1 ネラッズーロ◆ysVG
【ドミナント】スタンコビッチ【ハーモニー】
MF
生年月日:1978/09/11
身長:1m81cm
体重:75kg
国籍:セルビア・モンテネグロ
愛称:デキ
グループ:C
特殊連携:>>2
カードデータ:>>3
利き足:右(両)
今夏ユーベへの移籍騒動がありましたが、高い戦術意識は際立つものがあります。
中盤なら何処でもこなせるユーティリティ性も武器のデキについて語りましょう♪
荒らし等はスルーで♪
生年月日:1978/09/11
身長:1m81cm
体重:75kg
国籍:セルビア・モンテネグロ
愛称:デキ
グループ:C
特殊連携:>>2
カードデータ:>>3
利き足:右(両)
今夏ユーベへの移籍騒動がありましたが、高い戦術意識は際立つものがあります。
中盤なら何処でもこなせるユーティリティ性も武器のデキについて語りましょう♪
荒らし等はスルーで♪
(812SH/SB)
2 ネラッズーロ◆ysVG
特殊連携
⇔アドリアーノ(K/インテル)◎
⇔サネッティ(I/インテル)○
⇔フィーゴ(C/インテル)○
⇔マンチーニ(G/ラツィオ)○or▲
×ネドヴェド(C/ラツィオ)△以下
⇔アドリアーノ(K/インテル)◎
⇔サネッティ(I/インテル)○
⇔フィーゴ(C/インテル)○
⇔マンチーニ(G/ラツィオ)○or▲
×ネドヴェド(C/ラツィオ)△以下
(812SH/SB)
3 ネラッズーロ◆ysVG
カードデータ
■WMF4(06-07)
インテル
背番号:5
16 12 17 15 16 17 93
SKILL:ドミナントハーモニー
戦術:バランサーポジショニング
実況:ストイコビッチ二世
■314(06-07)
インテル
背番号:5
16 12 17 15 16 16 92
SKILL:ダイナミックダイナモ
戦術:オフェンスダイナモ
実況:ストイコビッチ二世
■203(05-06)
インテル
背番号:5
16 12 17 14 16 16 91
SKILL:高い戦術意識
戦術:フォアザチーム
実況:ストイコビッチ二世
■122(04-05)
インテル
背番号:5
16 12 17 14 16 15 90
SKILL:機動力あふれるチャンスメイク
戦術:ムービングパスワーク
■140(02-03)
ラツィオ
背番号:5
16 12 17 14 16 15 90
SKILL:俊敏な振り足
戦術:シュート重視
□125(01-02)
ラツィオ
背番号:5
15 12 16 14 16 14 87
SKILL:緩急のあるゲームメイク
戦術:ゲームメイク
■WMF4(06-07)
インテル
背番号:5
16 12 17 15 16 17 93
SKILL:ドミナントハーモニー
戦術:バランサーポジショニング
実況:ストイコビッチ二世
■314(06-07)
インテル
背番号:5
16 12 17 15 16 16 92
SKILL:ダイナミックダイナモ
戦術:オフェンスダイナモ
実況:ストイコビッチ二世
■203(05-06)
インテル
背番号:5
16 12 17 14 16 16 91
SKILL:高い戦術意識
戦術:フォアザチーム
実況:ストイコビッチ二世
■122(04-05)
インテル
背番号:5
16 12 17 14 16 15 90
SKILL:機動力あふれるチャンスメイク
戦術:ムービングパスワーク
■140(02-03)
ラツィオ
背番号:5
16 12 17 14 16 15 90
SKILL:俊敏な振り足
戦術:シュート重視
□125(01-02)
ラツィオ
背番号:5
15 12 16 14 16 14 87
SKILL:緩急のあるゲームメイク
戦術:ゲームメイク
(812SH/SB)
4 ネラッズーロ◆ysVG
0102白
トップ下での使用感
ボール奪取力が高く、ボランチも安定してこなします。
球離れもよく、KPにすると必ず彼を通して攻撃が始まるようになりますが、球離れの良さは変わりません。
欠点はSTぐらいで、スルーパス、ボレー、ミドル、どれも高次元でこなしてくれます。
おすすめの一枚です。
トップ下での使用感
ボール奪取力が高く、ボランチも安定してこなします。
球離れもよく、KPにすると必ず彼を通して攻撃が始まるようになりますが、球離れの良さは変わりません。
欠点はSTぐらいで、スルーパス、ボレー、ミドル、どれも高次元でこなしてくれます。
おすすめの一枚です。
(812SH/SB)
6 おいおい◆t5AU
(W51T/au)
8 ネラッズーロ◆ysVG
>>6
フォローありがとうございます!
>>7
わかりづらいレスして申し訳ないです。
WMFは白デキをちょっと攻撃的にした感じです。STを気にしなくて使えるのでこちらもオススメですよ(^O^)/
KP的には0607より0405が良いと思います。
フォローありがとうございます!
>>7
わかりづらいレスして申し訳ないです。
WMFは白デキをちょっと攻撃的にした感じです。STを気にしなくて使えるのでこちらもオススメですよ(^O^)/
KP的には0607より0405が良いと思います。
(812SH/SB)
10 LE釜本◆BlLn
>>9 さんへ、
>>4 さまのレスの、一番冒頭に書いてくれてますよー…。中々の奪取力と思いました。
110試合新キラを使いましたが、自分には白デキの方が使いやすかったです…。WMFのデキは、最後までポジションが固まりませんでした
。両サイドがフィーゴなどで埋まっていて、センターで起用したのが間違いだったか…
>>4 さまのレスの、一番冒頭に書いてくれてますよー…。中々の奪取力と思いました。
110試合新キラを使いましたが、自分には白デキの方が使いやすかったです…。WMFのデキは、最後までポジションが固まりませんでした
(SO702i/FOMA)
12 カンタービレ◆60mr
>>ネラッズーロさん
スレ立てありがとうございますm(__)m
自分は4-3-3での左右CHでの白&綺羅使用感を…
白は、奪取力は決して高くないですが球離れが良くパス精度も申し分ないです。全体的に決定的なパスよりも中盤での繋ぎや組み立てを丁寧にするという印象が強くなります。スタミナはもって後半頭までですね。
綺羅は、奪取力も高くパス精度・球離れも申し分ないです、KPにすると上がったSBのスペースをカバーしたり守備的な動きが目立ちました。スタミナもギリギリ1試合もちます。
スレ立てありがとうございますm(__)m
自分は4-3-3での左右CHでの白&綺羅使用感を…
白は、奪取力は決して高くないですが球離れが良くパス精度も申し分ないです。全体的に決定的なパスよりも中盤での繋ぎや組み立てを丁寧にするという印象が強くなります。スタミナはもって後半頭までですね。
綺羅は、奪取力も高くパス精度・球離れも申し分ないです、KPにすると上がったSBのスペースをカバーしたり守備的な動きが目立ちました。スタミナもギリギリ1試合もちます。
(N903i/FOMA)
13 ネラッズーロ◆ysVG
>>12 カンタービレさん
ども。起用場所が違うだけで使用感も全然違いますねー。
ところで、その布陣は0809インテルですか?
ちなみに俺は0708です(笑)
さすがにフィーゴをトップ下にはしませんけどね(笑)
ども。起用場所が違うだけで使用感も全然違いますねー。
ところで、その布陣は0809インテルですか?
ちなみに俺は0708です(笑)
さすがにフィーゴをトップ下にはしませんけどね(笑)
(812SH/SB)
14 LE釜本◆BlLn
>>11 ネラッズーロ様
各種スレ立てお疲れさまです。大変お世話になってます。
スタンコビッチ、中央で活躍出来るんですね。KP戦術のバランサーポジションの使い勝手が(?)と思ってましたが、>>12 のレスは初耳でした。割と守備寄りな戦術だったんですね。トップ下で起用していたので、恩恵が少なかったのかも知れません。
各種スレ立てお疲れさまです。大変お世話になってます。
スタンコビッチ、中央で活躍出来るんですね。KP戦術のバランサーポジションの使い勝手が(?)と思ってましたが、>>12 のレスは初耳でした。割と守備寄りな戦術だったんですね。トップ下で起用していたので、恩恵が少なかったのかも知れません。
(SO702i/FOMA)
15 カンタービレ◆60mr
(N903i/FOMA)
16 LE釜本◆BlLn
既出ならスイマセンが報告まで。
白スタンコビッチ、以前までは右足しか使わない…と、ハリィ氏のスタンコビッチスレや、雑誌でのバンビージャンキー氏の評論で書いていましたが、昨日のPLAY中ふと気付いたら、左足でシュートやスルーパスを決めていました。
元来が、右足しか「ほとんど」使わないという意味だったのならスルーして下さい。
白スタンコビッチ、以前までは右足しか使わない…と、ハリィ氏のスタンコビッチスレや、雑誌でのバンビージャンキー氏の評論で書いていましたが、昨日のPLAY中ふと気付いたら、左足でシュートやスルーパスを決めていました。
元来が、右足しか「ほとんど」使わないという意味だったのならスルーして下さい。
(SO702i/FOMA)
17 ネラッズーロ◆ysVG
>>15 カンタービレさん
先取りですね(笑)
ちなみにKPは何ですか?
>>16 LE釜本さん
0607で1番嬉しかったのはデキがリアル同様、全verで両足を使うようになった事ですね。
0506までは白は右足しか使いませんでしたから。
先取りですね(笑)
ちなみにKPは何ですか?
>>16 LE釜本さん
0607で1番嬉しかったのはデキがリアル同様、全verで両足を使うようになった事ですね。
0506までは白は右足しか使いませんでしたから。
(812SH/SB)
19 カンタービレ◆60mr
(N903i/FOMA)
20 LE釜本◆BlLn
マンシーニは自分も現在使用中ですが、インテルの前線と結構連携が繋がってますね。ローマの選手とは不参携多いのに(笑)。
ロナウドとも国籍が同じだからか、擦れば割と早く太線になります。スレの主旨と脱線してますね…。
スタンコビッチですが、サモラノとは同グループで相性△のハズですが、任期を半分経過し、かれこれ二回ほどラウンジ成功させてますが、未だに無線。もしかして特殊不連携でしょうか?同じような経験された方、教えて下さると助かります。
ロナウドとも国籍が同じだからか、擦れば割と早く太線になります。スレの主旨と脱線してますね…。
スタンコビッチですが、サモラノとは同グループで相性△のハズですが、任期を半分経過し、かれこれ二回ほどラウンジ成功させてますが、未だに無線。もしかして特殊不連携でしょうか?同じような経験された方、教えて下さると助かります。
(SO702i/FOMA)
21 ネラッズーロ◆ysVG
>>18
なるほどー。
>>19 カンタービレさん
ムービング良いですよね(^O^)
小気味良いパスワークで敵も味方も翻弄しますよね(笑)
>>20 LE釜本さん
マンシーニはブラジル人ですからね♪ロナウドとズラタンとは自然薄線、皇帝とは自然太線になりますよ(^O^)
サモラノとデキに特殊不連携があるとは思えないので、単純に壁を突破してないだけじゃないでしょうか?
なるほどー。
>>19 カンタービレさん
ムービング良いですよね(^O^)
小気味良いパスワークで敵も味方も翻弄しますよね(笑)
>>20 LE釜本さん
マンシーニはブラジル人ですからね♪ロナウドとズラタンとは自然薄線、皇帝とは自然太線になりますよ(^O^)
サモラノとデキに特殊不連携があるとは思えないので、単純に壁を突破してないだけじゃないでしょうか?
(812SH/SB)
25 カンタービレ◆60mr
(N903i/FOMA)
27 LE釜本◆BlLn
お二人の暖かいご支援で、ようやく細線が繋がりました
この時点で70試合ほどかかってます
黄金になるのはいつになるやら…。
フィーゴ&ズラタン、みな考える事は同じですね(笑)。自分も前のICで、取りあえず組み合わせをしました。相方はロナウドにしてましたが…。
インテル縛りとして、LEロナウドをもしも引いたら、どうしようかと悩み中です。ユニフォーム的に…ね
フィーゴ&ズラタン、みな考える事は同じですね(笑)。自分も前のICで、取りあえず組み合わせをしました。相方はロナウドにしてましたが…。
インテル縛りとして、LEロナウドをもしも引いたら、どうしようかと悩み中です。ユニフォーム的に…ね
(SO702i/FOMA)
29 LE釜本◆BlLn
ですね(^_^;)。申し訳ないです。いかんせん、スタンコビッチ自体地味・・・って言っちゃ駄目ですよね。
タマゴ様も、もし何か特殊連携など発見されましたら、是非カキコお願い致します。
タマゴ様も、もし何か特殊連携など発見されましたら、是非カキコお願い致します。
(SO702i/FOMA)
30 カンタービレ◆60mr
>>26ネラッズーロさん
その通りです!成績は、イマイチ(勝率5割を割り込む)な感じです。自分の腕が悪いのはありますが。
>>28タマゴさん
すみません、つい脱線してしまいました
>>29LE釜本さん
デキの話をすると、特殊のフィーゴやグループ連携の良いロナウド・グループ連携×のズラタンの話になっちゃいますよね(;^_^A
頑張って擦って擦って黄金にしてください!!
その通りです!成績は、イマイチ(勝率5割を割り込む)な感じです。自分の腕が悪いのはありますが。
>>28タマゴさん
すみません、つい脱線してしまいました
>>29LE釜本さん
デキの話をすると、特殊のフィーゴやグループ連携の良いロナウド・グループ連携×のズラタンの話になっちゃいますよね(;^_^A
頑張って擦って擦って黄金にしてください!!
(N903i/FOMA)
31 LE釜本◆BlLn
>>30カンタービレさん
自分自身あまり、デキとズラタンと連携線を繋げるのに、苦労したような記憶がない気がするんですけどね…。監督就任から20〜30試合は、黒フィーゴを使っていた事に起因してるのでしょうか。。LE選手を使う時は、大体そんな感じでやってます。
自分自身あまり、デキとズラタンと連携線を繋げるのに、苦労したような記憶がない気がするんですけどね…。監督就任から20〜30試合は、黒フィーゴを使っていた事に起因してるのでしょうか。。LE選手を使う時は、大体そんな感じでやってます。
(SO702i/FOMA)
32 カンタービレ◆60mr
>>31LE釜本さん
ありがとうございます、参考にさせていただきます!
今日久々に白デキをSHで起用しました!(0809インテルteamの勝率がひどかったので)やはりデキは良いですね!フィーゴとのSHコンビでしたが、2人ともボールを持たない時の動きが抜群!!良くサイドの裏をとり、ボールを持てば良いスルー・センタリング上げるわで一気に勝率が上がりました!
ありがとうございます、参考にさせていただきます!
今日久々に白デキをSHで起用しました!(0809インテルteamの勝率がひどかったので)やはりデキは良いですね!フィーゴとのSHコンビでしたが、2人ともボールを持たない時の動きが抜群!!良くサイドの裏をとり、ボールを持てば良いスルー・センタリング上げるわで一気に勝率が上がりました!
(N903i/FOMA)
33 ネラッズーロ◆ysVG
>>32
白デキのSHはSTが心配で試した事がないのですが、かなり良い使用感のようで…。試したい気持ちになりましたf^_^;
今回全冠出来たのですが、WMFデキのおかげです。前線からのボール奪取に幾度となく助けられました。
白デキのSHはSTが心配で試した事がないのですが、かなり良い使用感のようで…。試したい気持ちになりましたf^_^;
今回全冠出来たのですが、WMFデキのおかげです。前線からのボール奪取に幾度となく助けられました。
(812SH/SB)
34 LE釜本◆BlLn
>>33
全冠おめでとうございます!!。自分も現在、全冠目指して奮闘中です。あと、チャンピォンズトロフィーさえ取れれば達成目前なんですが、ロッソネロ'90に完敗するわ、ツレのミラン縛りに惜敗するわで遠のくばかり…。
今日はボランチの位置において少し試しましたが、白デキに関しては、やっぱりゴールに近い位置の方が生きる気がします。奪取力も、トップ下に居た時の方が印象に残ります。
白スタンコビッチのKP戦術ゲームメイク。☆を増やしてもランクCなんですが、監督レベルが足りないのでしょうか?CML-Aで、六角形グラフの外側から二番目までしかMAXにならないんですよね
全冠おめでとうございます!!。自分も現在、全冠目指して奮闘中です。あと、チャンピォンズトロフィーさえ取れれば達成目前なんですが、ロッソネロ'90に完敗するわ、ツレのミラン縛りに惜敗するわで遠のくばかり…。
今日はボランチの位置において少し試しましたが、白デキに関しては、やっぱりゴールに近い位置の方が生きる気がします。奪取力も、トップ下に居た時の方が印象に残ります。
白スタンコビッチのKP戦術ゲームメイク。☆を増やしてもランクCなんですが、監督レベルが足りないのでしょうか?CML-Aで、六角形グラフの外側から二番目までしかMAXにならないんですよね
(SO702i/FOMA)
36 LE釜本◆BlLn
>>35 タマゴ様
デキをKPに指定すれば、スタンコビッチ経由で前線にボールが渡るので、自ずと目立ちますよ
。自分のゲームメイク、未だにランクCですが中々いい働きします。
あと、今回では難しいでしょうが、FWを二枚に増やしてみてはいかがでしょうか?自分もロナウド使ってますが、浮き球のスルーをたま〜に送ります(笑)。
ちなみに自分の配置は、カードの上端をFWとMFの境目にし、中央やや左寄りにしてます(裏面表記通りです
)。
デキをKPに指定すれば、スタンコビッチ経由で前線にボールが渡るので、自ずと目立ちますよ
あと、今回では難しいでしょうが、FWを二枚に増やしてみてはいかがでしょうか?自分もロナウド使ってますが、浮き球のスルーをたま〜に送ります(笑)。
ちなみに自分の配置は、カードの上端をFWとMFの境目にし、中央やや左寄りにしてます(裏面表記通りです
(SO702i/FOMA)
37 モウリーニョ◆63d4
>>32さん
0809メンバー教えてもらえますか?
自分はモウリーニョインテルでやろうと思ってるので、少しでも情報欲しいので…
デキスレと関係なくすみません。
インテルの所でも良いので教えて下さいm(_ _)m
0809メンバー教えてもらえますか?
自分はモウリーニョインテルでやろうと思ってるので、少しでも情報欲しいので…
デキスレと関係なくすみません。
インテルの所でも良いので教えて下さいm(_ _)m
(W51SA/au)
38 カンタービレ◆60mr
>>モウリーニョさん
デキは白で左よりのOHに配置してます!面子はスタメンがズラタン・マンシーニ・フィーゴ・デキ・サネッティ・カンビアッソ・マクスウェル・マテラッツィ・コルドバ・マイコン・セーザルで蹴ってます!参考になれば良いですが…。同じインテル縛りで頑張りましょうね!
デキは白で左よりのOHに配置してます!面子はスタメンがズラタン・マンシーニ・フィーゴ・デキ・サネッティ・カンビアッソ・マクスウェル・マテラッツィ・コルドバ・マイコン・セーザルで蹴ってます!参考になれば良いですが…。同じインテル縛りで頑張りましょうね!
(N903i/FOMA)
39 カンフーキック◆v3RM
>>38カンタービレさん
初めましてm(__)m
自分も0809インテルでやっているのでカキコさせてもらいました。宜しくデス(^-^)/
イブラがなかなか回りと繋がってくれないので徐々に勝率が悪くなってきています(汗)
フィーゴとマンシーニがせっかくクロス上げてくれてもクリアされてばかりです…
初めましてm(__)m
自分も0809インテルでやっているのでカキコさせてもらいました。宜しくデス(^-^)/
イブラがなかなか回りと繋がってくれないので徐々に勝率が悪くなってきています(汗)
フィーゴとマンシーニがせっかくクロス上げてくれてもクリアされてばかりです…
(P905i/FOMA)
41 カンフーキック◆v3RM
マンシーニ、ズラタンとフィーゴ、ズラタン間は薄線です。
デキは白を使ってて左ハーフですね、前線とはフィーゴとしか繋がってないのでいい位置でボールを奪取したりキープして持ち込んだりしてもパスをしてくれないです(泣)
白デキは☆2つから良くなってきますね!!
ただスタミナと連携だけです、アドリやクルスなど使えばまだましかもしれないけど、ズラタンメインでインテル作ると辛いですね…(-_-;)
今はU-5でやってるので白ですが後々、黒やキラを使ってみたいです。
デキは白を使ってて左ハーフですね、前線とはフィーゴとしか繋がってないのでいい位置でボールを奪取したりキープして持ち込んだりしてもパスをしてくれないです(泣)
白デキは☆2つから良くなってきますね!!
ただスタミナと連携だけです、アドリやクルスなど使えばまだましかもしれないけど、ズラタンメインでインテル作ると辛いですね…(-_-;)
今はU-5でやってるので白ですが後々、黒やキラを使ってみたいです。
(P905i/FOMA)
42 カンタービレ◆60mr
>>41さん
自分も白デキを起用してますが、綺羅でズラタン・フィーゴ・サネッティ・セーザル、黒でカンビアッソ・コルドバのU-5Rで蹴ってます。白デキは☆2から動きが良くなりますが、やはり連携がないと孤立するので…まずは両WGと連携を付けましょう!で、ズラタンも頑張って擦って両WGと太白にするとだいぶ変わってきますよ!後はズラタンを天ベタにせず、少し下げ目で使うといいですよ!後はズラタンの特殊『フライングスティンガー』を☆つけると良いですよ〜!!
自分も白デキを起用してますが、綺羅でズラタン・フィーゴ・サネッティ・セーザル、黒でカンビアッソ・コルドバのU-5Rで蹴ってます。白デキは☆2から動きが良くなりますが、やはり連携がないと孤立するので…まずは両WGと連携を付けましょう!で、ズラタンも頑張って擦って両WGと太白にするとだいぶ変わってきますよ!後はズラタンを天ベタにせず、少し下げ目で使うといいですよ!後はズラタンの特殊『フライングスティンガー』を☆つけると良いですよ〜!!
(N903i/FOMA)
43 通りすがり
ズラタンメインなら間違いなく中央突破ですよ!ズラタンはパスも上手いんだからそこからの展開もあるしズラタンは使いこなせば、最強の一枚ですよ!ズラタン1枚できついなんて、もったいない
(SH703i/FOMA)
44 カンフーキック◆v3RM
>>42カンタービレさん
全くもってその通りですね(^O^)
ただ擦りまくってるのに線が繋がらないんです(泣)
ちなみに自分は黒キラはイブラ、フィーゴ、サネッティ、キブ、コルドバです。
スレ違いになっちゃうんですがキラセーザルの使用感が気になるので教えてほしいです(;^_^A
ちなみに白は…PK戦全く勝てません、、KPクロスセービングにしてるのにCKも押し込まれたりします(汗)
☆2つくらいじゃあまり変化なしですかね。
全くもってその通りですね(^O^)
ただ擦りまくってるのに線が繋がらないんです(泣)
ちなみに自分は黒キラはイブラ、フィーゴ、サネッティ、キブ、コルドバです。
スレ違いになっちゃうんですがキラセーザルの使用感が気になるので教えてほしいです(;^_^A
ちなみに白は…PK戦全く勝てません、、KPクロスセービングにしてるのにCKも押し込まれたりします(汗)
☆2つくらいじゃあまり変化なしですかね。
(P905i/FOMA)
46 ひで
みなさん、オツカレさまです。過去在籍インテル縛りで蹴ってます。前は、ズラタン、クルス、ピルロ、フィーゴです。50試合くらい消化して、やっとクルス-ピルロ以外は黄金になりました;;;とにかくフィーゴ-ズラタンを繋げるのに時間がかかりました。太白以降はズラタンをKP指定にすると、サイドのフィーゴが、自然にズラタン目掛けてクロスをあげて、1トラップから鬼シュートです。DFがいても関係ない感じです。時々フォメをピルロ、フィーゴの2トップ下にして中央突破にしますが、そちらも有効ですね。フィーゴも真ん中配置ならボール奪取もします。勝率は5割程度ですが、パートナーになることを期待しながら蹴ってます。線繋げるのシンドいです苦笑 長文失礼しました。
(D905i/FOMA)
52 ミクロ◆34Of
みなさん、こんにちは。早速ですがWMFをトップ下でKPにしてる方いますか?
攻撃はパス主体とありましたが、球離れもよくなるのでしょうか?□になっていたので、全選手がポジションを崩さずに球離れがよくパス主体で攻撃できるならかなりいいKPだと思うのですが・・・。
また守備は待構えてとありましたが、勝手にボールを奪いに行かずにプレスボタンで操作する感じなのでしょうか?
攻撃はパス主体とありましたが、球離れもよくなるのでしょうか?□になっていたので、全選手がポジションを崩さずに球離れがよくパス主体で攻撃できるならかなりいいKPだと思うのですが・・・。
また守備は待構えてとありましたが、勝手にボールを奪いに行かずにプレスボタンで操作する感じなのでしょうか?
(W51T/au)
55 LE釜本◆BlLn
まぁ確かに、器用貧乏な感は否めないですね。毎試合フルスタメンで戦えるこのゲームでは、ユーティリティプレイヤーの居場所はベンチが一番安定します…。
カカーと共存させるなら、カカーをトップに上げるのがベターかと。スタンコビッチのベストポジションは、未だ自分も見つけられません。
ボランチに使えば奪取力が物足りないし、サイドアタッカーで使うにはスピード不足。トップ下で使うとなれば、白の自分で十分・・(-_-;)
カカーと共存させるなら、カカーをトップに上げるのがベターかと。スタンコビッチのベストポジションは、未だ自分も見つけられません。
ボランチに使えば奪取力が物足りないし、サイドアタッカーで使うにはスピード不足。トップ下で使うとなれば、白の自分で十分・・(-_-;)
(SO702i/FOMA)
56 カカーのオカン
そうですよね。サネッティと同じくベンチスタートで後半出場が多いですね。
攻撃強化マケレレOUT守備強化ロナウドORインザーギORカカーOUTって感じなんです
攻撃強化マケレレOUT守備強化ロナウドORインザーギORカカーOUTって感じなんです
(P906i/FOMA)
61 K
>>60
前半LSHで使っています。90試合ほどスタメンでやってますが、奪取もそこそこしますし、玉離れもいい感じです。
連携や★にもよると思いますが活躍しますよ(^^)
後半はトップ下で使用していて、自分としてはトップ下のほうが輝くかなと思います(^^)
前半LSHで使っています。90試合ほどスタメンでやってますが、奪取もそこそこしますし、玉離れもいい感じです。
連携や★にもよると思いますが活躍しますよ(^^)
後半はトップ下で使用していて、自分としてはトップ下のほうが輝くかなと思います(^^)
(W63K/au)
63 はい
(SH902i/FOMA)
64 カカニスタ◆nbaB
白スタンコビッチのゲームメイクはランクはどこまで上がるでしょうか?
個人★4特殊★2なのですがCのままです。
他の支配系KP戦術はBまで上がりました。
個人★4特殊★2なのですがCのままです。
他の支配系KP戦術はBまで上がりました。
(W62SH/au)
68 たか
綺羅スタンコを使用してます。
裏の表記通りに左で使用してますが、特に目立つ何かがあるわけではないですが、前線での奪取後にそのまま中央付近まで持ち込んでからのミドルは気持ちよかった位ですかね。
エリア外から入りました。
それ以外は可もなく不可もない感じです。
ようやく綺羅が出たので期待して使いましたが、白でも十分かと。
裏の表記通りに左で使用してますが、特に目立つ何かがあるわけではないですが、前線での奪取後にそのまま中央付近まで持ち込んでからのミドルは気持ちよかった位ですかね。
エリア外から入りました。
それ以外は可もなく不可もない感じです。
ようやく綺羅が出たので期待して使いましたが、白でも十分かと。
(913SH/SB)
69 かわち
レア使ってます…周りで使ってる人はほんとに見かけませんね。。
個人な使用感です。
自分は試合中にKPを頻繁に変える方ですが、どんな戦術にも対応してくれるのが魅力だと思ってます。
器用貧乏と言いますがこの使い方だと器用だなと思えます。
レア枠は単独での打開力のあるカードが好まれるからか、あまり使われないんですかね。
個人な使用感です。
自分は試合中にKPを頻繁に変える方ですが、どんな戦術にも対応してくれるのが魅力だと思ってます。
器用貧乏と言いますがこの使い方だと器用だなと思えます。
レア枠は単独での打開力のあるカードが好まれるからか、あまり使われないんですかね。
(SH705i/FOMA)
71 たか
そうなんですよね。
特化したものがあるわけでもないし、パス精度も白でも同じくらいのはゴロゴロいるし、スピードがあるわけでもない。
その普通が長所なんですかね?
覚醒してどうなるか?
とりあえず、覚醒するまで使ってみて報告しにきます。
特化したものがあるわけでもないし、パス精度も白でも同じくらいのはゴロゴロいるし、スピードがあるわけでもない。
その普通が長所なんですかね?
覚醒してどうなるか?
とりあえず、覚醒するまで使ってみて報告しにきます。
(913SH/SB)
75 LE釜本◆BlLn
スレ主帰還の為、記念カキコ
やっぱり綺羅のデキは、コーナーキックが滅茶苦茶ウメェわ…。
TOP下での奪取も、相当記録します。…まぁ、DEFが12もあるから当然と言えば当然かも知れませんが。
逆に、裏面の表記通りに使用すると活躍しにくい不思議なカード(-.-)
・・でもやっぱり、セーザルを綺羅枠で使用する事にします。ゴメンナサイ。
やっぱり綺羅のデキは、コーナーキックが滅茶苦茶ウメェわ…。
TOP下での奪取も、相当記録します。…まぁ、DEFが12もあるから当然と言えば当然かも知れませんが。
逆に、裏面の表記通りに使用すると活躍しにくい不思議なカード(-.-)
・・でもやっぱり、セーザルを綺羅枠で使用する事にします。ゴメンナサイ。
(SO702i/FOMA)
79 たか
WMFが個人、特殊共に覚醒したので報告です。
裏の表記通りの場所で使ってますが特に際立つ何かは無いですね。
位置が悪いと思いますが、抜け出してセンタリングを上げれば高確率で相方のゴールを演出する精確さは一級品です。でも、輝く場所はセンターサークル付近が1番ですかね。奪取をする選手なので下がり目中央の配置が攻守共に奮闘してくれて重宝すると思います。左WGの位置ですと、←点灯しても中に切れ込みたがる傾向が強いので時々操作無視もしばし見受けられました。
裏の表記通りの場所で使ってますが特に際立つ何かは無いですね。
位置が悪いと思いますが、抜け出してセンタリングを上げれば高確率で相方のゴールを演出する精確さは一級品です。でも、輝く場所はセンターサークル付近が1番ですかね。奪取をする選手なので下がり目中央の配置が攻守共に奮闘してくれて重宝すると思います。左WGの位置ですと、←点灯しても中に切れ込みたがる傾向が強いので時々操作無視もしばし見受けられました。
(830SH/SB)
80 ネラッズーロ◆kfB4
長い間放置していてすみませんでした(汗)
さてさて、デキさんには相変わらずお世話になっております。
個人的に0405黒のKP:ムービングパスワークがオススメです。
可もなく不可もない感じがたまらなく好きです(笑)
さてさて、デキさんには相変わらずお世話になっております。
個人的に0405黒のKP:ムービングパスワークがオススメです。
可もなく不可もない感じがたまらなく好きです(笑)
(830P/SB)
81 LE釜本◆BlLn
WMFをトップ下に配置してますが、パスの上手さはもちろんの事、時折みせる(ホントごくたまに)鮮やかなドリブル突破のあとのゴールは、特殊実況の「ストイコビッチ二世」というのも思わず納得します。
とはいえ、基本的には玉離れが良いので、使い易い選手ではありますが。白・綺麗に関わらず、Myチームには欠かせないゲームメーカーです。
とはいえ、基本的には玉離れが良いので、使い易い選手ではありますが。白・綺麗に関わらず、Myチームには欠かせないゲームメーカーです。
(F03A/FOMA)
レジスタ配置を白でやったんですが…守備してくれません><
勿論過剰な期待はしてませんが、相手が突っ込んでくると逃げる様な動きをします。
相方のアンデルソンが獅子奮迅のカバーをしてくれるので、辛うじて守備崩壊を免れてます。
勿論過剰な期待はしてませんが、相手が突っ込んでくると逃げる様な動きをします。
相方のアンデルソンが獅子奮迅のカバーをしてくれるので、辛うじて守備崩壊を免れてます。
(SO705i/FOMA)
84 LE釜本◆BlLn
白のレジスタ配置は、そこそこ機能しましたけどね。あくまでまぁまぁですが。。相方には守備的ボランチが必須とは思いますが…。スタミナ温存の意味でも。
>>82さんのおっしゃる、綺羅をピルロの位置で使用してみたのですが・・・・・。
う〜〜〜ん………
という感じでした。攻守両面共に、ボールに触れる機会が殆どなかったのも悪かったと思いますが。。
>>82さんのおっしゃる、綺羅をピルロの位置で使用してみたのですが・・・・・。
う〜〜〜ん………
という感じでした。攻守両面共に、ボールに触れる機会が殆どなかったのも悪かったと思いますが。。
(F03A/FOMA)
04-05時代からずっと4-3-1-2のレジスタとして起用しています(白デキ)
…それでも今verは難しいように思います。
DFからボールを預けられた時のゲームメイクは流石なのですが、>>83さんのおっしゃる様な動きを随所に見せます。
プレス指示を無視するか、行きかけて止まるか、のどちらかが多いです。
リアルと同じでディアゴナルを閉じる動きは秀逸ですが、相手の前に立ちはだかってくれないのは何とも…。
操作方法が悪いのでしょうかね?^^;
…それでも今verは難しいように思います。
DFからボールを預けられた時のゲームメイクは流石なのですが、>>83さんのおっしゃる様な動きを随所に見せます。
プレス指示を無視するか、行きかけて止まるか、のどちらかが多いです。
リアルと同じでディアゴナルを閉じる動きは秀逸ですが、相手の前に立ちはだかってくれないのは何とも…。
操作方法が悪いのでしょうかね?^^;
(PC)
86 LE釜本◆BlLn
自分は守備の際、
←↑→のプレスOFFでやってます。。左右の矢印(←→)の点灯は効果があるのか不明ですが、↑は点灯する事によって、前へ前へという意識が働いてる気がします。フォアチェックとでも言うのでしょうか…。
自分のメンバーではカバーリングtypeのDFがいないという台所事情があるので、そうせざるを得ないのですけどね。。
←↑→のプレスOFFでやってます。。左右の矢印(←→)の点灯は効果があるのか不明ですが、↑は点灯する事によって、前へ前へという意識が働いてる気がします。フォアチェックとでも言うのでしょうか…。
自分のメンバーではカバーリングtypeのDFがいないという台所事情があるので、そうせざるを得ないのですけどね。。
(F03A/FOMA)
87 ビスマルク◆gQWL
私は綺羅をサビチェビッチとの2トップで使ってます。強い強い。精度威力共に良いですね。トップ下はベタにピクシーです。ピクシーからのラストパスを決めた後の実況に痺れてます。是非とも試してホシーノですね。長文すません。
(830P/SB)
89 ネラッズーロ◆kfB4
デキはシュートもうまいからトップでもいけるんですかねー。
にしてもビスマルクさん、渋い陣営ですねー(^-^)
自分はいつもトップ下で使ってますよー(*^^*)
ところで…
デキはピクシーが出た事によってよく使われるようになったんですかねー。
以前から使っていた者としては嬉しいニュースです(^^)
にしてもビスマルクさん、渋い陣営ですねー(^-^)
自分はいつもトップ下で使ってますよー(*^^*)
ところで…
デキはピクシーが出た事によってよく使われるようになったんですかねー。
以前から使っていた者としては嬉しいニュースです(^^)
(830P/SB)
90 インテル信者◆vu9M
WMFを使ってます。
本日、左ウィングで使いましたが、グラウンダーっぽいクロスを上げてくれました。
デキのクロスはこんなものでしょうか?
あと、ミドルが決まるので助かってます。
FWはイブラとクルスですが、相性が良いですね。
本日、左ウィングで使いましたが、グラウンダーっぽいクロスを上げてくれました。
デキのクロスはこんなものでしょうか?
あと、ミドルが決まるので助かってます。
FWはイブラとクルスですが、相性が良いですね。
(PC)
レジスタで扱いきれなかった白デキを愚痴っていた者です。
KPにしたところ明らかに攻守両面で動きが良くなりました。
発端は本人が「重要な試合でキープレイヤーを任せて欲しい」と言ってきた事です。
献身的でおとなしめのイメージでしたが、割と自己主張が激しいみたいです(笑)
という事は・・・特殊覚醒させたら動きは変わるかな?
KPにしたところ明らかに攻守両面で動きが良くなりました。
発端は本人が「重要な試合でキープレイヤーを任せて欲しい」と言ってきた事です。
献身的でおとなしめのイメージでしたが、割と自己主張が激しいみたいです(笑)
という事は・・・特殊覚醒させたら動きは変わるかな?
(SO705i/FOMA)
94 ひまわり◆0uRs
自分は白デキを相手に合わせて中央でCMFからトップ下の位置で使用してますが、個人覚醒後はパスよし、シュートよし、ドリブルよし、手放せない一枚となりました。
そして、オフェンス力がありながらの、ディフェンス12は前線からのダッシュに大きく貢献してもらっております。
全白チームのBCDの中心選手です。
そして、オフェンス力がありながらの、ディフェンス12は前線からのダッシュに大きく貢献してもらっております。
全白チームのBCDの中心選手です。
(P001/au)
95 ネラッズーロ◆kfB4
1枚目IC任期終了直前に背番号を10にしたら大喜びしてました。
個人的に気にいってます。
2枚目の今は早い内に10にして、ニヤニヤしてます。
復帰してから初WMFでしたが、皆様の情報通り凄い活躍してくれてます。ちなみにOHです。
話は変わりますが去年はユーベに移籍だとか言われてヒヤヒヤしましたが、今年は安心して良いんですかね〜?
個人的に気にいってます。
2枚目の今は早い内に10にして、ニヤニヤしてます。
復帰してから初WMFでしたが、皆様の情報通り凄い活躍してくれてます。ちなみにOHです。
話は変わりますが去年はユーベに移籍だとか言われてヒヤヒヤしましたが、今年は安心して良いんですかね〜?
(812SH/SB)
>>95さん
ども。WMFデキは、白では見られないドリブル突破が魅力ですからね〜。時折、神突破を見せるんですよね。
ユーベ移籍は、今年こそかも知れませんよ〜。シルバ獲得も難しそうですし。
最後に愚痴ひとつ。ミリートを獲得したのは、少々あざといですよ(笑)。ズラタン放出が、選択肢の1つとしてあるのが、ハッキリと分かりました。
ども。WMFデキは、白では見られないドリブル突破が魅力ですからね〜。時折、神突破を見せるんですよね。
ユーベ移籍は、今年こそかも知れませんよ〜。シルバ獲得も難しそうですし。
最後に愚痴ひとつ。ミリートを獲得したのは、少々あざといですよ(笑)。ズラタン放出が、選択肢の1つとしてあるのが、ハッキリと分かりました。
(F03A/FOMA)
97 削除済
98 削除済
99 削除済
100 削除済