1 冴羽◆8ak3
【ファンタジーア】R.バッジョ<31>
■前スレ30>>>1836
■過去スレ@〜26>>>1673-2
■過去スレ27以降>>>1836-2
■カードデータ
>>>219-2
■特殊連携(暫定)
>>>105-98
■役割任命・背番号モチベUP/DOWN
>>>3-4
■リアルデータ
>>>85-98
荒らし厳禁です。荒らしはスルーでお願いします。
■過去スレ@〜26>>>1673-2
■過去スレ27以降>>>1836-2
■カードデータ
>>>219-2
■特殊連携(暫定)
>>>105-98
■役割任命・背番号モチベUP/DOWN
>>>3-4
■リアルデータ
>>>85-98
荒らし厳禁です。荒らしはスルーでお願いします。
(PC)
6 ポール◆aevJ
AZさん
→WT優勝おめでとうございます!!そして羨ましい限りです(´∀`)ワラ
もしよろしければ、相方やフォメなど勉強のために教えてもらえないでしょうか(>_<)?
→WT優勝おめでとうございます!!そして羨ましい限りです(´∀`)ワラ
もしよろしければ、相方やフォメなど勉強のために教えてもらえないでしょうか(>_<)?
(N02B/FOMA)
7 AZ
>>6ポールさん、ありがとうございます。
相方はシニョーリで、2人の後ろにボナンビッラ、ディ・ナポリがサポートします。
ただ、左CFにバッジョ、右THにシニョーリ、左SHボナンビッラ、右SHにディ・ナポリを配置してやってます。
相方はシニョーリで、2人の後ろにボナンビッラ、ディ・ナポリがサポートします。
ただ、左CFにバッジョ、右THにシニョーリ、左SHボナンビッラ、右SHにディ・ナポリを配置してやってます。
(PC)
8 ポール◆aevJ
AZさん
→なるほど☆でも、ボナンビッラって知らないです(>_<)
シニョーリですか♪そのコンビも使ってみたいです(^^)
自分は左CFにLEインザーギで右STにロビーでやってます☆
→なるほど☆でも、ボナンビッラって知らないです(>_<)
シニョーリですか♪そのコンビも使ってみたいです(^^)
自分は左CFにLEインザーギで右STにロビーでやってます☆
(N02B/FOMA)
10 AZ◆Tt9E
>>9まるめんさん、ありがとうございます。ポールさん、すいませんブランビッラです。奪取力もあり、クロスやパスも上手いので良いです。ロカテッリは調子の浮き沈みが激しい感じがして、外してます。
ディ・ナポリはトップ下でも、シニョーリの変わりでも使えます。その場合は右SHにエウゼビオを使います。
ディ・ナポリはトップ下でも、シニョーリの変わりでも使えます。その場合は右SHにエウゼビオを使います。
(PC)
11 弱小◆EYyy
現在ユーベ過去在籍でバッジォを使っています。トップ下だけに専念させるには0203黒、FA、AE、サカツク、どのバージョンがオススメでしょうか?やはり0203かFAでしょうか?
(SH001/au)
12 シーフォ◆iOuN
>>11さん
FAは私用したことありませんが、トップ下だと02ー03黒がしっくりくると思います。
サカつく、AEでも十分ですが、02-03がよりトップ下に適してるかと。
ちなみに、ボローニャ縛りで02-03使用してます。
FAは私用したことありませんが、トップ下だと02ー03黒がしっくりくると思います。
サカつく、AEでも十分ですが、02-03がよりトップ下に適してるかと。
ちなみに、ボローニャ縛りで02-03使用してます。
(SH01B/FOMA)
16 弱小◆EYyy
本日0203試してきました。相変わらずスタミナには泣かされましたが、AEと比べドリブルが少なく、よりパスに専念してくれました。一度FKのチャンスがありましたが決めてくれませんでした…。
0203をメインにし、残りのカードも試してみます。AEはファンタジー過ぎて使いこなす自信がありません…。
0203をメインにし、残りのカードも試してみます。AEはファンタジー過ぎて使いこなす自信がありません…。
(SH001/au)
19 テイルズ◆dp3H
(PC)
21 愛の戦士◆LOVE
再びロビーが覚醒してスタミナup
しました。
今回はダッシュを2回選びましたが、スタミナのみup
でした。
複数ヶ所upさせるコツがあったら教えてほしいです。
1ヶ所upより3ヶ所upの方が良いんですよね?
複数ヶ所upだと伸びる数値が低いのでしょうか?
今回はダッシュを2回選びましたが、スタミナのみup
複数ヶ所upさせるコツがあったら教えてほしいです。
1ヶ所upより3ヶ所upの方が良いんですよね?
複数ヶ所upだと伸びる数値が低いのでしょうか?
(F703i/FOMA)
22 冴羽◆8ak3
愛の戦士さん
僕のバッジョはオフェンスしか上がってなくてずっと師弟関係でついてきてるのですが3箇所のがいいかとは思います。
伸びる数値はわかりませんがコツは運もある程度関係するような気もします。
僕のバッジョはオフェンスしか上がってなくてずっと師弟関係でついてきてるのですが3箇所のがいいかとは思います。
伸びる数値はわかりませんがコツは運もある程度関係するような気もします。
(PC)
23 バッキー◆CAMf
可哀想ですが、休養明けの場合ならバッジョは1試合スタミナが持つ事があります。
他の選手ならスタミナが空になったら代えるのが常識ですが、バッジョの場合はそこでも何とかするから凄いんです。
不滅の輝きとはまさにバッジョだけに当てはまるKPだと実感しました。
連携がついてくると、スピードはないもののドリブルで駆け上がってラストパスを出したり、絶妙のアシストをします。
ポジショニングもいいのか、なぜそこにいるというようにゴール前にいて点を入れてくれます。
数字は大したことないですが、感覚的にはもっと数字があるように感じます。
他の選手ならスタミナが空になったら代えるのが常識ですが、バッジョの場合はそこでも何とかするから凄いんです。
不滅の輝きとはまさにバッジョだけに当てはまるKPだと実感しました。
連携がついてくると、スピードはないもののドリブルで駆け上がってラストパスを出したり、絶妙のアシストをします。
ポジショニングもいいのか、なぜそこにいるというようにゴール前にいて点を入れてくれます。
数字は大したことないですが、感覚的にはもっと数字があるように感じます。
(N03A/FOMA)
24 ギー汰◆PVMi
初めまして。
僕は現役時代のR・バッジョを知らないのですが、このスレのリアルデータを見させて頂き、この素晴らしい選手をぜひ使いたいと思いました。
そこでサカつくバッジョを購入しようと思っているのですが皆様はどのポジションで起用なさってますか?
スレを見る限りCF、ST、トップ下と何でもこなす選手という印象を受けましたので、皆様の意見を参考にさせて頂きたく思います。
宜しくお願いします。
長文失礼しました。
僕は現役時代のR・バッジョを知らないのですが、このスレのリアルデータを見させて頂き、この素晴らしい選手をぜひ使いたいと思いました。
そこでサカつくバッジョを購入しようと思っているのですが皆様はどのポジションで起用なさってますか?
スレを見る限りCF、ST、トップ下と何でもこなす選手という印象を受けましたので、皆様の意見を参考にさせて頂きたく思います。
宜しくお願いします。
長文失礼しました。
(S003/au)
27 ギー汰◆PVMi
(S003/au)
28 冴羽◆8ak3
セバさん
遅くなってすいません。
メンバーですが
ピルロ フィリッピーニ兄弟 コリーニ グァルディオラ アルメイダ ピサーノ ビリカ ネグロ ボネーラ セレーニ ショップ スクッリ ヒュブナー バキーニ
こんなメンツです。
真剣にやってコンピューターに負けることがしょっちゅうありますがまぁ楽しくやってます。
長文すいません
遅くなってすいません。
メンバーですが
ピルロ フィリッピーニ兄弟 コリーニ グァルディオラ アルメイダ ピサーノ ビリカ ネグロ ボネーラ セレーニ ショップ スクッリ ヒュブナー バキーニ
こんなメンツです。
真剣にやってコンピューターに負けることがしょっちゅうありますがまぁ楽しくやってます。
長文すいません
(SH05B/FOMA)
30 HSS@◆U5yp
バッジョをCFにしてストライカーとして使用した方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、バージョンと使用感を教えてください
ちなみに今、現在はCFをTSヴィエリ、STにサカつくバッジョ、トップ下ATLEリトバルスキーでやっています。
もしいらっしゃったら、バージョンと使用感を教えてください
ちなみに今、現在はCFをTSヴィエリ、STにサカつくバッジョ、トップ下ATLEリトバルスキーでやっています。
(biblio/au)
31 ネクストバッジョ◆Mj17
(F01A/FOMA)
32 ストーンヘンジ◆dech
>>30
初めまして。俺はAEバッジョをCFで使ってますが、あまりシュートに威力が無いのかなと思いました。GKとの1対1に持ち込んだ時は結構コロコロシュートが多かったです。でもシュート成功率は決して低くは無くて、しっかりと決めます。抜け出しはそこそこでしたが、ボールを持った時のスピードはかなり速かったです。ドリブル突破もある程度は出来ました。
長文失礼しました。
初めまして。俺はAEバッジョをCFで使ってますが、あまりシュートに威力が無いのかなと思いました。GKとの1対1に持ち込んだ時は結構コロコロシュートが多かったです。でもシュート成功率は決して低くは無くて、しっかりと決めます。抜け出しはそこそこでしたが、ボールを持った時のスピードはかなり速かったです。ドリブル突破もある程度は出来ました。
長文失礼しました。
(W47T/au)
33 何とか◆OXhd
>>32
まぁロビーはリアルでもそういうプレーヤーだったし………w
実際届かなさそうな所にチョンという、かふんわりと言うか、そういうボールを蹴ってた
ただWCCFだと隅突いても樫とかシュマイケルには時たま飛びつかれるんだよなぁ
まぁロビーはリアルでもそういうプレーヤーだったし………w
実際届かなさそうな所にチョンという、かふんわりと言うか、そういうボールを蹴ってた
ただWCCFだと隅突いても樫とかシュマイケルには時たま飛びつかれるんだよなぁ
(F01A/FOMA)
35 ネクストバッジョ◆Mj17
>>34
あくまでも個人的意見ですが、自チームはバッジョ、デルピエロ、シニョーリで組んでますが、バッジョをSTやCFで起用してるので、ほぼバッジョを経由してるので、空気にはなってないです。
また、後半からはKPにして、不滅の輝きでやってるので活躍してくれてます。
あくまでも個人的意見ですが、自チームはバッジョ、デルピエロ、シニョーリで組んでますが、バッジョをSTやCFで起用してるので、ほぼバッジョを経由してるので、空気にはなってないです。
また、後半からはKPにして、不滅の輝きでやってるので活躍してくれてます。
(F01A/FOMA)
37 zagan◆ua4G
>ネクストバッジョさん
なるほど特に問題は無さそうなんですね、
まあまだ連携線が無いのでもうチョット続けてみます。
尚私の今のチームMF6枚とFW3枚全員が、
トータル85以下でテクニック18以上のチームです。
なるほど特に問題は無さそうなんですね、
まあまだ連携線が無いのでもうチョット続けてみます。
尚私の今のチームMF6枚とFW3枚全員が、
トータル85以下でテクニック18以上のチームです。
(PC)
41 マジコ◆ekIl
はじめまして。マジコと申します(^_^)
最近バッジョの魅力に気づいた愚か者ですがよろしくおねがいしますm(__)m
早速ですがイタリア縛りで相方右CFでディ・ナターレと組ませてますが、なかなかいいコンビですね(^^)
バッジョのパスにディ・ナターレが抜け出してレッテー!!という形が多いですがバッジョの時折見せるドリブル突破には惚れ惚れします(^_^)
最近バッジョの魅力に気づいた愚か者ですがよろしくおねがいしますm(__)m
早速ですがイタリア縛りで相方右CFでディ・ナターレと組ませてますが、なかなかいいコンビですね(^^)
バッジョのパスにディ・ナターレが抜け出してレッテー!!という形が多いですがバッジョの時折見せるドリブル突破には惚れ惚れします(^_^)
(SH01B/FOMA)
42 アルシンド
次のチーム前線をCFラヴァネッリでやろうと思うんです,ST,トップ下はデルピエロ、バッジョどっちがどっちをやるといいですかね??
あと持ってるのはFAなんですがこの掲示板でもあまり使ってる人みないんですがあまりよくないんですかね?
できれば使用感も教えてほしいです(><)
長文失礼しましたm(__)m
あと持ってるのはFAなんですがこの掲示板でもあまり使ってる人みないんですがあまりよくないんですかね?
できれば使用感も教えてほしいです(><)
長文失礼しましたm(__)m
(P903iTV/FOMA)
53 削除済
56 削除済
61 アズーリの至宝◆LY5i
サカつくバッジョ使ってますがFKの弾道が素晴らしいですね。左右正面関係ないですし、成功率が95%くらいあります。
今日も怪我してるのに決めてくれました(笑)やっぱりロビーは偉大ですね。
今日も怪我してるのに決めてくれました(笑)やっぱりロビーは偉大ですね。
(SH004/au)
62 冴羽◆8ak3
昨日久しぶりにやったのですがWT準決勝で負けてしまいました。
バッジョにいつカップを掲げさせることができるかわかりませんがめげずに頑張ります。
昨日はケガしまくりでした。
バッジョにいつカップを掲げさせることができるかわかりませんがめげずに頑張ります。
昨日はケガしまくりでした。
(SH05B/FOMA)
63 ファルコン◆UcGa
バッジョのスタミナかスピードをアップさせようと呼び出してたのに、なぜかオフェンスが上がってしまいました。
とりあえず錯覚したのでよしとしますが、怪我しまくりで参りました。
時折試合中に見せるヒールリフトはやはり素晴らしいと思う。
とりあえず錯覚したのでよしとしますが、怪我しまくりで参りました。
時折試合中に見せるヒールリフトはやはり素晴らしいと思う。
(P07A3/FOMA)
67 アッラ−◆Pl1a
自チームのバッジョは、ヒールリフト1度もしたことが無いです…。
AE使用で、オフェンス震撼の支配鳥肌待ちの状態で個人☆5特殊☆4です。KPは主にヴィエリの重戦車とバッジョのファンタジーア使用してます。ダイナモ必須ですが。
是非ヒールリフト見たいので、使用KP等教えて下さい。
AE使用で、オフェンス震撼の支配鳥肌待ちの状態で個人☆5特殊☆4です。KPは主にヴィエリの重戦車とバッジョのファンタジーア使用してます。ダイナモ必須ですが。
是非ヒールリフト見たいので、使用KP等教えて下さい。
(945SH/SB)
68 サカつく愛用◆4CBd
PAラインギリギリのところでヒールリフト始めるうちの星無しバッジョ(立ち上げ初戦)。
キーパー突っ込んで来てるのを見ながら必死にシュートボタン連打してたら浮いた球をそのままボレーで決めてくれました。
さすがバッジョ。
キーパー突っ込んで来てるのを見ながら必死にシュートボタン連打してたら浮いた球をそのままボレーで決めてくれました。
さすがバッジョ。
(P906i/FOMA)
73 やん◆mxSd
初めて書きこみさせてもらいます。
過去スレ探したのですが見つけられなかったので質問させてください。
不滅の輝きはどのようなKPなのでしょうか?
ファンタジーアが強化されたようなものなのでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
過去に同じ質問があったらすいません!
過去スレ探したのですが見つけられなかったので質問させてください。
不滅の輝きはどのようなKPなのでしょうか?
ファンタジーアが強化されたようなものなのでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
過去に同じ質問があったらすいません!
(SH01B/FOMA)
74 ちゃい◆Yqge
>>72さん
私のさかつくバッジョはKPしていると、ドリブルでかわしてからのスルーでシニョーリにお膳立てしまくりです。
かつドリブルからシュートがたまりません。
>>73さん
私が使っていて思うのが、ファンタジーアの強化というより降臨の強化な感じがします。よく一人で抜いて決めてくれるようになります。
私のさかつくバッジョはKPしていると、ドリブルでかわしてからのスルーでシニョーリにお膳立てしまくりです。
かつドリブルからシュートがたまりません。
>>73さん
私が使っていて思うのが、ファンタジーアの強化というより降臨の強化な感じがします。よく一人で抜いて決めてくれるようになります。
(Premier3/au)
79 ハッショ◆E0qQ
皆さんはじめまして
今日ブレシア過去在籍縛りで蹴ってきました
バッジョいいですね
おかげでタイトル2つとれました
皆さんはやっぱりさかつくバッジョですか?
自分はさかつくバッジョ持ってなくて0203のバッジョつかってます
どのカードでもバッジョは最高ですね
今日ブレシア過去在籍縛りで蹴ってきました
バッジョいいですね
おかげでタイトル2つとれました
皆さんはやっぱりさかつくバッジョですか?
自分はさかつくバッジョ持ってなくて0203のバッジョつかってます
どのカードでもバッジョは最高ですね
(K002/au)
80 ちゃい◆IICO
私のチームのバッジョもかなり活躍してくれています。
シニョーリをあえて控えにしてバッジョとデルピエロのツートップにした所、ロングボールに追いつきダイレクトクロスでナイスアシストしてくれました。
ただファンタジスタ二人のツートップはかなり厳しいかったのでやはりスタメンにシニョーリを戻しました…
シニョーリをあえて控えにしてバッジョとデルピエロのツートップにした所、ロングボールに追いつきダイレクトクロスでナイスアシストしてくれました。
ただファンタジスタ二人のツートップはかなり厳しいかったのでやはりスタメンにシニョーリを戻しました…
(Premier3/au)
81 何とか◆OXhd
アレとロビーの2TOPは良い感じだったと記憶してるんだけど
持ちすぎず、周りを頼らすぎず
ネックなのは両方フルじゃスタミナが保たないって点か
だから自ずとアレを使う時はロビーがバックアッパー、ロビーを使う時はアレがバックアッパーって役割になりがち
……なのは俺だけ?
持ちすぎず、周りを頼らすぎず
ネックなのは両方フルじゃスタミナが保たないって点か
だから自ずとアレを使う時はロビーがバックアッパー、ロビーを使う時はアレがバックアッパーって役割になりがち
……なのは俺だけ?
(F01A/FOMA)
95 壬琴◆TUU8
92さん。
単純にグラフがオフェンスからディフェンスの方に引っ張られてオフェンスが下がったのでは?
自分も今、サカつくバッジォを使用しているのですが、R1最終節で初めてマルセイユでDF2人抜き去ってミドル決めたときは本当に衝撃的でした。お陰でプレミアに上がれたので感謝でした。この選手はやはり偉大ですね。
単純にグラフがオフェンスからディフェンスの方に引っ張られてオフェンスが下がったのでは?
自分も今、サカつくバッジォを使用しているのですが、R1最終節で初めてマルセイユでDF2人抜き去ってミドル決めたときは本当に衝撃的でした。お陰でプレミアに上がれたので感謝でした。この選手はやはり偉大ですね。
(P01A/FOMA)