1 Dragon弟◆UvWv

【ジェニオ】サビチェビッチ

ジェニオ=天才の愛称で親しまれたサビチェビッチのスレ♪

■基本情報
背番号:10
生年月日:1966/9/15
身長:1m80cm
体重:80kg
国籍:セルビア・モンテネグロ
グループ:B
18 5 19 14 14 14 84
スキル:予測不能
実況:ジェニオ
(PC)
2 Dragon弟◆UvWv
■特殊連携
⇔アルベルティーニ
⇔コスタクルタ
⇔R・バッジョ
⇔バレージ
⇔ボバン
⇔マルディーニ
(PC)
3 無名さん
サビチェビッチの使用感教えてくださいm(_ _)m
(D904i/FOMA)
4 ロンドベル◆n5RP
おはようございます。
↑僕は今ウェアとボバンでやってますがサビチェは余り目立たないf^_^;
初めて使用したのですが右Wで経験たまるまで我慢しなければ無理なのかなぁ〜?使用感など教えて下さい。
(V905SH)
5 ソバット
左STで使用しましたがマルセイユルーレットなど華麗なプレーを見せてくれましたよ!経験が貯まるのは遅いので我慢が必要だと思いますが…
(W21CA/au)
6 ロンドベル◆n5RP
ソバットさん>ありがとうございます。左ですか!僕は右で使用してますが目立ちませんね。確かに余分にマルセイユしまくりとスキル通りの予測不能な動きでどうなのか?と悩んでる所で今度左で又はトップ下で使って見ます
(V905SH)
7 魚料理
デーヨ1000試合ぐらいの使用感。
経験値約65試合でMAX(間に休養挟んでいます)。
経験値は1/3ほど貯まればMAX時とたいして変わらない。右足シュートの威力ぐらいかな。
3TOPよりは2TOPのが向いているかな?
まぁこのへんはフォメ次第。
えーCK.FKについては知らないw
コンセプト上任命無し。怪我はあまりしませんし、しても短期で済みます。
簡単ですがこんな感じ
(F702iD/FOMA)
8
左で使うがよろし!独特のフェイントでかわしていきます。中央に切り込んでのシュートはかなり外す
(W51K/au)
9 無名さん
そんなとこで使ってるから外すんだよ
(W31SA/au)
10 無名さん
ジュニオ人気ないですね…
(N904i/FOMA)
11 無名さん
何利きですか?
(V803T)
12 JUNIO
レフティー
(D904i/FOMA)
13 カルチョ
後ろの選手紹介のところにヒントが書いてありますよ。「この選手に特定のポジションは…」
(SH903i/FOMA)
14 まめお
左で使ってますがなかなか使えますよ!連携をつくればいいクロスを出してくれます!しかし僕が使った時は中に切れ込むことは少なかったです。
(V803T)
15 無名さん
サヴィチェヴィッチ初めて使いましたが面白かったです。右STで使っていますがマルセイユルーレットしたり相方のモリエンテスに神懸かり的なスルーパスを出してくれたりします。これからは使いこなせるように頑張ります。
(V803T)
16 加藤くん
サビチェビッチはクロスに合わせるの上手いですか?
(P904i/FOMA)
17
左壁、天井ベタだと覚醒しますよ


特定のポジション………から読み取り、試した結果です
(D905i/FOMA)
18 Dragon◆FBCx
アゲ(復旧作業)
(PC)
19 無名さん
新バージョンで使ってる方いませんか?
(F904i/FOMA)
20 ねど◆42RU
新バージョンのサビチェやばいっすねぇf^_^;
対戦相手が使用してましたが全く止められませんでした(-.-;)
(SH704i/FOMA)
21 ジェニオ◆6PFF
彼のファンタジーアに助けられてます
(PC)
22 ん?
KPはフリーロールでは?
(PC)
23 夏川
埼京
(SH903i/FOMA)
24 雷◆lo7c
フリーロール使用感を勝手に報告します
味方がサビチェビッチにボールを集めます。途中でカットさせるのもしばしば。しかしサビチェビッチに渡ればカード裏の紹介文にもあるように魔法のような最高級のファンタジーがピッチを彩ります。
…簡単に言うと3〜4人は軽く抜いて鋭いシュートを決めてくれます。
(P705imyu/FOMA)
25 佐藤
雷さんはジェニオをどこで使ってるんですか?
やっぱり左STですか?
(SH903i/FOMA)
26 雷◆lo7c
>>25
右にしたり左にしたり周りの状況次第で変えてます。ただ、自分はCFを置かないのでST2枚と捉えてもらえれば…
個人と特殊の星を3(星の数はうろ覚え)以上、オフェンスを世界有数以上でフリーロールAになると思うので試してみては?
サビチェビッチにボールが渡ったら戦術ボタンは消してました。
(P705imyu/FOMA)
27 かなぐり捨て
右足のシュートはどうですか?
(SH903i/FOMA)
28 かなぐり捨て
お願いします。
(SH903i/FOMA)
29 なかむら!
右足はまあまあです(^_^;)ボレーだとあまり入りませんでした↓
(SH904i/FOMA)
30 雷◆lo7c
お陰様で全冠まであと一つ。個人星五つになりオフェンスアップ。左足シュートの弾道がたまにホップするようになった。
フリーロールSにしてみたい。チームグラフのオフェンスが震撼すれば!
…と勝手に予想
(P705imyu/FOMA)
31 あげ
ます
(W51SH/au)
32 無名さん
あげ
(F904i/FOMA)
33 あげ◆aoSq
あげ
(W51SH/au)
34 雷◆lo7c
師弟関係結べたのもあって懲りずに使ってます。
それにしてもフリーロールは飽きませんね。師弟で星特殊、個人ともに5つではBまでなのでSにするにはやはりオフェンス震撼しかないか…
(P705imyu/FOMA)
35 無名さん
2トップは右のほうが良いですね。
師弟結んだから55スタートだし、たまたまかもしれませんが。
(SH902i/FOMA)
36 ジェニオ◆ph2i
今度サビチェビッチを使おうか迷っているのですが、
突破力、決定力、パス精度などはどうでしょうか?
使用感を教えていただけると幸いです。
(F906i/FOMA)
37 無名さん
レコバを多少弱くした感じです。
覚醒系なので安定した活躍は能力MAXにしてからですね。
ただその分活躍したときの楽しさは他のカードの比では有りません。
自分は絶好調にしたいがために、むやみやたらに擦っています。
(SH902i/FOMA)
38 記録よりイメージ
カペッロみたいに他のファンタジスタ(例えばバッジョの能力高い仕様がカード化されたとして)が手に入ったとしても、ウチのエースは彼だ!っていえるくらいのカードですか?私は持ってませんので、だけど彼のファンなので。
(W53CA/au)
39 サビチェ
使いかたにもよりますが、よっぽどチームを仕上げて、ボールを集めさせないとダメなカードです。
周りに安定して大活躍(得点に絡む)出来るようなカードは置かないほうが無難。
消える確率が高まるだけ。
(SH902i/FOMA)
40 記録よりイメージ
ありがとうございました。買ってみようかな、と思っていたのですがやめておきます。
(W53CA/au)
41 1◆825s
私のチームでは、右WGで大活躍です。
フリーロールにすると、ボールが渡る前にカットされることが多いです。
しかし、パスワーク系のKPだと上手くボールをさばいてくれます。
ドリブルで抜くし、良いところでパスを出すし、得点自体は少ないですが、本当に良い選手だと思っています。
(PC)
42  
やっぱりファンタジスタは中央でしょ!
(PC)
43 楽しいよ
WGに置いてると、どうしてもスタミナ切れになっちまいます。
戦術Sまであげると、カンナヴァロだろうかマルディーニだろうが関係なく抜き去る、ことが多くなりますね。
彼のフリーロールだけでU-5全冠できますし。
使ってて楽しい選手ですよ。
(PC)
44 白白
まぁどこで使おうが個人の勝手だから良いんじゃね。
自分は左STで使って、たまに見せる右足コロコロシュートに悶絶してます。楽しい選手だよね。
しかしKPにはしませんね、面白さ半減しますわ!
(P906i/FOMA)
45 まあ
良いけど、KPにしないと消えまくりなんですが。
(SH902i/FOMA)
46 白白
>>45
消えまくり?
フォメとその他選手のKPと操作次第でどうにでもなるけどね。
(P906i/FOMA)
47 1◆825s
>>45
KPのフリーロールにしなくても、十分活躍していますよ。

恐らく前線なら特にポジションは気にしなくても大丈夫かと。

立ち上げ当初から、CFへのパスを量産してくれています。
(PC)
48 45
ツートップ左右で使ってますが(442ダイヤ&ボックス)消えまくりです。
たまに活躍すれば良いので気にはしません。
(SH902i/FOMA)
49
はじめまして。

自分的にサビチェビッチは使ってて1番楽しい選手です。

右STでつかってますが、浮き玉パスやドリブル突破からのシュートなど素晴らしいです。

KPはあまり使いませんが、十分活躍してくれます。
(W52SH/au)
50 サビ
あげ↑↑
(F906i/FOMA)
51 かず
どこのポジションが
一番適してますか?
自分はFWで
ワントップでやってます
(P903i/FOMA)
52 うは1470
今verでピクシーと使っている方いませんか?
(N906imyu/FOMA)
53 タケト◆m4k8
ピクシーて 使っていますよ! 連携が良いのですぐつながります 自分は ピクシーからパスを受けてボクシッチにつないでみたいな感じが多いです
(SO905i/FOMA)
54 タケト◆m4k8
書き間違えました ピクシーと でした
よろしくお願いします
(SO905i/FOMA)
55 うは◆cKz9
ピクシー左、ジェニオを右で機能しますかね?

ジェニオのシュート、ドリブルはどうなんでしょうか?
(N906imyu/FOMA)
56 自分
それで、やってますが…
☆貯まるまでストイコビッチの突破と得点が目立ちます。サビチェビッチはアシストは多いけど、シュート精度突破共に最初はあまり期待できませんね(^^;
(W53S/au)
57 うは◆cKz9
どうしてもジェニオを輝かせたいんです。

1トップでもいけますかね?
(N906imyu/FOMA)
58 フリー
ウェア、ジェニオの2トップでやってますが期待以上に活躍してくれてます
ジェニオは試合数と=のゴール数ですが、アシストは30試合で58もしてくれてます。点を取りまくるのではなく、天才的なドリブルキープから決定的な場面を作り出す、イメージ通りの活躍です

今は左STですが、点を取りに行く意識が高いのは右STに感じました。左はアシスト意識が強いようです
(N905i/FOMA)
59 うは◆cKz9
フリーさんありがとうございます。

ピクシーとジェニオだったらどっちおstにしたほうがいいですかね?
(N906imyu/FOMA)
60 ロール
うちのジェニオもいい感じです!
今は135試合くらい消化していますが、ゴール、アシスト共に110超えています!!
期待以上の活躍です(^-^)v
(F906i/FOMA)
61 ピッチピチ
ジェニオのスタミナの減り具合はどうですか?
KPにすると持ちませんか?
(PC)
62 フリー
>>59うはさん
両方ともST、OMFの選手なので何とも言えませんが、私がピクシーを手に入れたら、CFにボクシッチかミヤトビッチ入れて両STにしてみたいですね(笑)
(N905i/FOMA)
63 ロール
>>61
自分フリーロールSでやってますが、普通に一試合持ちますよ(^-^)/
スタミナの心配はいらないと思います(^-^)v
(F906i/FOMA)
64 ピッチピチ
63さん回答ありがとうございます♪
安心しました(^_^)/~
(PC)
65 うは◆cKz9
フリーさん・・・贅沢ですよ。笑

それきいちゃうとそうしたくなっちゃいますよー。汗
ピクシーでアシストランキング乗りたいのでピクシーstでやってみます。

行ってきます。

夜にでも使用感のせます。
(N906imyu/FOMA)
66 つね◆Jp5u
サヴィチェビッチCF1トップで使えますか
ストイコビッチの相方を探してまして…。
サヴィチェビッチを右よりのCFで左よりのSTにストイコビッチにしようかと思ってます。
師弟関係でリティも残ったので右WGリティの予定ですが、サヴィチェビッチだとタイプが被りますかね?
サヴィチェビッチ買おうか迷ってるので助言お願いいたします!
(W63CA/au)
67 ひで
サビチェビッチCFでもOKですよ。私のチームでは右のCFで使用し今75試合で100ゴールはしていたので。サビチェビッチは特に接戦の時に活躍する印象があります。ドリブルで2〜3人抜いてゴール。でもたまに右足でシュート。そして枠外すみたいなのもありますが、群がるディフェンダーを抜いてのゴールは気分が良いです。ですのでCFで使用するなら左足でシュートしやすい右CFがよいかと思います。ちなみにKPにしているとなぜかスタミナの減り方も遅く1試合持ちます。試しにミックスパスワークで1試合しましたが、その時はスタミナギリギリでした。参考までに。
(PC)
68 つね◆Jp5u
ひでさん、回答ありがとうございます。

それほど高いカードでもないので買って試してみることにしました。
天才ドリブラー3人の共演が今から楽しみです!
(W63CA/au)
69 ひで
いえいえ、つねさんの参考にでもなればと思いまして。因みにKPフリーロールについてですが、サビチェビッチ以外の選手がボールを持っている時に戦術ボタンを無点灯にするとサビチェビッチにパスを出す動きが多くなります。このあたりを上手く使ってリティ・ストイコビッチのドリブルからのパス、もしくはそのままドリブル突破とそれだけで対戦相手を惑わす事ができますね。是非頑張ってみてください。
(PC)
70 つね◆Jp5u
ありがとうございます。
うまくいったらまた書き込みます!
ダメだったら…、相談を書き込みます(笑)
またよろしくお願いいたします。
(W63CA/au)
71
(D903i/FOMA)
72 つね◆Jp5u
サビィチェビッチってシュート苦手なんですかね?
CFで使ってみたのですがインサイドキックでヘロヘロだったり、枠外にフカしたりする事が余りにも多くて…。
操作が悪いんですかね?
(W63CA/au)
73 いや
ジェニオは気まぐれだからそんなときもたくさんある。
たまーにある切れ切れ状態を堪能するカードだと思います。
安定した活躍を求めてはいけない。
(SH902i/FOMA)
デーヨ⇔ピクシー⇔ロビーの3枚で前線を組んでいます。

ロビーを1試合もたせる為にCFに起用し、トップ下ピクシー、デーヨは右WGで起用していますが…テクニックでDF2〜3人を抜いてロビーに極上のラストパスを出したり、相手の意表を突くカットインで自らゴールを決めたりとスキル通り予測不能のプレーをしてくれます。

右STで相手DFのギャップに置くと、左足から見事なワンタッチスルーを通してくれますよ。

0607からはテクニックを活かす為に、右STやWGで起用していますが…パワー系全盛でテクニック系は活躍し難いと言われた0506ではCFに起用し、エリア獲得目前まで行ったものの、PKで涙を飲みました…
(W51S/au)
75 白白◆Leqj
>>72
右足で蹴るとそうなりますよ。
左足ならほぼ決まります。
(P906i/FOMA)
76 ひで
確かに左足以外では枠を外したりコロコロだったりと期待できません。操作で巧く左足で蹴れる様にする事とシュートタイミングを知る事が必要かなと思います。こればかりは実際に使用してコツをつかむしかないですが・・・ただ左配置よりは右配置がよいかと私は思います。サビチェビッチ自体クセがあるので簡単にはいきませんが、使いこなせると楽しいカードです。因みに今自チームでは前半CF、後半ST使用で20試合36ゴール12アシストと活躍してくれています。
(PC)
77 つね◆Jp5u
今日やっとサビィチェビッチを輝かせることが出来ました!
強いカードって言うより楽しいカードですね。
右CFで使って左のSTからのスルーパスをダイレクトシュートって感じが痺れますね!
(W63CA/au)
78 住所公園
そんなに難しいかなぁ…
自分は0203からサビチェビッチ使ってるから慣れちゃたのかあんまりシュート精度悪いと感じた事ないっす。
ワントップでも毎回250点以上取れるし
(SH906i/FOMA)
79 名をオシム◆UAxm
初めてサビチェビッチ使ってますが、最前列に置かないと辛い。
右SHで使おうとすると試合から消えることが多いですね。
(P02A/FOMA)
80
そりゃそうだ。バッジオ、ベルカンプ、デルピエロ、リバウド、サビチェビッチ、ピクシー。世界最高級のどのSTもSHにしたら機能しないよ。
(N905i/FOMA)
81 おちゃる◆F3ob
>>78
すごいですね!250点まではいかないです…150点いけばいいところの俺が下手くそなんですねQ
もっと点とらせたいのですけどね
(812SH/SB)
82 住所公園
>>81
今バージョンはテクとスピードがあるとなんとかなりますからね。トップ下ピクシー、右ウィングにアイマールが今までで一番良かったかな。

でも一番使ってて気持ちいいのは強固なディフェンスラインをドリブルでヌルって抜ける瞬間です。
向かしは左ウィングにアスプリージャでポンポンクロス上げて点取りましたが、らしくなくて禁じ手にしましたよ。
(SH906i/FOMA)
83 ◆CpLz
彼はSHもやってたし、STというよりは右WGが主戦場じゃない?

やっぱりパスやドリブルは天下一品ですが、如何せんシュートは…。個人的にはやっぱり右STが一番輝きましたね
(F903iX/FOMA)
84 たか
サビチェを手に入れたので、早速使ってみました。
かなりいい動きします。
それまでの、うちのストライカーのミヤトビッチよりいいです。

右STが良いとの書き込みが多いのでミヤトビッチと左右チェンジしたからですかね?
ミヤトビッチが全然使えなくなりました。
(830SH/SB)
85 たか
左右共に強烈ではないですが、PA内なら右足でもゴール決めますね。
右からのカットインで勢いついていけば、まず外さないです。
こんなに面白い選手いないですね。
(830SH/SB)
86 ミラニスタ
CFウェアでサビチェビッチにWGでアシストさせたい場合、左右どちらがいいですかね?
(W62SH/au)
87 WG
それは相手によって変えると良い。ただスピードがないし持ちたがるからWGには向かない気がする。

STかトップ下にしてラストパス出させるほうがしっくりくると思うよ
(N905i/FOMA)
88 ミラニスタ
>>87
ありがとうございます。
では、STでアシストさせたいと思います。
(W62SH/au)
89 かす
超絶雑魚FWあげ
(PC)
90 春日
>>89はなに?
強いとか弱いとか強いFWばかり使ってる方が…てかみんな好きだからあげてるんで!そういうコメはいらないです!
はい、以後シカトします
(W41CA/au)
91 89のやつって
スーペルピッポだかピッポ最強みたいなんいろんなスレに書き込んでた、自分で友達も彼女もいないって言ってたやつじゃね?
かんけーなくてスマン
(SH903iTV/FOMA)
92 ベトベト◆7uQ7
旧ユーゴチームに入れたくて探しているのにもう十軒以上品切れ。
けっこう人気…?
(P905i/FOMA)
サビチェは確かに他のFWに比べたら数値は劣るかもしれない。しかしピッチにファンタジーを与えてくるのでただ得点を取るのではなくどれだけ技巧的にシュートできるかを考えれば彼の右にでるFWは恐らくいないでしょう。あの動きはサビチェの専売特許ですね。まさに玄人好みのFWです。
(P905iTV/FOMA)
94 SIN◆2UD9
>>92
大阪ではユーゴウ゛ィッチが品薄です。
ピクシー引いたら皆ユーゴ縛りをやりたくなるからですかね?
(SH905i/FOMA)
ユーゴ縛りでやるとボランチで優秀なのがユーティリティプレイヤーのユーゴビッチが適任なので品切れを起こしているかも。ユーゴ圏の未来は明るいですね。トットナムでたらモドリッチ、他にもチェルシーにいるクズノゼビッチ?など優秀な若手が多いですから。話しがそれましたがサビチェビッチ6試合で17点と得点量産に入ってます。
(P905iTV/FOMA)
96 名をオシム◆UAxm
うちのサヴィチェヴィッチは右STに安住の地を見つけたようです。
星が付いてから、鋭いカットインを見せてくれるようになりました。シュートもここぞという時に高確率で決めてくれます。
ボクシッチやミヤトビッチとは薄線ですが、良いアシストも決めてくれます。
覚醒が今から楽しみです。
(P02A/FOMA)
最初は‥でしたけど、使いこなせたら、こんなに楽しいカードはないです。クセになります。
(PC)
98 闘将,0wag
☆溜まってからはアシスト連発です。

使いはじめは我慢が必要かと…
(P706imyu/FOMA)
99 じぇにお
確かに、星が少ない時はドリブルの突破が多い(それでも縫うドリブルなのでよかったですが)ですが、星溜まるとアシストが増えて、更にいい動きしますね。
(830SH/SB)
100 IC
サビチェの予測不能さがたまらないです(笑)

ユーゴ圏チーム(U5)でやってますが、トリプルクラウンになりましたよ!

運がよかったのかもしれませんが、対戦相手を混乱させたのが勝因だと思ってます。

もちろん、ピクシーとのコンビも最高ですよ☆
(SH903i/FOMA)