1 ラフィー◆wbab

【オレンジの新星】ファン・デル・ファールト

多くのポジションを高い水準でプレーする【オレンジの新星】ファン・デル・ファールトについて語り合いましょう。
(PC)
2 ラフィー◆wbab
ラファエル・ファン・デル・ファールト
MF
生年月日:1983/02/11
身長:1m75cm
体重:70kg
国籍:オランダ
愛称:ラフィー、小さな天使
グループ:H
利き足:左
役割:○−○−
(PC)
3 ラフィー◆wbab
■075(04-05)
アヤックス
背番号:10
16 7 18 14 16 15 86
SKILL:天衣無縫のテクニック
戦術:ボールキープ
(PC)
4 ラフィー◆wbab
◇3トップの左WGで使用
主にクロスをあげてくれますが、パワー負けしてしまうことが多々ありました。
◇3トップの右WGで使用
左で使用したときよりも動きがよかったように思えます。切り込んでのシュート、サイドを突破してのクロスは最高でした。
(PC)
5 ラフィー◆wbab
◇2トップの左STで使用
僕の中では、この位置がイチバン活躍してくれたと思います。ドリブルでスルスルぬいてのシュートはよかったです。
(PC)
6 ラフィー◆wbab
あと、左利きですがこのカードは右の精度も良いような気がします。
(PC)
7 なぜに
本職の使用感がない?

まあ本来STとトップ下の中間みたいなポジションだけど
(D903iTV/FOMA)
8 無名さん
↑?
(D703i/FOMA)
9 ヤナスペ
好きな選手です。何より実況がカッコいい
(W53T/au)
10 無名さん
左右トップ下の使用感載せてよ
(W52SH/au)
11 無名さん
>>7
主が親切に自分なりのそれぞれの使用感載せてるのに、何を文句言ってるの?
ただの疑問として聞いたんだ・・って言うかもしれないけど、そう聞こえます。

>>10
お願いする言い方じゃないですね。
常識勉強しておいで。
(PC)
12 ラフィ-◆wbab
◇左のトップ下
左のトップ下だと早くも遅くもないスルーパスを出してくれます。左サイドに展開しようとすると相手と当たる寸前に上手いパスをサイドに渡してくれました。そのときの左サイドバックはエインセだったのでガンガン上がってクロスまで何度も持ち込めました。

◇右のトップ下
右足の精度もなかなかですが左利きですので、スルーパスを狙うなら左サイドのトップ下の方がよかったです。僕てきには右WGで使ったのと同様に突破に関しては右の方がよかったです。


僕の個人技な使用感ですので、これがすべてではないのでお願いします。他の方の使用感も聞けたら嬉しく思います。
(W53H/au)
13
>>11 はい?
(D903iTV/FOMA)
14 ラフィ-◆wbab
すみません。僕が本職から書いたらよかったですよね。
(W53H/au)
15 無名さん
レアル移籍のためあげ。
レアルチーム立ち上げます。
(PC)
16 無名さん
ていうか本職はセントラルなんだが…
ハンブルガーはFW不足から前線にコンバートしてただけで、アヤックス当初はセントラル
(P906i/FOMA)
17 無名さん
ただこのゲームのテクニック系セントラルは異様にDF数値の設定が低いから、前で使いたくなる。
(SH902i/FOMA)
18 無名さん
>>17
別にそんな事は聞いてません
(N905imyu/FOMA)
19 無名さん
ファンデルファールトはレアルでの背番号は何番ですか?
(SH905i/FOMA)
20 無名さん
練習試合では18でした
(W54T/au)
21 無名さん
わかりました。ありがとうございます。
(SH905i/FOMA)
22 無名さん
ファンデル・ファールト
デビュー戦1ゴ―ル1アシスト
強烈なFKとペペにアシストで大活躍(^-^)
(N905imyu/FOMA)
23 無名さん
いまだに新黒引けない。
(SH902i/FOMA)
24 無名さん
パスは左足だけでしょうか?
(PC)
25 ラフィ-◆wbab
お久しぶりです。いまだに新黒が引けません。悔しいです。
(W53H/au)
26 ユニコーン加西◆rOyD
僕は昨日新黒当てたよ。嬉しかった。
(W52H/au)
27 無名さん
自分は買ったよ
(P905iTV/FOMA)
28 無名さん
自分はダブってますよ!
(V905SH/SB)
29 無名さん
新黒引けねーとか言ってた矢先に2日連続で引いた。
いつかきっと引ける日がくるって。
(PC)
30 ラフィ-◆wbab
早く引ける日を祈るばかりです。使いたいのに引けないって辛いですね。キラのようなカードではないのに。。
(W53H/au)
31 オランダ
連携はどうですか?
(P904i/FOMA)
32
今回はパスでもみんな両足使うよ。
(SH904i/FOMA)
33 無名さん
今日ようやく新黒手に入りました。
やっと新黒でチームを組めます。STかトップ下か迷いますね。
(SH902i/FOMA)
34 Rafi
自分はSTとして使ってますが、気持ち悪いくらい気持ち良くドリブル突破して決めてくれます。加えてTOPのニステルにワンタッチで足元ピタリのパスを通してくれたりします。
(PC)
35 Rafi
ST使用なんて邪道だと言う方もいらっしゃるかもしれませんが、リアルの試合で例えば07.2.17対ブレーメン等を見ている自分としては、CHで使うなんて勿体ない!って感じです。
(PC)
36 無名さん
>>Rafiさん
ファンデルファールトは左STですか?
また、ファンニステルローイと2トップですか?よかったら配置を教えてください
(PC)
37 ラフィー◆wbab
お久しぶりです。やっと新ファン・デル・ファールトを引くことができました。それにともない新チームを!っと思いましたが、アヤックス縛り、オランダ縛り、新しくレアル・マドリードの新シーズンなど多くの選択肢ができてしまいなかなか自分の中で決めることができません。。ハンブルガーSVもやってみたい。悩みが尽きないです。しかし、早くやりにいって、使いたい気持ちが…
(W53H/au)
38
こいつ強い、下手なキラよりいいです
ドリブルは中の上くらいですがパスがすごい、短い距離でのスルーパスがうますぎです
(PC)
39 ラフィー◆wbab
■219 (06-07)
ハンブルガーSV
背番号:23
17 7 18 14 16 15 87
SKILL:即興のアーティスト
戦術:ショートカウンター
実況:オレンジの新星
(W53H/au)
40 Rafi
>>36さん
ニステルとの2TOPです。ラフィは左STとしてFW認識境界線とPAの外枠の間に、ニステルは右TOPに天ベタな感じで配置しています。ゴールは中央突破→ラフィ、サイド攻撃→ニステルが主に決めています。ラフィをTOPで使っている人を余り見ないので「オレンジの新星」連発は相当に楽しいですよ!自分のチームはゴール・アシスト共にラフィがNo.1です(笑)
(PC)
41 無名さん
>>Rafiさん
ありがとうございます。
だいたいですが、フォーメーションは下のような感じですか?
■■■■■J■■■
■■■■■■■■■
■■■I■■■■■
H□□□□□□□G
□□□□□□□□□
□□□F□E□□□
■■■■■■■■■
D■■■■■■■A
■■■C■B■■■
■■■■@■■■■

Jファンニステルローイ
Iファンデルファールト
(PC)
42 通りすがり
遊びで綺羅にも白にもなってない黒カードでファンデルファールト中心のU5チームを立ち上げましたが突破、パスともになかなかのです。自分はセカンドトップで使用しているせいか若干持ちたがるような気がしますが…
(N903i/FOMA)
43 Rafi
>>41さん
前4人は大体そのような感じです。中盤以下は4-1-3-2なので若干変わってきますが。
>>42さん
確かに良く持ちます。04-05のKPはボールキープですし、多分06-07になっても持ちたがる傾向なんでしょう。
ただ設定しているKPのおかげか、潰されることなくゴール前に抜け出します。シュート精度も抜群で枠はまず外しません。また寄せられたらそこでニステルへスルー。正直ラフィを輝かせる為だけの(笑)チームなので最高に楽しんでます。
(W52SH/au)
44  
>>42
自分はトップ下と4-4-2の左OHでつかいましたが、共にむしろ玉離れよかったですよ
KPを他の選手にしてたからかもしれないですけど
(PC)
45 無名さん
>>Rafiさん
41の者です。
トップ下がいて1ボランチということですか?
参考にしてみます。
(PC)
46 無名さん
皆様、二回戦頃お会いしましょう♪
(P905i/FOMA)
47 無名さん
会場はどこやるか
(P905i/FOMA)
48 無名さん
カリーニはないんだ!!
(P905i/FOMA)
49 無名さん
右天井ベタで使ってるけど活躍してるよ☆5あってTOPのマカーイと黄金バシバシアシストするわ。トップ下でも使ったけど、右WGおすすめ
(PC)
50 通りすがり
>>43>>44とりあえず戦術を変えて頑張ってます。

まぁオレンジの新星が聞けるからストライカーでもいいかなて思ってます。

次はオレンジの大砲とのツートップでいこうかと思っています。
(N903i/FOMA)
51 無名さん
あげ
(PC)
52 無名さん
最近よく怪我します…
(W52SA/au)
53 無名さん
トゥドールとのファンタジーアにファンデルファールトは大会で少しずつだけど、現在進行中に悩んでね、二回戦以内にファンデルは倖田に殴り書きします?
(P905i/FOMA)
54 ラフィ◆VV5q
今回ファンデルファールト初起用ですがよかったです
(911SH/SB)
55 Rafi◆23FA
ラシン戦でのニステルへのパスは最高でしたね。EUROのイタリア戦でもゴールにはならなかったものの、やはりニステルへの最高のパスがあり、改めてホットラインであることを感じさせてくれました。

さてWCCFの話ですが、左STで使うとエリア前でDFに詰められた時、右足アウトで絶妙の浮球スルーをTOPに出してくれます。これ相方が黄金ニステルだと、自分の操作のせいなのか1トラップしてからシュートに向かうため、打つ前にGKに詰められせっかくのファンタスティックなパスをふいにすることが何度もありました。余りに悔しかったのでダイレクトシュートが得意なズラタンを使うことに。

リアルでラフィをぶん殴った馬鹿ズラのせいで特殊×な二人ですが、頑張って擦ってフレンドリーして黄金に。80試合終わった段階でラフィ68ゴール・69アシスト、ズラタン70ゴール・57アシストです。CK蹴る分アシストはラフィの方が多いですが、見てて最高に楽しいです!こいつら気持ち悪いくらい気持ち良い(笑)選手ランキングは無理かもしれませんが、勝率も7割超なので頑張って全冠目指したいものです。
(W52SH/au)
56 Rafi◆23FA
ヒホン戦ハットおめ!
(W52SH/au)
57 ラフィー◆wbab
お久しぶりです。今朝4-5-1(4-2-3-1)の3の中央で使用しました。

サイドへの展開や、トップへのパスが非常に上手く見えました。攻撃に行き詰まったときに、少しあげたら自ら切り込んでのゴールもみれて、とてもよかったです。
(W53H/au)
58 ラフィー◆wbab
追加で使用したのは04-05です。
(W53H/au)
59 削除済
60 カラス◆oBNz
クロス主体のチームで、トーレスをCFで04-05ラフィーを右STで使用しました。
玉離れもよくボールをもらったらトーレスによくアシストしていました。
クロスにも上手にあわせてくれる印象でした。

06-07ラフィーを左ボランチで使った方いましたら使用感お聞かせください。ショートパス、ロングパスのどちらが多かったでしょうか?
(PC)
61 ラフィー◆wbab
>>60 カラス様

ホントに玉離れがいいですよね。僕も今度STで使ってみます。今よりもアシスト・ゴール数がのびることを期待して。

ボランチで起用したことはないのでわからないですが、ファン・デル・ファールトはボランチをしないのでは?と思います。というかフィールドの上半分、いや4分の3より上あたりがベストじゃないかと。ボランチでは守備はボールを散らすだけで、活躍はあまりできないのでは?と思います。
是非、ファン・デル・ファールトは攻撃的な位置で使って欲しく思います。

質問に添えなくてすみませんでした。
(W53H/au)
62 無名さん
ラフィーの本職はCHですよ
(W43H/au)
63 Rafi◆23FA
>>60さん
0607ラフィですが、左ボランチではショートパス主体でした。ドリブル突破もまずしません。守備は当然のように上手くありません(笑)ボランチというよりはまさにピボーテという感じでした。キープ中に簡単に奪われることやパスカットは余りされませんでしたが、印象にも余り残りませんでした。>>61さんの言う様にやっぱり前目が楽しいカードです。

>>62さん
>>61さんの意見はWCCFの中だけの話では?EUROでもボランチしてますからラフィ好き方ならご存知でしょう(^-^;渾身のタックルって代名詞をあげたいくらいです…カード貰いすぎですが(汗)
(W52SH/au)
64 ラフィー◆wbab
>>63

誤解をうける書き方をしてすみませんでした。WCCF内だけでのことを考えた書き込みをしました。

フォローしてくださってありがとうございます。
(W53H/au)
65 カラス◆oBNz
皆さん回答有難うございます。
今度、06-07ラフィーをカード裏の濃いポジションでの使用を迷っていたので助かりました。
前線の方が活躍するみたいなので、前線で使うことにします。
有難うございました。
(PC)
66 無名さん
0607をKPとしてトップ下で使用したいのですが、スタミナは持ちますか?
またミドル等シュートの精度や威力もどうなんでしょうか?


質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします。
(SH906i/FOMA)
67 烈◆3THj
スレ主さん、常連の皆さん、はじめまして。烈と申します。
>>66さん
0607ラフィー使ってます。
KP設定でもスタミナ無くならないし、そのままPK戦でもIC二枚目ですが失敗なしです。ミドルは精度がよく、決まらなくてもコーナー取れたりするので選択肢に入れるべき程だと思います。0405使ってるかたがた、使用感が聞きたいです。お願いしますm(__)m
(SH703i/FOMA)
68 66
烈さん

ありがとうございます。
(SH906i/FOMA)
69 ゴン
初めましてm(__)m

現レアル縛りをしようと思っているのですが…
ラウル、ニステルローイ、ロッベンとの連携はどうでしょうか?
(P704i/FOMA)
70 無名さん
全部○だろ
何でも聞かないでしらべろや
(PC)
71 どな
左トーレス右ファールト最強。ヤバス。
2人だけでくずしーので試合を決めちゃう。シュートもパスも2人ともチリバツ。
(PC)
72 無名さん
左右逆でイマイチでした。トーレスは左が良いのかな?
ラフィは左でも良いと思いますが。
(SH902i/FOMA)
73 無名さん
ラフィーの右足のパス精度が低すぎる…
(re/au)
74 Rafi◆23FA
>>73さん
そうですか?経験ですかね…。自分は☆5で左STに使ってますが、左後ろからのパスを右足ワンタッチでトップへループスルーパスとかしてくれます。ちなみに受け手がパーフェクトトラップなので見てて凄いファンタジーです。
(W52SH/au)
75 無名さん
左ファールト右ロペスでかなりだったけど、欲張って前線厚くして左ファールト中ロペス右アイマールにしたら完全失速。余計な事しなけりゃ全冠とランキング行ってたのに(T_T)
(W51K/au)
76 無名さん
ラフィーがもっとも活きるポジションはトップ下よりもSTの方がいいですか?
(PC)
77 無名さん
>>74
トップ下で使ってるのですがキックオフで後ろでもらってダイレクトで左WGのロッベンに右足でパス出すのですが8割くらいそのままタッチライン割ります…

☆3-3なので5になるまでとりあえず我慢してみます。(笑)
(re/au)
78 無名さん
右ST使用ですが右足のミドルも十分な威力です。
(913SH/SB)
79 無名さん
イブラヒモビッチと特殊不連携のようですが、過去に何かトラブルでもあったのでしょうか?
(PC)
80 無名さん
イブラヒモビッチがオランダとの国際試合でファンデルファールトを殴って負傷退場させたみたいですね、失礼しました。
(PC)
81 無名さん
アヤックス時代にロッカールームで殴り合いの喧嘩をしたことがあるそうです。
(PC)
82 ビック◆aAHs
ラフィーをサイドハーフで使いたいんですが、使用感教えていただけませんか?
(W62SH/au)
83 難あり
STで使おうと思うんですが0405と0607だとどちらがいいですか?
(W52H/au)
84 無名さん
>>83
左右の位置によります。
裏の濃い色で使い分けたほうが良いかと。
(SH902i/FOMA)
85 無名さん
オレも82気になるから誰か教えてください
(PC)
86 ぴよん
4-4-2の左のハーフで使用中です
中盤は◇です
経験たまるまで、連携つながるまではパラメータ通りの、ただの優秀なMFですが、ある時から豹変します。
周囲にだれを配置するかによりますが気になるディフェンスもねばりますし、ボランチと連携とれてくるとプレスおさないで二枚よせます
あとはアシストのひとつ前のバスは多くなります
なんと言っても絶妙なのがディフェンスラインの裏にフワリと浮かしたバスですね
これは通るとまず止められません
(D903i/FOMA)
87 無名さん
0607ラフィーは3トップのトップ下と2トップの左STとどちらが活きますか?
(PC)
88 無名さん
自分は2が良かった
(W51K/au)
89 どな
右ST使用ですがいきいきされてます。
(PC)
90 無名さん
ありがとうございます。
トップ下よりSTの方が活きますか?
(PC)
91 無名さん
活きるというより楽しみ易い。
トップ下ってなかなか満足する動きをさせずらいゲームだし。
(SH902i/FOMA)
92 あやっくすぅ
今0405?のラフィーを使ってるんですが
0607のラフィーとの違い教えてもらえないでしょうか〜
0607もってないので↓
次チームはラフィーとイブラ中心のチーム作りたいので♪
(W54T/au)
93 無名さん
なぜ不連携を中心に???
(W62SH/au)
94 あやっくすぅ
93さん
前にアヤックスでやってた時に不連携にも関わらずコンビネーションがよかったんす♪

2人とも好きなんでゲームの中では共演させたいと思いまして♪
(W54T/au)
95 リハク◆nwwm
今 トップにビージャ 右STにアイマール 左にラフィーでラフィーをKP 戦術ボタンは←↑→点灯でやってるのですがアイマールとラフィーのパス交換が多くビージャにボールが渡らないし二回 三回くらいでインターセプトされてしまいます どうしたらよろしいでしょうか?どなたかアドバイスをよろしくお願いします
(P905i/FOMA)
96 無名さん
臨機応変に左消したりすりゃいいんじゃないの?
(PC)
97 無名さん
アヤックスチームでスナイデルと組んで使う予定です
(PC)
98 無名さん
0607ファンデルファートのKPは裏の表記みたいな中盤ボランチの位置でないと発動しないのでしょうか?
(SH905i/FOMA)
99 無名さん
>>98
MF表示ならどこでもOKだったはず。


CT決勝でCPUオランダのファンデルファールトの右足ミドルにやられて敗戦…
(921SH/SB)
100 無名さん
CFで226ゴールいったで
どこで使っても強いわ
(SO905i/FOMA)