1 ネラッズーロ&Dragon◆FBCx

【怪物】ロナウド 14

ここはロナウドをまったり語るどころです。
ロナウドを批判する所でもなければ、ロナウド使いを煽る所でもありません。
荒らし、煽りは徹底無視でいきましょう♪

過去に荒れた事があるのでレートの話題は禁止です。

マナーを守って楽しくいきたいですね…。

>>>410
詳細>>2
(PC)
2 Dragon◆FBCx
生年月日:1976/09/22
グループ:B
−−−−−−−−
■ICLE(06-07)
ミラン/99
20 4 18 18 20 16 96
戦術:降臨

■288(06-07)
ミラン/99
19 1 18 17 18 9 82
戦術:ゴールハンティング

■S1(01-02)
インテル/9
20 6 18 16 19 15 94
戦術:降臨

■095(01-02)
インテル/9
19 6 17 15 19 10 86
戦術:ドリブル突破
(PC)
3 無名さん
新スレ乙!
(P903iX/FOMA)
4 MlT◆ybZC
友人がロナウドをCF、ジダンを左ST気味で使っているのですが、まぁハンパないです(笑)

ジダンのスルーにも素早く反応しますし独力で突破もします。

横から観てていいなぁってずっと思ってました(笑)
(W61P/au)
5 ゆうき◆rtWo
スレ立てご苦労様です!
新チームにパートナ−になりました。
これで二回連続です。
なのであげ
(821SH/SB)
6 レコバ
立ち上げ20試合以内に4回怪我しました
(W47T/au)
7 0506
最初は?と思いましたが、線がつき始めたら、☆なくても得点量産してくれますね!
(PC)
8 ゆうき◆rtWo
まだ立ち上げ一試合だけですが対人戦ハットトリックでしたよ!
まだ線もついてないです!けど師弟で☆5★4だからかな!
(821SH/SB)
9 みろん◆oZXv
私のロナウドはチーム立ち上げ時は鬼の様ですが…
任期後半になると段々小さくなって来ます。

監督レベルは低いのでチームパラ育ち切りなんでソレが原因なのかな…
(W52CA/au)
10 フェノメノ
やはり、補整が原因なんですかね?あるかどうかはわからないですけど・・・
(P903iX/FOMA)
11 ヨル◆bVDe
また補正の話ですか?
俺が思うのは、立ち上げた当初は、連携が繋がっていない為、単独突破やそういった行動が目立つため、動きが良く見えるのではないかと思います、連携が繋がってからは単独突破が減り、チームとしての行動が目立つ為、立ち上げ当初の動きより悪く見えるのではないでしょうか?
(D905i/FOMA)
12 無名さん
そうですね。
最初は個人能力だけに頼らざるをえない。
そういう演出しか無理ですもんね。
(SH902i/FOMA)
13 無名さん
連携繋げないほうが、動き良くないですか?
(W42CA/au)
14 無名さん
確かに連携繋げすぎるとエリア内で変なパスだしたりすることが多いと思いますロナウドの突破力を味わいたいなら余り繋げすぎはよくないかと、KPボタンである程度なんとかなりますが、
(SH903i/FOMA)
15 ゆうき◆rtWo
私のチームはロナウドをフィニッシュだけに絡むのがいいので連携つけた方がいいのかな?
周りは
左STラウール
右SHフィーゴ
トップ下ジダン
ですので
組み立ては彼らに!
(821SH/SB)
16 無名さん
逆に、連携つけて、パスセンスを愉しむのが良いです。
一人で出来た、ばかりでは面白くないですから。
(SH902i/FOMA)
17 無名さん
LEロナウドをかなり使ってますが、試合数よりもゴール数が少ない事が一度もないです。
(W61SA/au)
18 無名さん
それは良かったですね。
(SH902i/FOMA)
19 バルセロニスタ◆acpy
やはり今はBS使っている人いないんでしょうか?
私はこつこつ頑張ってます(^^ゞ
(SH903iTV/FOMA)
20 無名さん
自分はBS見ないですね。
LEばかりです。
(W61SA/au)
21 無名さん
正直今のロナウドわそんなに強く無いと思う、相手にいても恐くないしインザーギとかビジャの方がいたら恐い
(SH905i/FOMA)
22 無名さん
いや、それはありえないよ。
(P903iX/FOMA)
23 無名さん
自分はBSです。
LEあるけど、インテル縛りの育て途中なので、少しでも連携付けたいし。
うちのホームはロナウド少ないです。
自分が今回初めて使い始めてから一段と見かけなくなりました。
使っといて説得力ないけど、ロナウドだらけの店には行きたくないないですね。
(SH902i/FOMA)
24 グティ
ロナウドとラウールのツートップでチーム立ち上げました。
トップ下はグティですo(^-^)oなぜか他のメンバーはリアル・マドリードが多くなりますが、ちなみに5Rでやってます。やってて楽しいですよ◎^∇^◎
(W52SH/au)
25 ドナルド◆hYZn
やっと任期終了。
60試合で88得点という何とも言えない感じで終わっちゃいました。
初めの7試合は21得点と爆発したんだけどなぁ
フレンドリー勝てなくて個人能力MAXにならなかったことが心残り
(N906i/FOMA)
26 みろん◆oZXv
私の良く行く店はBSとLEは丁度半分位ですかね、私もロナウド使いますが突破力ならBS、安定感ならLE(一試合スタミナ持つ)でチームに合う方使って違いを楽しんでます。
私のロナウドはBSの方が怪我し易いですね。
(W52CA/au)
27 やた
その日どの台もガラあきでやってたんですケド一日に6000円でLEロナウド3枚引きました
テンパり過ぎて知らないとなりのオッサンにまた出たと声をかけちまったワラ
(SH901iS/FOMA)
28 無名さん
売却もしくはトレードで欲しいカードが揃えられるor資金が作れるね
と、釣られてみる
(PC)
29 無名さん
いいなぁ〜
と、釣られてみる
(P904i/FOMA)
30 無名さん
ロナウドまぢ欲しい…
と、釣られてみた。
(W61S/au)
31 なか
お前らもぞいなワラ
(SH901iS/FOMA)
32 無名さん
5クレでロナウド引けた。それ以来綺羅引けて無い。
(P702iD/FOMA)
33 無名さん
俺もロナウドに引いたよ。だってフリーはずしたし。
(W53H/au)
34 無名さん
じゃあ安くで売ってくれ
と、ぶり返す。
(N904i/FOMA)
35 無名さん
ロナウドはヤバいよね
最近強すぎて使ってなかったけどトーレス手に入ったんで次W降臨でチーム立ち上げ予定
チーム名はコウリンハンテン
(W43H/au)
36 超現象◆miCw
ブラジルチーム立ち上げ当初はチーム全体の未熟さで勝率が五割くらいだったけど、立ち上げ25試合くらいから爆発しました。 ロナウドが毎回ハットトリックをしでかすようになりました。 ロナウドは0405バージョンで黒しか使った事なかったから、今回バージョンになりLE使ってみて…やはりロナウドはすげぇと尚更思った。
(911SH/SB)
37 無名さん
ロナウド、リバウドの2トップでやったのですが、KP降臨にしていた時、見事にロナウドが浮いたスルーパスしてリバウドがダイレクトで決めてくれました。
(P905i/FOMA)
38 無名さん
ロナウドもぇ〜〜〜
(PC)
39 ろにゃうど
2マイメ引いたのであげ。
(911SH/SB)
40 \(^o^)/Yahoo!
LEロナウド…
もう6枚目…

まさに超常現象www
(911T/SB)
41 ロウ
一任期終了してロナウドがパートナーなったんですが、2枚目任期終了した時はパートナーじゃありませんでした…

理由分かる人います?
(W52CA/au)
42 無名さん
1枚目で弟子になったからって別にずっとついて来る訳じゃない
それに弟子には結構不確定要素が有るから絶対に誰かが来るとは言い切れない
(911T/SB)
43 ハミルトン◆Y2Ca
ミーティング画面で最前列に居る選手の中から、ある程度なら狙って師弟関係になれますよ
自分はロナウドだけは毎回100%です

やり方は、IC更新直前に、ロナウドだけを残して、メンバーを変えてしまいます
勿論ロナウドも最前列に居るのが最低条件ですけど…
連携は無いですが、個人・特殊はMAXなんで、更新直後もガンガン活躍します
(912SH/SB)
44 無名さん
それだと称号浮気者つきませんか??
(D903i/FOMA)
45 ハミルトン◆Y2Ca
>>44
まだその称号はついたことないですね…
メンバー入れ替えは一回だけだからかも…
(912SH/SB)
46 無名さん
LEロナウド、降臨Sにするにはオフェンスだけ上げればいいのでしょうか?教えていただけますか。
(P906i/FOMA)
47 BOSS◆Izq2
げーあー
(SH904i/FOMA)
48 無名さん
LEロナウドが出たのにリアル財政難w(゚o゚)w早くロナウド活躍させたい。
(W52SH/au)
49 無名さん
財政難?
それじゃあLEロナウド売ればいいよ^^
(PC)
50 無名さん
それだっ!(笑)
…意味ねー
(PC)
51 トロ◆6bYD
今回初めてロナウドを入れたチームを立ち上げました。
BSであれだけ強いとLEに入れ替えたらどうなるやら…
(N902iX/FOMA)
52 無名さん
自分的にはLEよりBSの方がドリブルで抜けますね。
LEはパワー的な感じがしました。
(W52CA/au)
53 ドナルド◆hYZn
抜ければまず止められない止まらない
継承するか悩み中
ヴィエリとの2TOPはどうなんでしょうかね?
(N906i/FOMA)
54 無名さん
>>52 BSの方が抜けるとかそんな訳無い。
(W61SA/au)
55 無名さん
>>54
人それぞれの使用感だから
(SH905i/FOMA)
56 torres
LEロナウドの降臨をSランクにしたいのですが、練習では何を上げたらいいか教えてください。
(PC)
57 通りすがり
ロナウドの降臨Sは特殊の星を五個にして。
スピードとオフェンスを震撼させればSになります。
(P906i/FOMA)
58 torres
通りすがりさん

ありがとうございます。
Sにしてもパスとかはよくだしてくれますかね?
(PC)
59
年俸15億だっけな?
とってないとSには
ならないんだよ。

いってAだったきがする
(W52H/au)
60 無名さん
ロナウドを真ん中より左で使ってますがよく左足で入れます。
真ん中より右だと右足で入れます。

皆さんはどんな感じですか?
(W52CA/au)
61
ロナウドって以外とパスもうまいのでstでも十分通用しますねぇ〜
(PC)
62 まっそぉ◆anUX
BSロナウドを使用しています。相方がTSビエリだとロナウドがあまり輝かない気がしました。相方を0405WMVPロナウジーニョにしたらスルーパスにドリブルに飛び出しと動きが良かったです。
余談ですがLEっていくらぐらいなら妥当ですかね?LE使用したいんで。
(SH906i/FOMA)
63 無名さん
今だったら1万くらいで買えるかな。 ただ急がないと上がるのは確実っぽいですよ
(W61SA/au)
64 無名さん
排出中なのに上がるんですか?
(PC)
65 無名さん
0607の稼働期間がかなり短い感じなのでLEロナウドなどは排出中でも上がります
(W61SA/au)
66 無名さん
>>65
来月verUPなら解るけど、0708稼働は予定で来年の3月だから…まだ上がらないんじゃない?
(W51S/au)
67 無名さん
おやおや、ずいぶんと早漏な方がいらっしゃるようで
(PC)
68 無名さん
店の方ですか(Θ_Θ)
(W42CA/au)
69 無名さん
LE◎です。今までのカード中で強いと確信出来るカードです。
(PC)
70 無名さん
LE欲しくても高くて手に入れられない方ですね。分かります。ひがみは止めましょう
(W61SA/au)
71 トロ◆6bYD
BSロナウドをLEに代えたら途端にパスを出さなくなりました。まだ☆は全然無いのですが、☆が増えれば状況に応じてパスと突破を使い分けてくれるようになりますか?
(N902iX/FOMA)
72 0506
71さん連携が付けば、パスでますよ。LE使用で☆無し状態でも出してくれました。
(PC)
73 みろん◆oZXv
>>71

うちのLEロナウドはパス大好きですね。
2トップで使ってますが
KPロナウド降臨で
トップ下カカ→ロナウド→ピッポ
と玉が回ってます。
(W52CA/au)
74 ◆oBNz
ロナウドとピッポは擦って太くまでした状態ですか?それとも無連携か薄線程度?
降臨はKP選手が一番活躍できる選択肢を取ろうとすると聞いたことがあり、ピッポがいるのでパスに徹するのでしょうかね。
自分のLEロナウドはSTで降臨にすると右サイドのフィーゴによくポストプレイをします。弾丸折り返しをそのまま叩き込む感じ。
(PC)
75 こんにちは◆2ASg
いきなりですがLEロナウドをCFでそれに合うSMF、WINGは誰がいいでしょうか?白カードでよろしくお願いします。
(W53H/au)
76 無名さん
キューウェル!最高級!
(SH703i/FOMA)
77 ぽん太
LEもBSどちらも、天ベタ状態ではパスを出したがらない気がします。ギリギリFW認識するトップ下あたりではノールックやスルーを出します、06WCの南米予選では得点王でしたがポストプレイが実は多く、輝きまくってます、DVD等観るとわかると思います。テクニック18はチョット過小評価な気もします、まぁ十分ですけど。ウイングで使うのは邪道だと思いますがトップ下はかなり機能しますよ。ただ現実のロナウド全盛期は、KPに例えるとラインブレイクが本質の様な気もしますが、、、
(P902i/FOMA)
78 ぽん太
あくまでも、トップ下の経験があるという意味ではなくプログラム上、臨機応変に攻撃を組み立てる程のプレイ時間がないので便宜上攻めやすいのと、こぼれ玉の反応は絶品です。
(P902i/FOMA)
79 無名さん
確かにテク18はリアルからしたら少ない。
ただ、そこを言ったら、ロベカルに失礼。12しか(カード化されたどの日本人よりも低い)与えられなかったんだから。
このゲームのカード数値なんてそれぞれ独立したセガのデフォルメされたイメージで適当に振ってるだけだからね。
(SH902i/FOMA)
80 みろん◆oZXv
>>74
無連携ですが無連携に見えないパス出します。

黄金のカカ→ロナウドのパスカットされまくる時も有るので連携よりフォーメーションの方が大事な気がします。
(W52CA/au)
81 無名さん
>>79さん
セガが決めている訳ではないようですよ・・・
06-07イヤーブック、P162のパニー二の方のインタビューに書いてありましたよ

所で、1TOPで使う場合、降臨させたままとパスワーク系はどちらが点をとりますか?
(PC)
82 無名さん
>>78
オタ乙
(P905i/FOMA)
83 無名さん
>所で、1TOPで使う場合、降臨させたままとパスワーク系はどちらが点をとりますか?

ショートパスワークみたいに操作で出す相手を決めやすいパスワークなら良いですが、オートメーションでパス交換をする系はロナウド以外で崩すのでどうでしょう。降臨はロナウドにパスが集まり易くなるので結果的には降臨ではないでしょうか。一番はパスで崩してスルーパスが出る瞬間に降臨に切り替えることかも。
(PC)
84 無名さん
黒でもいい活躍できますか?
(F903i/FOMA)
85 みろん◆oZXv
>>84

黒でもシュート力は有りますがスタミナの少なさが致命的ですね。


BSかLEと比べるとカナリ弱体化は否めないと思います。
(W52CA/au)
86 信者
ロナウドがやっと引けたのに、リアルでは、体調次第で引退するかも発言。頑張れーロナウド(^0^)/
(W52SH/au)
87 無名さん
ふと思った。
いくらLEは全盛期といっても、身長体重は今のものだよね?
90キロでスピード20は本当に怪物だよね。
(W53H/au)
88 無名さん
カード写真のみミラン当時で、能力等はLE全盛期です。
(PC)
89 無名さん
LEは全盛期で、BSロナウドはなんで能力値が高かったんですか?
(814T/SB)
90 名無しさん
インテル時代でも、バルサほどではないが活躍していたからだと思います。
怪我の耐性が強ければ、今でも十分に活躍できていたと思います。
(PC)
91 カヌー◆ketL
今日蹴ってきましたよ

ピッポが久々の大活躍でしたがDF陣がザルで5−2や5−3の試合がたくさんありましたがほとんどの得点がピッポでタイトルもコンチネンタル、W4、キングスとまとめて取れました

今、構想中のチームはフランス縛りの中にピッポを入れてみようかなぁと思ってます。ジダンやアンリからピッポがレッテーなんて楽しそうです。
(911SH/SB)
92 カヌー◆ketL
すみません。スレ間違えました
(911SH/SB)
93 みろん◆oZXv
>>89
BSはベストストライカーの事です。

ロナウドは実際にとても活躍したので能力が高いです、大きな怪我したので
怪我前がBSでLEよりドリブル突破の能力は高いと思います、BSも有る意味全盛期かな。
(W52CA/au)
94 無名さん
どんなチームに居てもワンチャンスでゴールしてたのは変わらなかったね・・・。全盛期のあの破壊的な突破を観たら一度はゲームでも使いたくなるってもんですよ。まぁ、一度使っちゃうと病みつきになっちゃいましたがね・・・皆さんは何試合ロナウドにお世話になりました?自分は過去Ver含めて1200試合位は使い込みました。
(P903i/FOMA)
95 無名さん
怪我前がLEで怪我後がBSじゃなかった?
(W61SA/au)
96 皆栄◆CA5A
ロナウドの全盛期はバルサからインテル所属1年目位じゃないかな?
(SH904i/FOMA)
97 通りすがり
監督年俸6億でもSになりました。
自分はイニエスタで試しました。
(P906i/FOMA)
98 黒いロベカル◆POGl
インテル当時のロナウドは監督に、『私の戦術はロナウドだ』と言わせるくらいの実力。
(SH704i/FOMA)
99 赤いロベカル◆oBNz
たしか「ヴィエリが戦術」もあったよね…
(PC)
100 無名さん
取り敢えずBSよりLEが全盛期の能力ですね
(W61SA/au)