1 シャヴァ◆6yZW
【バティ・ゴール】バティストゥータG
【バティ・ゴール】バティストゥータG
引き続き1990年代を代表するフォワードの、バティストゥータについてまったり語りましょう。
前スレF>>>1809
【基本情報】>>>1809-2
【カード情報】>>>397-1
【特殊連携】>>>177-2
【所属クラブ】>>>177-10
それではよろしくお願いします。
引き続き1990年代を代表するフォワードの、バティストゥータについてまったり語りましょう。
前スレF>>>1809
【基本情報】>>>1809-2
【カード情報】>>>397-1
【特殊連携】>>>177-2
【所属クラブ】>>>177-10
それではよろしくお願いします。
(F06B/FOMA)
3 シャヴァ◆6yZW
(F06B/FOMA)
5 シャヴァ◆6yZW
0910ロケテ行ってきました。やっぱりCPUが強いですね。こちらの繰り出した4チームがことごとく粉砕され、テンションダウンの中、最後にバティチーム(ヴィオラ縛り)でプレイしたら、前半だけで鬼ミドル含むハットトリック!
真打ちだぜ、バティ。
真打ちだぜ、バティ。
(F06B/FOMA)
10 ムーン◆maaJ
(943SH/SB)
11 ばてぃ◆evl7
アンソニーさん、ムーンさん
誰もやらない2トップをしてみたくて。
時間はかかりました。
一枚目ICで太線まで持っていったのですが(細線になるまでは15回以上はラウンジしました)バティとクレスポを確実にパートナーにするため最後の試合は他の選手を入れ替えました。
無事、二人ともパートナーになり2枚目ICの最初のほうで黄金になりました。
細線になってからは黄金は間近です。
ムーンさん、確かにスタミナ上げたいですね(__;)
長文で失礼しました。
誰もやらない2トップをしてみたくて。
時間はかかりました。
一枚目ICで太線まで持っていったのですが(細線になるまでは15回以上はラウンジしました)バティとクレスポを確実にパートナーにするため最後の試合は他の選手を入れ替えました。
無事、二人ともパートナーになり2枚目ICの最初のほうで黄金になりました。
細線になってからは黄金は間近です。
ムーンさん、確かにスタミナ上げたいですね(__;)
長文で失礼しました。
(N703imyu/FOMA)
21 鬼の拳◆YaHk
あげ
バティはやはり最高のFWです。意外とドリブル突破もできますし、FKもうまくパスもうまい。競り合いやクロスのポジショニングは言わずもがな。そして凶悪なミドル。対戦しないのが不思議な位です
バティはやはり最高のFWです。意外とドリブル突破もできますし、FKもうまくパスもうまい。競り合いやクロスのポジショニングは言わずもがな。そして凶悪なミドル。対戦しないのが不思議な位です
(932SH/SB)
30 ちゃむ
>>29氏
ボボもバティも同じCFなのだからでは?
インテルならば優良白でも結構有りますから他で考えてみては如何でしょうか?
同じシーズンで考えれば、レコバも在りますし、連携上でも良いコラーディも在りますよ。
レコバならスナミナの少ないバティをボボに代えた時でも良いパサーになりますし。
ボボもバティも同じCFなのだからでは?
インテルならば優良白でも結構有りますから他で考えてみては如何でしょうか?
同じシーズンで考えれば、レコバも在りますし、連携上でも良いコラーディも在りますよ。
レコバならスナミナの少ないバティをボボに代えた時でも良いパサーになりますし。
(BRAVIA/au)
31 アイマール◆WCnI
最近ズッとバティを使っているのですが、皆さんオススメのフォーメーションとかありますか?
僕は今、トップ下有り(4132)のトップで使用しています。
この前、3トップの2CH(バルサ型)にしたら爆発したので、こっちの方が良いのかなぁ〜と思いまして。
僕は今、トップ下有り(4132)のトップで使用しています。
この前、3トップの2CH(バルサ型)にしたら爆発したので、こっちの方が良いのかなぁ〜と思いまして。
(SH05A3/FOMA)
32 ムーン◆maaJ
今Verは3トップの真ん中で使うのがよさ気です。
ダイナモを使用しても前Verと違って1試合は持ちませんが...
ミドル力が凄いVerなのでバシバシ入ります。パサー達からボールを受けて前を向いたら打つ。これで十分。
ダイナモを使用しても前Verと違って1試合は持ちませんが...
ミドル力が凄いVerなのでバシバシ入ります。パサー達からボールを受けて前を向いたら打つ。これで十分。
(943SH/SB)
34 アイマール◆WCnI
>>32
やはりそうですか!
スタミナは覚悟していたので、僕は後半始まると交代の用意するようにしています。
また質問になってしまいますが、KPにしていなくてもミドル入りますか?
僕のバティは、たまに『おっとー』と言われ、少ないスタミナを奪われることがあるので、最近は怖くて打ててません。涙
>>33
僕のバティは、シュートはもちろん、パワーのグラフが上がってからは、ターンからのドリブルやポストとプレイの幅が出てきました!
前までロングパスに競り負けたりしてましたが…
皆さんのバティは、以前のようにミドルがホイップして決めたりしますか?
やはりそうですか!
スタミナは覚悟していたので、僕は後半始まると交代の用意するようにしています。
また質問になってしまいますが、KPにしていなくてもミドル入りますか?
僕のバティは、たまに『おっとー』と言われ、少ないスタミナを奪われることがあるので、最近は怖くて打ててません。涙
>>33
僕のバティは、シュートはもちろん、パワーのグラフが上がってからは、ターンからのドリブルやポストとプレイの幅が出てきました!
前までロングパスに競り負けたりしてましたが…
皆さんのバティは、以前のようにミドルがホイップして決めたりしますか?
(SH05A3/FOMA)
35 ヴィオラ◆tWEA
どうも
はじめまして★
バティ大ファンで昔からずっと使ってます★
今は、フィオレンティーナ在籍チームで頑張ってます★
3トップ真ん中です★
ディリービオとの連携で頑張ってます★
これからもバティと共に頑張ります

Jリーグ




ありがとうございました
はじめまして★
バティ大ファンで昔からずっと使ってます★
今は、フィオレンティーナ在籍チームで頑張ってます★
3トップ真ん中です★
ディリービオとの連携で頑張ってます★
これからもバティと共に頑張ります
Jリーグ
ありがとうございました
(P906i/FOMA)
38 ヴィオラ◆tWEA
36さん★
ご指摘ありがとうございます!!!! 顔文字にします!!(^^ゞ
バティのスタミナは確かに辛い…(^_^;)!
フル出場させたいですよねー★
ただ前後半、どちらかにいるだけで存在感ありますからね(^_-)★
例え、出れなくとも!!
「ノープログレム」さっ★
へへっ(*^^*)♪
ローターマテウス(闘将)の真似っす★
俺の中での闘将は・・・。
秘密っす!!(^^ゞ
ご指摘ありがとうございます!!!! 顔文字にします!!(^^ゞ
バティのスタミナは確かに辛い…(^_^;)!
フル出場させたいですよねー★
ただ前後半、どちらかにいるだけで存在感ありますからね(^_-)★
例え、出れなくとも!!
「ノープログレム」さっ★
へへっ(*^^*)♪
ローターマテウス(闘将)の真似っす★
俺の中での闘将は・・・。
秘密っす!!(^^ゞ
(P906i/FOMA)
49 ヴィオラ◆tWEA
ガブリエル使いの皆さん★お疲れっス!
CPUガブリエルに苦戦してるみたいで何より♪
敵であれガブリエルの活躍は大いに嬉しい(^O^)!
最近我がチームのガブリエルは・・・
ハァ〜
調子良すぎ!!(^O^)
あははー!!
ガブリエルに感謝!!
これからも活躍してくれー!!
ではではさいなら(^O^)!!
また書き込みしまーす★
CPUガブリエルに苦戦してるみたいで何より♪
敵であれガブリエルの活躍は大いに嬉しい(^O^)!
最近我がチームのガブリエルは・・・
ハァ〜
調子良すぎ!!(^O^)
あははー!!
ガブリエルに感謝!!
これからも活躍してくれー!!
ではではさいなら(^O^)!!
また書き込みしまーす★
(P906i/FOMA)
55 ムーン◆maaJ
(943SH/SB)
59 チコ◆DNT2
1.1になってから師弟のバティで蹴ってきました。
オフェンスダイナモ使えばなんとか体力半分少し切るぐらいで前半折り返せますね。
ただ、シュート威力がスタミナに依存するらしく、半分以下の状態で距離があるシュートは弾かれます…。
いろんな人も言っていますが、やはりヴィオラ時代のALTEが欲しい選手ですよね。…でも決して破格数値の壊れFWにはしないで欲しい…。好きだからこそ使える…みたいなタイプにして欲しいですね。
…あれ?それはもしかして今と同じか…
オフェンスダイナモ使えばなんとか体力半分少し切るぐらいで前半折り返せますね。
ただ、シュート威力がスタミナに依存するらしく、半分以下の状態で距離があるシュートは弾かれます…。
いろんな人も言っていますが、やはりヴィオラ時代のALTEが欲しい選手ですよね。…でも決して破格数値の壊れFWにはしないで欲しい…。好きだからこそ使える…みたいなタイプにして欲しいですね。
…あれ?それはもしかして今と同じか…
(823SH/SB)
64 フアメスター◆awCO
バティのスタミナは数値どおりですよ。
でもパワーが数値より低めに感じるのが悲しいところです。
ポジショニングがいいのでクロスに合わせるのはうまいですが、
ゴールキックのヘディングはまず競り負けます。
バージョンアップでミドルすら陰りが…
でも頑張って使い続けます!
でもパワーが数値より低めに感じるのが悲しいところです。
ポジショニングがいいのでクロスに合わせるのはうまいですが、
ゴールキックのヘディングはまず競り負けます。
バージョンアップでミドルすら陰りが…
でも頑張って使い続けます!
(N704imyu/FOMA)
65 ムーン◆maaJ
新Verのミドルが入りにくい仕様はバティ使いにとって辛いですね...
1.0の時はバシバシ決まっていた位置から打っても、何も威力のないシュートがGKに吸い込まれていく。こんなヘッポコシュートを打つバティじゃない。
1.0の時はバシバシ決まっていた位置から打っても、何も威力のないシュートがGKに吸い込まれていく。こんなヘッポコシュートを打つバティじゃない。
(943SH/SB)
66 おまる
シュートを打たせたいけど
ドリブル大きいし抜け出す早さもない。
ただパスが巧いので2トップ起用で基本ポスト、出来たらシュート。で使うとスタミナ持つし意外とハマる
「あの」バティではないけど、使えるだけで御の字ですね
ドリブル大きいし抜け出す早さもない。
ただパスが巧いので2トップ起用で基本ポスト、出来たらシュート。で使うとスタミナ持つし意外とハマる
「あの」バティではないけど、使えるだけで御の字ですね
(N901iS/FOMA)
67 チコ◆DNT2
バティ2チーム目20試合消化してきました。分かっていましたが、1.1は厳しいですね…^^;
パフォーマンスが見たいから、最初はCFを任せていたんですが、余りに勝てないので、STとして生きています…。
中々いいパスを出してくれるので、悲しいけどパサーとして活用する方が勝ちに繋がりそうです。
ミドル弱体化の例に漏れず、バティのシュート力も激しく低下してますね。PAぎりぎりからのシュートがあんなヘロヘロだなんて…ゲームとはいえ、そういう姿のバティを見るのは寂しいものがありますね。
裏パラを盛った選手は他にたくさんいそうなのに、何故かバティだけは数値通り…というか数値以下に設定されている気がするのは、思い込みでしょうか^^;
パフォーマンスが見たいから、最初はCFを任せていたんですが、余りに勝てないので、STとして生きています…。
中々いいパスを出してくれるので、悲しいけどパサーとして活用する方が勝ちに繋がりそうです。
ミドル弱体化の例に漏れず、バティのシュート力も激しく低下してますね。PAぎりぎりからのシュートがあんなヘロヘロだなんて…ゲームとはいえ、そういう姿のバティを見るのは寂しいものがありますね。
裏パラを盛った選手は他にたくさんいそうなのに、何故かバティだけは数値通り…というか数値以下に設定されている気がするのは、思い込みでしょうか^^;
(823SH/SB)
68 マヌ◆XDG6
バティ使いのみなさんこんにちは(__)
バティを使い続けていますが、今バージョンはシュートボタンのタイミングを合わせないと確かにヘロヘロになりますね…以前はシュート打てれば大体入っていたのですがね…しかしそれでも使ってしまいます(^_^;)トップ下にマヌで相方はキエーザのヴィオラ縛りです。150点を目標に頑張っております。
ただ0809よりかはパスがつながる気がします、前はマヌのスルーパスが早すぎて追いつけないことが多かったのですが今バージョン1.1はキーパー飛び出してこなくなったので点につながりやすくなりました。
しかしいつも師弟でついてこない…一番擦ってるはずなのにorz
バティを使い続けていますが、今バージョンはシュートボタンのタイミングを合わせないと確かにヘロヘロになりますね…以前はシュート打てれば大体入っていたのですがね…しかしそれでも使ってしまいます(^_^;)トップ下にマヌで相方はキエーザのヴィオラ縛りです。150点を目標に頑張っております。
ただ0809よりかはパスがつながる気がします、前はマヌのスルーパスが早すぎて追いつけないことが多かったのですが今バージョン1.1はキーパー飛び出してこなくなったので点につながりやすくなりました。
しかしいつも師弟でついてこない…一番擦ってるはずなのにorz
(W53S/au)
73 ミドル
今回のバージョン全体的に言えることだが、PA付近のシュート、これを普通のサッカーでミドルと言うはずなんだけど、みんなボテボテのインサイドキックになるが、エリアにほんの少しでも入れば異常な威力になる。
バティとかジェラードのようなシュートレンジの広い選手はミドルって言うよりロングシュートじゃね?ってくらいの、エリアより気持ち手前すぎるくらいで体勢よく打つと、凄いのが決まることがある。
エリア内なら端からでも対角線に凄いの蹴るくせに、エリアギリギリ外だと正面で直接距離近いはずでもボテボテ。まぁゲームだから仕方ないけど、バティみたいにバイタルエリアを単独で突破できない選手には辛いバージョンになった印象。あまり遠いところから打ちまくると対人では決まりにくいし印象悪いしね
バティとかジェラードのようなシュートレンジの広い選手はミドルって言うよりロングシュートじゃね?ってくらいの、エリアより気持ち手前すぎるくらいで体勢よく打つと、凄いのが決まることがある。
エリア内なら端からでも対角線に凄いの蹴るくせに、エリアギリギリ外だと正面で直接距離近いはずでもボテボテ。まぁゲームだから仕方ないけど、バティみたいにバイタルエリアを単独で突破できない選手には辛いバージョンになった印象。あまり遠いところから打ちまくると対人では決まりにくいし印象悪いしね
(N04B/FOMA)
74 かな◆tamu
バティのお陰でエンタープライス・W4・プレシーズンを取れちゃいました。
まぁ、どれも下級で申し訳ないんですけど、マシンガンパフォーマンスで優勝すると、しびれますね。
まぁ、どれも下級で申し訳ないんですけど、マシンガンパフォーマンスで優勝すると、しびれますね。
(G9/au)
79 削除済
86 削除済
89 ピオホ◆PbEv
本日やっとKPバティゴールになりました!
今までも十分凄かったですがレアになったら更に凄かった・・
リアルでも大好きな選手なのでこれから更に輝かせられるように頑張ります!
今までも十分凄かったですがレアになったら更に凄かった・・
リアルでも大好きな選手なのでこれから更に輝かせられるように頑張ります!
(N01A/FOMA)
91 ピオホ◆PbEv
チャールトン、トッティ、ジェラードのミドルも凄いと思ったけどバティは次元が違うと思いました。
まぁ私的な感情も混ざっていますが・・
質問なのですが他のバティ使いの監督さんはダイナモ系戦術等を使っているんでしょうか?
前半だけで交代させてしまうのがかなり悲しいので↓
まぁ私的な感情も混ざっていますが・・
質問なのですが他のバティ使いの監督さんはダイナモ系戦術等を使っているんでしょうか?
前半だけで交代させてしまうのがかなり悲しいので↓
(N01A/FOMA)
92 マヌ◆XDG6
みなさんこんばんわ(__)
バティゴールで挑んだCT、対人でボコられましたorz
でもバティが点とったからまだ良かったです(^_^;)ディフェンスがモレッティ、パダリーノ、アダーニ、トリチェッリというこころもとないメンツに相手はクリロナ、カカ、アンリという豪華な布陣、ディフェンス抜かれまくりでした(笑)
でもずっとバティゴールのままにしていた自分は地蔵です(__)
≫ピオホさん
0809時はダイナミックダイナモなら一試合もったのですが、今バージョンはそれでも厳しい感じです。
自分はへばろうがだし続けます(笑)バティなのにヘロヘロシュートになっちゃいますが…
バティゴールで挑んだCT、対人でボコられましたorz
でもバティが点とったからまだ良かったです(^_^;)ディフェンスがモレッティ、パダリーノ、アダーニ、トリチェッリというこころもとないメンツに相手はクリロナ、カカ、アンリという豪華な布陣、ディフェンス抜かれまくりでした(笑)
でもずっとバティゴールのままにしていた自分は地蔵です(__)
≫ピオホさん
0809時はダイナミックダイナモなら一試合もったのですが、今バージョンはそれでも厳しい感じです。
自分はへばろうがだし続けます(笑)バティなのにヘロヘロシュートになっちゃいますが…
(W53S/au)
93 ピオホ◆PbEv
≫マヌーさん
そうですか。自分は動物園で組んでましてデロッシを黒にして試してみようかと考えてました。
私のバティ様は最近ミドルを打つと凄まじい威力なのですがゴールの上のバーに直撃します(泣)
そのこぼれ球をビセンテがごっつぁんゴールしてくれるんですが・・
そうですか。自分は動物園で組んでましてデロッシを黒にして試してみようかと考えてました。
私のバティ様は最近ミドルを打つと凄まじい威力なのですがゴールの上のバーに直撃します(泣)
そのこぼれ球をビセンテがごっつぁんゴールしてくれるんですが・・
(N01A/FOMA)
94 マヌ◆XDG6
みなさんお疲れさまです(__)
≫ピオホさん
私も次はまた連携重視で組んでみるつもりです。ルイ・コスタは外せませんが…
ちなみに私もデロッシのダイナミックダイナモでした、私のバティはシュートがバーに当たることはほとんどないですね〜
使ってるのはBSです。連携がつきはじめてからキエーザへのラストパスが多くなってしまってます…パスも上手いんですよね(笑)
≫ピオホさん
私も次はまた連携重視で組んでみるつもりです。ルイ・コスタは外せませんが…
ちなみに私もデロッシのダイナミックダイナモでした、私のバティはシュートがバーに当たることはほとんどないですね〜
使ってるのはBSです。連携がつきはじめてからキエーザへのラストパスが多くなってしまってます…パスも上手いんですよね(笑)
(W53S/au)
95 アダム◆CA5A
コンチでダブルハットやってくれました♪
エリア内の決定力は流石ですがミドルが残念すぎますね
PAのラインを跨ぐのと跨がないのでは威力が全然違う…
自分はバティゴールとダイナミックダイナモの必要なパラが同じなので併用してます
質問なんですが皆さんは覚醒はどのパラメータが上がりました?
自分のはテクのみですがドリブルが上手くなった気がします
エリア内の決定力は流石ですがミドルが残念すぎますね
PAのラインを跨ぐのと跨がないのでは威力が全然違う…
自分はバティゴールとダイナミックダイナモの必要なパラが同じなので併用してます
質問なんですが皆さんは覚醒はどのパラメータが上がりました?
自分のはテクのみですがドリブルが上手くなった気がします
(934SH/SB)
96 マヌ◆XDG6
みなさんお疲れさまです(__)
≫アダムさん
自分のはまんべんなく選択してスタミナがあがりました、まぁ変わんないですけどねほとんど(笑)
ドリブルがうまくなったってのはいいですね〜
≫アダムさん
自分のはまんべんなく選択してスタミナがあがりました、まぁ変わんないですけどねほとんど(笑)
ドリブルがうまくなったってのはいいですね〜
(W53S/au)
97 ピオホ◆PbEv
≫マヌさん
自分もBS使っているのですがまぁポスト直撃の強烈なミドルもバティらしいかなっと思っています(笑)
確かにパス上手ですよね!キーパーからのフィードをそのままDFに競り勝ち、WGのビセンテにいいパス出します。
≫アダムさん
ダブルハットおめでとうございます!バティはシュート打たせるまでが大変ですが打ってしまえば凄まじい決定力ですよね。
自分もBS使っているのですがまぁポスト直撃の強烈なミドルもバティらしいかなっと思っています(笑)
確かにパス上手ですよね!キーパーからのフィードをそのままDFに競り勝ち、WGのビセンテにいいパス出します。
≫アダムさん
ダブルハットおめでとうございます!バティはシュート打たせるまでが大変ですが打ってしまえば凄まじい決定力ですよね。
(N01A/FOMA)
99 佐倉◆hbBL
こちらでは初めまして。私は、特殊実況『ライオンキング』を聞きたいが為に、0203黒バティ(ローマユニ)を使っています。
ですので、簡単な使用感を書かせていただきます。
STに黒トマソン、トップ下にISルイコスタ配置での使用感です。
初めは動きに重さを感じましたが、特殊の星が貯まるにつれて『スペースメイキング』で周りの選手を使って自分のスペースを作る、という動きをするようになってきて、見ていて楽しいです。
BSとの比較ですが……空中戦の強さはほぼ同等に感じました。
ミドルは断然、BSですね。タイミング良く打ててるつもりですが、それでも決まった試しがありません。
ただ、PA内の決定率は、BSより若干良かった印象です。
ドリブル突破が期待できないのは、どちらも変わりませんでした。
以上です。
長文失礼しました。
ですので、簡単な使用感を書かせていただきます。
STに黒トマソン、トップ下にISルイコスタ配置での使用感です。
初めは動きに重さを感じましたが、特殊の星が貯まるにつれて『スペースメイキング』で周りの選手を使って自分のスペースを作る、という動きをするようになってきて、見ていて楽しいです。
BSとの比較ですが……空中戦の強さはほぼ同等に感じました。
ミドルは断然、BSですね。タイミング良く打ててるつもりですが、それでも決まった試しがありません。
ただ、PA内の決定率は、BSより若干良かった印象です。
ドリブル突破が期待できないのは、どちらも変わりませんでした。
以上です。
長文失礼しました。
(F705i/FOMA)