1 HY◆HAap
[バトル]F・カンナヴァロ@[サイボーグ]
ファビオ・カンナヴァロ
国 籍 イタリア
誕生日 1973年9月13日
出身地 ナポリ
身 長 176cm
体 重 75kg
在 籍 レアル・マドリード
ポジション DF
背番号 5
[所属クラブ歴]
ナポリ 1991-1995
ACパルマ 1995-2002
インテル 2002-2004
ユヴェントス
2004-2006
レアル・マドリード
2006-
■Card Data>>2
■特殊連携>>3
今verMVPのF・カンナヴァロについて語りましょう!!
国 籍 イタリア
誕生日 1973年9月13日
出身地 ナポリ
身 長 176cm
体 重 75kg
在 籍 レアル・マドリード
ポジション DF
背番号 5
[所属クラブ歴]
ナポリ 1991-1995
ACパルマ 1995-2002
インテル 2002-2004
ユヴェントス
2004-2006
レアル・マドリード
2006-
■Card Data>>2
■特殊連携>>3
今verMVPのF・カンナヴァロについて語りましょう!!
(PC)
2 HY◆HAap
★0102(E04)
09/20/11/18/15/16=89
鉄壁
★0203(IT03)
09/20/11/18/16/16=90
ホットラインを断つ動き
★0506(WDF3)
08/20/12/18/16/15=89
マインドブレイク
★0607(EMVP)
08/20/12/19/15/17=91
フルコンタクト
★0607(WMVP)
08/20/12/19/16/17=92
バトルサイボーグ
09/20/11/18/15/16=89
鉄壁
★0203(IT03)
09/20/11/18/16/16=90
ホットラインを断つ動き
★0506(WDF3)
08/20/12/18/16/15=89
マインドブレイク
★0607(EMVP)
08/20/12/19/15/17=91
フルコンタクト
★0607(WMVP)
08/20/12/19/16/17=92
バトルサイボーグ
(PC)
3 HY◆HAap
■特殊連携
【連携グループ⇒D】
F・カンナヴァロ(D)▼アンリ(D)△以下
F・カンナヴァロ(D)⇔
P・ヴィエラ(D)○
F・カンナヴァロ(D)⇔カシラギ(I)
▲以上
F・カンナヴァロ(D)⇔テュラム(L)
◎
F・カンナヴァロ(D)⇔トリージ(B)
○以上
F・カンナヴァロ(D)⇔ネスタ(H) ◎
F・カンナヴァロ(D)⇔ブッフォン(L)
◎
F・カンナヴァロ(D)⇔ベルゴミ(C)
○
F・カンナヴァロ(D)⇔マテラッツィ(C)
○
【連携グループ⇒D】
F・カンナヴァロ(D)▼アンリ(D)△以下
F・カンナヴァロ(D)⇔
P・ヴィエラ(D)○
F・カンナヴァロ(D)⇔カシラギ(I)
▲以上
F・カンナヴァロ(D)⇔テュラム(L)
◎
F・カンナヴァロ(D)⇔トリージ(B)
○以上
F・カンナヴァロ(D)⇔ネスタ(H) ◎
F・カンナヴァロ(D)⇔ブッフォン(L)
◎
F・カンナヴァロ(D)⇔ベルゴミ(C)
○
F・カンナヴァロ(D)⇔マテラッツィ(C)
○
(PC)
6 無名さん
WMVPカンナバロの使用感ですがどちらかと言うと奪いに行くタイプです。しかし、空中戦、一対一に強くほとんどドリブル突破を仕掛けてくる選手からボールを奪ってくれます。ですが、ロナウド、エトーなどのスピードタイプの選手に突破されることもあります。
個人的には最高のDFです。
個人的には最高のDFです。
(D902i/FOMA)
8 レッテ
(D904i/FOMA)
10 茄々彌
レアルユニのカンナバロはどれも強いよ。他のは腕によるかもね(特にプレスのタイミング)。飛び出してプレスしたがったり飛び出したはいいが帰ってこなかったり…でもぶつかれば確実にカットはできますね。
(P905i/FOMA)
14 MVP最高
WMVPですがネスタ、○、セルヒオラモス、ロベカルなど連携は共にかなり良いですね。
特にLE○、LEロベカルが前線に上がる分チャンとカバーします。相手かなり潰します。
ユーロの時もベンチで凄い威圧感ありましたね
目が青くて綺麗でしたし
カンナ、ピルロ、ガッチャン出てたらスペイン戦どうなっていたか?
特にLE○、LEロベカルが前線に上がる分チャンとカバーします。相手かなり潰します。
ユーロの時もベンチで凄い威圧感ありましたね
目が青くて綺麗でしたし
カンナ、ピルロ、ガッチャン出てたらスペイン戦どうなっていたか?
(PC)
26 無名さん
DF初のMVPだしカンナバロは有名クラブ在籍多いし使い勝手いいしLEほどコンピューター補正されず連携ダウン少ないからな
普通の綺羅の補正と同じ。
雑誌にはMVPはなかなか出ない貴重なカードとは書いてあったな
普通の綺羅の補正と同じ。
雑誌にはMVPはなかなか出ない貴重なカードとは書いてあったな
(PC)
31 無名さん
黒でも初のスタミナ17はガチで大きいからね、過去と比べても安定しているのは間違いないよ。
ただ、キラ補正もあるだろうし、欲しいところに数値が振られているので
それだけでMVP相応の動きはしてくれている。
よって評価される(黒で十分orキラやばい)のはこれからじゃないかな?
個人的な使用感(W)で言えば、確実に無理の利くDFになっている上にKPの効果が大きく、かつ分かりやすいので
彼中心で最近はチームを作っているというのが本音。
ただ、キラ補正もあるだろうし、欲しいところに数値が振られているので
それだけでMVP相応の動きはしてくれている。
よって評価される(黒で十分orキラやばい)のはこれからじゃないかな?
個人的な使用感(W)で言えば、確実に無理の利くDFになっている上にKPの効果が大きく、かつ分かりやすいので
彼中心で最近はチームを作っているというのが本音。
(W43H/au)
38 かかか
WMVP使用してますが、36さん、37さんの言う通りほんとによく走り周りますね!
攻撃的SBの守備の穴も埋めてくれます。
ただサイドに流れすぎて中ががら空きになったりしますね。
あとはシェバとかには一発で抜かれてしまったり…
まだ能力の☆がたまってないからかな。
ちなみに4バックのCBで使用しているのですが、左CBより右CBで使った方が安定しました。
なんでか左CBだと無駄に動いてしまいマークが外れたり…
そんなWMVPカンナバロさん、昨日2枚目引きました笑
攻撃的SBの守備の穴も埋めてくれます。
ただサイドに流れすぎて中ががら空きになったりしますね。
あとはシェバとかには一発で抜かれてしまったり…
まだ能力の☆がたまってないからかな。
ちなみに4バックのCBで使用しているのですが、左CBより右CBで使った方が安定しました。
なんでか左CBだと無駄に動いてしまいマークが外れたり…
そんなWMVPカンナバロさん、昨日2枚目引きました笑
(W43K/au)
40 相棒
立ち上げたばかりなのですがCBにWカンナバロ・BEテュラムを使用しています。失点が大変多いのですが、カンナバロの相棒はカバーリングTypeの方がよいのでしょうか?
(SH904i/FOMA)
41 105
4バックの左CBでITか0607黒カンナバロを使う予定です。右に白マテラッティを考えてますが、白エルゲラや白アレックスの方が良いでしょうかね?カンナがガツガツいくならカバーリングタイプがいいように思うんですけど。
(PC)
42 タカラ
ある程度能力アップするまでは、裏を捕られまくったり、簡単に抜かれたりと、いいとこナシなので、マテと組ませるとザルになりました。やはりカバーのきく、クレバーな選手と組ませたほうが要らない失点が減ると思います。
(W42CA/au)
44 しようちゅう
皆さんの言う通り最初は、抜かれる事もあります。個人能力たまれば改善します後はプレスボタンの反応が異常に良いのでプレスボタン押す時はギリギリでよいかと、あまり早く押すとあっさりかわされる事もあります。相方ですが、自分はアントラーデ左CB、WM右CBにしてますがそれなりによいですよ。まあ後はDF自体弱体化してますからある程度は抜かれると思った方が良いと思います
(SH904i/FOMA)
46 クティ
WMVPを引いたのですが、左右どちらの方が動き良いとかありますか(?_?)
また皆さんは誰と組ませていますか?
弟カンナバーロじゃ厳しいでしょうか(@_@;)?
また皆さんは誰と組ませていますか?
弟カンナバーロじゃ厳しいでしょうか(@_@;)?
(N905imyu/FOMA)
47 削除済
50 昼
0607版使ってないので比較出来ませんが、ITは脆い気がします。積極的に奪いに行ってくれるのですが、ちょいちょいミスるし‥。
単に操作がヘタというのはありますが、カット→ドリブル→奪われる→失点というパターンが結構。
単に操作がヘタというのはありますが、カット→ドリブル→奪われる→失点というパターンが結構。
(N705imyu/FOMA)
52 他に
マジスレするとレアルでのカンナバロの相棒でお勧めはISサムエル。CBはDF力高くなる
対抗はLEエルゲラ
ラモスはSBかな?やはり
ITパヌッチも忘れないで
一応レアル、アズーリで同じ。
対抗はLEエルゲラ
ラモスはSBかな?やはり
ITパヌッチも忘れないで
一応レアル、アズーリで同じ。
(PC)
54 まさしく政志
チームの戦術上左サイドバックですが、鬼だ!左カンナバーロ、中左イスマエル中右メクセス右コバチ(調子によっては左カンナ中左コバチ中右ヘイティンガ右メクセスorメクセスの位置にヘイティンガ)となるが、今までいろんなVerやってきた中でもピカイチの堅さです!特にコバチ、カンナの中にしぼるカバーリング!是非お試しあれ!(個人能力上げるまではイスマエルがざるなので注意)
(SH703i/FOMA)
59 無名さん
>>58
全体的に新カードが使えるんじゃなくて、ROMの特性が変わって0506verで機能したカードが機能しにくくなっただけ。
実際0506の時には使われる機会が少なかった旧カードが今はかなり使えるようになってたりする。
だから0506時代に使ってたカードと新カードを比較すると、新カードの方が動き良いように感じるから錯覚起こしてるだけ。
全体的に新カードの方が使えるって事はない。
全体的に新カードが使えるんじゃなくて、ROMの特性が変わって0506verで機能したカードが機能しにくくなっただけ。
実際0506の時には使われる機会が少なかった旧カードが今はかなり使えるようになってたりする。
だから0506時代に使ってたカードと新カードを比較すると、新カードの方が動き良いように感じるから錯覚起こしてるだけ。
全体的に新カードの方が使えるって事はない。
(SH904i/FOMA)
60 失点が減りました
熱弁ごくろうさまです。
使用感でWMVPカードは凄いですよ。
スピード速いし突っ込むロナウドに当たり勝ちし防いだし、ベッカムのサイドからのクロスは全部防ぐしサイボーグがいればDFが安定しました。
前線から戻る時の走りにはかなり笑えましたよ。
ファミコンのBダッシュみたいな連射走り。
使用感でWMVPカードは凄いですよ。
スピード速いし突っ込むロナウドに当たり勝ちし防いだし、ベッカムのサイドからのクロスは全部防ぐしサイボーグがいればDFが安定しました。
前線から戻る時の走りにはかなり笑えましたよ。
ファミコンのBダッシュみたいな連射走り。
(PC)
61 無名さん
今後DFのFIFA最優秀選手は当分出ないだろうな。
あのマルディーニでさえなれなかった偉業だもんな。
ドイツWカップ決勝で負けてたらジダンだったんだろうな?
運がいいよカンナバロ。
ユーヴェの違反の2部降格、MVPでレアルに行けたし
もう35歳なのに
あのマルディーニでさえなれなかった偉業だもんな。
ドイツWカップ決勝で負けてたらジダンだったんだろうな?
運がいいよカンナバロ。
ユーヴェの違反の2部降格、MVPでレアルに行けたし
もう35歳なのに
(PC)
64 ひで
僕はEしか持ってませんが、全く問題なく使えます。センター左で使ってますが、守備はかなりの広範囲で、サイドや、センター付近にまで、操作に関係なく気がついたらボール付近にいます(笑)当たり負けすることはあまり無いですね。
(D905i/FOMA)
67 かかか
自分はMフェラーリかマテラッツィにしてました。
4バックの右CBで使用して、カンナバロを一人だけDFラインよりひとつ下がり目に配置してみたらかなりいい感じでした。
相方が抜かれてもカンナバロが張ってるのでたいていはそこでカットできました。
長文失礼しました
4バックの右CBで使用して、カンナバロを一人だけDFラインよりひとつ下がり目に配置してみたらかなりいい感じでした。
相方が抜かれてもカンナバロが張ってるのでたいていはそこでカットできました。
長文失礼しました
(W43K/au)
70 てつ
WMVP使ってるんですが、明らかに動きが異常ですね。
経験、連携が不十分な段階でも1対1や味方へのフォローが凄いです。
手放す予定だったんですが、あまりにも使い勝手がいいのでやめました。
プレスのタイミングを間違えなければまず抜かれません
今日☆5つのロナウドには抜かれてしまいましたが…
経験、連携が不十分な段階でも1対1や味方へのフォローが凄いです。
手放す予定だったんですが、あまりにも使い勝手がいいのでやめました。
プレスのタイミングを間違えなければまず抜かれません
今日☆5つのロナウドには抜かれてしまいましたが…
(W42K/au)
71 無名さん
(SH904i/FOMA)
74 てつ
確かに抜かれたら操作をミスったなと思いますね
基本的に抜かれないので
別に誇張してないんで、皆さん機会があったら使ってみるべきです
異常な働きを見せてくれます
EMVPも使ってみたいですね
基本的に抜かれないので
別に誇張してないんで、皆さん機会があったら使ってみるべきです
異常な働きを見せてくれます
EMVPも使ってみたいですね
(W42K/au)
76 サイボーグ
初めまして。自分もWMVP使ってますが、プレス付けっぱなしにしたら抜かれますが、タイミングよく押すぐらいにしたら全てパーフェクトですね。今回はDFがかなり重要なので、既に不動になりました。相方はコロッチーニです。
(SH905i/FOMA)
80 無名さん
>>79
アジャラを否定するわけじゃないけど、WMVPのカバーエリアの広さは鬼です。
真ん中に置いておけばカンナバーロが顔出さないエリアはないですね。
左SBのカバーから右SBのカバーまでこなしてくれます。
他のDFが抜かれた時、気付けばそこにはカンナバーロがいます。
アジャラを否定するわけじゃないけど、WMVPのカバーエリアの広さは鬼です。
真ん中に置いておけばカンナバーロが顔出さないエリアはないですね。
左SBのカバーから右SBのカバーまでこなしてくれます。
他のDFが抜かれた時、気付けばそこにはカンナバーロがいます。
(SH904i/FOMA)
88 無名さん
>>87
WMVPカンナバーロで物足りないとかどんだけw
これ以上強くしたらゲーム成り立たなくなる。
あと適度にプレス消すっていうのはちょっと間違いかな。
今verはプレス消灯でも選手は寄せてくれるから、本当に必要な時だけにプレス少し点灯であとはプレス消灯が基本。
WMVPカンナバーロで物足りないとかどんだけw
これ以上強くしたらゲーム成り立たなくなる。
あと適度にプレス消すっていうのはちょっと間違いかな。
今verはプレス消灯でも選手は寄せてくれるから、本当に必要な時だけにプレス少し点灯であとはプレス消灯が基本。
(SH904i/FOMA)
89 天心◆YWV8
WMVPカンナバロは、非常に使える。
使えないし物足らないとおっしゃる方は、起用方や連携、プレイヤースキルが足らないかと…。
使えないという方は、レート操作??
使えないし物足らないとおっしゃる方は、起用方や連携、プレイヤースキルが足らないかと…。
使えないという方は、レート操作??
(P903iTV/FOMA)
91 無名さん
プレイヤースキルなど少しは自信あります。 俺が上を目指しすぎてるのかな。
89 自分は持ってるのでレート操作では無いです。 逆にべた褒めし過ぎるのもレート操作ですよ。
89 自分は持ってるのでレート操作では無いです。 逆にべた褒めし過ぎるのもレート操作ですよ。
(W61SA/au)