1 鮪◇fNNs

【スナイパー】アベル・バルボ@

90年代ローマのエース、バルボについて研究しましょう。
選手データ>>2
(※掲示板統合によりコピーしています)
(PC)
2 無名さん
【名前】 アベル・バルボ
【国籍】 アルゼンチン
【生年月日】 1966/6/1
【出身地】 エンパルメ・ビジャ・コンスティトゥシオン
【ポジション】 CF,ST
【身長】 180cm
【体重】 78kg

【カードデータ】
02-03ATLE
グループ L
スキル 隅を射抜くシュート

【過去在籍チーム】
1987〜88 ニュエルス・オールドボーイズ
1988〜89 リバープレート
1989〜93 ウディネーゼ
1993〜99 ローマ
1998〜99 パルマ
1999〜00 フィオレンティーナ
2000〜02 ローマ
2002〜03 ボカ・ジュニアーズ
(PC)
3 無名さん
【特殊連携】
⇔アウダイール○or▲
⇔ディ・フランチェスコ○or▲
⇔デルヴェッキオ▲
⇔トッティ○
⇔フォンセカ◎
⇔バティストゥータ○
(PC)
4 無名さん
背番号ですが、9以外→11でupでした。

次チームではアルゼンチン関係の特殊を調べるチームを立ち上げようと思います。
(PC)
5 無名さん
【役割任命】
CP○力づくで〜
FK○監督の信頼〜
CK◎自信があった
PK○重要な役割を〜
(PC)
6
アルゼンチンU5Rで始めました。
バルボは2列目と細線で繋がっています。
黄金への道は遠いですね…

現在23勝4負4分、獲得タイトルがRL2、PSC、EPCです。
(PC)
7 無名さん
右足のシュートとFKは巧い
(PC)
8
>>9さん
FKは少し遠い方が決まる気がしました。
FKでのゴールはご無沙汰です…
(PC)
9 ☆ー☆
あげ
(W41S/au)
10 CoCo壱番
バルボはゴール前でヘディングしますか?それともボレーが多いですか?使用感教えてください。
(P904i/FOMA)
11 鮪◆fNNs
>>10 CoCo壱番さん
ヘディングもしますが、ボレーが多いですね。
ハイボールをDFと競り合う時は足が多い気がします。
(812SH)
12 理科は無理!!
バルボと2トップを組むとしたらバティかフォンセカどちらがいいでしょうか?ちなみにトップ下はCRAトッティです
(W41S/au)
13 鮪◆fNNs
>>12理科は無理!!さん
個人的にはフォンセカのほうが良かった気がします。
(812SH)
14 理科は無理!!
>>13ありがとうございます
フォンセカにします
(W41S/au)
15 オムツ ◆yy2L
右STでの使用感。
シュート精度はいわずもがな最高レベル。シュート力は5段階で4程度。
フェイントで一人抜いて、直後の二人目で潰される事が多かった。
トラップはかなり悪い。ロングボールからトラップしたボールがながれて奪われる事が多い。
(V705SH)
16 理科は無理!!
@バルボAフォンセカBトッティだったら誰をどこに配置すればいいでしょうか?
一応バルボはCFにしようと思ってます
□□□@□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
■■■■■■■
アドバイスお願いします!!
(W41S/au)
17 鮪◆fNNs
■■■■@■■■■
■■A■■■■■■
■■■■■■■B■
□□□□□□□□□

@バルボ
Aフォンセカ
Bトッティ
ですかね。

オプションで
■■@■■■■■■
■■■■■■A■■
■■■■■■■■■
□□□□B□□□□
(812SH)
18 鮪◆fNNs
>オムツさん
使用感ありがとうございます。
確かにトラップ下手ですね(;^_^A

パサー選びが重要ですね。
(812SH)
19 理科は無理!!
やはりそぉですか!!行き詰まったら下の方も試してみます!!
丁寧にありがとうございました
(W41S/au)
20 ばりぼー
個人的に好きな選手なので次回使用します…前回は失敗したので今回こそは200goalしたい!!
(W41CA/au)
21 無名さん
バルボに特殊実況をつけて欲しかった
(W41CA/au)
22 あの、、、
バルボとバティで2トップ 組んでトップ下トッティの中央突破型のチーム組んで立ち上げたばかりですが
今のとこイマイチなんです、、、。
五勝二敗五分けです連携良くなり
経験値たまったら機能しますでしょうか、、、
(MEDIA/au)
23 無名さん
バルボは意外に消えるときが多い。
点取るときはあっさりどフリーで決まるが、混戦の場合どっかに行っちゃいますよね。
中央突破や2トップは厳しい気もします。
(SH902i/FOMA)
24 無名さん
>>23無名さんアドバイスありがとうございます
やっぱりそうですか、、。
サイドからのセンタリングがいいんでしょうか?
(MEDIA/au)
25
俺の友達右にバルボ、中シアラー、左ロナ、シャドーフォンセカでやってるんですけどバルボ正しい配置なんでしょうか?
(PC)
26 無名さん
■■@■■
■A■B■
□□C□□
@バルボ
Aフォンセカ
Bシアラー
Cロナウジーニョ
がいいと思う。
A、BはWGじゃなくSTで。
(SH903i/FOMA)
27 Dragon◆FBCx
アゲ(復旧作業)
(PC)
28 コビー
フォンセカとバルボのベストポジションを教えて下さい。3TOPで左はデルベッキオ、TOP下にトッティの予定です。
(913SH/SB)
29 無名さん
最近バルボ使い始めたけど左足のシュートがドライブになった
(PC)
30 ボルバ
「あ〜、べ〜〜る。
ばぼぉ〜〜!!!!!」
っていうニュアンスが好き。

ボルバ=94W杯で、バルボの実況が、こう呼ばれた。(T-T)
(911SH/SB)
31 無名さん
バルボのシュートが好き
(PC)
32 削除済
33 削除済
34 削除済
35 削除済
36 削除済
37 削除済
38 削除済
39 削除済
40 削除済
41 削除済
42 削除 削除 削除
削除ばっかでわかんない!最近の使用感おしえてください。
(P906i/FOMA)
43 無名さん
まず右足でのシュートは強烈かつ正確無比で左足もなかなかです
ドルブルも意外にスルスルと抜いていってくれます
しかし一人で行くと基本潰される事の方が多いので良いパサーと組ませるのが手堅いかと
(P905i/FOMA)
44 無名さん
どーもありがとうございます。 ベタに相方フォンセカ、トッティでやります。評判がいいのでたのしみです。
(P906i/FOMA)
45 秀◆XI99
>>43の書き込みをした秀と申します
まずどういたしまして
そして自分もその二人で前線組んでますがトッティのパスがかなり良いのでバルボの能力がかなり活かされる気がします
トッティのフライスルーパスをダイレクトでバルボが右足振り抜きゴールした時はゲームながら美しいと思いました
44さんのバルボ&トッティが輝く事を祈りつつ戦果楽しみにしてます^^
(P905i/FOMA)
46 P◆sExO
44のPと申します。>>45さんありがとうございます。
秀さんのトッティは何ですか? やっぱりMVPですか?
自分は前線奪取してほしくディフェンス数値の高いBEを使っています。
あ!バルボスレでトッティの話なんてスレ違いですね! 失礼しました。
私のバルボはカンデラからのアーリーをダイレクトボレーで決めるのが、凄く美しいと思います。
(P906i/FOMA)
47 秀◆XI99
パートナーとしての話ですしそこまで過敏にはならなくても平気じゃないですか?(;^_^A
ちなみに自分はWFWトッティと組ませてます
私もたまにカンデラにアーリー上げさせますが未だバルボにはあがってません(TT)
しかし本当にバルボのボレーは巧いですよね
(P905i/FOMA)
48 でに
うちはバティストゥタと組ませてます。

トッティ、フォンセカとちがいあまりやっている人を見かけないので、たまにやっていると不思議がられます
(PC)
49 P◆sExO
でにさんはバティですか!そっちも考えてやってみたいと思う1つですね!
バティとも強いですか?
私は毎回勝ち負け分け同じくらいなんですが、今回はなんと初の延長ができました。これもバルボ&フォンセカ&トッティのおかげと思いたいですね!
(P906i/FOMA)
50 でに
結構簡単に黄金になるので個人的には好きですよ。
(W61CA/au)
51 暴走トーマス◆HmSi
私は0203時代からバルボはバティとレドンドで組ませてます。特殊連携で繋がりますし、バルボ、バティのWキャノンシュートは気持ちいいです。この二人にボールが入れば即シュート!打って、打って、打ちまくりです。
(PC)
52 無名さん
あげ
(PC)
53 無名さん
あげ
(PC)
54 みんなバルボ
きらいなの…使用感一番ききたい
(W41CA/au)
55
偽トリップですよね。
このスレ。
(SO905i/FOMA)
56
それ気づいてしまったか・・・
(P01A/FOMA)
57 カピターノ◆avec
以前の掲示板統合時にDragon弟さんがコピーしたスレです。
元はちゃんとしたトリップでしたので問題ありません。
(PC)
58 バルド◆XuN0
あげます
(PC)
59 バルド◆XuN0
あげ
(PC)
60 ボカ
■■@■■■■■■
B■■■■■A■■
■■■■■■■■■
□□□C□□□□□
ボカチームでの使用です
@0607パラシオ
AATLEバルボ
B0708ダトロ(KP)
CBANリケルメ
選手はアルゼンチン縛り&繋がりを期待してプレイ
ダトロからのダイレクトシュート
イザという時はリケルメからのパス等でバルボを活躍させています
個人・特殊の星が両方ともに4付いていて絶好調時はスルスルっと2人抜いて自らシュートも可能でした(実況聞けると気持ちがいいですね)
ダトロは絶好調にしていないとドリブルで抜けないので常に絶好調を維持してました(KPはウィンガードリブルです)
ダトロの調子が悪い時はバルボのKP(シュート重視)で対応していました
バルボのポジションですがペナルティーエリアの右がシュート・ヘッドと安定した働きをする気がしました気になった方是非試してみてください。
長文失礼しました
(PC)
61 ボルバ・ルベア
あげい!
(PC)
62 おれ◆1PxQ
ロサレス、オルテガ、バルボでアルゼンチンやってるけどバルボはミドルぐらいしか取り柄がないです。
でも萎えるほど弱くないです。
対人ではほぼ消えてます。クロスに合わせるのはあまりうまくないです
(P07A3/FOMA)
63 ナナシ◆Vf7b
バルボそんなに使えないんですか?

抜け出しとかドリブルも駄目ですか?
(W61P/au)
64 ローマ縛りで…
最近ローマ縛りでバルボ使いました。
最初の試合で前半だけで4点とれました(驚)
WFWのトッティと2トップです。
(W53H/au)
65 あ◆qygA
あげ
(N905i/FOMA)
66
(PC)
67 ああ〜
バルボはまあまあだけどフォンセカが糞弱い。
(SH904i/FOMA)
68
スレ主、トリップつけてないじゃん!!
(PC)
69 カピターノ◆avec
>>68
>>57を読んでください
(921SH/SB)
70 バルボ
バルボなかなか良いですね。
経験貯まるとドリブル突破も可能になりますしスタミナもギリギリもつようになります。

FKもリアルで名手なだけあってかなり良いですよ。
(930SH/SB)
71 バルブ
あんまり良くないっすね

カッコイイけども…
(930SH/SB)
72
あげ
(W61P/au)
73 age
アベル・バルボ FW 18 5 17 17 14 15  86
(PC)
マラと特殊あるし抜け出しもなかなかだし決定力もあるよね。
(P08A3/FOMA)
75 アクティビティー
ロケテのパラがベルバトフそっくり。
でも使用感は全然違う…
(G9/au)
76 てか
今思ったがスナイパーってフォンセカだろ〜
(CA003/au)
77 なぜに?
バルボで合ってる。セガの間違いだ。ってこれもすでにネタになってるか(笑)。付録でジダンみたいな。
(biblio/au)
78 かあ◆skeG
バルボのカードのスキルにちゃんとスナイパーって書いてありますよ。
表の下のところに
(912SH/SB)
79 トモ◆X7al
バルボのカードにはスナイパーとは書いてません
隅を射抜くシュートってかいてます。

バルボをローマユニ縛りで使ってますけど、いい仕事してますよ。
(N906imyu/FOMA)
80 確か
フォンセカも現役時代はスナイパーって呼ばれてましたよ。
(930SH/SB)
81 アカ◆y5eE
>>79さん
それは『裏』面のスキル表記。
>>78さんが言っているのは『表』面のスキル表記。

OK?
(re/au)
82 ムーン◆maaJ
久しぶりにバルボのスレが上がっていて嬉しくなりました。
ロケテでは能力値はどうなっていますか?
(943SH/SB)
83 ウォ!!!
トリップミスしてね?なんでコメントしてるの…早く消そうよ。
(P705imyu/FOMA)
84 レッドウォーリアー◆bWaj
>>82

つ【>>77
(PC)
85 レッドウォーリアー◆bWaj
うわかっこワリイ俺…
ロケテパラは>>73でした。
(PC)
86 削除済
87 新浪漫派◆Z3fb
次のICローマ縛りで使うからあげ
(S003/au)
88 ひぐち君◆hHsm
バルボ単体、フォンセカ・トッティのトリオで起用してましたが、個人的にはトリオで起用した方がそれぞれの良さが出て楽しかったです。
デルピエロ・ジダン・インザーギ
という感じでは無く、
アンリ・ベルカンプ・ピレス
といった「3人揃って一つの形」の印象がありました。
(P906i/FOMA)
89 シューター◆puiF
使用してる方が少ないんでアゲます。
(URBANO/au)
90 pom◆rwxr
02-03以来、久しぶりに起用しました。
顔グラ変わって少し男前になっていました。
シュート精度は高い。
典型的なCFタイプですね。
ミリートやクレスポのような感じかな。
単独での突破は期待薄。
ポジショニングと決定力で勝負
(SO-01B/docomo)
91
(PC)
若妻から熟女まで 当店選りすぐりの女の子達と禁断の不倫感覚( ●≧艸≦) ♪ b8y.in/
(PC)