2 MAX◆4r3V
マルコ・マテラッツィ
所属クラブ インテル
国籍 イタリア
グループ C
06-07黒NO309
13/18/13/19/12/14/89ゴール前の城壁
06-07WDF04
13/18/13/20/12/14/90拳闘士
所属クラブ インテル
国籍 イタリア
グループ C
06-07黒NO309
13/18/13/19/12/14/89ゴール前の城壁
06-07WDF04
13/18/13/20/12/14/90拳闘士
(W54T/au)
5 さぁ
EUROではダメでしたね。と言うよりはドナドーニが我慢してつかって欲しかったですね!
WDFで出たけどぶっちゃけ白が三種類あるので白で十分な気がしますが。
WDFの使用感希望です。
WDFで出たけどぶっちゃけ白が三種類あるので白で十分な気がしますが。
WDFの使用感希望です。
(D902iS/FOMA)
7 樫◆kfDg
>>5
WDF使ってますがボールを持ってる選手をガンガン追いかけまわして後ろからぶん盗るって感じです相方は動物連携でも相性のいいブランかコバチが最高だと思います、奪取後のフィードは直線的に飛んでよく味方を狙ったパスを出します
空中戦はほぼ無敵でただのロングボールは頭で返さず胸で押えてそのままフィードすることも珍しくありません、CKではヘッドではなく左足で豪快に合わせて100試合で9ゴール決めてくれました
パスカットもうまく縦パスを飛び出して奪うのがうまいです
弱点はループパスの対応が全く期待できないことと並走になったときに弱いくらいです
WDF使ってますがボールを持ってる選手をガンガン追いかけまわして後ろからぶん盗るって感じです相方は動物連携でも相性のいいブランかコバチが最高だと思います、奪取後のフィードは直線的に飛んでよく味方を狙ったパスを出します
空中戦はほぼ無敵でただのロングボールは頭で返さず胸で押えてそのままフィードすることも珍しくありません、CKではヘッドではなく左足で豪快に合わせて100試合で9ゴール決めてくれました
パスカットもうまく縦パスを飛び出して奪うのがうまいです
弱点はループパスの対応が全く期待できないことと並走になったときに弱いくらいです
(PC)
17 まっそぉ◆anUX
0102白マテ兄を左サイドにて70試合使用しましたが足の早いWF相手だとチンチンにされちゃってます。おまけに前半でスタミナ切れも目立つためあまりオススメじゃないです
しかしボランチとしてはかなり動きが良い感じでした
(SH906i/FOMA)
19 前の
01-02白マテラッツィとWMVPカンナバーロの二人にセンターを任せてます。
一対一でたまに簡単に抜かれますが、アーリークロスやコーナーキック等ではかなりの確率で跳ね返してくれてます◎残念なのは練習から疲れが早く試合でも1試合もたないのが弱点かと…
一対一でたまに簡単に抜かれますが、アーリークロスやコーナーキック等ではかなりの確率で跳ね返してくれてます◎残念なのは練習から疲れが早く試合でも1試合もたないのが弱点かと…
(P706imyu/FOMA)
20 無名さん
WDF、01-02白 を使いましたが個人的にはあまりお薦めできません。
最大の弱点は奪取後、すぐにフィードせず
ドリブルすのですが、蹴り足大きいため
相手選手に取られカウンターからレッテー
が多かったです。
最大の弱点は奪取後、すぐにフィードせず
ドリブルすのですが、蹴り足大きいため
相手選手に取られカウンターからレッテー
が多かったです。
(N904i/FOMA)
23 無名さん
個人的な使用感ですが0102はかなり上がりたがりな気がしました。隣のキエッリーニと一緒にオーバーラップしてました汗こちらのコーナーキックでもよくゴール前にいました。
0506にしてみたところ大分守備に専念してくれるようになりました。上がらない分スタミナも一試合持ちました。
0506にしてみたところ大分守備に専念してくれるようになりました。上がらない分スタミナも一試合持ちました。
(PC)
25 無名さん
>>24
他の方が試していたのを見ての個人的な感想ですが、今回は適正外(と思われる)のポジションで起用すると動きが妙に悪い気がするのでお奨めしません。
というか足も遅くてスタミナもない選手をボランチで使う理由が…ガットゥーゾでいいのでは?
他の方が試していたのを見ての個人的な感想ですが、今回は適正外(と思われる)のポジションで起用すると動きが妙に悪い気がするのでお奨めしません。
というか足も遅くてスタミナもない選手をボランチで使う理由が…ガットゥーゾでいいのでは?
(INFOBAR2/au)
28 カカーのオカン
マテラッティ3バック(相方はネスタ・カンナバロ)で使ってます。
一度イブラと間違えてFWに使いましたが、ヘディングシュート決めました。
敵チームにジダンがいると燃えますね
一度イブラと間違えてFWに使いましたが、ヘディングシュート決めました。
敵チームにジダンがいると燃えますね
(P906i/FOMA)
32 風◆QrsZ
AEマテラッツィ入れて、トップを白スタンコビッチとBSロナウドの2トップにするか!?控えを0102白マテラッツィにしてスタメンにグリゲラ入れて、トップをトッティとBSロナウドの2トップにしようか迷ってます!マテラッツィで使うとしたらどっちが良いですかね?
(N906i/FOMA)
38 しんちゃん◆kmGF
皆さん初めまして!イタリア縛りで0102の白マテラッツィを使用しています。個人的にはかなり活躍してくれる感じでずっとチームにいます。AE、WDFとも比較しましたが、正直にいいまして違いが分りません。コーナーキックからの得点もよくあります。
これら三つに大きな違いが、皆さんには感じられますか?
これら三つに大きな違いが、皆さんには感じられますか?
(920T/SB)
43 やはり
↑カンナバロ。
白ならコバチ。
マテ兄貴を使えないとか言ってる奴は、ディフェンスのグラフも上げて連携も考え、星も早めに付けろ。
KPにばかりこだわって偏ったグラフのままほっとくとガンガン抜かれるのは誰使っても一緒。
今バーは満遍なく鍛えよう。
白ならコバチ。
マテ兄貴を使えないとか言ってる奴は、ディフェンスのグラフも上げて連携も考え、星も早めに付けろ。
KPにばかりこだわって偏ったグラフのままほっとくとガンガン抜かれるのは誰使っても一緒。
今バーは満遍なく鍛えよう。
(PC)
71 ウェスカー◆ScZ0
自分は少し前のチームで0405マテ兄さんをサブで使っていましたが、出ればスライディングをしまくって高確率で止めてくれました。
ファールも1回もなかったので、驚きです。
更にキッカーが不在の時、緩やかな弾道でしたが直接FKを決めてくれたほどの活躍でした。
ファールも1回もなかったので、驚きです。
更にキッカーが不在の時、緩やかな弾道でしたが直接FKを決めてくれたほどの活躍でした。
(SH904i/FOMA)
76 はま◆Agy8
マテラッツィはレフティーですよ。イタリア全白で05-06使ってますが、ファールが少なくチェックも速いし空中戦には無類の強さを発揮してくれます。欠点はスタミナが持たない(泣)
(SH904i/FOMA)
81 アシン◆YMZV
自分は邪道ですが1-2兄をDMFでつかっていますが白の中では抜群にDFが上手いです!怒涛のスライディングタックルが素敵です!
やはり難点はスタミナとカードですかね…
やはり難点はスタミナとカードですかね…
(P01A/FOMA)
86 23
上がりすぎるのは01だけだと思います
04はファールがちょっと多い気がします
05は結構待てて自分のエリアに入ったら当たりに行く感じで使いやすい
WDFは一対一は最高クラス。
カバーリングも脚が遅いながら無難にこなします
セットプレーの得点力は01綺羅が一番かと思います
ただこちらも01白同様にちょっとガツガツ系でしょうか
マテ兄ヲタの使用感でした
04はファールがちょっと多い気がします
05は結構待てて自分のエリアに入ったら当たりに行く感じで使いやすい
WDFは一対一は最高クラス。
カバーリングも脚が遅いながら無難にこなします
セットプレーの得点力は01綺羅が一番かと思います
ただこちらも01白同様にちょっとガツガツ系でしょうか
マテ兄ヲタの使用感でした
(W62S/au)