。
(SH002/au)
17 個人的使用感
BANは確かに無駄なフェイントなくてSTとして良いですよね。
坊主頭もなんかかわいい。
でも特殊KP「エルニーニョ」にすると
無駄なフェイントするようになり、
完全にWFWの数値低いバージョンって感じになった気がします。
坊主頭もなんかかわいい。
でも特殊KP「エルニーニョ」にすると
無駄なフェイントするようになり、
完全にWFWの数値低いバージョンって感じになった気がします。
(SH001/au)
18 マラ◆oBNz
今日から、トップ0809モリエンテス、右ST0809黒トーレス、右SMFホアキンで始めます。
ちなみにトップ下は白シャビアロンソ。
皆さんよろしくお願いします。
ちなみにトップ下は白シャビアロンソ。
皆さんよろしくお願いします。
(P01A/FOMA)
25 留衣◆UrEN
先日はありがとうございました
BANをSTで起用してかなりのアシストを記録してくれました
玉離れもよかったのですが降臨にすると無駄なフェイントが増えてSTでは機能しませんでした
終盤CFで降臨で窮地を救ってくれたことはありましたが
BANをSTで起用してかなりのアシストを記録してくれました
玉離れもよかったのですが降臨にすると無駄なフェイントが増えてSTでは機能しませんでした
終盤CFで降臨で窮地を救ってくれたことはありましたが
(SO905iCS/FOMA)
27 光◆PPp7
WFWはみなさん評価が微妙ですね〜。
BANはレアになるし、BEは最強だし。
まぁWFWでもトーレスですからそれなりに点が取れてしまうのですが。
ただRL1以上の対人戦となるとBE使いの方多いですね。
WFWはゴールハンティングの恩恵があまりよく理解できません。
スタミナも消耗激しいので。
BANはレアになるし、BEは最強だし。
まぁWFWでもトーレスですからそれなりに点が取れてしまうのですが。
ただRL1以上の対人戦となるとBE使いの方多いですね。
WFWはゴールハンティングの恩恵があまりよく理解できません。
スタミナも消耗激しいので。
(PC)
29 リバポー
使用者が激増して嫌われているトーレスだけど
たぶんその理由は
単にトーレスだけ使うなら批判はないんじゃないかと思う
ビジャやラウールと組ませていたり、ベタなメンツでのスペイン縛りとかは普通に強いし、カカ、クリロナと組ませていたりするともはや止められるきがしないし
だから嫌われるんだと思う。
みんなもっと個性豊かなチームを作ればいいんだと思う
間違ってるのかな?
たぶんその理由は
単にトーレスだけ使うなら批判はないんじゃないかと思う
ビジャやラウールと組ませていたり、ベタなメンツでのスペイン縛りとかは普通に強いし、カカ、クリロナと組ませていたりするともはや止められるきがしないし
だから嫌われるんだと思う。
みんなもっと個性豊かなチームを作ればいいんだと思う
間違ってるのかな?
(PC)
40 削除済
41 削除済
42 削除済
44 Pero◆JZ8x
うちのチームでは、WFWがいまいちだったので
BANトーレスに替えてSTにして、0809WFWビジャをCFにしたところ
トーレスがメッチャいいパスだして、攻撃が連動するようになりました!
BANトーレスに替えてSTにして、0809WFWビジャをCFにしたところ
トーレスがメッチャいいパスだして、攻撃が連動するようになりました!
(F04A/FOMA)
47 なは◆73hN
(F906i/FOMA)
50 削除済
51 削除済
52 なは◆0crq
>>51
あたりまえのこというまえにあなたもしっかり規約守ってトリップつけましょうといっただけです。
しっかり規約には固定ニックネームに基本トリップをつけましょうとかいてあります。
注意するのはすばらしい行為ですが注意する側も規約しっかり守りましょう。
ご理解できましたか?
あたりまえのこというまえにあなたもしっかり規約守ってトリップつけましょうといっただけです。
しっかり規約には固定ニックネームに基本トリップをつけましょうとかいてあります。
注意するのはすばらしい行為ですが注意する側も規約しっかり守りましょう。
ご理解できましたか?
(F906i/FOMA)
56 削除済
57 素通りの意見
はっきり言って醜いです。
いくらだれが書き込んだかわからないからってそれをいいことに些細なことに対してグチグチ言ったり(荒らし)するのは止めましょう。
確かに掲示板は個人情報などがばれないので気軽に書き込めるかもしれませんが、逆にその人の人間性がとてもよくわかります。
すぐムキになるとかetc・・・
荒らしに挑発されて言い返したくなるのもわかりますが、その言い返したコメントによって余計に荒れるかもしれません。
ここは不特定多数の方が見る掲示板なので、投稿する前に、そのコメントの内容にメリットがあるかなど考えてください。
基本荒らしは無視すればおさまります。
あえて相手にしないのも荒らし側にとっては悔しいかもしれません。
本当にむかついたら無視しましょう。
最後に掲示板はうまく利用すればすごく便利なものなので、これからは荒れることがないように個人から気をつけていきましょう。
いくらだれが書き込んだかわからないからってそれをいいことに些細なことに対してグチグチ言ったり(荒らし)するのは止めましょう。
確かに掲示板は個人情報などがばれないので気軽に書き込めるかもしれませんが、逆にその人の人間性がとてもよくわかります。
すぐムキになるとかetc・・・
荒らしに挑発されて言い返したくなるのもわかりますが、その言い返したコメントによって余計に荒れるかもしれません。
ここは不特定多数の方が見る掲示板なので、投稿する前に、そのコメントの内容にメリットがあるかなど考えてください。
基本荒らしは無視すればおさまります。
あえて相手にしないのも荒らし側にとっては悔しいかもしれません。
本当にむかついたら無視しましょう。
最後に掲示板はうまく利用すればすごく便利なものなので、これからは荒れることがないように個人から気をつけていきましょう。
(PC)
58 ねど◆42RU
>>57
いや、その書き込みも…(^^;)
トーレススレは荒れやすいですねぇ(=_=;)
削除ばっか。。。
さて、トーレスの話に戻しますかね。
今シーズン、怪我の影響かあまり試合に出てませんねぇ。
今年のリバプールはトーレスが爆発してリーグ優勝すると思いましたが。。。
このままだと次のバージョンは少し数値落ちるかもですね。
しかしトーレスはビジャやジェラードと組ませると動き良くなりますねぇ。
いや、その書き込みも…(^^;)
トーレススレは荒れやすいですねぇ(=_=;)
削除ばっか。。。
さて、トーレスの話に戻しますかね。
今シーズン、怪我の影響かあまり試合に出てませんねぇ。
今年のリバプールはトーレスが爆発してリーグ優勝すると思いましたが。。。
このままだと次のバージョンは少し数値落ちるかもですね。
しかしトーレスはビジャやジェラードと組ませると動き良くなりますねぇ。
(F09A3/FOMA)
59 ビジャ◆DEzL
>>58
言い争いしても仕方ないのでコメント削除しました。
迷惑かけてすいませんでしたm(_ _)m
>>55さんが自分が正しいような言い方をしたので、ついイラっときてしまって…
皆さんに迷惑かけて本当に大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
言い争いしても仕方ないのでコメント削除しました。
迷惑かけてすいませんでしたm(_ _)m
>>55さんが自分が正しいような言い方をしたので、ついイラっときてしまって…
皆さんに迷惑かけて本当に大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
(W61SH/au)
60 エルニーニョ◆vESX
スレ主になる方も次回からスレ頭にHN+トリップの主旨を書けば良いと思います。
他スレでスレ頭にその規約は書いてますし。
トリップ無しは基本スルーで。
他スレでスレ頭にその規約は書いてますし。
トリップ無しは基本スルーで。
(SH903i/FOMA)
61 参考意見
HNとトリップのことが書いてあった時期もありましたよ。
HNとトリップのない投稿は削除対象でしたが、何故かスレ主が叩かれて埋め連投で潰されてました。
一時的にDragonさんが代理スレ主務めたくらいなので・・・。
今は当時とは周辺環境が違うので、もう少し落ち着くかもしれませんが。
HNとトリップのない投稿は削除対象でしたが、何故かスレ主が叩かれて埋め連投で潰されてました。
一時的にDragonさんが代理スレ主務めたくらいなので・・・。
今は当時とは周辺環境が違うので、もう少し落ち着くかもしれませんが。
(PC)
64 アカ◆y5eE
ボクシッチと組ませてBANトーレスを使用しましたが、個人特殊覚醒してもホームラン連発。
150試合終わった時点で、ボクシッチよりホームランの回数が多かった…。
とてもやるせない気分になりました。
150試合終わった時点で、ボクシッチよりホームランの回数が多かった…。
とてもやるせない気分になりました。
(re/au)
67 lll◆QvCb
BEトーレス使ってるんですが、チームの攻め方がほとんどサイドからなんで、ラインブレイクをほとんど使ってないんです。
でもラインブレイクってかなり強力らしいので使わないのはもったいないかなぁと思い疑問に思ったのが、
ラインブレイクってサイド攻撃でも有効ですかね?
クロスがスルーパスみたいになるんですかね?
このような感じでトーレスを0使われたかた教えてください。
でもラインブレイクってかなり強力らしいので使わないのはもったいないかなぁと思い疑問に思ったのが、
ラインブレイクってサイド攻撃でも有効ですかね?
クロスがスルーパスみたいになるんですかね?
このような感じでトーレスを0使われたかた教えてください。
(PC)
68 Lippi◆6IQu
>>67
高速スルーのようなクロスなら、サイドの選手を利き足と逆に配置してパス系のKPにしとくと出やすいですよ。うちはそんな感じです。ラインブレイクは縦パスだけの中央突破で攻めるような感じでないと効果はあまり体感できないような…私の場合…
高速スルーのようなクロスなら、サイドの選手を利き足と逆に配置してパス系のKPにしとくと出やすいですよ。うちはそんな感じです。ラインブレイクは縦パスだけの中央突破で攻めるような感じでないと効果はあまり体感できないような…私の場合…
(N905imyu/FOMA)
69 キミイ◆xnVq
>>67
私はBEトーレスをツートップの前寄りに配置し、トップ下をBEシャビにして、4-1-3-2にしています。
KPをシャビのスルーパス重視にすると、シャビからもサイドのMFからもセンターにいいパスが出せますし、サイド攻撃の機能がしっかり活かせます。
中央突破ならラインブレイクでも十分強いですが、サイド攻撃に関して言えば、他のKPに劣る印象です。
ラインブレイクを使わないともったいないというのにも一理ありますが、サイドを活かしたいという希望があるなら、こだわる必要はないと思います。
KPは他の選手に任せて、点を取る事に専念させてあげるのも、トーレスの輝かせ方かと。
私はBEトーレスをツートップの前寄りに配置し、トップ下をBEシャビにして、4-1-3-2にしています。
KPをシャビのスルーパス重視にすると、シャビからもサイドのMFからもセンターにいいパスが出せますし、サイド攻撃の機能がしっかり活かせます。
中央突破ならラインブレイクでも十分強いですが、サイド攻撃に関して言えば、他のKPに劣る印象です。
ラインブレイクを使わないともったいないというのにも一理ありますが、サイドを活かしたいという希望があるなら、こだわる必要はないと思います。
KPは他の選手に任せて、点を取る事に専念させてあげるのも、トーレスの輝かせ方かと。
(N02A/FOMA)
90 削除済
91 キーチ◆aVd1
私はトーレスのプレースタイルはプレミアの水が合ってると思います
遅攻やパスゲーム主体のリーガから
攻守の切り替えが速く速攻から裏のスペースを狙える機会が多いプレミアに来てから更に成長して強豪から貴重なゴールを奪う事が増えたし
速攻の少ない代表ではリバプールの時みたいな活躍には至ってるとは言いづらいと個人的には思います…
確かにプレミアは肉体的な負担が大きいから最近は頻繁に怪我してるから複雑ですが…
遅攻やパスゲーム主体のリーガから
攻守の切り替えが速く速攻から裏のスペースを狙える機会が多いプレミアに来てから更に成長して強豪から貴重なゴールを奪う事が増えたし
速攻の少ない代表ではリバプールの時みたいな活躍には至ってるとは言いづらいと個人的には思います…
確かにプレミアは肉体的な負担が大きいから最近は頻繁に怪我してるから複雑ですが…
(biblio/au)
92 タママ◆84l2
トーレスはカウンター仕様で縦ポンサッカーの申し子みたいな選手ですからね。
てか、いつから怪我に弱くなったんだろう。
リーガ時代は怪我に強いうえに回復も異常に早かったのに…
てか、いつから怪我に弱くなったんだろう。
リーガ時代は怪我に強いうえに回復も異常に早かったのに…
(F09A3/FOMA)