1 獅子王◆sxYI
【Re】バティストゥータ【leone】
【Re】バティストゥータ【leone】
名前:ガブリエル・バティストゥータ
生年月日:1969/2/1
身長:1m85㎝
体重:83㎏
国籍:アルゼンチン
グループ:E
利き足:右
役割:○○×○
☆BS (01-02)
ローマ
背番号:20
19 5 13 20 13 11
SKILL:バティゴール
実況:バティゴール
■0203
ローマ&インテル
背番号33
背番号19
18 5 13 19 12 10
SKILL:圧倒的な存在感
SKILL:周りを使うプレー
実況:(ローマ)ライオンキング
実況:(インテル)バティゴール
セリエAの外国人最多通算得点を保持し、またアルゼンチン代表歴代記録保持者でもあるバティストゥータについて語り合いましょう!
名前:ガブリエル・バティストゥータ
生年月日:1969/2/1
身長:1m85㎝
体重:83㎏
国籍:アルゼンチン
グループ:E
利き足:右
役割:○○×○
☆BS (01-02)
ローマ
背番号:20
19 5 13 20 13 11
SKILL:バティゴール
実況:バティゴール
■0203
ローマ&インテル
背番号33
背番号19
18 5 13 19 12 10
SKILL:圧倒的な存在感
SKILL:周りを使うプレー
実況:(ローマ)ライオンキング
実況:(インテル)バティゴール
セリエAの外国人最多通算得点を保持し、またアルゼンチン代表歴代記録保持者でもあるバティストゥータについて語り合いましょう!
(N902iX/FOMA)
2 獅子王◆sxYI
【特殊連携】
▼ヴェロン(F) ×
⇔オルテガ(K) ◎
▼クレスポ(D) △以下
⇔シュヴァルツ(D) ▲以上
⇔センシーニ(K) ▲以上
⇔ディ・リーヴィオ(B) △以上
⇔トッティ(C) ▲以上
⇔トルド(F) ◎
⇔ハインリッヒ(F) ▲以上
⇔パダリーノ(D) ○以上
⇔バルボ(L) ○
⇔ルイ・コスタ(E) ◎
⇔レドンド(D) ○
⇔C・ロペス(E) ○
▼ヴェロン(F) ×
⇔オルテガ(K) ◎
▼クレスポ(D) △以下
⇔シュヴァルツ(D) ▲以上
⇔センシーニ(K) ▲以上
⇔ディ・リーヴィオ(B) △以上
⇔トッティ(C) ▲以上
⇔トルド(F) ◎
⇔ハインリッヒ(F) ▲以上
⇔パダリーノ(D) ○以上
⇔バルボ(L) ○
⇔ルイ・コスタ(E) ◎
⇔レドンド(D) ○
⇔C・ロペス(E) ○
(N902iX/FOMA)
5 きょん◆JV6u
先ほど僕は字を間違えました。訂正です。
書かせません→かかせません
痺れますょね。それで僕は不思議と相手がCPUのヴィオラ・デ・アルデミオだと気合いが入りますょ。バティストゥータに点を決められるとチームが負けてもなんか嬉しくなってしまいます。ヴィオラ・デ・アルデミオのバティストゥータ強いですよね。また紫色のユニが似合うんですよね。いつかフィオレンティーナのカードで出て欲しいです。
書かせません→かかせません
痺れますょね。それで僕は不思議と相手がCPUのヴィオラ・デ・アルデミオだと気合いが入りますょ。バティストゥータに点を決められるとチームが負けてもなんか嬉しくなってしまいます。ヴィオラ・デ・アルデミオのバティストゥータ強いですよね。また紫色のユニが似合うんですよね。いつかフィオレンティーナのカードで出て欲しいです。
(W53H/au)
8 内野
待っていました
バティースレ
主様、スレ建て、ご苦労様です
私は、バティー、アイマール、ビセンテの黄金トリオで楽しんでおります
先程、バティゴール&マシンガン炸裂
チャントロ、ジャパン優勝
バティー様々です
バティースレ
主様、スレ建て、ご苦労様です
私は、バティー、アイマール、ビセンテの黄金トリオで楽しんでおります
先程、バティゴール&マシンガン炸裂
チャントロ、ジャパン優勝
バティー様々です
(W51S/au)
9 獅子王◆sxYI
>>8 内野さん
いいですね~
バティゴールをどんどん響かせてください!!(笑
私もバティにトロフィーをもたせたいです!
私はバティ&バッジョの2トップです。
バティはバッジョに
「彼のようなフットボーラーに出会うには少なくともあと20年はかかる」 wikiより
と言ったようですね。
偉大なるファンタジスタとの2トップはやってて楽しいです。
いいですね~
バティゴールをどんどん響かせてください!!(笑
私もバティにトロフィーをもたせたいです!
私はバティ&バッジョの2トップです。
バティはバッジョに
「彼のようなフットボーラーに出会うには少なくともあと20年はかかる」 wikiより
と言ったようですね。
偉大なるファンタジスタとの2トップはやってて楽しいです。
(N902iX/FOMA)
10 獅子王◆sxYI
【所属クラブ】
1986年-1987年
レコンキスタ・サンタフェ
1987年-1989年
ニューウェルズ・オールドボーイズ
1989年-1990年
リバープレート
1990年-1991年
ボカ・ジュニアーズ
1991年-2000年
フィオレンティーナ
2000年-2002年
ローマ
2002年-2003年
ローマ
インテル
2003年-2004年
アル・アラビ
1986年-1987年
レコンキスタ・サンタフェ
1987年-1989年
ニューウェルズ・オールドボーイズ
1989年-1990年
リバープレート
1990年-1991年
ボカ・ジュニアーズ
1991年-2000年
フィオレンティーナ
2000年-2002年
ローマ
2002年-2003年
ローマ
インテル
2003年-2004年
アル・アラビ
(N902iX/FOMA)
13 獅子王◆sxYI
>>11 内野さん
まだ夢の2TOPは始めたばかりですがかなり機能してます!
本日はバッジョが倒され、FKに!
厳しい角度でしたが、バティはきっちりと決めてくれました!
しかし、バッジョは負傷・・・
しばらくでれません。
私も前にC・ロペスとバティを組ませたことがあります。ロペスのクロスは山なりのためバティはあわせやすいようです。
まだ夢の2TOPは始めたばかりですがかなり機能してます!
本日はバッジョが倒され、FKに!
厳しい角度でしたが、バティはきっちりと決めてくれました!
しかし、バッジョは負傷・・・
しばらくでれません。
私も前にC・ロペスとバティを組ませたことがあります。ロペスのクロスは山なりのためバティはあわせやすいようです。
(N902iX/FOMA)
15 獅子王◆sxYI
(N902iX/FOMA)
17 ブレイジン◆Aac6
皆様初めまして!ブレイジンと申します!現在、好きな選手を集めたバティ、バッジョ、カズのFW陣で楽しんでいます☆
この間ローカルを獲得したのですが、防衛できず、店舗代表になれませんでした(>_<)そこで自分も好きなCロペスをチームに加えようかと思っています。バティとロペスのコンビはやはりいいですか?少しでもアドバイスいただけたらと思います!長文失礼しましたm(__)m
この間ローカルを獲得したのですが、防衛できず、店舗代表になれませんでした(>_<)そこで自分も好きなCロペスをチームに加えようかと思っています。バティとロペスのコンビはやはりいいですか?少しでもアドバイスいただけたらと思います!長文失礼しましたm(__)m
(910SH/SB)
18 ライオンクイーン
獅子王さん>
ありがとうございます。WGボクシッチのクロスになかなかあわせてくれないので、変えてみます。
とりあえず次はバティ、ボバン、マヌー、ファンデルファールトでやってみます
ありがとうございます。WGボクシッチのクロスになかなかあわせてくれないので、変えてみます。
とりあえず次はバティ、ボバン、マヌー、ファンデルファールトでやってみます
(W43H/au)
19 獅子王◆sxYI
>>17
ブレイジンさん
ローカル獲得おめでとです!
ロペスいいですよ!
クロスはバティに合ってるし、両足使えます。
さらにSTにも適しています。
しかし、足の速いキーパーには気をつけてください(笑
クロスをキャッチされます・・・
>>18
ライオンクイーンさん
頑張ってください!
ちなみにラフィーはSTおすすめです。
ブレイジンさん
ローカル獲得おめでとです!
ロペスいいですよ!
クロスはバティに合ってるし、両足使えます。
さらにSTにも適しています。
しかし、足の速いキーパーには気をつけてください(笑
クロスをキャッチされます・・・
>>18
ライオンクイーンさん
頑張ってください!
ちなみにラフィーはSTおすすめです。
(N902iX/FOMA)
20 ブレイジン◆Aac6
獅子王さんありがとうございます!バティ輝かせたいのでロペス使ってみたいと思います(^^ゞしかし対人戦でバティゴール決まると爽快ですよね!+マシンガンポーズなんてあったら最高☆もう彼無しにはありえません(笑)
(910SH/SB)
24 無名さん
テク16は無いな。
シュートを決めるっていう意味のテクは高いが、それはオフェンス20で事足りる。
ヒデもバティはあまり上手くないが、決定力だけは凄いって感想述べてたなぁ。
シュートを決めるっていう意味のテクは高いが、それはオフェンス20で事足りる。
ヒデもバティはあまり上手くないが、決定力だけは凄いって感想述べてたなぁ。
(SH902i/FOMA)
25 ブレイジン◆Aac6
本日ロペスと一緒にバティを使用してきました(^^ゞロペスとバティのコンビ最高ですね!ロペスからのクロス、スルーパスなど素晴らしい活躍でした!20試合しか消化してないのですが、おかげでローカル取れました!獅子王さんアドバイスありがとうございましたm(__)m
(910SH/SB)
28 無名さん
BSは1000~1500円で買えるから、手に入れるべき。このゲームの5~7クレジット分だし、もうレートも今後そうは変わらないだろうから損ではない。
やはりライオンキングよりもバティゴールのほうが良いです。
やはりライオンキングよりもバティゴールのほうが良いです。
(SH902i/FOMA)
30 削除済
31 獅子王◆sxYI
最近スレが上がらないので・・・
最近の皆様バティはどうでしょうか?
私のバティは休憩中です。(笑
新Verも近くなってきましたね!
バティチームをまた新たに考えてます。
得点ランキングにのせたいな・・・
最近の皆様バティはどうでしょうか?
私のバティは休憩中です。(笑
新Verも近くなってきましたね!
バティチームをまた新たに考えてます。
得点ランキングにのせたいな・・・
(N902iX/FOMA)
33 無名さん
新チームで、初めてBSバティを使いましたが、最初から左足のシュートが強烈で最高ですね。左WGにスネイデル、右STにBANトッティ、トップ下にFAマヌーでやってます。
(W52S/au)
34 獅子王◆sxYI
(N902iX/FOMA)
40 バティストゥータ
今、みんなで得点数競ってます!
ちなみに今、145試合で161点何ですが、後5試合で20点取りたいのですが一番点を取ってくれるポジション教えて貰えませんか。
バティストゥータ使いの方お願いします!
ちなみに今、145試合で161点何ですが、後5試合で20点取りたいのですが一番点を取ってくれるポジション教えて貰えませんか。
バティストゥータ使いの方お願いします!
(W44K/au)
50 獅子王
>>49に同意。今バージョンにみんなが慣れてきたのか稼動当初の活躍が難しくなってきました・・・。自チームではフレッジの方が活躍するようになってしまいました・・・。トップ下はルイ・コスタですが。
なんとか再びバティを輝かせたいですね・・・。
なんとか再びバティを輝かせたいですね・・・。
(PC)
51 獅子王◆sxYI
いろいろな意見がでてますね・・・
バティを愛用して使っている人がたくさんいてなんかうれしいです!
私はあと少しで新バティチームが完成。
早く立ち上げたいです!
バティを愛用して使っている人がたくさんいてなんかうれしいです!
私はあと少しで新バティチームが完成。
早く立ち上げたいです!
(N902iX/FOMA)
52 マテニィ◆ik57
0607初プレイで感じた事(バティについて)
・顔グラフィックが良くなった
・足が速くなった(全体のプレイスピード上昇が起因?)
・たまに強奪
・シュートはPA外からもズドン
・KP戦術は…まだ何とも
・CP任命『力ずくで~』
・背番号9『思いやり~』
これは変わらずですね。
・顔グラフィックが良くなった
・足が速くなった(全体のプレイスピード上昇が起因?)
・たまに強奪
・シュートはPA外からもズドン
・KP戦術は…まだ何とも
・CP任命『力ずくで~』
・背番号9『思いやり~』
これは変わらずですね。
(W51S/au)
59 アッラー◆4WU0
自分は個人☆5でスタミナアップしました。
練習内容は、勝利&引き分け後ならオフェンス&競り合い、敗戦後ならダッシュ&ランニングしてました。
個人的使用感ですが、バティの単独突破は対人戦では難しいですね。抜け出しても追い付かれたりしちゃいます。ただ、シュートはミドルも含めゲーム内でも屈指のレベルだと思います。
自分はオルテガ&アイマールで突破させて、バティはフィニッシャーとして使用してます。
スタミナ無いので練習もほどほどな上、調子悪いとフル出場できないなど、いろいろ難しいですが、ゴール後の実況&パフォーマンス聞きたいが為にプレイしてます(笑)
長文失礼しました。
練習内容は、勝利&引き分け後ならオフェンス&競り合い、敗戦後ならダッシュ&ランニングしてました。
個人的使用感ですが、バティの単独突破は対人戦では難しいですね。抜け出しても追い付かれたりしちゃいます。ただ、シュートはミドルも含めゲーム内でも屈指のレベルだと思います。
自分はオルテガ&アイマールで突破させて、バティはフィニッシャーとして使用してます。
スタミナ無いので練習もほどほどな上、調子悪いとフル出場できないなど、いろいろ難しいですが、ゴール後の実況&パフォーマンス聞きたいが為にプレイしてます(笑)
長文失礼しました。
(913SH/SB)
60 削除済
62 パピナード◆naBa
バティ大好きなんで最近アルゼンチン立ち上げました。
スルーパスに反応するとき少し足早く感じますね。ドリブル突破は全く期待できませんが、アイマールからの鬼スルーに、ああ無理だろうなと思いながらシュート押してると、追い付かれながら混戦からぶちこんでくれます。
ヘディングも強烈では無いものの隅をしっかり狙うし、ポジショニングも抜群。ミドルはヴィエリよりコースが良く感じます。
マヌー、アイマール、リケルメとスルーパサーを相方に持つので、スタミナが確かに辛い所ですが、使っていて楽しいです。
一番LEで出てほしいカードですね。グラフィックも似ているので嬉しいです
スルーパスに反応するとき少し足早く感じますね。ドリブル突破は全く期待できませんが、アイマールからの鬼スルーに、ああ無理だろうなと思いながらシュート押してると、追い付かれながら混戦からぶちこんでくれます。
ヘディングも強烈では無いものの隅をしっかり狙うし、ポジショニングも抜群。ミドルはヴィエリよりコースが良く感じます。
マヌー、アイマール、リケルメとスルーパサーを相方に持つので、スタミナが確かに辛い所ですが、使っていて楽しいです。
一番LEで出てほしいカードですね。グラフィックも似ているので嬉しいです
(N905i/FOMA)
66 無名さん
ですね!
ボールコントロールというよりは、体を使うのが上手いイメージがあります。
個人的には
20 5 15 20 15 17 92
スタミナは連戦でも出れるってことで…調子良過ぎる数字ですね(^_^A
ボールコントロールというよりは、体を使うのが上手いイメージがあります。
個人的には
20 5 15 20 15 17 92
スタミナは連戦でも出れるってことで…調子良過ぎる数字ですね(^_^A
(PC)
67 削除済
75 獅子王◆sxYI
最近スレを放置していました・・・
すいません!
皆様「あらし」はスルーでお願いします!!
バティの話に戻しましょう!
みなさんのバティはどうですか?
2Topが活躍しますね!
CFにバティ、STにパサーな選手にするといいですよ!個人的にはアイマールかな?
すいません!
皆様「あらし」はスルーでお願いします!!
バティの話に戻しましょう!
みなさんのバティはどうですか?
2Topが活躍しますね!
CFにバティ、STにパサーな選手にするといいですよ!個人的にはアイマールかな?
(N902iX/FOMA)
78 無名さん
バティ・ルイコスタのコンビは良くみかけるのに、バティ・Cロペスの組み合わせはあんまり見ないです。
今度立ち上げ予定なんですが、どなたかその際のバティの動きを確認された方、いらっしゃいます?
今度立ち上げ予定なんですが、どなたかその際のバティの動きを確認された方、いらっしゃいます?
(PC)
79 ななし◆39h4
>>69
町田さんお久しぶりです。
選手も私たちと同じ人間です。ですからゲームとはいえ不調な時もあります。
腹がたつこともあるかと思います。
けれど,そういう時があるからこそ,爆発した時の嬉しさというのもあります。
皆さん言動には気をつけながら,スレを盛り上げていきましょう(^^)
長文失礼しましたm(__)m
町田さんお久しぶりです。
選手も私たちと同じ人間です。ですからゲームとはいえ不調な時もあります。
腹がたつこともあるかと思います。
けれど,そういう時があるからこそ,爆発した時の嬉しさというのもあります。
皆さん言動には気をつけながら,スレを盛り上げていきましょう(^^)
長文失礼しましたm(__)m
(W41T/au)
82 無名さん
うちのバティは全く輝かない、、、
ローマユニ縛りでやってますがモンテッラをスタメンにしました。
中央からのパスよりサイドからのパスのほうが得点あげてくれますかね?
どっちもあまり変わらなかったので自分が下手なんだろうけど、、、
ローマユニ縛りでやってますがモンテッラをスタメンにしました。
中央からのパスよりサイドからのパスのほうが得点あげてくれますかね?
どっちもあまり変わらなかったので自分が下手なんだろうけど、、、
(P904i/FOMA)
83 獅子王◆sxYI
>>72 さん
ロペスとのコンビでも十分に活躍しますよ!
KPをパスワーク系にするといいですよ。
ロペスはドリブラーなのでボールを持ちたがります。
>>82 さん
KPは何ですか??
バティはKPによってかなり変わるので・・・
ロペスとのコンビでも十分に活躍しますよ!
KPをパスワーク系にするといいですよ。
ロペスはドリブラーなのでボールを持ちたがります。
>>82 さん
KPは何ですか??
バティはKPによってかなり変わるので・・・
(N902iX/FOMA)
86 パピナード◆naBa
バティと組ますのに、おすすめはオルテガです
LEを右WG気味のMFで使ってますが、かなりこねますがドリブル突破が非常にうまく、尚且つこねてる間にバティが上がる時間も作ってくれます。
線が繋がってれば固められても押し込む力のあるFWですので、如何にバティをフィニッシャーにするかの工夫が楽しめます。
単独で低い位置で貰ってしまって追い付かれそうなときは、ミドルからでも撃ってみると良いですよ。大抵強烈なので最低でも弾かせてコーナーにしてくれます。カシージャス級でないキーパーだと弾いても入ることも。
LEを右WG気味のMFで使ってますが、かなりこねますがドリブル突破が非常にうまく、尚且つこねてる間にバティが上がる時間も作ってくれます。
線が繋がってれば固められても押し込む力のあるFWですので、如何にバティをフィニッシャーにするかの工夫が楽しめます。
単独で低い位置で貰ってしまって追い付かれそうなときは、ミドルからでも撃ってみると良いですよ。大抵強烈なので最低でも弾かせてコーナーにしてくれます。カシージャス級でないキーパーだと弾いても入ることも。
(N905i/FOMA)
87 パピナード◆naBa
>>85さん、フィールド支配という事はMVPトッティですね。そのトッティをバティと似たタイプの例としてヴィエリと組ませたことがありますが、序盤は全く活躍してくれませんでした。パスも追い付けないスルーか足下に出すだけで、ヴィエリ単独の力に頼る羽目になり困った覚えがあります。
しかし線と星が貯まるとジダンにも劣らないパスセンスを見せてくれます。
トッティを重点的に呼び出してあげてみれば、変わるかも知れません
しかし線と星が貯まるとジダンにも劣らないパスセンスを見せてくれます。
トッティを重点的に呼び出してあげてみれば、変わるかも知れません
(N905i/FOMA)
94 無名さん
バティゴールって叫んでもらうと、ホント使ってて良かったって思いますヽ(´▽`)/
トップ下がいれば、スタミナはギリ持つか持たないかぐらいですね!
あのホップするミドル、1度決めると病み付きです♪
トップ下がいれば、スタミナはギリ持つか持たないかぐらいですね!
あのホップするミドル、1度決めると病み付きです♪
(N905imyu/FOMA)
95 viola◆n0ek
ヴィオラでやってるのですが、バティが潰されまくり、DFが大量失点と挫折しそうです。何かいいアドバイス下さい。
トップ下FAマヌー、ST黒ムトゥ、CFにバティです。
中々フリーの状況が無いのでミドルを撃つことすら困難です…。
トップ下FAマヌー、ST黒ムトゥ、CFにバティです。
中々フリーの状況が無いのでミドルを撃つことすら困難です…。
(W42S/au)