1 神の子2世◆6J3N
【5人抜きゴール】マラドーナK
アルゼンチン代表の監督として、2010年南アフリカワールドカップの活躍が期待されるマラドーナについて熱く語りましょう。
前スレ>>>1613
選手紹介>>>1298-1
カード紹介>>>1381-2
特殊事項補足>>>1381-3
前スレ>>>1613
選手紹介>>>1298-1
カード紹介>>>1381-2
特殊事項補足>>>1381-3
(N02A/FOMA)
2 RKO◆HGWp
バティと組ましてますがまだ使いこなせてない感じはありますが巷では使いづらいと言われてるバティに素晴らしいパスを通してくれてます
相手にいると動きが良い悪いは関係なしに少しでも気にはすると思いますし動きも悪くはないのでこれからも試行錯誤していこうと思います
相手にいると動きが良い悪いは関係なしに少しでも気にはすると思いますし動きも悪くはないのでこれからも試行錯誤していこうと思います
(misora/au)
5 RKO◆HGWp
自分のバティのATLEは…
使う上で相方は重要だと思うので少なからず関係はあると思いますよ
カレカと組ますというのはファーストチョイスになると思いますが
もちろんメッシやアグエロも定番にはなると思います
バティを生かす上で自分は外せない選手だと思いますし
自分は右STで使用してますが確かにトップ下での評判は上々の様ですね
使う上で相方は重要だと思うので少なからず関係はあると思いますよ
カレカと組ますというのはファーストチョイスになると思いますが
もちろんメッシやアグエロも定番にはなると思います
バティを生かす上で自分は外せない選手だと思いますし
自分は右STで使用してますが確かにトップ下での評判は上々の様ですね
(misora/au)
6 マサキ◆0LhP
マラドーナ使用感です。
CF、ST、WG、トップ下と色々試しましたが、トップ下のパフォーマンスが一番安定しているように感じました。
個人的には「トップ下>ST=WG>CF」って感じですね。
STでももちろん悪くはないのですが、序盤は右足の決定率が宜しくありません。星が溜まれば多少は改善されますが、ゴールハンターとしては厳しいものがありますね。
逆にトップ下は、必然的にマラドーナにボールが集まりやすくなりますし、ドリブルで一人抜いてからのスルーパスでスペースの味方に渡ります。
特にチェイシングが相当いいので、相手のビルドアップ時の奪取でチャンスが広がります。
以上、長文失礼しました。
CF、ST、WG、トップ下と色々試しましたが、トップ下のパフォーマンスが一番安定しているように感じました。
個人的には「トップ下>ST=WG>CF」って感じですね。
STでももちろん悪くはないのですが、序盤は右足の決定率が宜しくありません。星が溜まれば多少は改善されますが、ゴールハンターとしては厳しいものがありますね。
逆にトップ下は、必然的にマラドーナにボールが集まりやすくなりますし、ドリブルで一人抜いてからのスルーパスでスペースの味方に渡ります。
特にチェイシングが相当いいので、相手のビルドアップ時の奪取でチャンスが広がります。
以上、長文失礼しました。
(PC)
7 ドナドナ◆nmOT
昨日の使用感
ん〜かなり使いこなすの難しい、やっぱり多少わ右足も使えるようにしてほしい
やたらフェイントを披露したがる
ヒールリフトとかヒールパスは「うぉ!!」って思ったけど
ん〜かなり使いこなすの難しい、やっぱり多少わ右足も使えるようにしてほしい
やたらフェイントを披露したがる
ヒールリフトとかヒールパスは「うぉ!!」って思ったけど
(SH002/au)
8 あぐ◆GIBZ
マラドーナ使いのみなさんこんにちは(^^)
まずカードが格好いいですよね。いまだに見る度にニヤニヤしちゃいます。そんな人は自分だけじゃないはず(笑)
ただ…マラドーナを好きな人ならなおさら負けると非常に非常に悔しい気持ちにさせられる選手です(涙
でも右もギリギリまで詰めれば股抜きシュートなどでけっこう決めてくれますよ。もちろん無理な角度や態勢から右で打つと駄目ですけど…
それといくら期待しすぎだと言われても、自分はマラドーナが前を向いてドリブルをはじめると凄い期待しちゃいます(^^)
毎回ワクワクしてガクッてなってます(笑)
そんなんじゃ駄目ですかね(ーー;)
まずカードが格好いいですよね。いまだに見る度にニヤニヤしちゃいます。そんな人は自分だけじゃないはず(笑)
ただ…マラドーナを好きな人ならなおさら負けると非常に非常に悔しい気持ちにさせられる選手です(涙
でも右もギリギリまで詰めれば股抜きシュートなどでけっこう決めてくれますよ。もちろん無理な角度や態勢から右で打つと駄目ですけど…
それといくら期待しすぎだと言われても、自分はマラドーナが前を向いてドリブルをはじめると凄い期待しちゃいます(^^)
毎回ワクワクしてガクッてなってます(笑)
そんなんじゃ駄目ですかね(ーー;)
(SH01B/FOMA)
9 ネクストバッジョ◆Mj17
自分はマラドーナに得点させたいので、トップ下でなくCFで使ってます。
個人覚醒し、オフェンスが上がったからか、ドリブル意識が強くなり、周りを使わず、突進していきます。
さらに、個人覚醒してからフェイントが多彩になりましたが、突破に活かされてません(泣)
ですが、キレキレのドリブルでDFを抜き去り、シュートを決めた時は気持ち良いです。
個人覚醒し、オフェンスが上がったからか、ドリブル意識が強くなり、周りを使わず、突進していきます。
さらに、個人覚醒してからフェイントが多彩になりましたが、突破に活かされてません(泣)
ですが、キレキレのドリブルでDFを抜き去り、シュートを決めた時は気持ち良いです。
(F01A/FOMA)
12 あぐ◆GIBZ
写真は格好悪いかもしれません。
いや、お二人から苦情がくるぐらいだからきっと格好悪いのでしょう(ーー;)
そう、自分は目が曇っちゃってるんでしょう(笑)
まぁこの話題はここまでにして下さい(汗
では失礼しました。
いや、お二人から苦情がくるぐらいだからきっと格好悪いのでしょう(ーー;)
そう、自分は目が曇っちゃってるんでしょう(笑)
まぁこの話題はここまでにして下さい(汗
では失礼しました。
(SH01B/FOMA)
14 ドナドナ◆nmOT
本人が格好悪いからね〜トーレス見たいにイケメンじゃないから…(^_^;)
それよりもSEGAさんはマラドーナをなんで使いにくくしたんだろ?
実際わロナウド並に突破力あるのに…
それよりもSEGAさんはマラドーナをなんで使いにくくしたんだろ?
実際わロナウド並に突破力あるのに…
(SH002/au)
15 あぐ◆GIBZ
自分はマラドーナが大好きで美容室にいってもマラドーナヘアーにしてもらってますよ(笑)
特にマラドーナの憎めない笑顔が大好きです!!
マラドーナ狂いですいませんm(__)m
特にマラドーナの憎めない笑顔が大好きです!!
マラドーナ狂いですいませんm(__)m
(SH01B/FOMA)
16 はなび◆7Do5
あぐさん。
こんにちは。ハンネでぴんときて下さい。
本題に入りますが、
私はマラドーナ使いやすいと思います。
怪我が多いのは痛いですけど…
私はトップ下での起用がメインですが、使用感はかなり良いです。
フリーキックも高確率で決めてくれますし、時折見せる理不尽なドリブル突破も良いですね。
こんにちは。ハンネでぴんときて下さい。
本題に入りますが、
私はマラドーナ使いやすいと思います。
怪我が多いのは痛いですけど…
私はトップ下での起用がメインですが、使用感はかなり良いです。
フリーキックも高確率で決めてくれますし、時折見せる理不尽なドリブル突破も良いですね。
(SH905i/FOMA)
17 あぐ◆GIBZ
>はなびさん
久しぶりですねー(^O^)
ピンときました(^^)
個人的にはマラドーナは抜群のセンスで左足一本でプレーする事のスペシャリスト(簡単に説明するとトラップや体の入れ方など)で、サッカーを物凄く理解していた選手だったと思うのでゲームで再現するのは無理でしょう。
トップ下付近に配置するとセンターサークル付近までボールをもらいに来て、クルッと反転するとゴールに向かってドリブルするあたりはリアルっぽいと思います。
逆に言えばマラドーナは世代が近い事もあり個性を掴むのに一番力を入れたのだが、難しかった一枚なのかもしれませんね…
久しぶりですねー(^O^)
ピンときました(^^)
個人的にはマラドーナは抜群のセンスで左足一本でプレーする事のスペシャリスト(簡単に説明するとトラップや体の入れ方など)で、サッカーを物凄く理解していた選手だったと思うのでゲームで再現するのは無理でしょう。
トップ下付近に配置するとセンターサークル付近までボールをもらいに来て、クルッと反転するとゴールに向かってドリブルするあたりはリアルっぽいと思います。
逆に言えばマラドーナは世代が近い事もあり個性を掴むのに一番力を入れたのだが、難しかった一枚なのかもしれませんね…
(SH01B/FOMA)
18 モメンタム◆UCGq
使いにくくないと思うけどなぁ。突破とパスは文句無し。バティ使ってWTまで来るとマラドーナのプレーが生命線だけどなんとかなってるよ。
大体本当にマラドーナが好きなら右足でミドル決めまくってたら嫌だろ。右足以外は文句無しのマラドーナが気に入らないなら、マラドーナを使う意味が無い。
そういうリアルさに拘らない人は列車やオタフォメで、両足遜色ない選手を前においてシュート連打の作業してればいいんじゃないの?
大体本当にマラドーナが好きなら右足でミドル決めまくってたら嫌だろ。右足以外は文句無しのマラドーナが気に入らないなら、マラドーナを使う意味が無い。
そういうリアルさに拘らない人は列車やオタフォメで、両足遜色ない選手を前においてシュート連打の作業してればいいんじゃないの?
(N905i/FOMA)
20 ドナドナ◆nmOT
↑
確かに(>_<)マラドーナが好きだからこそ左足で常にプレ-して欲しい
まぁペレも最初は使いにくかったからマラドーナも絶対後々強くなるね(^w^)
確かに(>_<)マラドーナが好きだからこそ左足で常にプレ-して欲しい
まぁペレも最初は使いにくかったからマラドーナも絶対後々強くなるね(^w^)
(SH002/au)
22 あぐ◆GIBZ
確かにラボーナは見たいけど、ルーレットみたいにそんなにしない選手までラボーナするようになったらかなり嫌ですよね(ーー;)
それにゴール前のダイレクトシュートなどは必要に応じて右でも決めてますから…
まぁ右で蹴らしちゃって外れても愛嬌って事で(^^)
それにゴール前のダイレクトシュートなどは必要に応じて右でも決めてますから…
まぁ右で蹴らしちゃって外れても愛嬌って事で(^^)
(SH01B/FOMA)
23 削除済
27 ふみた◆1Dg3
右足で強いシュート撃てるのはマラドーナではないとか言ってる人いるけどそもそもマラドーナが右足で頻繁にシュート撃つことがおかしくない?
俺はそこを改善してほしい
俺はそこを改善してほしい
(SH01B/FOMA)
28 何とか
なんのためのラボーナなんだかな
ルーレットといい、アウトサイドのフェイントといいタイミングってのがあるだろって話だよ
このキラカード、ディエゴってなってるけどウーゴの間違いじゃねーの?
ルーレットといい、アウトサイドのフェイントといいタイミングってのがあるだろって話だよ
このキラカード、ディエゴってなってるけどウーゴの間違いじゃねーの?
(F01A/FOMA)
30 キムキム
マラドーナ
効率の悪い選手だと思います。
現在のバージョンでは、
クリロナ、カカ、トーレス、に比べてみれば、大変です。
しかし、みんなが使用しないから、楽しいのです。
うちのマラドーナ、さんは、FKは、はいりません!しかし、コーナーキックは、確率高いです。
ドリブルは、フェイント多用し過ぎです。
ヒールリフトでボールを置いてきぼりにしたり、
悲しい事も多くあります。
右足は、左足に比べて精度は、低いです、
左足でも、ダイレクトシュートで、プッチに正面キャッチされました。
それでも、華麗なプレイの連続から、シュートを見せてくれます。フェイント全てが、効果的に決まると、惚れぼれします。
左足のインサイドキックの精度も素晴らしい!
苦労をかける子ほど可愛ものです。
個人の星は、3、戦術の星は5
楽しく遊んでおります!
効率の悪い選手だと思います。
現在のバージョンでは、
クリロナ、カカ、トーレス、に比べてみれば、大変です。
しかし、みんなが使用しないから、楽しいのです。
うちのマラドーナ、さんは、FKは、はいりません!しかし、コーナーキックは、確率高いです。
ドリブルは、フェイント多用し過ぎです。
ヒールリフトでボールを置いてきぼりにしたり、
悲しい事も多くあります。
右足は、左足に比べて精度は、低いです、
左足でも、ダイレクトシュートで、プッチに正面キャッチされました。
それでも、華麗なプレイの連続から、シュートを見せてくれます。フェイント全てが、効果的に決まると、惚れぼれします。
左足のインサイドキックの精度も素晴らしい!
苦労をかける子ほど可愛ものです。
個人の星は、3、戦術の星は5
楽しく遊んでおります!
(L03A/FOMA)
31 削除済
33 まぁ
KPにボールが集まり,KPを中心にゴールを目指すようになる。トップ下やSTにマラドーナを配置すればマラドーナからいいパスを出すよ。結構使えるけど使わなくても十分強いからスタミナを考えればあまりオススメしない。ちなみに飛び出しがよくなる事はないと思うけどな。
(SH904i/FOMA)
35 King◆ytvz
皆さん、おはようございます。
昨日、久し振りにプレイする事が出来ました。
対人戦で、マラドーナがペナルティエリアのかなり手前から芸術的なFKを決めてくれたのが嬉しかったです。
■■■■○■■■■
■■■○■■■■■
■■○■△■■■■
■○■△△△■■■
○■■△△△■■■
■○■△△△■■■
■■○■■■■■■
■■■○■■■■■
■■■■☆■■■■
☆:マラドーナ
△:他の選手達(イメージ/こんな感じです)
○:ボールの弾道(イメージ/実際は更に鋭いカーブでした)
↑この図では分かりにくいですが…ゴール前でほぼ直角に曲がり、キーパーの目前でいきなりボールが浮き上がりました。キーパーは反応していましたが、ボールはキーパーの手の届かない左上隅に。
「相手DFに当たって、CKになればラッキー」程度にしか思っていなかったので、入った時は驚きましたよ。
昨日、久し振りにプレイする事が出来ました。
対人戦で、マラドーナがペナルティエリアのかなり手前から芸術的なFKを決めてくれたのが嬉しかったです。
■■■■○■■■■
■■■○■■■■■
■■○■△■■■■
■○■△△△■■■
○■■△△△■■■
■○■△△△■■■
■■○■■■■■■
■■■○■■■■■
■■■■☆■■■■
☆:マラドーナ
△:他の選手達(イメージ/こんな感じです)
○:ボールの弾道(イメージ/実際は更に鋭いカーブでした)
↑この図では分かりにくいですが…ゴール前でほぼ直角に曲がり、キーパーの目前でいきなりボールが浮き上がりました。キーパーは反応していましたが、ボールはキーパーの手の届かない左上隅に。
「相手DFに当たって、CKになればラッキー」程度にしか思っていなかったので、入った時は驚きましたよ。
(CAMWooo/au)
38 ドナドナ◆nmOT
DVD見てたのですがやはりマラドーナ現実やばい!!!
WCCFとわ全然違うし、本人わFKわ得意と言ってて9割わ決まるのに(>_<)
しかも当たり負けしない選手なのにゲームでわすぐに取られるし…
SEGAさんわフェイントとかにこだわり過ぎてる気がする…
WCCFとわ全然違うし、本人わFKわ得意と言ってて9割わ決まるのに(>_<)
しかも当たり負けしない選手なのにゲームでわすぐに取られるし…
SEGAさんわフェイントとかにこだわり過ぎてる気がする…
(SH002/au)
40 何とか
サッキからゾーンプレスを産み出させ
サッカー史に名を残す名士達からも軒並み賞賛かれた神の子はWCCFには存在しません
今WCCFにいるのはトーレス、メッシに負けるただのチビデブのおっさん
スキルも神の子(笑)とかにすればいいのに
サッカー史に名を残す名士達からも軒並み賞賛かれた神の子はWCCFには存在しません
今WCCFにいるのはトーレス、メッシに負けるただのチビデブのおっさん
スキルも神の子(笑)とかにすればいいのに
(F01A/FOMA)
41 ドナドナ◆nmOT
次のVerわ期待してますがKLEってゆうぐらいだからトーレス並に強くしてほしい…
てかトーレスとかC・ロナウドの方がKLE化してる気がする(^_^;)
ペレも最初わ微妙な印象だったからKLEってレアなだけなのかな?
てかトーレスとかC・ロナウドの方がKLE化してる気がする(^_^;)
ペレも最初わ微妙な印象だったからKLEってレアなだけなのかな?
(SH002/au)
45 あぐ◆GIBZ
>ドナドナさん
もう見れる機会は少ないと思いますが、一試合通して見るともっと凄かったですよ(^^)
何が凄いって…自分が見た試合ではファールで潰されるいがいにボールを失うのを見た記憶がないです。言いすぎたかもしれませんが、それが本能なのか頭がいいのかはわかりませんが、強引かつ理に適ってるプレーを出来る選手でしたよね(^^)
素晴らしい!!
もう見れる機会は少ないと思いますが、一試合通して見るともっと凄かったですよ(^^)
何が凄いって…自分が見た試合ではファールで潰されるいがいにボールを失うのを見た記憶がないです。言いすぎたかもしれませんが、それが本能なのか頭がいいのかはわかりませんが、強引かつ理に適ってるプレーを出来る選手でしたよね(^^)
素晴らしい!!
(SH01B/FOMA)
48 シルバ
>>44
やっぱりマラドーナクラスの選手になってしまうとファンの期待が大きすぎてwccf上でのプレーにがっかりすると思うんだよね
しかもトーレスやロナウドの方が活躍する始末だし
大好きな選手だけにカード化してほしくなかった
やっぱりマラドーナクラスの選手になってしまうとファンの期待が大きすぎてwccf上でのプレーにがっかりすると思うんだよね
しかもトーレスやロナウドの方が活躍する始末だし
大好きな選手だけにカード化してほしくなかった
(N905imyu/FOMA)
49 ドナドナ◆nmOT
あぐさん
相変わらずマラドーナにたいする情熱が伝わりますね!!!
マラドーナは今回のVerだと華麗なフェイントを見れるのが1番の醍醐味かも、他の選手が出来ないフェイントを見ると強さとかどーでもいいと思うから自分わ使ってますけど(^w^)
相変わらずマラドーナにたいする情熱が伝わりますね!!!
マラドーナは今回のVerだと華麗なフェイントを見れるのが1番の醍醐味かも、他の選手が出来ないフェイントを見ると強さとかどーでもいいと思うから自分わ使ってますけど(^w^)
(SH002/au)
50 あぐ◆GIBZ
5人抜いたぐらいじゃ騒ぎませんが、その最初のセンターサークル付近でボールを受けて反転した後にチョコンとボールを前に出したプレーにはいつ見ても唸らされます。
>ドナドナさん
そんなことないですよ。
しかもマラドーナですから、好きだった人は多いでしょうし…
カード化されない方が良かったとの意見がありましたが自分もカード化される前はそう思ってました。
ただ一度手にしてしまったらそうは思えませんでした。
自分は大した事のない普通の監督ですが、今は日本中の監督さん達と子供の頃から好きだったマラドーナと共に戦えるのですから…
苦労する事もありますが嬉しい気持ちの方が強いです(^^)
お互いがんばりましょう!!
長文失礼しました。
>ドナドナさん
そんなことないですよ。
しかもマラドーナですから、好きだった人は多いでしょうし…
カード化されない方が良かったとの意見がありましたが自分もカード化される前はそう思ってました。
ただ一度手にしてしまったらそうは思えませんでした。
自分は大した事のない普通の監督ですが、今は日本中の監督さん達と子供の頃から好きだったマラドーナと共に戦えるのですから…
苦労する事もありますが嬉しい気持ちの方が強いです(^^)
お互いがんばりましょう!!
長文失礼しました。
(SH01B/FOMA)
51 何とか
五人抜いた『くらい』って
まさかメキシコでの五人抜きを高地でやってると知っての発言かい?
そうなら正気とは思えないね
しかしマラドンこねー。カレカやらリネカーやらマラドンに縁ある人は引いてるのに肝心の本人がこなきゃなぁ……
出たら某CMを再現して、カナリア軍団の中に放り込もうと考えてるのが悪いのか?w
まさかメキシコでの五人抜きを高地でやってると知っての発言かい?
そうなら正気とは思えないね
しかしマラドンこねー。カレカやらリネカーやらマラドンに縁ある人は引いてるのに肝心の本人がこなきゃなぁ……
出たら某CMを再現して、カナリア軍団の中に放り込もうと考えてるのが悪いのか?w
(F01A/FOMA)
52 あぐ◆GIBZ
すいません、冗談だとしてもどうしてもスルー出来ない時があります(ーー;)
自分のは結局のとこ最初のワンプレーからして唸らされてるというわかりづらい文でしたが(苦笑)
ところでそのCMは最後に悪夢だって言うんですよね。駄目じゃないですか(笑)
マラドーナ引けるといいですね。がんばって下さい!!
自分のは結局のとこ最初のワンプレーからして唸らされてるというわかりづらい文でしたが(苦笑)
ところでそのCMは最後に悪夢だって言うんですよね。駄目じゃないですか(笑)
マラドーナ引けるといいですね。がんばって下さい!!
(SH01B/FOMA)
53 King◆ytvz
皆さん、こんばんは。
今日は10クレだけプレイしてきました。
マラドーナの活躍に期待していたのですが…まさかの10試合連続負傷退場。しかも、全て開始10分以内です。
一番酷い時は、前半戦だけで3人が潰されました。それでも、カードすら出ない…。
試合には勝ちましたが、「何だかなぁ」といった感じです。
今日は10クレだけプレイしてきました。
マラドーナの活躍に期待していたのですが…まさかの10試合連続負傷退場。しかも、全て開始10分以内です。
一番酷い時は、前半戦だけで3人が潰されました。それでも、カードすら出ない…。
試合には勝ちましたが、「何だかなぁ」といった感じです。
(CAMWooo/au)
58 マラドーナ結び◆uczN
お邪魔致します。何時かはマラドーナ!っと思う日が続き…
皆様のマラドーナ使用感をいつも楽しみに拝見させて頂いております。
ホント、早くマラドーナ使ってみたいです。
長文駄文失礼致しました。
皆様のマラドーナ使用感をいつも楽しみに拝見させて頂いております。
ホント、早くマラドーナ使ってみたいです。
長文駄文失礼致しました。
(N906i/FOMA)
59 タカマサ◆zm5y
(N903i/FOMA)
61 あぐ◆GIBZ
>>57さん
指摘ありがとうございます。
それからスルー出来なかったにしろ、誰にたいしての答えかレスナンバーを入れるべきでしたね。
ちなみに自分のマラドーナでも右足は正面から詰められればかなりの確率で入ります。
でもさすがに遠めだったり右に流れすぎたりだとキツイですけど。
指摘ありがとうございます。
それからスルー出来なかったにしろ、誰にたいしての答えかレスナンバーを入れるべきでしたね。
ちなみに自分のマラドーナでも右足は正面から詰められればかなりの確率で入ります。
でもさすがに遠めだったり右に流れすぎたりだとキツイですけど。
(SH01B/FOMA)
62 モメンタム◆UCGq
マラドーナ、バティのホットラインで対人片攻め、列車潰してようやくIccの決勝で、エルメジャープリメーラにぼこられる(笑)
前半開始直後にサムエルがPK献上退場。その直後にマラドーナが怪我退場。
マラドーナ無しの辛さをこんな型で味わうとは…
前半開始直後にサムエルがPK献上退場。その直後にマラドーナが怪我退場。
マラドーナ無しの辛さをこんな型で味わうとは…
(N905i/FOMA)
63 バンビーノ◆7atG
一番そのパターン泣けますね。こんだけ対人戦やったからCPU戦大丈夫だろうと思ったら、ところがどっこいってのが今バーの特徴ですね。
それにしてもマラドーナ引けません〜(T_T)
それにしてもマラドーナ引けません〜(T_T)
(SH905i/FOMA)
65 King◆ytvz
皆さん、こんばんは。
>>62
先日、私もICCの決勝でCPUチームに負けましたよ。相手はユヴェントスでした。
前半3分:【マラドーナ】が負傷退場(C・ロナウドに交代)
前半7分:交代で入った【C・ロナウド】が負傷退場(カカに交代)
前半13分:交代で入った【カカ】が負傷退場(トッティに交代)
↑開始から15分も経たないうちに、3人が負傷退場です。それでも、カードすら出ません。
お互いに得点出来ないまま向かえた後半45分。相手チームの【デル・ピエロ】が「ロ〜ングシュート!」を放つ。
キーパーがキャッチするだろうと思っていたら、自チームの【カンナヴァロ】が飛び出してきて、執念のクリア!…自陣のゴールに向かって(笑)。
キーパーはそれを見送り、「ゴ〜〜〜ル!!」。
納得出来ない負け方です(苦笑)。
>>62
先日、私もICCの決勝でCPUチームに負けましたよ。相手はユヴェントスでした。
前半3分:【マラドーナ】が負傷退場(C・ロナウドに交代)
前半7分:交代で入った【C・ロナウド】が負傷退場(カカに交代)
前半13分:交代で入った【カカ】が負傷退場(トッティに交代)
↑開始から15分も経たないうちに、3人が負傷退場です。それでも、カードすら出ません。
お互いに得点出来ないまま向かえた後半45分。相手チームの【デル・ピエロ】が「ロ〜ングシュート!」を放つ。
キーパーがキャッチするだろうと思っていたら、自チームの【カンナヴァロ】が飛び出してきて、執念のクリア!…自陣のゴールに向かって(笑)。
キーパーはそれを見送り、「ゴ〜〜〜ル!!」。
納得出来ない負け方です(苦笑)。
(CAMWooo/au)
66 dd◆dZNj
結局、マラドーナチーム編成にまる1日掛かっても結論出ず〜(笑)
とりあえず南米選抜チームに入れてみることにしました〜(笑)
マラドーナとカレカの2トップ!
トップ下にジーコ!
かなり濃いチーム!
とりあえず南米選抜チームに入れてみることにしました〜(笑)
マラドーナとカレカの2トップ!
トップ下にジーコ!
かなり濃いチーム!
(920P/SB)
71 dd◆dZNj
試行錯誤の結果マラドーナとペレの2トップでトップ下ジーコが何気に一番点が獲れました!
マラドーナのゴール前での絶妙なパスには痺れました!
意外と右足のシュートも強い球蹴ってました!
マラドーナのゴール前での絶妙なパスには痺れました!
意外と右足のシュートも強い球蹴ってました!
(920P/SB)
78 あ
どんな選手もチームの調子の良い試合じゃ6、7点くらい決めるし、悪ければほとんど消えてる。
そんなにしょっちゅうセガが弄ってんならもっと改善されててもおかしくない点が山ほどあんだろ。
そんなにしょっちゅうセガが弄ってんならもっと改善されててもおかしくない点が山ほどあんだろ。
(N905i/FOMA)
79 dd◆dZNj
昨日もマラドーナチームで4クレ蹴って来ました。
EPCの対人3連戦3連勝。
やはり、マラドーナの緩いドリブルが止まらず、マラドーナ一人で3試合(2試合がカシージャス)で10点Get!
逆にキレキレのペレのドリブルとシュートが全て止められる。
マラドーナなら、キーパーがカシージャスでも関係無い!?
EPCの対人3連戦3連勝。
やはり、マラドーナの緩いドリブルが止まらず、マラドーナ一人で3試合(2試合がカシージャス)で10点Get!
逆にキレキレのペレのドリブルとシュートが全て止められる。
マラドーナなら、キーパーがカシージャスでも関係無い!?
(920P/SB)
81 AYA◆nbUA
マラドー玉離れが悪いので
戦術を「ダイレクトプレイ」でTOP下で使用
それでもあまり玉離れが他の選手と比べると悪いです
時々ダイレクトパス出しますが相手DFにダイレクトパスが多い
2TPOへは黄金連携ですが・・・
使っていて良いと思うのは
時折見せる
ドリブルでPエリア進入直前に見方に出すパスと相手からのボール奪取くらいかな?
戦術を「ダイレクトプレイ」でTOP下で使用
それでもあまり玉離れが他の選手と比べると悪いです
時々ダイレクトパス出しますが相手DFにダイレクトパスが多い
2TPOへは黄金連携ですが・・・
使っていて良いと思うのは
時折見せる
ドリブルでPエリア進入直前に見方に出すパスと相手からのボール奪取くらいかな?
(PC)
82 dd◆dZNj
1トップで、KPにしたら、3点取ったので上げ!
昨日もマラドーナチームで2クレ蹴って来ました。
相変わらずの緩いドリブルですが、何故かゴール前に抜けて行きます。
FM1試合と、D1を1試合。
D1は、後半開始早々ペレ退場後、1トップにしてみました!
結局試合は、3点差を跳ねのけられませんでしたが、追い付き引き分けでした〜!!
昨日もマラドーナチームで2クレ蹴って来ました。
相変わらずの緩いドリブルですが、何故かゴール前に抜けて行きます。
FM1試合と、D1を1試合。
D1は、後半開始早々ペレ退場後、1トップにしてみました!
結局試合は、3点差を跳ねのけられませんでしたが、追い付き引き分けでした〜!!
(920P/SB)
84 King◆ytvz
皆さん、おはようございます。
昨日、マラドーナのお陰でICCで優勝する事が出来ました。
…勝ち方は微妙でしたが。
1回戦:エリア内で倒され、負傷しながらもPKを決める。これが決勝点に。
2回戦:同上
3回戦:同上
準決勝:同上
決勝:同上
↑何故、いつも交代枠を使い切った後に怪我するんだ(笑)。
怪我ばかりで、ゴール数がなかなか伸びません。
昨日、マラドーナのお陰でICCで優勝する事が出来ました。
…勝ち方は微妙でしたが。
1回戦:エリア内で倒され、負傷しながらもPKを決める。これが決勝点に。
2回戦:同上
3回戦:同上
準決勝:同上
決勝:同上
↑何故、いつも交代枠を使い切った後に怪我するんだ(笑)。
怪我ばかりで、ゴール数がなかなか伸びません。
(CAMWooo/au)
86 ネクストバッジョ◆Mj17
自分は今アルゼンチンU5チームでマラドーナをCFで使ってますが、個人覚醒し、特殊4になってから、ドリブルのキレが増した気がします。
しかし、DFの間をドリブルで抜け出したと思ったら後ろから削られて怪我というパターンが増え、途中退場が多くなり、得点が伸びません。
やはり、STかトップ下の方がもっと活かせるのかなと思ってきました。
今のチームでは、このままCFで使おうと思ってますが。
しかし、DFの間をドリブルで抜け出したと思ったら後ろから削られて怪我というパターンが増え、途中退場が多くなり、得点が伸びません。
やはり、STかトップ下の方がもっと活かせるのかなと思ってきました。
今のチームでは、このままCFで使おうと思ってますが。
(F01A/FOMA)
87 銀猫◆vAvT
>>85さん
個人的にマラドーナの本当の恐ろしさはミドルにあるのではないかと思っています。私もチャールトンを相方にやってますが、チャールトンがキープレイの時はガンガンミドルを狙っていきます。
IC何枚かやってみましたが、並のミドルシューター(こんな言葉あるのか?)よりもかなり射程が長く、タイミングのズレによる残念シュートも少ない気がしました。
持ち込んでのシュートを外すことが多い選手ですから、こういったことを試してみたのですがなかなかに良かったですね。
個人的にマラドーナの本当の恐ろしさはミドルにあるのではないかと思っています。私もチャールトンを相方にやってますが、チャールトンがキープレイの時はガンガンミドルを狙っていきます。
IC何枚かやってみましたが、並のミドルシューター(こんな言葉あるのか?)よりもかなり射程が長く、タイミングのズレによる残念シュートも少ない気がしました。
持ち込んでのシュートを外すことが多い選手ですから、こういったことを試してみたのですがなかなかに良かったですね。
(F04A/FOMA)
89 dd◆dZNj
今日は、マラドーナチームで8クレ蹴って来ました。
やっと☆が個人、特殊各1個つきましたが、相変わらず、緩いドリブルですが、トロトロと抜けて、絶妙のタイミングで相方のペレにパスします。
今日は、ペレをSTにしたり、左ウイングにしたら、ペレはガンガン抜いて行き、変なタイミングで、マラドーナにパスやクロスを上げたりしやがり、それでもなんとか、マラドーナが上手くトラップしたり、ダイレクトでシュートしたりで、結局対人5連勝を含む8連勝しちゃいました〜(笑)
やっと☆が個人、特殊各1個つきましたが、相変わらず、緩いドリブルですが、トロトロと抜けて、絶妙のタイミングで相方のペレにパスします。
今日は、ペレをSTにしたり、左ウイングにしたら、ペレはガンガン抜いて行き、変なタイミングで、マラドーナにパスやクロスを上げたりしやがり、それでもなんとか、マラドーナが上手くトラップしたり、ダイレクトでシュートしたりで、結局対人5連勝を含む8連勝しちゃいました〜(笑)
(920P/SB)
90 マラドーナ様◆rOyD
今日WT決勝戦で1点ビハインドの後半にマラドーナのFKで劇的な同点弾が決まりPK戦を制覇しました。
今バージョン初全冠は神のおかげだと思うのでアゲます。
今バージョン初全冠は神のおかげだと思うのでアゲます。
(SH905i/FOMA)
91 バスビー◆j8au
昨日2クレで神が降臨しました!!
普通に白かと思いピローをビリっと破いたらオッサンの顔が…
思わずゲーセンで『うわっ』と叫んでしまい恥ずかしかったですw
>>87さん
早速マラドーナチームを作ってみて『ミドル重視』でカナリ遠目から打ったのですが、アレは恐ろしいですね。
45mくらいの距離から左で打ったのにキーパーを超えて急に曲がりながら入りました。
普通に白かと思いピローをビリっと破いたらオッサンの顔が…
思わずゲーセンで『うわっ』と叫んでしまい恥ずかしかったですw
>>87さん
早速マラドーナチームを作ってみて『ミドル重視』でカナリ遠目から打ったのですが、アレは恐ろしいですね。
45mくらいの距離から左で打ったのにキーパーを超えて急に曲がりながら入りました。
(SH3D/au)
93 バスビー◆8ma2
>>92さん
疑問なのですがロングシュートは狙ってはいけないのでしょうか?
45mくらいの位置でも実況も得に『おっと〜』など無かったのですが。
ロングがダメでミドルはOKなのですか?
それとも抜き合い合戦をしてからシュートしなければいけないのですか?
疑問なのですがロングシュートは狙ってはいけないのでしょうか?
45mくらいの位置でも実況も得に『おっと〜』など無かったのですが。
ロングがダメでミドルはOKなのですか?
それとも抜き合い合戦をしてからシュートしなければいけないのですか?
(SH3D/au)
95 バスビー◆8ma2
よく言われるロンシューを狙った訳ではないですよ。
どのくらいの距離から打てば入るのか知りたくてやっていたのですが。
なるほど。
サッカーなのにロングシュートを狙ってはいけないのですか
どのくらいの距離から打てば入るのか知りたくてやっていたのですが。
なるほど。
サッカーなのにロングシュートを狙ってはいけないのですか
(SH3D/au)
98 フランチャイズ◆PKhO
ロングシュートはモラルの問題も絡んで境界は難しいですね。
結果二段シュートになったり、ボール持てばロンシュー→CKの流れだと完全に悪ですからね(笑)。
基本ロンシューはキーパーが飛び出しているや転倒している等の状況でなければ私は打たない様にしています。
ロンシューの距離感を試すのでしたらCPUのみにて検証する事を勧めます。
結果二段シュートになったり、ボール持てばロンシュー→CKの流れだと完全に悪ですからね(笑)。
基本ロンシューはキーパーが飛び出しているや転倒している等の状況でなければ私は打たない様にしています。
ロンシューの距離感を試すのでしたらCPUのみにて検証する事を勧めます。
(W52H/au)