3 削除済
5 削除済
10 削除済
12 Dragon◆FBCx
(PC)
13 マクドナルド
個人能力☆5つでオフェンスと
スタミナが上がりました。
オフェンスアップは余り実感が分からなかったのですが、
スタミナアップは練習においても、試合においても非常に
助かってます。
後はCRAのKPフリーロールを
使いこなすのが課題です。
ほんとにフリーロールはパスしないのね・・・。
スタミナが上がりました。
オフェンスアップは余り実感が分からなかったのですが、
スタミナアップは練習においても、試合においても非常に
助かってます。
後はCRAのKPフリーロールを
使いこなすのが課題です。
ほんとにフリーロールはパスしないのね・・・。
(PC)
14 じぇろにも
Cロナウドを100試合ほど使用しましたが、フリーロールは特殊☆5になればたまに絶妙なパスもしてくれますよ。まあ、ほとんど一人でいこうとしますが、はまると一人で試合を決めてくれるので自分はなかなか点が入らない時に、ロナウドをサイドから中にポジションチェンジさせてフリーロールで点をとってます。
(PC)
15 あ
例えば、ロナウドをKP(フリーロール)にしてWGで使うとクロスって上げますかね? フリーロールはパスを出しにくいということなので切り込んで自分でゴールしようとするんですか?
(N900iS/FOMA)
16 じぇろにも
WGでKP(フリーロール)にしてもサイドをかけ上がればあげてくれますがゴールへ向かう意識が高いので中に切り込むことが多いです。サイドを突破してゴールラインギリギリのところからも中に切り込もうとすることもあるので個人的にはトップ、1.5列目へ配置してKPにするのがいいと思います。
(PC)
21 ふぁぶれがす◆6UCM
>>20
ドリブル重視ならRWG
パサ―重視ならRWF
サイド起用なら右.左そういなくこなしてくれますね
対戦相手でよく1Topで起用されてる方がいましたかまったく脅威ではなかったですね(^o^;
POが低いせいなのかDFに簡単に潰せました
今Verではサイドでの起用の方が活躍すると思いますよ
ドリブル重視ならRWG
パサ―重視ならRWF
サイド起用なら右.左そういなくこなしてくれますね
対戦相手でよく1Topで起用されてる方がいましたかまったく脅威ではなかったですね(^o^;
POが低いせいなのかDFに簡単に潰せました
今Verではサイドでの起用の方が活躍すると思いますよ
(N905imyu/FOMA)
23 ふぁぶれがす◆6UCM
>>22
フォーメーションを教えていただかないと(^o^;
ただメッシとC・ロナウドの共存は難しいかと…
両選手持ちたがりますからね
特にC・ロナウドは球離れが悪いので…
そこにジダンも加わるとなると…(笑)厳しいですね
3選手共にキ―プしたがるんでパスワ―クに不安が残ります
フォーメーションを教えていただかないと(^o^;
ただメッシとC・ロナウドの共存は難しいかと…
両選手持ちたがりますからね
特にC・ロナウドは球離れが悪いので…
そこにジダンも加わるとなると…(笑)厳しいですね
3選手共にキ―プしたがるんでパスワ―クに不安が残ります
(N905imyu/FOMA)
24 無名さん
フリーロールを生かしてCFで使ってみようと思います
Cロナで300点越えもいたみたいだし
左0203ヤンクロフスキー、右0607ジュリ、トップ下0607カカで行こうかと
一応キラ黒4枚以下でやってるのでルーニーは外しました
Cロナで300点越えもいたみたいだし
左0203ヤンクロフスキー、右0607ジュリ、トップ下0607カカで行こうかと
一応キラ黒4枚以下でやってるのでルーニーは外しました
(D903iTV/FOMA)
25 無名さん
右WGで使用。KPに設定。波に乗れば神になりますが…。やっぱり持ちすぎですかね…。CFで使用したらゴールに直進みたいな感じで即潰されました。クネクネかわして行くだけサイドで使った方がいいかな?(KP設定時の話しですが)
(W51K/au)
29 無名さん
(W53T/au)
50 無名さん
1top.kpフリーロールかなりヤバいですね。ただいま25試合経過で52得点...ほんとに一人で試合を決めてくれます。ロナウドやトーレスの降臨よりもこっちのほうが強烈のな気がします。
(PC)
58 無名さん
黒は使ったことないですがCRAはサイドだと持ちすぎるし、切り込むのでクロス職人としてはあまりおすすめはできません。(弱くはないですが)自分はやはりKPでのCFが一番輝くと思います。個人での突破力はトップクラスでよ。
(820P/SB)
66 クリクリ◆isWL
まぁどこで使っても良いでしょ。
あくまでも監督としてやるゲームなんだし。
起用方々に文句言ったらトッティ、ペロッタ、カイト、ギグス、ジェラード等はどうなる?ってなるでしょ。
あくまでも監督としてやるゲームなんだし。
起用方々に文句言ったらトッティ、ペロッタ、カイト、ギグス、ジェラード等はどうなる?ってなるでしょ。
(W51S/au)
68 無名さん
>>62>>63>>64
実際起用リアルでCF起用された事って関係あるか?
ユナイテッドがロナウドをCFで起用したのは高さを生かすFWが不足していた為で決してロナウドがCFを適正ポジションを見出だしたわけではない
話しの素性からして>>59はロナウドを1Topで固定起用しているようだがロナウドが力を発揮するのはあくまでもSideだと言う事を忘れないでほしいね
あんたらがロナウドをどのポジションで起用しようが勝手だかロナウドの好きな俺からしたらCFで起用できるあんたらの気が知れないと言ってるだけだ
あとリアルでCF起用されているからと言って選手の適正ポジションを無視した起用する人達にオタだと言われたくないね
実際起用リアルでCF起用された事って関係あるか?
ユナイテッドがロナウドをCFで起用したのは高さを生かすFWが不足していた為で決してロナウドがCFを適正ポジションを見出だしたわけではない
話しの素性からして>>59はロナウドを1Topで固定起用しているようだがロナウドが力を発揮するのはあくまでもSideだと言う事を忘れないでほしいね
あんたらがロナウドをどのポジションで起用しようが勝手だかロナウドの好きな俺からしたらCFで起用できるあんたらの気が知れないと言ってるだけだ
あとリアルでCF起用されているからと言って選手の適正ポジションを無視した起用する人達にオタだと言われたくないね
(N905imyu/FOMA)
70 無名さん
(N905imyu/FOMA)
74 無名さん
はいはい
コンバートとかオタ云々で討論しないで
ロナウドについて話しましょうよ
使用感などは人それぞれっですし、起用の仕方もまたそれぞれなんですから
自分はマンU縛りのサイドで使ってますけど使ってて気持ちいいくらいスイスイ抜きますね
コンバートとかオタ云々で討論しないで
ロナウドについて話しましょうよ
使用感などは人それぞれっですし、起用の仕方もまたそれぞれなんですから
自分はマンU縛りのサイドで使ってますけど使ってて気持ちいいくらいスイスイ抜きますね
(PC)
76 中立派
ロナウドはシアラーのシーズン最多得点タイ31ゴールで得点王にはりましたよね。自分の思うところMFで得点王のタイトル取った選手はロナウド以外知りません。だから異例としてFW起用も良いと思います。自分は使う気無いですど。長文失礼いたしました。
(N906i/FOMA)
79 無名さん
>>78
君の定義だと得点力のある選手は必ずしもCFになる素質があると言う事ですね答えはNOですね
そもそもロナウドが得点力を開花さできたのはプレッシャーが少ないSideでの起用なおかつ前線でチャンスメイク&ディフェンスに専念するル―ニ―やデペスの献身的な活躍があったからこそです
ロナウドの得点能力は認めますがリアルで1Top固定で起用されていたならば間違いなく得点王になれなかったでしょうね
Sideで起用されなおかつ得点王になったロナウドだからこそ世界から評価されるのではないでしょうか?
君の定義だと得点力のある選手は必ずしもCFになる素質があると言う事ですね答えはNOですね
そもそもロナウドが得点力を開花さできたのはプレッシャーが少ないSideでの起用なおかつ前線でチャンスメイク&ディフェンスに専念するル―ニ―やデペスの献身的な活躍があったからこそです
ロナウドの得点能力は認めますがリアルで1Top固定で起用されていたならば間違いなく得点王になれなかったでしょうね
Sideで起用されなおかつ得点王になったロナウドだからこそ世界から評価されるのではないでしょうか?
(N905imyu/FOMA)
83 無名さん
サッカー好きからしたら選手を適正なポジションで使うのが普通だし違うとこで使ってる人を避難したくなるもの。
しかしこのゲームは好きなポジションで使えるのが一つの魅力だしゲームである以上この議論は終わりがないよ。
はい、この話終了!!
しかしこのゲームは好きなポジションで使えるのが一つの魅力だしゲームである以上この議論は終わりがないよ。
はい、この話終了!!
(D903i/FOMA)
96 無名さん
今オーウェンとルーニーの2TOPで右SHでロナウドを使用中なんですが、20試合ぐらいでFのオーウェンと自然細線、二回擦って太線になりました。特殊は有り得ないと思うんですが自分でも不思議です…。
(820P/SB)
98 無名さん
そうですね。ミックスパスワークでパス交換させまくってたのが活きたんですね。それにしてもあまりに早くて驚きました。
しかし、今回のロナウドの突破力は反則級ですね、パスもかなりいいし。ミドルも素晴らしいです。
しかし、今回のロナウドの突破力は反則級ですね、パスもかなりいいし。ミドルも素晴らしいです。
(820P/SB)