1 タブー◆8hxF
【怪物】ロナウド37
【怪物】ロナウド37
怪物ロナウドのスレになります♪
基本情報>>>1461-2
カード情報>>>1461-3
特殊連携>>>1461-4
過去スレ
36>>>1549
35>>>1524
34>>>1476
33>>>1461
32>>>1449
31>>>1323
※①使用感などの質問をする場合は過去スレをチェックしてからお願いします。
※②質問者は固定HN+トリップ必須。
それ以外の方も固定HNをまず使いましょう。
※③揚げ足、煽り等はスルーでお願いします♪
基本的には情報交換等をしながらまったりいきましょう♪
最後に質問者は回答者にお礼を♪
怪物ロナウドのスレになります♪
基本情報>>>1461-2
カード情報>>>1461-3
特殊連携>>>1461-4
過去スレ
36>>>1549
35>>>1524
34>>>1476
33>>>1461
32>>>1449
31>>>1323
※①使用感などの質問をする場合は過去スレをチェックしてからお願いします。
※②質問者は固定HN+トリップ必須。
それ以外の方も固定HNをまず使いましょう。
※③揚げ足、煽り等はスルーでお願いします♪
基本的には情報交換等をしながらまったりいきましょう♪
最後に質問者は回答者にお礼を♪
(W62CA/au)
7 渚◆oyY9
はじめまして。0607からのプレーヤーで先日BSロナウドをやっと手に入れることができました。右Wでと検討しているのですが、機能するでしょうか?スレ違いで質問なのですが、もしよろしければ教えて頂けないでしょうか。
(P01A/FOMA)
8 ジウバ
ロナウドのWG起用は機能しない事はないですが勿体ないと思いますよ
スタミナの減りがかなり早いです突破力や決定力が下がると思います
両サイドにパサーを置いてロナウドをCFで起用するのが一番だと思いますよ
スタミナの減りがかなり早いです突破力や決定力が下がると思います
両サイドにパサーを置いてロナウドをCFで起用するのが一番だと思いますよ
(N905imyu/FOMA)
11 ロニー◆gspe
ワントップでプレイされている方に質問です。今日プレイしたのですが、どうしても低い位置でボールをもらい、うまくフィニッシュに持ち込めません。システムは4-2-3-1でした。操作等のアドバイスしてくださるなら、お願いします。
(931SH/SB)
12 FIGO⑦◆vu9M
ロナウドを3トップの真ん中に置くとかなり活躍してくれます(^O^)
右WGにLEフィーゴ、左STはWFWアドリです(^O^)
得点ランキングは4位にまで上り詰める事が出来ました
右WGにLEフィーゴ、左STはWFWアドリです(^O^)
得点ランキングは4位にまで上り詰める事が出来ました
(941SH/SB)
15 ミラポン◆YUd2
ロニーさんへ
自分はトップ下カカおいてます!
下手なのであまり詳しくは説明出来ないのですが!
でも普通に点入ります。
もちろん0点に抑えられることもありますが
カカ(EMVP)がいいのですかね?
最初はパトと2トップでしたが途中から1トップです
自分はトップ下カカおいてます!
下手なのであまり詳しくは説明出来ないのですが!
でも普通に点入ります。
もちろん0点に抑えられることもありますが
カカ(EMVP)がいいのですかね?
最初はパトと2トップでしたが途中から1トップです
(N04A/FOMA)
21 げん◆BOML
バルサの時の、ロナウドはLEの数値に納得できるんですが…。
体幹の強さ、ドリブルスピード、色んなテクニックもさることながら、シュートにいくなと思ってからの、振り足のスピードは半端ないと思いました。
wccfの話をすると、1トップより、相方(ST)とトップ下がいるほうが、個人的には使いやすいと思います。
C.ロナウドはここでは、どうでもいいかと…。
体幹の強さ、ドリブルスピード、色んなテクニックもさることながら、シュートにいくなと思ってからの、振り足のスピードは半端ないと思いました。
wccfの話をすると、1トップより、相方(ST)とトップ下がいるほうが、個人的には使いやすいと思います。
C.ロナウドはここでは、どうでもいいかと…。
(P08A3/FOMA)
22 レオニダス◆2Eub
やっぱり数値がインフレしすぎな気はしますよ。現在全盛期、あるいはこれから全盛期を迎えようとしている選手の数値の上がり方を見るとLEの数値でも物足りない感じがしますね。
ミラクルブラウグラナはDFライン高いのであまり苦戦することはないですが、ロナウドは少々遠目からでも強烈なシュートしてくるので厄介ですね。突っ込んでこない分、対処しづらいです。
ミラクルブラウグラナはDFライン高いのであまり苦戦することはないですが、ロナウドは少々遠目からでも強烈なシュートしてくるので厄介ですね。突っ込んでこない分、対処しづらいです。
(W31CA/au)
27 うん
確かに、ロナウドの全盛期の時のプレーは今の有名FWの誰よりも凄かった。
全盛期のロナウドを知らない人には是非、映像を見てもらいですね。
きっと、色んな意味で、凄さがわかってもらえると思います。
全盛期のロナウドを知らない人には是非、映像を見てもらいですね。
きっと、色んな意味で、凄さがわかってもらえると思います。
(3.5/SB)
31 ななし◆39h4
日韓の前は緊張でチームが力を出しきれなかったらしいですからね。
勝つためにはなんでもありですね!
カフーらにはからかわれたらしいですが^^
昔のロナウドをもう一度みたいなあ。
勝つためにはなんでもありですね!
カフーらにはからかわれたらしいですが^^
昔のロナウドをもう一度みたいなあ。
(re/au)
41 タブー◆8hxF
(W62CA/au)
43 cc◆uiXD
でもNAOMI筐体の時ほど酷くないかな。あの頃は少し油断するとすぐ怪我したけれど、最近はあまりしなくなった。
自分のチームではエトーの方がよく怪我します(T_T)
自分のチームではエトーの方がよく怪我します(T_T)
(W61CA/au)
44 削除済
45 削除済
48 削除済
49 げん◆BOML
>>48さんへ
たしかに>>45さんの言い方は悪いかもしれませんが、あなたは、ルール(トリップをつける)を守ってませんよ。あと、質問するならば単発質問スレにするべきですね、ここは、ロナウドを語るスレなのをお忘れかと思います。
ならびに、管理人様に報告されても、ルールを守れてないあなた様のご意見は、どうかと思います。
トリップの付け方がわからないならばは、サイト内にありますが、全て半角で、#の後に英語・数字を入れれば、つきます。
スレ汚し、申し訳ございません。あまりに、第三者としても、どうかと思いまして…。
たしかに>>45さんの言い方は悪いかもしれませんが、あなたは、ルール(トリップをつける)を守ってませんよ。あと、質問するならば単発質問スレにするべきですね、ここは、ロナウドを語るスレなのをお忘れかと思います。
ならびに、管理人様に報告されても、ルールを守れてないあなた様のご意見は、どうかと思います。
トリップの付け方がわからないならばは、サイト内にありますが、全て半角で、#の後に英語・数字を入れれば、つきます。
スレ汚し、申し訳ございません。あまりに、第三者としても、どうかと思いまして…。
(P08A3/FOMA)
50 削除済
51 削除済
52 削除済
60 ロニー◆sFZO
>>55さん
自分も少し前は抜いていたのに、今はムダなフェイントやフェイントかけながらディフェンスに向かっていきますよ。
どのように使用されていますか?
自分は左CFにロナウド
右STにラウールです
いろいろなフォメとKP試していますが最近はまったくダメですね
自分も少し前は抜いていたのに、今はムダなフェイントやフェイントかけながらディフェンスに向かっていきますよ。
どのように使用されていますか?
自分は左CFにロナウド
右STにラウールです
いろいろなフォメとKP試していますが最近はまったくダメですね
(W52CA/au)
63 鈴木秀喜
ロナウドに突破力を求めたらダメですよ。
彼はこのゲームでは決定力が売りの選手ですからね。
WTなどレベルが高い相手ではもっさりした動きのロナウドは通用しませんよ。
リアルのロナウドをそのまま表現すると強すぎるのでセガが調整をしていると個人的に思います。
なお、異論は認めません。
長文失礼しました。
彼はこのゲームでは決定力が売りの選手ですからね。
WTなどレベルが高い相手ではもっさりした動きのロナウドは通用しませんよ。
リアルのロナウドをそのまま表現すると強すぎるのでセガが調整をしていると個人的に思います。
なお、異論は認めません。
長文失礼しました。
(W62SH/au)
66 あ
自分はロナウドとレジェスの2TOPにリバウドのギリギリFW認識にしてリバウドの下にロナウジーニョでやってました
今はジダン手に入ったのでリバウドと変えて使ってますがプレミアでも十分抜きますし抜け出しも決定力も素晴らしいですね
ちなみにKPは基本ディフェンスダイナモで点次第でフィールド支配やインザーギいれてラインブレイクでやってます
長文失礼しました
今はジダン手に入ったのでリバウドと変えて使ってますがプレミアでも十分抜きますし抜け出しも決定力も素晴らしいですね
ちなみにKPは基本ディフェンスダイナモで点次第でフィールド支配やインザーギいれてラインブレイクでやってます
長文失礼しました
(F01A/FOMA)
69 アンリ◆TkQF
BS最近活躍してなかったんですが、左ぎみCFイブラヒモビッチでその真下にロナウド配置で大活躍してくれました!
トラップでボランチをかわして2ライン間でスペースができて暴れまくる。
又はDFを引き付けてフリーになったイブラヒモビッチにパスしてゴールという感じでした。色んな使い方があると思いますが使い方しだいですごく輝くと思います。
…ロナウドだからあたりまえかぁ!?
長文失礼しました。
トラップでボランチをかわして2ライン間でスペースができて暴れまくる。
又はDFを引き付けてフリーになったイブラヒモビッチにパスしてゴールという感じでした。色んな使い方があると思いますが使い方しだいですごく輝くと思います。
…ロナウドだからあたりまえかぁ!?
長文失礼しました。
(931SH/SB)
78 削除済
79 削除済
80 げん◆BOML
(P08A3/FOMA)
81 削除済
84 削除済
86 削除済
88 削除済
91 マドリディスタ◆bXZA
新旧マドリード縛りの5RでやってますがLEよりBSのほうがキレてるドリブルする感じがしますね
総合的にはLEのほうが上なので差し替え予定です
総合的にはLEのほうが上なので差し替え予定です
(F905i/FOMA)
92 珊瑚◆tma9
LEをCFで使用していますが、KPに指定で戦術上のみにしているんですが、ドリブルでDFラインを抜けてもSTにパス→カットされてしまいます。みなさんはどう対処されてますでしょうか?
(PC)
94 ななし◆39h4
2011年12月を最後に引退すると発表した様ですね(>_<)
彼のおかげで自分はサッカーに興味を持って,本当に大好きな選手なので,引退してしまうと思うととても寂しいです(;_;)
彼のおかげで自分はサッカーに興味を持って,本当に大好きな選手なので,引退してしまうと思うととても寂しいです(;_;)
(re/au)
95 しょうじん◆sFZO
契約が更新されるまでは2010年末で引退するところだったので1年多く現役でいていただけることに驚きました。(爆)
しかし一時代を築いてきた「怪物」ですから、寂しさも大きいですね。何度も怪我があっても復活して怪物の片鱗を見せてたくさんの人々が魅せられましたから。
しかし一時代を築いてきた「怪物」ですから、寂しさも大きいですね。何度も怪我があっても復活して怪物の片鱗を見せてたくさんの人々が魅せられましたから。
(N703iD/FOMA)