1 翔◆761N

【アイスマン】デニス・ベルカンプ

*本名
デニス・ニコラース・マリア・ベルカンプ
Dennis Bergkamp

*ニックネーム
アイスマン
※由来:ゴール前での冷静さから取られた。

*国籍/出身地
オランダ/アムステルダム

*生年月日
1969/5/10

*身長・体重
1m83cm/81kg

*カードNo.
014(04-05)
17 6 20 16 13 12 84
パーフェクト・トラップ

CRA1(04-05)
17 6 20 16 13 12 84
ファンタスティック・ハンター
特殊実況:パーフェクト・トラップ

012(05-06)
17 5 20 15 12 11 80
予測不能

ECLE(05-06)
19 05 20 16 16 14 90
アイスマン
特殊実況:パーフェクト・トラップ

*主要獲得タイトル
>>2

*在籍クラブ
>>3

*特殊連携
>>4


色々話しましょう!
(P904i/FOMA)
2 翔◆761N
*主要獲得タイトル
1992 欧州選手権得点王
1986 UEFAカップウィナーズカップ優勝
1986/87 オランダカップ優勝
1989/90 エールディビジ優勝
1990/91 エールディビジ得点王
1991/92 UEFAカップ優勝
1991/92 エールディビジ得点王
1992/93 エールディビジ得点王
1992/93 オランダカップ優勝
1993/94 UEFAカップ優勝
1997/98 プレミアシップ優勝
1997/98 FAカップ優勝
1998 イングランドスーパーカップ優勝
1999 イングランドスーパーカップ優勝
2001/02 プレミアシップ優勝
2001/02 FAカップ優勝
2002 イングランドスーパーカップ優勝
2002/03 FAカップ優勝
2003/04 プレミアシップ優勝
2004 イングランドスーパーカップ優勝
2004/05 FAカップ優勝
(P904i/FOMA)
3 翔◆761N
*在籍クラブ
1997-86 ビルスクラハト/SNLアムステリダム(NED)
1986-93 アヤックス(NED)
1993-95 インテル(ITA)
1995-06 アーセナル(ENG)
(P904i/FOMA)
4 無名さん
*特殊連携
⇔アンリ(D) ◎
⇔P・ヴィエラ(D) ○
⇔ヴィルトール(H) ○
⇔クライフェルト(F) ○
⇔R・ソサ(F) ○
⇔ピレス(B) ○
⇔ファン・ニステルローイ(F)○
⇔リュングベリ(I) ◎
(P904i/FOMA)
5
ニステルってサイトによっては△じゃなかったけ?
(PC)
6 翔◆761N
>>5
たしかにそういう意見もありますね。
ですがここはFBCですので、ここの連携表に従って作成致しました。
もし疑わしいのであればここの「特殊連携」という箇所を見ていただければ分かるかと思います。
(P904i/FOMA)
7 イングラン
右WGめちゃくちゃ使えます!
(W43H/au)
8 翔◆761N
右WGはゲーム内では定番ですよね!あのテクニックはすごいと思います!

でも最近はCFや左WGの使用も見受けられますよね
個人的にCFは結構面白かったんですが、セットプレーには弱かった感じがします↓

みなさんはどうですか?
(P904i/FOMA)
9 イングラン
3トップのCFで使用したのですがクロスの合わせがすぐに潰されてしまいます。
やはり使うならWGかSTですかね!
トップ下はやったことないのですが皆さんはどうですか?
(W43H/au)
10
欲しいのであげ
(W42S/au)
11 無名さん
あげ
(F904i/FOMA)
12 がなず
欲しいしベルカンプ右WG起用は邪道だと思うからあげ
(D903iTV/FOMA)
13 シセ
CFってどうですか?やっぱり弱いですか?
(PC)
14 中身◆dqJb
以前アーセナルU-5チーム(4-4-2)で右STを任せてましたがいい選手ですね
単独突破を狙うタイプではありませんが、周りと巧く連携をとることで決定的な場面を何度も創りだしてくれました。
特にアンリ、リュングベリとのパス交換とポジションチェンジで相手を崩す様はリアルでも中々観れない美しいフットボールでした。
オタフォメしか知らない人に是非オススメしたい一枚です
(N902iS/FOMA)
15 翔◆761N
みなさんアゲやコメントありがとうございますm(__)m

僕はCFで使ってますよ!確かにクロス上げた時に潰されることもありますけど、周りを使ってくれるので重宝してます。右WGがベルカンプへショートパス→ワンタッチで左WGへスルーパス→駆け上がってセンタリングorシュートって感じが結構多いです。ヘディングも決して弱いわけじゃないですしね。

ただ個人的には特殊実況が気に入らないんですが‥笑
(P904i/FOMA)
16 無名さん
あげ
(F904i/FOMA)
17 龝◆b6TL
LEベルカンプのCKの精度と高さを知ってる方がおりましたら、教えてくれませんか?よろしくお願い致します。
(W33SA/au)
18 〜墨
自分もCFでだいぶ前からやってますが、パワー系のFWに比べて多少扱いにくいですが、周りを面白いぐらいに使ってくれます。
右WGにしたら確かにCFより活躍はしてくれますが、相手にマルディーニ、アンドラーデなど置かれたら辛いので、何とも言えません。自分はベルカンプが好きなのでCFで使ってます。
(N702iD/FOMA)
19 魔羅童那
特殊実況はアイスマンなら良かったですね。
(W41S/au)
20 無名さん
↑アイスマンはグジョンセンにとられちゃいましたね(笑)
(PC)
21 翔◆761N
みなさん、たくさんの書き込み、ありがとうございますm(__)m
>>17の方、ベルカンプのCKは山なりの低速ですが、精度は結構いいですよ!
ただ、山なりでボールが高めなので、ヘッドが強い選手をCFの位置に置くことをお勧めします。
余談で書きますと、ベルカンプはCKで合わせるのが意外と上手いです。誰もいないファーサイドにいて、ヘッドを決めてくれます。DFがチェックに来ていませんので、パワーの低さなんか関係なかったです。こぼれ玉を決めるのも上手でした。

>>18の方、仲間がいました!笑 僕も最初は右WGでしたが、得点シーンが少なくて嫌になってCFにしました。
決定力はかなりありますよね。
WG,OHには誰を使っておられますか?

>>19-20の方、そうなんですよね‥アイスマンが良かったです。一度、グジョンセンとベルカンプを同じチームで使っていて、CKから混戦になってゴールが決まり、実況でアイスマン!と叫んだのでベルカンプかと思ったらグジョンセンがガッツポーズしてて、え?となったのを覚えています。苦笑
(P904i/FOMA)
22 無名さん
でもパーフェクト・トラップも格好イィな〜。
個人的に好き
(W41K/au)
23 21の方
ありがとうございました!早速試してみます。
(W33SA/au)
24 21の方◆rJGb
ありがとうございました!早速試してみます。
(W33SA/au)
25 翔◆vaIB
>>22の無名さん
たしかに、リアルのベルカンプはまさにパーフェクトトラップでしたよね!W杯のアルゼンチン戦は目に焼き付いています。ネットで観て、鳥肌が立ちました。
あと、ニューカッスル戦での背面トラップもやばいですよね!天才って感じでした‥。

>>23-24の方
いーえー。お役に立てれば光栄です。もしベルカンプを使われたら、また使用感を書き込みに来てください。
質問なんかも是非どうぞ!


そして、今日うちのベルカンプが3回連続でマルセイユルーレットをやり、中央突破してゴール決めました!やっぱやめられませんね。笑
(P904i/FOMA)
26 ハザード◆O1F3
翔さん
早速お邪魔しました
実はラヴァネッリチームの前は、ベルカンプ中心で5チーム位やってました。
リアルのベルカンプが凄く好きで、かなり前やべっちFCで特集やってましたよね!リアルでもWCCFでも、ベルカンプを輝かせたく、いろんなチームを作り一番良かったのが、右WGベルカンプ、CFアンリ、左ロナウジーニョ、Top下アッピアが良かったです!
やはりベルカンプの相方はアンリが一番ではないでしょうか
(長文失礼しました。)
(D903i/FOMA)
27 翔◆vaIB
ハザードさん
ありがとうございます!
やべっちFC観ましたよ!やっぱパーフェクトトラップですね。

僕もアンリは絶対に入れてますね。最初から薄線ついてるんですごく楽です。
そしてその4人は僕の今のフォメとほぼ同じです!
僕はCFベルカンプ、右WGロナウジーニョ、左WGアンリ、トップ下がアッピアです。
FW3人は相手によって変えますけど、基本ベルカンプCFですね。笑
(P904i/FOMA)
28 〜墨
私は左ISネド、
中LEベル、
右CRAアンリ、
トップEM下ロナウジーニョ、ダブルボランチにディノバッジョ、ガットゥーゾですよ!
次バージョンでば
ロシツキーもメンバー入りです(*^_^*)
(N702iD/FOMA)
29 ハザード◆O1F3
翔さん
前から気になってたのですが、確か前バージョンの時の生年月日(5月14日でしたかね?)と今回の生年月日(5月10日)は、どちらが正しいのですか?何かの本だかで、ベルカンプの正しい生年月日は不明みたいな事が、書いて合ったような気がしたので!?
何気に、気になってたので、わかる方教えてください。(変な質問すいません)
(D903i/FOMA)
30 むめーかんとく
みなさんベルカンプを尊敬するあまり、本気で話すと日が暮れそうですなぁ(^)僕も明日からベルカンプがメンバー入りですわ。CFで起用する予定。パーフェクトトラップが見たい!聞きたい!文長い!失礼!
(W41K/au)
31 アンリ
上手い( ̄〜 ̄)
(D902iS/FOMA)
32 魔羅童那
新チームの3トップは左からアンリ、ベルカンプ、リュングベリでトップ下にピレスボランチにビエラは決まったんですが他にベルカンプと連携の良い選手っていますかね?
(W41S/au)
33 翔◆vaIB
>>28 〜墨さん
左にISネドヴェドってのは自分の中に全くありませんでした!どんな感じか教えていただけますか?
ロシツキー!入れたいですねー。できれば白がいいですが、やっぱ黒でしょうかね?

>>29 ハザードさん
僕も色々見てますが、5月10日ってのが多いですね!あまりベルカンプの特集ってないので、正確には分かりませんが、たしかWikipediaも5月10日だった気がします!

>>30 むめーかんとくさん
そうですねー‥いくらでも話せますよ!笑
立ち上げたら是非使用者書き込んじゃってください!
よろしくお願い致します。

>>31 アンリさん
上手いですよねー。上手いというか巧いが合ってる気がします。

>>32 魔羅童那さん
ガナーズ縛りですか?
(P904i/FOMA)
34 魔羅童那
ベルカンプが活躍してくれる選手ならなんでもOKですよ。
(W41S/au)
35 むめーかんとく
今日ベルカンプ使ってみたぜ。
5試合7得点!
チーム立ち上げたばかりだけど思ったより働いてくれたなー。
普通にクロスからのボレーは強烈だったよー。ますます好きになったぜ。アイスマン
(W41K/au)
36 無名さん
34。そこまで決まっててあとなにが知りたいのか。
DFとの連携?控え?
(PC)
37 ハザード◆O1F3
翔さん有難う御座います。
変な質問すいませんでした
好きな選手なので気になってしまって。
又使用感等書き込みにきますね!
(D903i/FOMA)
38 翔◆vaIB
>>34 魔羅童那さん
>>36 無名監督さん
そうですねー…。とりあえず特殊連携を>>4に載せてるので、そこから抜粋するのもありですね。DFとの連携ということでしょうか?

>>35 むめーかんとくさん
ありがとうございます!
ベルカンプはパワーの割りにシュート強烈ですよね。最初びっくりしました。また書き込みに来てください。

>>37 ハザードさん
いえ!噂の枠を出ずにすみません。ラヴァネッリ使ったらまたそちらに行きますね!
(P904i/FOMA)
39 @アンリ@
自分は、アンリをCFにしてベルカンプを、トップ下で使ってます!!
トップ下では、パスがヤバイです!(笑)
(PC)
40 翔◆vaIB
>>39 @アンリ@さん
トップ下も結構輝きますよね!
スルーパスの精度が素晴らしいです。
アンリと一緒に使うのがやっぱり楽ですよね。
(P904i/FOMA)
41 むめーかんとく
今日も蹴ってきたす。ベルカンプはやっぱ巧いっす。周りを見てますわ。今日のスーパープレイは、アドリからの高速パスをアウトサイドでトラップしてマルディーニをかわし。シュート


……とはいかず、フレイ相手に命令聞かずに突然マルセイユ
素直に打てよ〜
でもその前のトラップはパーフェクトでした(*^_^*)
(W41K/au)
42 翔◆vaIB
>>41 むめーかんとくさん
ありがとうございます!
周りを見てるっていうの、すごく分かります!とんでもないボールもちゃんと懐におさめますし、とんでもないスルーパスも出しますよね。
本職がSTっていうのもあるんでしょうか?
あちゃー残念でしたね↓
でもルーレットよくやりますよね!個人的にはエラシコより感動します。アンリ、カカとかも時々見せてくれますけど‥。
(P904i/FOMA)
43 くほん
自分もベルカンプ使いましたが、イイっすね
でも顔がベジタリアンって感じがする。
あだ名はベジータで
(D902iS/FOMA)
44 無名さん
LEベルカンプ欲しいカラ
   上げ
(V903SH)
45 アデバヨール◆lFJa
右WGにベルカンプ、左WGにアンリ、CFにシアラーでトップ下にEMVPガウショ使っているのですがトップ下はやはりジェラードかアッピアの方がいいのでしょうか?
ちなみにコーナーでベルカンプがヒールでゴールを決めてオタフォメ相手に勝利しましたやたら2段シュートをする輩でした
(M702iS/FOMA)
46 ダイハード
>>45
ガウショでも問題なくいけますが、ジェラードのが連携はつながりやすいですよ。ミドルもいいし
(W51T/au)
47 道筋
新しいチームで、
右WGベルカンプ、CFシアラー、左WGロナウジーニョ、トップ下アッピアでやろうと思ってるんですが、CFはやはりベルカンプ、ロナウジーニョの連携を考えてアンリのほうが良いですか?
(P704i/FOMA)
48 無名さん
多重バックだけがオタフォメじゃないよ
例えば、WGにベルカンプとかね
(W31SA/au)
49 無名さん
オタでも楽しかったらえぇやんッッ★☆
(V903SH)
50 アデバヨール◆lFJa
ダイハードさんありがとうございます。トップ下ジェラードとアッピアでやってみようと思います。
確かに右WGベルカンプは邪道です。しかし右WGが一番輝くと自分は思っているので使っています。他にも試したのですがオタフォメは別に嫌じゃないのですが2段シュートは流石に嫌ですね。
(M702iS/FOMA)
51 無名さん
48みたいな事言い出したらきりが無い。そんなにリアルが好きなら友達と外でサッカーやれば。
(PC)
52 無名さん
別に嫌とは言ってない。
オタフォメ云々の話が出てたから、オタフォメとは何かを説明しただけ。
自尊心が傷つくなら、やめればいい。該当しない人間は何とも思わない(笑
(W31SA/au)
53 無名さん
はいッッ!!落ち着けぇ〜
(V903SH)
54 無名さん
ベルカンプWGやったことあるよ ヲタヲタ言ってるくせにヲタ丸出し 前にCFでやれってやついたけど本職STだっつの 笑えるね しかもなに本職で使わない=ヲタ? どんな方程式じゃ そんな心狭いやつは消えろ
(F904i/FOMA)
55 無名さん
おいおいベルカンプみたく冷静になろうぜ?
これじゃあアイスマンとは呼べないよぅ。
(V705SH)
56 無名さん
↑↑ナイスッッ↑↑
(V903SH)
57 無名さん
ポジションのヲタは色のついてないところで使えばヲタでしょ?少なくともセガは色のついてるところで使ってほしいだろうし。要するに、CRAアンリのボランチはヲタではないが、CFはヲタ
(W41CA/au)
58
その発想もどうかと思うが……。とりあえずスレ違いに気付きましょう。
ベルカンプのビューティフルゴールを見て……てかベルカンプって引退してからもイギリスにいんの?
(V705SH)
59 無名さん
というかリアルにこだわるのもどうかと思う。これはゲームだから別にサッカー好きだけがやってるわけではないし、当然ゲヲタも多いし、色んな目的でやってる。当然、「こいつFWだけどDFやらせたらどうなるかな」とか考える奴もいる。そんなポジションくらいでヲタヲタいってたら、このゲームの意味がない。カードをおいて無限のフォメができるのが他とは違うところ。そんなリアルにこだわるんならウイイレでもやってればいいと思う
(W41CA/au)
60
Dragonblog読め!
(912SH)
61 無名さん
まともなサッカー好きなんて20〜30%だろ。大概はゲヲタ
(W41CA/au)
62 無名さん
サッカーゲーム以外やれよ
(W31SA/au)
63 無名さん
ばかだねきみたち
(PC)
64 無名さん
そんなこといっても大概がサッカー好きではない
(W41CA/au)
65 翔◆vaIB
お久しぶりです。ここのスレ立てさせていただいたものです。
長くご無沙汰していて申し訳ありませんでしたm(__)m

結構白熱してますね。苦笑
正直、ベルカンプのスレを建てるときに、いつかこういう意見が現れるだろうなぁ。とは思っていました。対処法をなにも立てずにいて申し訳ありません。
個人的な意見を言わせていただきますと、リアルサッカーでは1トップや2トップが主流に対し、WCCF内では3トップが主流となっております。バルセロナ、フィオレンティーナ、ウディネーゼ、パルマ、ニューカッスル、リヨン、マルセイユ等もありますが、全体から見れば少数派です。
何が言いたいのかと申しますと、3トップにする場合、WG経験のある選手は限られているということです。
ですから、リアルを追い求めるなら、WGとCFに置ける選手は数少なくなってしまいます。それでは、このゲームの面白さが半減してしまうのではないでしょうか?
ヲタフォメの定義ははっきりしませんが、適正ポジションで使わないという意味で取りますと、ドログバのWGとリーセやカカのWGと同じにするのも少し嫌な気がします。例えばWWFやWSAが必ずしもリアルでWGをやっているわけではありませんし、そこは個人個人の感性ということではダメでしょうか?
リアルサッカーをよく知っている方には確かに邪道に見えるかもしれませんが↓

それと、ベルカンプが好きだから、ベルカンプが一番輝く場所に置きたい!という気持ちも理解できないでしょうか‥。なので、トップ下であろうが、WGであろうが、CFであろうが、STであろうが、それに対しての批判はなしの方向でお願い致します。意見は言ってくださって全く構いません!が、邪道とかありえないとかは極力避けてください!

長文の上、急いで打ったために日本語としておかしかったら申し訳ありませんm(__)m
(P904i/FOMA)
66 無名さん
ゲームですからね
(V903SH)
67 無名さん
ヲタフォメは別に良いと思うよ。ただ、他人の真似をしたコピー機みたいなのはあかん
(W41CA/au)
68 無名さん
というかベルカンプってEURO2000の時右ウイングじゃなかったか?
(W51H/au)
69 無名さん
WGってよりSTじゃなかったっけか?……覚えてないから何とも言えないっす。

でも右サイドからドリブルでよく突破してたよね。
(V705SH)
70 ゆんべ
オランダ縛りでベルカンプの右WG起用やヲタフォメはさすがにキレそうになる
(D903iTV/FOMA)
71 上のやつ…
そういうこと言わないようにって主の翔さんが長文で言ってんじゃんね?
日本語わかる?
人の気持ち読める?
ていうか空気読める?
(PC)
72 ゆんべ
ちょっとKYだったね すまん
ただオランダのヲタフォメは伝統的な4-3-3をバカにされてるような気がしてならない
まあオランダ国民でもなんでもない、俺がえらそうにいうのもなんだがね
右から突破しやすい?今のROMじゃある意味強いのは当たり前だといえる

ドログバやベルカンプの右WGは強い←これは決定事項だから、勝ちにこだわる人が使うのは当たり前
それをどうこう言うつもりはない
長文失礼
(D903iTV/FOMA)
73 無名さん
ここはヲタフォメや適正ポジションについてを議論する場面じゃなく、ベルカンプの使用感を語るスレ。
いきなり書き込んだ最初のレスも、今書いたレスも場違いも甚だしい。
消えてくれ。
(PC)
74 ゆんべ
いや違うと思うよ
ベルカンプのことについてのスレでしょ なにも使用感だけについてじゃないでしょ
それに使用感はどこのポジションで誰と合わせて使ったかによって違ってくる よって使用感を語るスレ=適性ポジションを語るスレにもなるわけ
(D903iTV/FOMA)
75 無名さん
じゃ新しくベルカンプのスレ建てて主でもやれば?
(PC)
76 ゆんべ
>>75 言ってることがよくわからない
(D903iTV/FOMA)
77 無名さん
主でもないのにこのスレは使用感だけじゃないって断言したりしてんじゃん
(PC)
78 ゆんべ
使用感を語るスレだと決めつけてるのはあなたでしょ
>>1で色々話しましょうって言ってるし 使用感書くだけなら>>2>>3いらないし
(D903iTV/FOMA)
79 無名さん
あぁじゃ勝手にやってくれや
主さんが来たら知らねーけど、もうそれまでいいわ
屁理屈にいちいち答えんのもバカらしくなってきた
(PC)
80 ゆんべ
逃げられちゃったね 冷静に答えてただけなのに
とにかくここはベルカンプのスレなんで俺も身を引きますよ
(D903iTV/FOMA)
81 翔◆vaIB
あーまた荒れちゃいましたか‥。
はっきりしたことを書かなくて申し訳ありません。
一応、ここは使用感用に建てました。そのため、過去在籍チームも書きました。獲得カップも書いたのは、なんというかノリでした。
でもリアルの話もできたらいいなぁと思っていたのは事実です。
が、先ほども書きましたように、WGだろうがCFだろうがSTだろうがトップ下だろうが、このスレ内では批判はなしでお願いしたいです。荒れたら元も子もないので。

そして今回の一件で、自分のいたらなさを痛感致しました。自分はスレ主をつとめられる器ではないです。
満スレになり、また必要とされるようでしたら、どなたか引き継ぎをお願いしたいのですが‥。
要らなければこのまま下げるか、適当に埋めて引き継ぎなしということで。
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
(P904i/FOMA)
82 無名さん
はぁ?
逃げたとか。。捨て台詞あざす!ww

つか、主さんマジですか?
このスレ止めですか?
(PC)
83 無名さん
ゆんべって奴

ほんと最低だな
(PC)
84 無名さん
(SH904i/FOMA)
85 ダルシム
>翔さん
荒らしくらいでスレ主やめてたら掲示板にカキコなんかできないですよ

スレ主の特権なんだから不適切と思ったレスは削除してしまえばよろしいかと

荒らす輩は愉快犯が多いですからこまめに削除をお勧めします

そうすればそのうち飽きますって(笑)
(W52CA/au)
86 アデバヨール◆lFJa
LEベルカンプのSTもなかなか輝きますよアンリとの2トップかなりよかったですね。ただベルカンプのミドルは弱かったです。CRAベルカンプの使用感教えて欲しいです。
(M702iS/FOMA)
87 ゆんべ
自演はよくないなあ
ベルカンプはやっぱ右STが一番いい
(D903iTV/FOMA)
88 無名さん
CRAベルカンプの使用感
同グループの選手と比較。
ジダンに劣るキープ力とパス精度、カステレンに劣る突破力、シェバに劣る決定力が魅力的ですね。
そして無意味なマルセイユやフェイントで時間の無駄使い。
1番評価すべきはスタミナのなさですね。
前半で疲れてくれるので、後輩投入した選手(右ならカステレン、トップ下ならJコール等)を際立たせる能力は素晴らしいです。

ここまで幅広く他の選手に代用が聞くベルカンプ、オススメです。
(SH904i/FOMA)
89 無名さん
個人的にはLEよりCRAの方が決定力ある気がする。
でも総合的にみたらなぁ……
(V705SH)
90 アデバヨール◆lFJa
ありがとうございます黄金繋がるまでCRA使用します
(M702iS/FOMA)
91 無名さん
>>87
自演ってどういう意味?
つか、お前のせいでこうなったんだから謝るべきでは?
(PC)
92 ゆんべ
もういいよ
俺の口の悪さのせいもあるからね
(D903iTV/FOMA)
93 無名さん
口の悪いせいというか、元々>>92が悪いのでは?主が批判なしでって言ったすぐ後にRWG起用を批判したんだし。まぁそれに噛みついたPCの奴もバカだが、圧倒的にその元を作った方が悪いと思われる。自分が蒔いた種は自分で刈り取るべきで、主に謝罪もしくは次スレ作成を願い出るのが妥当かと。
(PC)
94 ゆんべ
まあ荒れたのは俺のせいなんで謝る すいません
>>71>>73で言ったことは撤回しない
まあ本当のベルカンプファンなら主さんが書いたようにRWG起用はしないと思うけど 俺は別にベルカンプファンではないが
(D903iTV/FOMA)
95 93の者だが。
いやだから、本当のベルカンプファンなら右WG起用しないっていう事を言うなって言ってるんですよね。分かんない人ですね。
(PC)
96 蠏◆rJGb
翔さんへ

ずっと前に質問した、>>17>>24-25のものです。昨日、ベルカンプのチームを立ち上げました!右WGで使って、最初から次々に抜いていくので、正直驚きました。パーフェクトトラップも聞けましたし、良かったんですが、右からのクロスの弾道がめちゃくちゃ高いんですが、経験が溜ったら球の弾道は低くなるんでしょうか?
(W33SA/au)
97 無名さん
>>94
全然理解出来てないじゃん。
スレ主の言っていることが理解出来ないお子様は来ないで下さい。
(SH904i/FOMA)
98 ゆんべ
わからないか?
俺はスレ主の言っているが間違ってると思うから間接的に批判したんだ
スレ主に俺は同意できないからもうこのスレに書き込まないよ
さようなら
(D903iTV/FOMA)
99 無名さん
じゃベルカンプをSTでのみ使用したその使用感と、現役時代の素晴らしい動きを書き込んでいくスレを次のスレ主としてよろしく頼むよ。
主は君のせいで嫌になって、しかも一生懸命両方の言い分を汲み取ってまとめあげたのきまりを間接的に批判するんだからそれくらいの義務はあるはず。
じゃ頼んだよ。
(PC)
100 無名さん
どうせゆんべは口だけの奴
(SH904i/FOMA)