1 やたろう◆7gQZ

【アナザーディメンション】セスク・ファブレガスE

荒らし&煽りはスルーでお願いします。

前スレ>>>1501
選手データ>>>1375-2
カードデータ>>>1375-3
(W44T/au)
2 ポンド
0405白の使用感とKPにした時の使用感などご存知の方教えて頂けませんか?
(N02B/FOMA)
3 #
あげ
(SH06A3/FOMA)
4 カピタン◆rdwm
今度トップ下で起用予定なのであげ
(SH01B/FOMA)
5 ヨシダ◆SNna
どのポジションに置けばロングスルーパス重視は活かされるでしょうか?
教えてください。お願いいたします。
(P01A/FOMA)
6 マラ◆P550
>>5
トップ下やや下げ目。
ボール持ったら↓で出します。
ただ、精度は中田のが上です。
(F03B/FOMA)
7 スペイン◆fGCB
今度スペイン縛りでCRAセスクを使用予定なのですが、どこのポジションが一番KP指定した時に有効でしょうか?

ちなみにFWはビジャとトーレスの2トップです。
(841P/SB)
8
自分は2トップ ビジャ トーレスでトップ下にCRAを使ってます
(S001/au)
9 カピタン◆rdwm
ロングスルーパス重視を使おうと思っているのですが、FWはやっぱり足の早い選手がいいんでしょうか?
オススメの選手いましたらお願いします。
(SH01B/FOMA)
10 Falcon◆S1AX
やっぱりトーレスかビジャかな?
(PC)
11 円堂◆QgBt
それ以上にシュート決定力が重要だと思う
決まれば、確実にGK一対一にできるのだから、突破力はそんなに必要では無い
以下に、少ないチャンスでGKに勝てるかだと思うよ
(N06A3/FOMA)
12 スペイン◆fGCB
8さん>

トップ下起用との事ですが、トップ下ではロングスルーパス上手く出してくれますか?
(841P/SB)
13
はい
悪くないです
個人的な意見ですがm(_ _)m
(S001/au)
14 カピタン◆rdwm
>>11
Cロナウド、カカ、アンリ、ロナウジーニョなどがいいですか?
(SH01B/FOMA)
15 円堂◆QgBt
むしろトップ下で使ってこそのロングスルーパス重視だと思うんだが
特に、矢印を全消しでのアレはクセになる
(N06A3/FOMA)
16 ぬらり◆3SQO
ロングスルーパスはある意味反則です。ツボにはまった時は対戦相手がかわいそうになるくらい決まります。
配置はトップ下で問題ないと思いますよ。
相棒はビジャ、トーレスでやってます。
(P706imyu/FOMA)
17 スペイン◆fGCB
皆さまどうもありがとうございました。助かりました。
(841P/SB)
18 まさ◆aJmc
ロングスルーパス重視は皆さん前線はどんな配置ですか?やはり1トップですかね?3トップだと機能しますか?またボタン全点灯より全部消したほうが機能しやすいのですか?質問ばかりですいません
(SH02A/FOMA)
19 円堂◆QgBt
試すとわかると思うが、全消しと点灯だと、出すパスの質が変わる
説明しにくいが、全消しは楽しいとだけ言っとく
トップは何枚でも機能するが天ベタを推奨する
両ウイング天ベタ配置もなかなか面白い、ワイドシュートやポストプレイ選手が居るなら外から切り込んで、攻めバリエーションが豊富になる
(N06A3/FOMA)
20 ライフ◆xlAG
初めまして
自分もトップ下セスクでロングスルーパスでしてます。はまれば気持ちいいですね(^-^)
トップはボルジェスでスピードはあまりないですが大丈夫です。
(WX331K/WILL)
21 マラ◆P550
ロングスルーは対人で一回やるとばれて対策される。
ミックスパスワークのがシュートのタイミングが難しいけど、強いです。
(F03B/FOMA)
22 J◆ygs6
奪取力はあるほうですか?
(PC)
23 マラ◆P550
>>22
0809キラのが奪取します。
(F03B/FOMA)
24 J◆ygs6
わざわざありがとうございます!
(PC)
25 セスクの
FK、全くダメ(笑)

余裕で枠外、バウンドして楽々キャッチばかりでした。
自分のCRAセスクだけ??
(F906i/FOMA)
26 ライフ◆xlAG
うちのセスクもFKだめでしたm(__)m
途中からデルピエロをチームに投入して解決です。
(WX331K/WILL)
27 ジークフリート◆QdOu
白セスクを中盤の底で使用している方いますか?

球捌きや奪取はどのような感じか教えてください
(SH08A/FOMA)
28 かや◆nmnb
自分のセスク、持ちすぎてすぐ相手に取られます。
球離れが悪いですね
でも、たまにはやくFWに繋いでくれるときもありますが…
(P906i/FOMA)
29 たしや◆BnRT
自分のも球離れ悪いですね
(P906i/FOMA)
30 ジークフリート◆QdOu
かやさん、たしやさんアドバイスありがとうございます

球離れ悪いですか…
奪取はどうですか?
(SH08A/FOMA)
31 kska◆SVlD
CRAセスクCHで起用してますがKP指定してないときは球離れ普通ですがKP指定するとFWが抜け出す位置になるまでパスを出さない感じです。
KP指定すると若干奪取力が上がる気がしました。
(PC)
32 マンチーニ◆2amP
横から失礼します!!
>>30さん
04-05セスクは奪取能力は育てば
並より少し良いぐらいですかね・・・!?
あくまでも私の使用感ですが!!
(SH905i/FOMA)
33 ジークフリート◆QdOu
マンチーニさんアドバイスありがとうございます

とても参考になりました
自分でも使ってみようと思います
(SH08A/FOMA)
34 ヘナ◆mElb
前のキラと今回のキラだとどっちが強いですか?
(921P/SB)
35 山本◆fKe2
強さ使いやすさはフォメや周り次第ですから‥
ロングスルーは遠目から裏を狙う個人KPで飛び道具的な物。
決まればアーリーみたいに楽だけど裏を狙うから球離れは悪く成る。
ムービングは全体KPで周りも追い越す動きで活性化する。
でもサイド使わない人には意味無いと思う。
(W62H/au)
36 ガルマ◆Af02
4312のスペイン縛りのトップ下でセスクを使用したいと思っているのですが、白セスクとCRAセスクの違いは大きいですか?特に、前線へのパスについてよろしくお願いいたしますm(__)m
(P10A/FOMA)
37 くら
全然違いますよ
白の降臨が90分間ずっと続いてるのがCRAな感じ
それでもスタミナは普通に一試合持つし、連戦にも耐えれるし
ちょっと低い位置でも守れるし、どう考えてもCRAの方がいいですよ
(D902i/FOMA)
38 ガルマ◆Af02
>>37
くらさん

CRAセスクを使ってみようと思います(^^)
ありがとうございました!!
(P10A/FOMA)
39 フラン◆2Htr
質問なのですが、0708WMF使用していて、支配震撼しているのにKPがSになりません。
何故なんでしょうか?
(SH002/au)
40 とび◆SaTn
特殊能力は星5になってますか??あと確かスピードも震撼が必要だった気がします!!
間違ってたらすいませんm(__)m
(N07A3/FOMA)
41 フラン◆2Htr
>>40さん
特殊はmaxになっていて、スピードはまだ震撼してないのでやってみますね。
ありがとうございます。
(SH002/au)
42 ゆめ◆KeAn
>>41
選手の監督への信頼度をあげるため個人能力も上げて下さい。
今回から震撼+特殊5+監督への信頼度がSへの条件になったようなので個人を星3ぐらいつければSになると思います。
(SH04A/FOMA)
43 フラン◆2Htr
>>42さん
セスクはパートナーだった為、個人5、特殊5なんですよね。
でもしばらくコミュニケーションとっていなかったので試してみます。
ありがとうございます。
(SH002/au)
44 はま◆Agy8
CRACK引いたのでアゲ
(SH904i/FOMA)
45 ホアキン
白セスクの使用感をおしえてください

ポジションはトップ下です
(F01A/FOMA)
46 フラン◆2Htr
>>45
質問する時はトリップ。
それと過去スレ見てから質問。
(SH002/au)
47
セスクが流れを変えましたね。投入されてからスペイン良くなった!ナイスアシスト
(SH3D/au)
48 さすが
セスク!!
相手のファールトやエリアは流れを変えれなかった!!
つかセスクが控えとか贅沢!!
(PC)
49 セスク
痛み止め打って出場とか男だね〜
(F01A/FOMA)
50 なかた
スペイン優勝パレードでバルセロナのユニホーム着たからあげ
(N07A3/FOMA)
51 ◆XJv5
やっぱり移籍しちゃうのかな?
(SH903i/FOMA)
52 フラン◆9sTa
代表の未来のためにもバルサ行くべき。

早くバルサのサッカーに慣れて、シャビがいなくなった後でもレベル落とすことなくあのサッカーを継続出来るようにするために。
(PC)
53 フット◆XJv5
確かに、代表のことを考えたら移籍した方がいいみたい。


けど、今みたいにゴールにダイナミックに絡むセスクも好きなんだよな〜
(SH903i/FOMA)
54 フランチャイズ◆PKhO
しかしシャビの後継者として今現在ではバルサに行っても代表みたいにイニエスタやシャビの控え的な使われ方する可能性があるだけに途中で腐ってしまうかも?
もしビジャを獲得していなくて左WGにイニエスタならセスクをスタメンとして迎え入れる事は可能だったと思うけど…。
今はアーセナルで王様として活躍し、1〜2年後に絶対不可欠なピースとなってのバルサ移籍が良いかと。
(SH002/au)
55
セスクは今すぐバルサ行った方がいいよ
バルサのアンカーやればいいと思います。
(W56T/au)
56 フラン◆9sTa
ビジャはCFだから大丈夫でしょう。
ズラタンはサブ。
(PC)
57 ピッケンバウアー◆YxRk
ズラタンを売ってセスクを買えば全て解決
(SN3L/au)
58 てか
決定じゃないの???
(830N/SB)
59 ひろ◆rOyD
セスクをアンカーにしたら今より守備力下がってしまわないでしょうか?ポゼッション保つから平気なのかなぁ。レアルみたいに均衡崩れないか心配です
(SH706i/FOMA)
60
いろさん
僕も守備面でどうかなとは思うんですが、チャレンジして欲しいなと考えています。
たぶん守備面も大丈夫ですよ
(W56T/au)
61
間違えました
ひろさんでしたすいません。
(W56T/au)
62 ioi
ビエラの後継者と呼ばれた彼なら守備的ポジションでもやれるだろう。
(PC)
63 ひろ◆rOyD
シャビ、イニエスタ、セスクのパス回しは見てみたいですね。
(SH706i/FOMA)
64

代表で見れる
(P906i/FOMA)
65
バルサなんかに行ったらゲイのPと頭おかしいXに触発されてセスクの品が下がるっしょ
(N04B/FOMA)
66 santana
ビージャとメッシの2トップでトップしたにセスクは機能してくれますか???
(PC)
67 回と#2432
>>66
自分で試せ。
(PC)
68 試せってか
機能させろ
(N05B/FOMA)
69 どーでもいいけど
バルサの選手はアーセナルに気を使うとかできないの?
セスク本人ならまだしもシャビやピケはやりすぎ…
(W53CA/au)
70 まあ
あの二人はやりすぎだと思う
レイナもバルセロナの未来!とか言っちゃったみたいだし
まあレイナは盛り上げるためか
(PC)
71 削除済
72 別に
スペイン人がお気楽でお祭り大好きだから勢いでやっちゃっただけでしょう
個人的には、セスクがバルサのユニ着せられてようが正直どうでもいいと思う
移籍するかしないかなんて本人とクラブが決めることだし
(SH001/au)
73 まあ
@タイトル獲得できない
A若手を育てるとか言ってばかりで結果がでない事の言い訳にする
B周りのメンバーのレベルが低い為、パスサッカーを公言しているがビッグクラブには通用しない
このようなクラブからは出たほうがよいと思う。
(PC)
74 恩恵◆55bK
>>70
にわかw

セスクもレイナも幼い頃バルサで育ててもらった恩があるんだよ

恩人への御礼。


(F01B/FOMA)
75 カイ◆zayF
セスクはバルサのユニフォーム似合わない。
(W56T/au)
76
たぶんバルサの選手は>>73みたいな感じなんだろうね。笑
(W53CA/au)
77 うむ
ちょっと気になるのは監督が熱望してるように思えないんだよなぁ
そりゃ選手は仲が良かったり実力があるから一緒がいいだろうし、クラブとしてもカンテラ出身だし知名度あるし欲しいだろうけど
イニとシャビとポジション被るし、重要度が高いとは思えん…
回して使うのもいいが、そういう使われ方されても本人はいいのかねぇ
(D902i/FOMA)
78 75
似合ってたよ
(F01A/FOMA)
79 確かに
>>70
やりすぎというか、端から見てると当の本人を差し置いて周りが盛り上がり過ぎてるように見える。
W杯中は周りがバルサの選手だからプジョルやシャビに『機会があれば戻りたい』くらいのことは言っただろうけど、反面W杯中にもマスコミには『アーセナルを出るとは言ってない』とか『アーセナルのキャプテンとしての誇り』とのアーセナル寄りの発言もしている。
多分、去る者は置わずの主義のあのヴェンゲルが会談の席にすら着こうともしないのを見て、セスク自身なにか感じてるんじゃないかな?
(W62H/au)
80 鬼軍曹◆lCQ9
移籍しても、結果を残せて当たり前。結果を出せなければフルボッコ。
ズラタンやチグリンスキーの例もありますし、アーセナルから望まれて移籍したアンリとフレブは…。
(フレブは何も決まってませんけど、戦力計算はされてないでしょう)
今移籍するのは、セスクのキャリアを考えた場合に、リスクが大きすぎます。
「今は」アーセナル残留がよい選択でしょう。契約の残り年数も結構なものですしね。
(PC)
81 (笑)
アーセナルが結果出てないとか(笑)サッカー知ってます?
あのメンバーで3位に入ってんだから上出来でしょ
(N07A3/FOMA)
82 (笑)返し
3位で結果が出ているとか和みますね!
あのメンバーで3位とか、その発言がすでに言い訳入ってるしWW
(PC)
83 (苦笑)
まぁ優勝を期待されるチームだけに3位というのは評価が難しいところですね。
咎められる成績でないにしろ、決して誉められることはないど思う。
それでもCL圏内はキープしたし、他のトップ4と呼ばれ続けたチーム程移籍市場でも金かけてないこと考えれば、ヴェンゲルの監督能力を叩く評論家は現れないでしょう。
(W62H/au)
84
>>82
頭悪そうな文章だね
(P08A3/FOMA)
85 (笑)返し
>>84
お褒めの言葉、ありがとうございます。
そういう返ししかできないあなたも同等ですよWW
何か可哀想。
(PC)
86
まあまあ、
(F02A/FOMA)
87 まあまあまあ◆Og8L
まあまあまあ、まあまあまあ、まあまあまあ、ブチュー
(PC)
88 遠藤
ガキ使やめwww

まぁセスクはいずれは戻るでしょうけど育ててくれたアーセナルにタイトル置いていかない限りは出てほしくないですかね。

怪我無くフルシーズンセスクが出れればもっと結果も残るでしょうしね。
(PC)
89 うーん◆OBnQ
アーセナルはアンリやベルカンプいた頃の優勝したイメージを忘れたほうが良い。

今は何とかベスト4には入り続けてるけど、優勝はよほどのことがないと出来ないレベル。

応援するほうも過大な期待はしないほうが良い。
セスクもそこは分かってるだろうし、セスクも超人じゃないし。
(PC)
90 いまの
プレミアのトップチームのなかでも攻撃面はハイレベルですけど守備面はかなり崩壊してますよね…
ここでセスクが抜け戦力がさらに減るようならマンC スパーズに追い抜かれちゃうかも…
(N905i/FOMA)
91 モウリ◆K6JG
今のサッカーは攻撃力重視だけでは勝負にならないから。

バルサみたく圧倒的な攻撃力あっても、強豪が守備固めたら厳しいし、そのバルサは前線からチェックする守備力も備えている。

ただ、アーセナルのサッカーは楽しいから優勝出来なくても個人的にはいい。
ベンゲルにはこのまま理想を継続して追い求めてほしい。
それだけの価値は充分にある。

勝つだけのサッカーは別のチーム、監督に任せれば良い。
(PC)
92 (笑)
確かに守備がきついですよね(T_T)

まぁ昨シーズンも始まる前はかなり評価低くかったですけど3位だったので

今年もとりあえず期待しますm(__)m
(N07A3/FOMA)
93 アーセナル>バルサ
アーセナルは選手のランニング(運動量)でスペースをつくサッカー、バルサは選手の個人技でスペースをつくサッカー
(P902iS/FOMA)
94 なんか
期待はしたいけど
なんとなくマンCやスパーズに上いかれそうな気がする
まぁなんとなくだよ2度言ったが
(PC)
95 せお◆OaIK
マンCは確かに怖いけどスパーズは移籍うまくいってないし今年からCLあるからあんまり怖くはないですよ(^-^)
セスクスレなのにあまり関係ない話すみませんm(_ _)m
(W53CA/au)
96 サムライ◆fBOH
皆さんが言っているスパーズは略さずに言うとなんと言うチーム名なんですか?
(SH002/au)
97 のりすけ◆uGkZ
>>96
トッテ(ト)ナムホットスパーズです。
 もしバルサいっても居場所は?と思ってしまうのですが
(PC)
98 バルサん◆tzE4
バルサはシャビがこのままではいつ壊れてもおかしくない(あまりに出づっぱりだから)し、イニエスタは怪我しがちだからセスクはたくさん試合に出れるはず。

シャビが落ちる前に早く行くべき。
じゃないとそのうち昔のデコみたいな選手が先にバルサに入ってしまう可能性もあるし、それから行ったらアンリみたいになってしまうかも。
(PC)
99 確かに
居場所からしてバックアッパーになりますよね
イブラ放出して仮にイニエスタが左ウィングに入ればわかりませんがその可能性は低いと思います

スパーズは本命となってるフォルランが入れば大分違いますねダメっぽいですが
(P08A3/FOMA)
100 ゆめ◆KeAn
スタメンだけでサッカーをする訳ではありませんし、シャビやイニエスタには無いセスクの色を前面に出せば昨年を越えるバルササッカーを見る事が出来るかもしれません。
自分はとても楽しみではありますね。
(SH04A/FOMA)