1 武装戦線◆yt8E

【右サイドの支配者】カフー

右サイドの支配者であるカフーについて熱く語り盛り上げていきましょう。
荒らしや煽りやマナーの悪い方は迷惑になりますので禁止です。

■01-02 ローマ
16 13 16 13 18 18 94
変幻自在のクロスボール
クロス重視
■02-03 ローマ
16 13 16 13 18 18 94
柔軟なサイドアタック
サイドアップダウン
★IS ローマ
16 13 16 13 18 18 94
広大なクロスレンジ
アーリークロス重視
■04-05 ミラン
15 14 15 13 17 17 91
機を心得たオーバーラップ
オーバーラップ
■05-06 ミラン
14 14 14 13 16 16 87
スピンギア
サイドアップダウン
(W51CA/au)
2 ローマン
ローマ縛りにする時、FWでは誰とカフーは相性がいいですか??
(N904i/FOMA)
3 名無しさん
↑モンテッラ
(F904i/FOMA)
4 武装戦線◆yt8E
あげ
(W51CA/au)
5 カフー
アリークロス Sの仕方 教えて下さい Aにも なりません お願いします
(F904i/FOMA)
6 やわら◆33Oq
スピードと支配を震感させてください。
それと☆を5に
(PC)
7 無名さん
スピード震撼と支配震撼と特殊星5にしましたがSになりませんでした、カフーはAまでなのかと思います。
(W42CA/au)
8
それはね、年俸が足りてないんだよ。
(W52H/au)
9 無名さん
年俸25億で足りないんですか・・・
(W42CA/au)
10 無名さん
カフーはAまでだよ
(SH903i/FOMA)
11 ガメラ
カフーのころころシュートは星をつければ治りますか?
(F904i/FOMA)
12 無名さん
カフーに限らずSBは酷いくらいコロコロシュートを撃つ選手が多いですが、同じ症状のエブエを両方とも星5にしてもまったく変わらなかったので、カフーも変わらない可能性が高いかも知れません
(N905i/FOMA)
13 カフー
シュート 良いですよ でも ゴールエリア近くですが......
(F904i/FOMA)
14 黒もいける!
0102黒使ってますが、守備範囲の広さにびっくりです。
フィールドの7割くらいを走り回ってますw ただボールに突っ込んでるとも言いますが、ちゃんと奪取してくれて助かります。
(W43CA/au)
15 無名さん
自分も最初はコロコロでしたが15試合くらいでエリア内ですがちゃんと決めるようになりました。

にしてもレートあがりましたね。
(SH704i/FOMA)
16 キング
うむ。
上がりすぎ。
俺のカフー、オクで二千円で落ちた
(911SH/SB)
17 無名さん
カフーで釣りする人出てくるね!
(W53S/au)
18 無名さん
どうせ、次バージョンで暴落するよ。ベッカムも一緒に( ̄▽ ̄)
マンネリ化を避ける為にアーリーは弱体化決定的だから…それだけしか出来ない人は泣くね。きっと…
(SO906i/FOMA)
19 無名さん
俺はカフーのコロコロシュートに泣く。
(P904i/FOMA)
20 無名さん
07-08ではアーリー強くなってるから。つまんないから自分は使ってないけど、相手が使ってて、くそ強かった。
(SA800i/FOMA)
21 無名さん
>>20
レート操作
(N905i/FOMA)
22 無名さん
だってアーリー強くしないと引きこもるからだろ?
(P902iS/FOMA)
23 無名さん
SBで使う場合、黒カフーはどのバージョンが一番使えますか??
(PC)
24 無名さん
アーリー使いは、クリドロルケ使いとかなりかぶるはず。
ただ、楽に勝てれば良いって考えしか出来ない。
だから、例えアーリーが弱体化しても、それに変わる楽なやり方を真似るだけで、何にも困ることは無いはず。
(SH902i/FOMA)
25 無名さん
アーリー強いとか言われてますが、そんなんでもないと思いますが。
(N706i2/FOMA)
26 無名さん
普通以下の実力の人が普通のフォメで普通にやるよりは手っ取り早く勝ち易いのは確か。
(SH902i/FOMA)
27 無名さん
レート上がったって言っても千円くらいしか上がってないじゃん笑
(SA800i/FOMA)
28 無名さん
ただカフーが好きで使ってるだけなのにそう思われるのは残念
(W61CA/au)
29 無名さん
そしてオレら普通の人間はその対策を考える…と
(P902iS/FOMA)
30 無名さん
俺はアリー使った事ないが、ベッカムのアーリー使いなら、色々いわれがちだが、カフーでガマンしてるんだから、見逃してヤレよ。
(PC)
31 無名さん
アリー(爆)
(PC)
32 無名さん
>>27

千円って…

もともと、どれ位で取引されてたかご存知ですか?

Ver依存レートの典型的な形だと思います…
(SH903i/FOMA)
33 無名さん
>>30
ベッカムの方が特殊連携とかに恵まれてるから厄介な感じ


しかしアリーて!

(W43CA/au)
34 無名さん
アーリー使ってる奴ほど引きこもりなんじゃねぇ〜の?
フォメを見るとあ〜ねぇって思う。結局0506の時と何も変わらないこのゲームに呆れる( ̄ω ̄)
もはやサッカーじゃない…まったく別のスポーツだね。
(SO906i/FOMA)
35 無名さん
スポーツじゃない。
サッカー風ゲーム。
基本的に前側にしかパス出来ないし、守備も2人より1人でピッタリカード重ねのほうが固いという矛盾、攻撃も、たくさん人数かけてパス多くなるより、少ない人数でパス少ないほうが得点確率は上がるし。
(SH902i/FOMA)
36 無名さん
カフー使ってるけど、俺はあえてKPでは使ってない。別にKPにしなくたって、サイド駆け上がりいいクロス上げてくれますよ。別にオタッキーではないですよ、俺は(笑)
(SH903iTV/FOMA)
37 無名さん
どのKP使ってるからヲタクとか普通とか、馬鹿じゃね?
ゲームなんだから好きにやれば良いんだよ。負けた奴はアーリーだけじゃなく補正だとか動物園だとか何かしら文句言うんだから。
俺はパスワーク基本でアーリーとファンタジーアを時折使うけど、良い撹乱になるもの。アーリー使われると相手はそっちに守備固めるから、逆サイドのロベカルかロビーニョをKPにしたり。
まぁカフーをWGとかにしてるのはどうかと思うが、WBにしてKPにすれば普通に上がってパス受けるしね
(N905i/FOMA)
38 無名さん
>>35
前側にしかパス出さない?

ワイドポスト、セーフティーパスワーク使った事ないんだな
アリー使いはヤッパリ違うな
(W53H/au)
39 無名さん
あの〜、まだ今ver.始まってからやったことないんですが、アーリーってどんな感じにマズイんですか?
止められないとか?…
(P902iS/FOMA)
40 35
>>38
基本は、って読めないのかな?
全くしないなんて一言も言ってない。
アーリーなんか使いませんよ。
そもそもこのゲームのサイド攻撃オンリーはとっくの昔に飽きてやらなくなった(だから偉いとか言いたいわけではないですよ)。
(SH902i/FOMA)
41 無名さん
基本的にワイドポスト使ってる俺にはわからない基本なんだなw

すまんかったw
(W53H/au)
42 ◆Saat
はぁ…
なんだこりゃ

アーリーだろうがなんだろうがいいじゃねえか

この流れ非生産的
(SO905i/FOMA)
43 無名さん
少なくてもコンピュータにはアーリーだけで勝てるゲーム何だから、下手でも勝てるゲームだな。
0708で、アーリーだけで勝てるような幼稚なゲームで無い事を祈ります。
(SO906i/FOMA)
44 海賊
カフーは結構前線に上がってボールを待つことが多い気がします。
使いづらいとは思いませんが。

別件のところでアーリーの話が出てますが、
全然防げますよね?やっている自分が言うのもなんですが。
特にそこ一本で攻撃を考えている方は撃沈できますよ。
(PC)
45 無名さん
いえますね。前に攻めがカフーからのアーリーでロナウドが決めるしかしない人がいたけど、アーリー上がった時にゴールキーパーボタン押したら入れられなかったよ。
(W51CA/au)
46 無名さん
サイド上がってカットインからのゴールがいいですね。
ロナウドのポストプレイからクロスでリバウド、もしくはカットインからゴールが得点パターンです。実況を聞くとちょっと笑ってしまいますが。
(W62S/au)
47 D506i
43は、相手がCPUなら誰でも勝てるって言っているんだろ。対人戦は確かに対抗策は確立されてるので怖くない。逆に完封。
(D506i)
48 無名さん
センターFWを二枚とも天ベタじゃなく低めに配置して、アーリー上げたら勝手にキーパーが飛び出し裏に出たボールをエリア外の所からボレーされてゴールという流れだったら、キーパーボタンだけでは対処されない。これは、操作、選手が問題では無くこんな糞みたいな仕様にしたSEGAが悪い。ただそこは0708で対処してくれると勝手に妄想してます。大体アーリークロス重視だけしかアーリーを上げない事が疑問。スルーパスはするのにね〜。このままじゃ矛盾点が多すぎでやはり駄目バージョンと思われてもしょうがない。
(SO906i/FOMA)
49 無名さん
そうですね。
アーリーは完全に対応して守れるってのは言い過ぎですね。
アーリー使いは色んな配置でやるんだし。
(SH902i/FOMA)
50 無名さん
そのアーリー使いのいろんな配置に対して、こっちも相応な配置するわけだが。
これに守備的KPをうまく絡めればまあまず抑え込めるね。
もちろんアーリーオンリーという前提ならばだが。
(PC)
51 無名さん
対戦相手が極端なアーリー対策をしてくれると、他のキープレイヤーが生きるので、正直ありがたい。
(N703iD/FOMA)
52 無名さん
カフースレでカフーファンには有り難く無い方向に進んでますね。ベッカムスレでもそうだけどアーリー持ちのスレは荒れますね。
文句ばっかの人は自分も使うorやらなきゃ良いと思いますが…
(W41SA/au)
53 無名さん
>>51
そうですね。
>>50
アーリーや他の戦術を駆使した上手い人とあまり当たってないんでしょうか。
>>52
仕方ないですよ。
前バージョン迄のカフーの扱いを知ってたら、今バージョンのカフーを、純粋に好きで使ってるなんて信用出来ないですから。
(SH902i/FOMA)
54 無名さん
ロケテのアーリー、ほんと強すぎ。来年の2月までなんとかなんないかね。
(SA800i/FOMA)
55 無名さん
もしそのままの状態で製品化されたら引退者続出ですね…いい加減飽きるでしょ。パスワークなんかいらねぇ〜みたいな感じは、相手を崩す楽しみすら奪いますから…
(SO906i/FOMA)
56 無名さん
キーパー出さないプレス押さない

これでアーリーは防げます
(D703i/FOMA)
57 無名さん
アーリークロスは今より球速が落ちれば丁度良さげなKP戦術になりそうなんですけどね…
というかカフーをRBで使っている人全然見ませんね。せっかく攻守に縦横無尽の活躍を見せるのに
(INFOBAR2/au)
58 スミス◆hFu1
カフーはSBにしてもアーリーあげますか??
(PC)
59 暴君
58
スレをちゃんと読みましょう
(P905iTV/FOMA)
60 はなくそ◆8sik
ISゲットしたのであげ〜
(W43CA/au)
61 無名さん
ISカフーを前バージョンからずっと使ってる自分としては、にわかカフー使いが増えたと思うのは事実
純粋に右サイドバックで使ってますが、走り回ってもなくならないスタミナはかなりいい
サイドを駆け上がって攻撃参加もしてくれるから、いるとありがたい選手です
カフーをKPにはほとんどした事ありません
(W41CA/au)
62 無名さん
カフーをKPにしちゃいけない訳じゃないし、好きに使えばイイっしょ
ただまぁ、カフーにアーリーのイメージがあまりないのですが。ローマの頃は多用してたのかな?
代表や晩年を見るかぎりはロベカルの方がアーリーが凄いイメージがあります。
(N905i/FOMA)
63 無名さん
>>56
それだけじゃフリーでシュート打たれて入れられる。
ローマ時代も、カフーはアーリー以上に深くエグッてセンタリングのイメージが強い。
だいたい、アーリーを戦術として実際に使いこなせるのはベッカムくらいしかいない。
(SH902i/FOMA)
64 無名さん
アーリー厨が集うスレはここですか?
(W43H/au)
65 無名さん
>>64

そうです。ここです。
(SH906i/FOMA)
66 はなくそ◆8sik
ISをSBとSHで試してみました。
それほど突破力は高くないっぽいので、上がって来たところにパス受けてクロス上げてもらうのが一番得点に繋がった感じでした。
守備も走り回ってこなしてくれるのでSBか、もしくはWBあたりまでが使いやすいのかなと。
アーリーよりも普通に上がってクロスの方が良かった気が…
(W43CA/au)
67 無名さん
前にカフー使ったんですがアーリークロスを1度も使ってくれませんでした。助言をお願いします。ちなみ特殊は☆5で中盤ダイヤモンドの右での使用です。
(N905imyu/FOMA)
68 ザット◆5VHs
自分がSHとWGで使った時は相手SBの裏に抜け出すのがうまく、アーリーより裏を取ってクロスが目立ちました。OMFもしくはSTにパスのうまい選手がいると非常にいいと思います。
(F904i/FOMA)
69 ガンツ
>>67
多分そのフォメだとポジションが真ん中よりなんだと思う。ハーフラインかもっと右サイドよりに配置すればいいと思う。
(W52S/au)
70 無名さん
>>68、69
ありがとうございます。
試してみます。
(N905imyu/FOMA)
71 はなくそ◆8sik
任期終了で師弟とれず…悔しいさアゲ
(W43CA/au)
72 ダイ25521210
前Verから使ってるって嘘でしょ。笑
(W53T/au)
73
ここのスレ見ると完全にカフー使う気がうせるな。
しかも、アーリーについてうだうだ言うのやめたら
防ごうと思ったら防げるし、ゲームなんだか強すぎるものはあるものだし
それを倒してこそ楽しいんじゃないのかな
(W61T/au)
74 はぁ
そう言ってる奴を倒すのも醍醐味です。
カフーは右サイドならどこに置いても機能しますね。サイドチェンジしてる最中にKPにしてアーリー。気持ちいいですね。飽きますけど。
(816SH/SB)
75 無名さん
カフーとロベカルがいれば他にサイドプレイヤー要りませんね。1人で全部やってくれますし

…シュート以外は
(INFOBAR2/au)
76 カー
あげ
(P03A/FOMA)
77 無名さん
アーリーは良い戦術ですね。
自チームの主戦術のひとつです。
(P902iS/FOMA)
78 カフー
カードショップでISカフーの買い取りが\2500なのですがアーリークロスなのでレート上がったんすかね?
(W61S/au)
79 特殊実況
ペンドリーノ渋すぎる
(P705imyu/FOMA)
80 上げ
強いね〜。
(SH904i/FOMA)
81 スマイル
ラバネッリもそうだが、昔のグラフィックの笑顔が良かった。戻らないかな…。
(W52SA/au)
82 グラは
全体的にLEは昔のがいいね。カフーは今のでもよくない?
(SH904i/FOMA)
83 カーフゥー
カフーがフリーキック決めて驚いたのでアゲ
(SH904i/FOMA)
84 07-08
カフー使ってる人いる?
(PC)
85 吹き矢でフッ◆UPk8
U5でカフー使ってますよ。
メインは普通にSBですが。守備は左LEロベカルなんで、比べると劣りますが、攻めあぐねた時上げてアーリーで試合を決めるオプションとしていい味出します。相手は「ここでアーリーかよ!」って決められガックっとしてます。
(PC)
86
DFチームのFWで使用中あげ
(PC)
87 カフー◆34Of
カフーGETしたのであげ!!
(W53T/au)
88 ベッカムの
アーリーより使いやすい。
(SH904i/FOMA)
89 カフリンガ
0102カフーでクロス重視にしたほうが、ドリブル突破力がよく、使いやすいです。
ISでアーリーにするとあげる前にブロックされることが多いです。ドリブルで突破がしづらいです。
前Verのアーリー放り込み一辺倒で簡単に点が取れないです。
でも、FWの位置とか、カフーの位置とかちょこちょこと動かしながら、使うと使えなくもないかと。
主軸戦術というよいも、奇襲戦術という感じです。
(PC)
90 カフー◆34Of
確かにアーリークロスって奇襲っぽいですね!!

カフーのアーリークロスは球速遅いけど、その分シュートのタイミングが合わせやすいん良い感じです!!
(W53T/au)
91
小学生並のヘロヘロシュートしか打てなくてガッカリした
(PC)
92
シュートダメなんだ…
せっかくDFチームの右CFで頑張ってもらおうとしたのに。
(PC)
93 カフリンガ
☆がついて来るとヘロヘロシュードではなくなりますよ。
左足などはヘロヘロになりがちですね。
(PC)
94 花火◆korI
カフーを右WGで使用してる方がいましたら是非使用感を教えてください
(SO906i/FOMA)
95 かなやらさはたなかさはたな
普通に能力通りの活躍してくれるよ。ドリブルは上手いしクロスもいい。
(SH904i/FOMA)
96 黄金の雀◆tO6u
>>94
右ウイングでの使用なら0102黒が良いと思いますよ。
(PC)
97
埋め
(W62SH/au)
98
埋め
(W62SH/au)
99
埋め
(W62SH/au)
埋め
(W62SH/au)