1 ダルシム◆gOSa

【ドンキ】クライフェルト【ホーテ】D

クライフェルトD周目です
前スレ>>>184
カードデータ>>2
特殊連携>>>153-4
お願い>>>184-2
選手データ>>>184-3
*荒らし厳禁・荒らしはスルーでお願いします
(PC)
2 ダルシム◆gOSa
□270(06-07)
PSV
背番号:9
16 3 16 18 12 11 76
SKILL:根を張るポストプレイ
戦術:センターポスト

□318(05-06)
バレンシア
背番号:9
17 4 16 18 13 12 80
SKILL:殺那の覚醒
戦術:降臨
実況:ザ・サクセサー・オブ・マルコ

■LE(02-03)
ミラン
背番号:9
19 8 17 19 15 15 93
SKILL:最前線の司令塔
実況:ザ・サクセサー・オブ・マルコ
戦術:ワイドポスト
(PC)
3 ラドショウ◆zc5D
皆さんこんばんはm(__)m

ダルシムさん)
スレ立てご苦労様です。自分もその面子でやろうと思ってたんですけど・・・・ご存知でしょうけどうちの愛犬がボバンを・・(;_;) ボバンの代わりにシェバでやってます。
(P904i/FOMA)
4 ももちゃん
バルサ3兄弟で使用してますが3男坊が邪魔していつもゴールかっさらってしまいます。やはりポジショニングがいいのはLEなんですかね。
(PC)
5 ダルシム◆gOSa
>>3ラドショウさん
ボバン様にオファーを出さないと(笑)
今、移籍金いくらくらいでしょう?
あ、移籍市場は閉まっちゃいましたね(笑)

>>4ももちゃんさん
トリデンテの事でしょうか?
残念ながら0607では白を使用していないので何とも言えませんが、サビオラの方が能力値が高いので、そのあたりが関係しているかもしれないですね
LEはパス良し、ポジショニング良し、突破力も良しでした。
ただ、ROM変前なので参考程度でお願いします
(PC)
6 ももちゃん
ダルシムさん)
05-06のクライフェルトを使用してます、LEは最前線の司令塔?とかで厚みのある攻撃ができそうですねKPは使えそうもないような...。
(PC)
7 ラドショウ◆zc5D
皆さんこんばんはm(__)m

ダルシムさん)
ボバンの移籍金なんですがたぶん4000円から5000円のあいだかと(笑)

ももちゃんさん)
LEのKP、ワイドポストは星がたまると結構良いですよ!ちょっとバックパスが多いですけど・・ちなみにおいらはFW認識のトップ下でやってます。m(__)m
(P904i/FOMA)
8 無名さん
新チーム入れたんでアゲ
(P905i/FOMA)
9 ダルシム◆gOSa
>>6ももちゃんさん
使えそうもないという表現は荒れる元なので控えた方が良いと思います
KPは連携線がある程度繋がらないとカウンターを激しく食らい易くなります(ラドショウさんの言う通りバックパスが多いので)
連携が繋がり星も増えれば攻撃のバリエーションとしては使いやすいと思います

ラドショウさん>
ボバン君を冬の市場ででも獲得してあげて下さい(笑)
(PC)
10 ラドショウ◆zc5D
皆さんこんばんはm(__)m

ダルシムさん)
昨日監督カード更新しました。 パートナーは・・・・シェバ一人でした。 クライフェルトのKPはやっぱり☆がたまらないとちょっと厳しいっす。 でも使ってて楽しいっすね\(^_^)/
(P904i/FOMA)
11 無名さん
今ラーションと組ませてるからダブル最前線の司令塔だ…
(W61SH/au)
12 無名
あげ
(P704imyu/FOMA)
13 削除済
14 無名さん
CPUのこいつにぼこられた。
こいつを押さえ込み易いKPって何かわかる人いますか?
(SH902i/FOMA)
15 オレンジ
初めてLE使用してるのですが、少し悩んでます。

1TOPでしてるのですが、どうやっても下がってきてしまいます、ベルカンプをSTで使用してるのですが、入れ替えた方がいいでしょうか?
アドレスお願いします。
(D905i/FOMA)
16 オレンジ

アドレス
訂正
アドバイスお願いします。
(D905i/FOMA)
17 ダルシム◆gOSa
>>15オレンジさん
トリップ付いてないですが、以前書き込みされたオレンジさんですか?

下がり気味との事ですがKPにもよるのではないでしょうか?
オランダ縛りでベルカンプとの2TOPでやってましたが特に下がり気味と気になる事はなかったです
ただ、今バージョンではベルカンプとの相性は良くないように思います
クライフェルトとベルカンプのKPの相性が悪いような気がします
(PC)
18 オレンジ◆Czth
トリップ付け忘れですいません。

ダルシムさんアドバイスありがとうございます。
KPなんですが、シャビのミックスパスワークを機能させています。

選手の相性もあるんですね、連携だけしか考えてなかったです・・・。
(D905i/FOMA)
19 無名さん
こいつ確かに強いけど、今verの顔のグラフィックは気持ち悪すぎる
(SH904i/FOMA)
20 オレンジ◆2Eub
自分もオレンジなんですが…(・_・;)

どうしましょ?

変えた方が良いのかな…
(W31CA/au)
21 オレンジ◆2Eub
>>18
自分もオレンジなんですが…(・_・;)

どうしましょ?

変えた方が良いのかな…
(W31CA/au)
22 オレンジ◆2Eub
すいません、二回レスしてしまいました。m(_ _)m
(W31CA/au)
23 ダルシム◆gOSa
シャビとの相性も関係あるかもしれませんね
今バージョンはキープレイヤーの星の数に影響されやすい様に思います
あとKPのミックスパスワークですが、参考になるか分かりませんが他選手ですがKPをコンビネーションプレイにした時、1TOPだとパスしてしまい、きつかったです
最終的にMFをFWの位置まで上げて3TOPにしたら機能しだしたので
(PC)
24 ダルシム◆gOSa
えーと、どちらが先に書き込みされたオレンジさんでしょうか?
たしか、1回トリップを付けてくれていた記憶があったのですが、過去スレを見直したのですがクライフェルトのスレではトリップが付いていなかったので 汗
先に書き込みされた方にHNは優先権があると思うのですが、正直私には判断つきかねます
お二人で解決していただくか管理人様に相談するか・・・
(PC)
25 オレンジ◆Czth
今verはなかなか難しいですね

ダルシムさんの言われたようにKPやポジションなどに気をつけて色々ためしてみます。
(D905i/FOMA)
26 オレンジ◆Czth
オレンジさんすいません。

自分があとから来たので変えます。

ご迷惑かけました。
(D905i/FOMA)
27 オレンジ◆2Eub
>>24
ダルシムさん
お気遣いありがとうございますm(_ _)m

過去スレでレスしたのは>>18の方のオレンジさんなので、自分が変えたいと思います。
(W31CA/au)
28 ダルシム◆gOSa
両オレンジ様>
このスレだけで考えていましたがサイトで考えると、やはり私には判断つきかねます
複数HN使用は規約違反になってしまいます。
今後も固定HNにしないといけないので、変えてもいいと仰るなら先に違うHNで書き込みされた方が変えるという案はいかがでしょう?
(PC)
29 14です
>>14
お願いします。
今日もCT決勝で止められなかった。
(SH902i/FOMA)
30 ◆Tcsr
>>14さんブムソンがオススメです
(MEDIA/au)
31 グリエルミンピエトロ
ニステルローイとの2トップは機能しますか?どちらも爆発的スピードがないので・・・
(PC)
32 14
>>30さん、
ありがとうございます。
フルメタルジャケット使ってみます。
(SH902i/FOMA)
33 レオニダス◆2Eub
報告遅れましたがHN変えて戻ってきました。元オレンジです(笑)

>>オレンジさん、自分が変えたのでそのまま名乗って大丈夫ですよ。
>>ダルシムさん、お気遣いありがとうございました。無事解決いたしましたのでm(_ _)m

さてさて、前線だけバルサチームのクライフェルトと師弟関係になりました。(もう一人はリバウド)
U5の5枠を全て攻撃陣に使った偏ったチームですが、やってて楽しいです。
クライフェルトも問題なく活躍してくれましたし。
(W31CA/au)
34 ダルシム◆gOSa
レオニダスさん>
改名お疲れ様です(笑)
クライファと師弟関係は羨ましい
未だに師弟関係結べずですよ 涙
(PC)
35 nata◆JZ7H
CFでLEクライフェルトを使用予定ですが、クロスへの対応はどうでしょうか?
右WGにWWFベッカムの予定です。
(PC)
36 無名さん
さすがドン・キホーテ安い品揃えはんぱない
(W52T/au)
37 無名さん
↑おもんな
(F904i/FOMA)
38 名無し
今Verは白もLEもイマイチな気がします。
LEにいたっては意味もないバックパスが多すぎる。
(PC)
39 無名さん
使いこなせていないだけだろ。
(PC)
40 揚げ君
今回LE最強ですよ
(P905i/FOMA)
41 無名さん
>>38
リバウドと組ませてから言えや
(SH903iTV/FOMA)
42 無名さん
LEクライフェルト ISリバウド LEロナウドで組んでるチームと当たると勝てる気がしない…。
(W61SA/au)
43 無名さん
普通に白ドンキ強いですよ。
(P903iX/FOMA)
44 無名さん
あげ
(N905i/FOMA)
45 揚げ君
俺的に1番強いのは
2トップでLEシアラーと組ませてRMFにベッカム
これ最強
ベッカムからのクロスをシアラーかドンキがあわせてレッテーって感じ
(P905i/FOMA)
46 無名さん
やっぱりドンキは最強や〜
(F904i/FOMA)
47 無名さん
AF全白縛りで
TOPクライファート
LWGアクィラーニ
RWGカイト
でやってます。

もぉクライファートが強いの一言!!!
(D903iTV/FOMA)
48 蘭◆aa4R
今回クライフェルトはかなり強いです。

能力値通りの活躍をしてくれます。特にベルカンプなどのテクニック系と組ませると手が付けられません。
(PC)
49
クライフェルトはPSVの時のやつでも強いですか??
(INFOBAR2/au)
50 ミケルス◆4SVa
>>49さん
決して弱くはないですが、白ですとやはりスタミナは厳しいです。

加えて、バレンシアの白に比べるとKP戦術が使い所が難しいです…。控えに置くなら尚更降臨の方が良い気がしますし…。
(W63SA/au)
51 しよこ◆IHAw
KP降臨にしたら2試合連続試合開始4分で単独突破で決めたのであげ
(913SH/SB)
52 無名さん
LEドンキ凄いです!!RLで1試合に7点決めました!!マジびっくりです。内訳は前半5点の後半2点です。
使ってる人見たこと無いからどんな動きか知らなかったけど、実は壊れカードかも・・・?
(PC)
53 どんき
こいつ、強いw
(PC)
54 無名さん
LE千円でげっとしたのであげ
(SH906iTV/FOMA)
55 無名さん
0506のクライフェルトの使用感どなたか教えてください!
まぢでクライフェルト輝かせたいです!!
(SH905i/FOMA)
56 ウホ
確かに使いやすいが飽きる
(W51SH/au)
57 無名さん
>>55自分も知りたいのであげ
(W52SH/au)
58 無名さん
>>55 >>57
まずわ、使ってみるんだ。輝かせたいって事はクライファートが好きなんだろ?
(N904i/FOMA)
59 55です
そうっすね!
クライファート大好きっす!
(SH905i/FOMA)
60 ダルシム◆gOSa
報告です
リヴァウド、クライファ、サビオラのトリデンテは特殊◎でKPをLEコクのショートパスワークやペップのミックスパスワークにすると太線のトライアングルがすぐできます
(W52CA/au)
61 無名さん
サビオラとクライフェルトって特殊ありますか?
(SH903i/FOMA)
62 無名さん
↑お前はすぐ真上のレスも読めないのか?
(N905i/FOMA)
63 スコラリ◆UAE8
多分前にも書きましたが

クライファート、リバウドと特殊◎

HURRYだとリケルメ、アイマールと特殊とありますが、自分もそんな感じがしました。(勝手に太線)
(SH903i/FOMA)
64 ダルシム◆gOSa
LEを色々なKPで試しましたが、個人的に1番輝くのはミックスパスワークやショートパスワークなどの細かいパス系の様な気がします。
ISペップやLEコクなどと組み合わせると特殊◎なので扱いやすいと思います。

リヴァウドの2TOPが1番使っていて楽しいです。
スレ違いになりますが、最近、左足でシュートを打たせるコツも掴んだので本当に楽しくなりました(笑)
(PC)
65 すて0723
クライフェルトとニステルって特殊不連携で▲とこのサイトではなってますが他のサイトを色々調べたのですが載ってないんですよね、本当に特殊不連携▲なんですかね?
(W61P/au)
66 ダルシム◆gOSa
IC2枚分の3兄弟の感想です。

最初、左サビオラ右クライファの2TOPにTOP下リヴァウド、(KPはコクのショートパスワーク)でやったらクライファもリヴァウドもパスをあまり出さずにゴール前まで持っていき、ゴール前フリーでパスを出す様な感じとなりました。
あまり機能しなかったのでリアルと同じように左リヴァウド・右サビオラ・TOP下クライファにしたら、しっくりと機能しました。
2枚目にクライファに点を取らせたく再度、クライファ・サビオラの2TOPを試みましたが、クライファがサビオラにパスをあまり出さなかったので、サビオラを外し左リヴァウド・右クライファ・TOP下コクに変更
これがツボにはまり、IC3枚目の今は立ち上げ20-2-4となかなか好調を維持しています。
(PC)
67 ダルシム◆gOSa
>>66の補足で左クライファ・右サビオラにすると更にクライファはパスを出さなくなります。
個人的意見としては、トリデンテをやるのであればTOPにクライファを持ってくるか、3TOPの右にクライファを持ってこないと機能させ辛いと思います。
(右WGのサビオラはスタミナが微妙で後半40くらいで空になる事が多いです)
あと、0506のクライファのTOP下も試しましたがパワー不足で潰される事が多かったのと前線での奪取は皆無(LEはコクより奪取してくれました)なので厳しいです。
0506を使用する場合は、右WGの方が点を取りやすいと思います。
(PC)
68 ダルシム◆gOSa
連レスすみません
>>67訂正
×TOPにクライファを持ってくる

○TOP下にクライファを持ってくる
(PC)
69 無名さん
あげ
(PC)
70 玉露
今使ってますが、最近回りで使ってる人がいないです。左STリバウド.CFクライファ.右MF認識でフィーゴでしてますが、フライファをKPにしてますが使いやすいとゆうかかなりきめてくれますね。ドリブルでもスルスル抜いて決めてくれます。顔がゴリラですが・・・
(PC)
71 クライフェルト
ドリブル、シュートヤバイね!!
(P02A/FOMA)
72 今日
対人戦で5点とってくれました。
不調だと
ちょっと………ですが絶好調だとバンバン決めてくれますね(^_^)
(EZ)
73 なりた
05〜06の白の使用感おしえてください
(W61CA/au)
74 ダルシム◆gOSa
今回のクライファはキレキレですね
ドリブル突破はかなり波がありますが、クロスからの決定力がかなり上がったと思います。
只今、ベンゼマとの2TOPとリヴァウドとの2TOPの2チームをやっていますが、どちらもクライファが好調です。
(PC)
75 マグナム
05〜06のクライファはLEとの差は歴然としています、白で活躍させるのは難しいかと思います。
(PC)
76 0607
クライファートを使ってみます。


フィーゴと特殊がないようなので残念です……
(W61P/au)
77 No.11◆t0r8
05〜06クライフェルト良いですよ。

抜けない訳ではありませんが(1・2人はたまに抜きます)ドリブルでの単独突破は厳しいかも…

圧巻はやはり決定力ですね!
クロスからは競り負けず安定感があります。

今バージョンかなり使えますね!!
(SH906i/FOMA)
78 コーラ
クライフェルトは、ロッペンと特殊○となっていますが、共にオランダですが、一緒にプレーしていましたっけ?
(PC)
79 ダルシム◆gOSa
ロッベンの代表デビューが2003で、クライファの代表引退が2004です。
ただ、同じ試合に出ていたかは記憶にないです。
(PC)
80 ダルシム◆gOSa
ロッベンとの連携について報告します。
LEと0405使用、壁突破1回で薄線だったので、▲でした。
(PC)
81 フィーゴ
07−08のLE使用感教えてください
(PC)
82 浅田◆CYf4
次回CRAアンリ、LEクライフェルト、LEベルカンプでプレイする予定ですが、この3人を起用した方は居ますか?

お願いしますm(__)m
(P705i/FOMA)
83 丸子
wccfnaviにて、クライファートとフィーゴが特殊連携あり。と書いてありましたが、本当でしょうか?どなたか確認できた方はいますか?
(F905i/FOMA)
84 ん?
何故その質問を向こうのサイトでしないのか理解に苦しむ…
(SO705i/FOMA)
85 それは
いまいち信用できないからでしょ
(SO903i/FOMA)
86 No.14
クライフェルト
フィーゴ
リヴァウドの3トップでやった事あるけど

三人共に特殊連携だったよ
(N905imyu/FOMA)
87 ドラゴン
フィーゴとクライフェルトは特殊ありませんよ。
僕も特殊あると思い3人を使用していましたがフィートとクライフェルトは繋がりませんでした。
(PC)
88 俺も
フィーゴとクライファートの特殊は確認出来ません。多分、ガセかと。
(N905i/FOMA)
89  
どうなんでしょうね。
05-06でフィーゴがLE排出された時、特殊があるはずとwktkしてたら無くてガッカリ。
ですが、06-07以降検証した人はいないっぽいので…もしかしたら変更になっているのかもしれません。
(07-08になって、ジダンとロナウジーニョの特殊が無くなった報告あり)
>>86-88さんの報告が、どのバージョンなのかを確かめる事からでしょうかね。
(PC)
90  
自分ではありませんが、検証してくださった方がいたので報告。
データ報告掲示板の特殊連携スレで、クライフェルトとフィーゴの特殊連携がないことが報告されています。
ご報告まで。
(PC)
91 貴公子◆3ATr
アドバイスお願いします。左からギグス、クライフェルト、ベッカムでやろうと思っています。
クライフェルトには中央でパスを受けてDFを引き付けてサイドに散らすとゆうような仕事を期待しているんですがこの場合カードは白を使った方がいいんでしょうか?
ワイドポストはバックパスが多いと聞いたので少し不安ですがベッカムかギグスをKPにすればLEでも↑のような働きをしてくれるでしょうか?
(P903i/FOMA)
92 あ◆DFmu
あげ
(W53K/au)
93 藻等樹
あげ
(W53H/au)
94 たぁ〜
あげ
(W52T/au)
95 サイドバック
ラバネッリとどっちが強い?
自分はラバネッリのほうがよかったんですがみなさんの意見はどうですか?
(SN3G/au)
96 クライファート
↑クライフェルトのスレならみんなクライフェルトと答え、ラヴァのスレならラヴァと答えるよ

自分の使いやすいやつ使えばいいかと
(D904i/FOMA)
97 ナーニ◆FcYW
片攻めのオタなら間違いなく白髪と言うな。ただ中央やポスト等いろんな戦術で攻める人はクライフェルトを選ぶと思う。前みたいなテクを無視した突破と利き足がわからないようなシュートが健在なら白髪のレートはここまで暴落しなかったはず。個人的にニステル>クライフェルト>白髪。俺のホームで白髪使いは片攻めやつしかいない。
(SH904i/FOMA)
98 I
あげ
(W52T/au)
99 1000
クライフェルトのSTは輝きますか?
(830N/SB)
100 うめ
(SO905i/FOMA)