1 FANTA◆RjrB
【ファンタジーア】R.バッジョS
引き続き[不滅のFANTASISTA]ロベルト・バッジョについて語りましょう!
■前スレR>>>465
■過去スレ@〜Q>>>465-97
■カードデータ
>>>219-2
■特殊連携(暫定)
>>>105-98
■役割任命・背番号モチベUP/DOWN
>>>3-4
■リアルデータ
>>>85-98
荒らし厳禁です。荒らしはスルーでお願いします。
■前スレR>>>465
■過去スレ@〜Q>>>465-97
■カードデータ
>>>219-2
■特殊連携(暫定)
>>>105-98
■役割任命・背番号モチベUP/DOWN
>>>3-4
■リアルデータ
>>>85-98
荒らし厳禁です。荒らしはスルーでお願いします。
(PC)
4 ビル
はじめまして!
ひさびさのWCCでてロビーを使いインテルユニ縛りを始めました!
ロナウド ビエリ トップ下さかつくロビーで (ファンタジーア系)のKPは余りパスを出さない??
独りでくねくねしながらゴールをしていきますね〜
トップ下なら0203の黒のがいいですか?
ひさびさのWCCでてロビーを使いインテルユニ縛りを始めました!
ロナウド ビエリ トップ下さかつくロビーで (ファンタジーア系)のKPは余りパスを出さない??
独りでくねくねしながらゴールをしていきますね〜
トップ下なら0203の黒のがいいですか?
(P706imyu/FOMA)
5 88◆R88m
Sスレ到達おめでとうございます。まだまだバッジョスレを盛り上げて行きましょう
>>ビルさん
トップ下ならFAが一番です。KPにしないのならばサカつくでも十分以上に機能しますが。
>>ビルさん
トップ下ならFAが一番です。KPにしないのならばサカつくでも十分以上に機能しますが。
(W53T/au)
6 ローズ◆CSpH
皆さん、はじめまして。
バッジョを後半から、デルピエロの控えとして起用しているのですがやはり短時間で結果を残してもらうのは厳しいでしょうか?カードはサカつくです。
バッジョを後半から、デルピエロの控えとして起用しているのですがやはり短時間で結果を残してもらうのは厳しいでしょうか?カードはサカつくです。
(N706i2/FOMA)
14 RKO◆HGWp
皆さんはじめまして
最近までプチ引退してましたがWCCFでのバッジョの魅力が忘れられなくて復帰しました
0102から初めて、初キラはFAバッジョ
今でも家に額に入れ飾っていましたが引っ張り出して使って行こうと思います
左STにFAバッジョ、右CFウェア、トップ下にボバンでやろうと思ってます
これから覗かせて頂くと思いますが
どうかよろしくお願いします
最近までプチ引退してましたがWCCFでのバッジョの魅力が忘れられなくて復帰しました
0102から初めて、初キラはFAバッジョ
今でも家に額に入れ飾っていましたが引っ張り出して使って行こうと思います
左STにFAバッジョ、右CFウェア、トップ下にボバンでやろうと思ってます
これから覗かせて頂くと思いますが
どうかよろしくお願いします
(W52SH/au)
18 無名さん
0506から始めてずっとバッジョ入れたチームを一つは持ってきてるけど、0506よりも活躍してくれる今のバージョンは好きです。バッジョで100点越えるなんて前の6バック相手には無理に近かったですから(笑)
まぁ、LEで出ても多分メッシやアンリ、Cロナウドに勝てるようなステータスでは無いでしょうし、使用者が激増するような事は無いでしょう。
愛が無くても安易に勝てるような壊れカードではなく、少し工夫しないと使いこなせないくらいがちょうど良いですね
まぁ、LEで出ても多分メッシやアンリ、Cロナウドに勝てるようなステータスでは無いでしょうし、使用者が激増するような事は無いでしょう。
愛が無くても安易に勝てるような壊れカードではなく、少し工夫しないと使いこなせないくらいがちょうど良いですね
(N905i/FOMA)
19 キリン
初めまして。私も長年バッジョ選手をチームの中心選手の一人として加入してもらってる者ですが、皆さんホントにバッジョ選手が好きなんですね。
私はバッジョ選手の動きは0506の時の方がどちらかといえば好きですね。ルーレットも頻繁に出てましたし、単独での突破はごくたまにしか見れませんでしたが、パートナーによっては2人で素晴らしいコンビネーション突破を見せてくれてましたからね。
カードは今までのよりカッコイい写真のが出てくれたら何でもいい気がします。
私はバッジョ選手の動きは0506の時の方がどちらかといえば好きですね。ルーレットも頻繁に出てましたし、単独での突破はごくたまにしか見れませんでしたが、パートナーによっては2人で素晴らしいコンビネーション突破を見せてくれてましたからね。
カードは今までのよりカッコイい写真のが出てくれたら何でもいい気がします。
(W42CA/au)
23 ラファエロ◆titf
どうもはじめまして。
初投稿させていただきます。
本日、チーム「ブレシア」で0607を全冠する事ができました。
ICC×4回目にしてようやくゲット!できたので苦労した分喜びがあります。
ちなみに、ラファエロは、STで使っておりましたが、現状の得点は63点であります。
一応、「ファンタジーア」=Sにしていたのですが、併用で「ムービングパスワーク」=S(アッピアのKPですが、アッピアのみKPのためユーベを利用しておりました。。。すんません)
KPをムービングにするとラファエロは、非常にGOODなスルーをトニに出してくれますので、アシストも33アシストしてくれました。
初投稿させていただきます。
本日、チーム「ブレシア」で0607を全冠する事ができました。
ICC×4回目にしてようやくゲット!できたので苦労した分喜びがあります。
ちなみに、ラファエロは、STで使っておりましたが、現状の得点は63点であります。
一応、「ファンタジーア」=Sにしていたのですが、併用で「ムービングパスワーク」=S(アッピアのKPですが、アッピアのみKPのためユーベを利用しておりました。。。すんません)
KPをムービングにするとラファエロは、非常にGOODなスルーをトニに出してくれますので、アシストも33アシストしてくれました。
(PC)
24 鉛男◆rPAF
私のチームで多々みられる光景、バッジョがDFをかわし素晴らしいスルーパスが相方のシニョーリの足元へ!黄金の左足か!とおもいきや灰色の右足でコロコロシュート・・・それでもオヌシは得点王か!?なんて言いながらも好きだからこのコンビやめられません、がんばれバッジョ。
(V904SH/SB)
25 naka
やっぱ、ひとそれぞれなんですね。でも皆さんバッジョを愛してゲームしてるのは素晴らしいですよね。私なんか仲良くなったひとにバッジョあきらめろよとかいわれたり。でも、外すということはこのゲームの魅力が私にとってなくなり、大体人それぞれのたのしみでいいと思います。
(PC)
26 フロンティア
私もバッジョ外したほうが良いよと言われましたがバッジョが居ないチームはやる気がおきないです。全冠も大変かもしれませんが無理ではないのでこれからも皆さんに負けないぐらいバッジョを使用したいと思います。
(922SH/SB)
27 ゆあん
逆にロビーが居ないと全冠する気にならないですよね。06-07になってから5連続で獲得中ですよ^^
ほんとこのゲームバッジョが居なかったらそれこそロナウジーニョやロナウドなどがMyチームの魅力の無いプレーヤーの1人になるんだろうなと思います。
ほんとこのゲームバッジョが居なかったらそれこそロナウジーニョやロナウドなどがMyチームの魅力の無いプレーヤーの1人になるんだろうなと思います。
(PC)
32 ラファエロ◆titf
ラファエロと相性の良いパートナー
基本的に、連携は特殊になっている選手とは良いと思いますよ。
かなりの数がいます。
下記は、私の使用感ですが、ご参考までに。
@トニ・・・○です。補完していると思います。センターリングからのヘッドやパスを出す時のためなど、バッジョを生かすには良いですね。
Aカジラギ・・・○です。トニと理由はにています。
Bラヴァネッリ・・・○です。上記と同じ。
Cデルピエロ・・・▲です。デルピエロを輝かせるには、バッジョが良いですが、逆を望む場合、アレに主役を取られてしまうためバッジョをメインにしたい場合はお勧めしません。
(総括)
基本的には、パワーがあり長身のCFタイプのFWとの相性は抜群でした。
又、バッジョのスルーパスを受けるのはスピード系が良いのではないかと思います。
基本的に、連携は特殊になっている選手とは良いと思いますよ。
かなりの数がいます。
下記は、私の使用感ですが、ご参考までに。
@トニ・・・○です。補完していると思います。センターリングからのヘッドやパスを出す時のためなど、バッジョを生かすには良いですね。
Aカジラギ・・・○です。トニと理由はにています。
Bラヴァネッリ・・・○です。上記と同じ。
Cデルピエロ・・・▲です。デルピエロを輝かせるには、バッジョが良いですが、逆を望む場合、アレに主役を取られてしまうためバッジョをメインにしたい場合はお勧めしません。
(総括)
基本的には、パワーがあり長身のCFタイプのFWとの相性は抜群でした。
又、バッジョのスルーパスを受けるのはスピード系が良いのではないかと思います。
(P905i/FOMA)
36 ネクストバッジョ
自分はラヴァネッリ、ヴィアッリとの3トップで真ん中でAE使ってます。
デルピエロをトップ下に配置し、バッジョをKPにしてやってますが、面白いようにドリブルで持ち込んで点取ってくれます。
ただ、ほぼ前半でスタミナはなくなりますが。
今度は黒バッジョをトップ下かSTで使って、パサーとして使いたいと思ってます。
デルピエロをトップ下に配置し、バッジョをKPにしてやってますが、面白いようにドリブルで持ち込んで点取ってくれます。
ただ、ほぼ前半でスタミナはなくなりますが。
今度は黒バッジョをトップ下かSTで使って、パサーとして使いたいと思ってます。
(F902i/FOMA)
37 ラファエロ
バッジョのスタミナ問題
KPをファンタジーア以外にすると後半ももってくれてましたね。
ちなみに、ブレシアチームで@ファンタジーア、Aムービングと使ってましたが、Aの時はバッジョがパサーになるので(代わりにトニが大変でしたが)結構後半の最後の方まで、バッジョのスタミナは持ちましたが、やっぱしバッジョを輝かせたい!と言う事だけで、ブレシアをやってたので、後半にはファンタジーアを多用しておりました。
KPをファンタジーア以外にすると後半ももってくれてましたね。
ちなみに、ブレシアチームで@ファンタジーア、Aムービングと使ってましたが、Aの時はバッジョがパサーになるので(代わりにトニが大変でしたが)結構後半の最後の方まで、バッジョのスタミナは持ちましたが、やっぱしバッジョを輝かせたい!と言う事だけで、ブレシアをやってたので、後半にはファンタジーアを多用しておりました。
(P905i/FOMA)
38 アズーリ
バッジョはファンタジーアなら1試合持ちますよ。覚醒させればスタミナが無くても普通に動きます。最高で1試合7点を取ってくれましたから。バッジョはスタミナhないけれどKPなら1試合持ちます。
(PC)
39 パパイヤ◆kuUP
自分は0506の頃はヴィアッリと組ませてました。今は、CFピッポ・STアレでその下で0203黒使ってます。連携繋がってなくても二人にいいパス出してくれますね。ピッポは殆どの試合でドッピエッタです。スタミナは気にせず最後まで使ってます。
(SH903iTV/FOMA)
40 ピッポ
明けましておめでとうございますm(__)m今度、LEインザーギとウェアの2トップにトップ下でバッジョを使用しようと思っているのですが、どのver.がいいですかね?アズーリのサカつくを購入予定です。よろしくお願いいたしますm(__)m
(P906i/FOMA)
41 まるめん◆OgQp
自分はサカツク使ってました。使用感ですか…
KPにしてると結構一人で行きたがりますよ。
自分はアルベルティーニのゲームメイクで、やってましたがスルーパスは、すごいの一言です。
0203でも、面白いと思います。
KPにしてると結構一人で行きたがりますよ。
自分はアルベルティーニのゲームメイクで、やってましたがスルーパスは、すごいの一言です。
0203でも、面白いと思います。
(SH904i/FOMA)
50 フロンティア
柚庵様にバッジョでも得点を多くとれる事を教えて頂いてから頑張って今回は200点を越える事が出来そうです。全冠2週目に入りました。また息詰まりましたらお願いします。
(922SH/SB)
52 フロンティア
柚庵様ありがとうございます。デルピエロは好きな選手なので使用していますがアシスト側にまわってます。任期延長二回残しているので後45試合残りで180得点まできました。全冠2週も大丈夫そうです。かなり苦労しましたが、今は楽しいですね。
(922SH/SB)
54 ポニー◆6tj5
バッジョ、ワントップ得点ランキング狙いチームを立ち上げようと思うのですが、フォメで悩んでます。
4321、4231が候補なんですが、アドバイス頂けませんか?
色々、苦労はあると思いますが、楽しみで仕方ありません(笑)
さすが、御大^ロ^;
4321、4231が候補なんですが、アドバイス頂けませんか?
色々、苦労はあると思いますが、楽しみで仕方ありません(笑)
さすが、御大^ロ^;
(N905i/FOMA)
59 M.リッピ◆SiQJ
個人練習でひたすらランニングのみ選択し、覚醒してスタミナがアップし、一試合を通してバテる事無くフルタイム余裕で使える様になり、ドッピエッタ〜トリプレッタが普通になりました。
只、ファンタジーアはBランクの方が使い易い感じがします。
Bランクだとラストパスをゴール前で受けDF2〜3人をかわしてゴールといったプレイが多かったのが…Aランクになってからはポジショニングに関係無くボールが集まり易くなり、逆にカットされる事が多くなった感じです。
只、ファンタジーアはBランクの方が使い易い感じがします。
Bランクだとラストパスをゴール前で受けDF2〜3人をかわしてゴールといったプレイが多かったのが…Aランクになってからはポジショニングに関係無くボールが集まり易くなり、逆にカットされる事が多くなった感じです。
(W51S/au)
60 ポニー◆6tj5
柚庵さん、フロンティアさん、お返事ありがとうございます。
41221はやったことがないので、試してみます!
ダブルトップ下かサイド開くかは、試行錯誤してみます。
立ち上げたら、報告しますね(*^□^*)
41221はやったことがないので、試してみます!
ダブルトップ下かサイド開くかは、試行錯誤してみます。
立ち上げたら、報告しますね(*^□^*)
(N905i/FOMA)
61 馬尻尾
みなさんお初になります。
バッジョ様ファンの馬尻尾です。
最近やっとバッジョ様の0102とサカつくカードが手に入り、アズーリチームを組んでみることにしました。
そこでバッジョ様と付き合いの長い皆様のご意見を聞きたいのですが、
右CFピッポ、左STバッジョ様、トップ下デルピエロの4312か、センターハーフにピルロを置いた442で迷っています。
皆様ならどちらのシステムでバッジョ様を輝かせますでしょうか?
お初なのに申し訳ございませんが、よろしければご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたしますm(__)m
バッジョ様ファンの馬尻尾です。
最近やっとバッジョ様の0102とサカつくカードが手に入り、アズーリチームを組んでみることにしました。
そこでバッジョ様と付き合いの長い皆様のご意見を聞きたいのですが、
右CFピッポ、左STバッジョ様、トップ下デルピエロの4312か、センターハーフにピルロを置いた442で迷っています。
皆様ならどちらのシステムでバッジョ様を輝かせますでしょうか?
お初なのに申し訳ございませんが、よろしければご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたしますm(__)m
(921SH/SB)
63 馬尻尾
読ませていただきましたm(__)m
というか過去ログまで遡り、ピルロ派の方やデルピエロなら主役を奪われるといった参考になる情報が多くて逆に混乱してます・・・
最期は自分が好きか嫌いかでしょうが、皆様の意見を聞いてみたいと思ったので、そこは御了承くださいませm(__)m
どうもすいません。。
というか過去ログまで遡り、ピルロ派の方やデルピエロなら主役を奪われるといった参考になる情報が多くて逆に混乱してます・・・
最期は自分が好きか嫌いかでしょうが、皆様の意見を聞いてみたいと思ったので、そこは御了承くださいませm(__)m
どうもすいません。。
(921SH/SB)
64 フロンティア
私はバッジョ、デルピエロ、ピルロを三人を同時に使用した事があります。全冠も出来ましたが、ピルロに不満が出た為ピルロを外しました。目的によって選んだ方が良いと思います。後はこだわりも必要では無いでしょうか。デルピエロでもアシスト役にまわす事は出来ますよ。
(922SH/SB)
65 柚庵
私は05-06に引き続き本来の1.5列目やトップ下で使っており愛情だけ(ビビリのCPU相手)でなんとか目標の全冠が出来たのですが3周目くらいの途中でトップが邪魔になっている事に気付いてなくなく最終ライン抜いたらGKという今のトップ使用に行き着きました。
なので楽しくは無いです。
なので楽しくは無いです。
(PC)
67 フロンティア
私は1,5列で使用してデルピエロにパスをさせるフォーメーションを組んでいましたが、バッジョで得点をとりたいと思い柚庵様の話しを聞いてフォーメーションを変えました。若干作業的な感覚はありますが今の所満足です。ただ、負け数が11敗と20分になってしまい負け数を減らしたいのでなやんでおります。
(922SH/SB)
68 馬尻尾
皆様、貴重なお話ありがとうございますm(__)m
バッジョ様と付き合いが長い事もよくわかり、尊敬いたしました!
ご助言を参考に、トップ下にデルピエロでやってみようと思います。
皆様わざわざ申し訳ございませんでした。
皆様のようにバッジョ様を輝かせるため精進いたしますm(__)m
ありがとうございました
バッジョ様と付き合いが長い事もよくわかり、尊敬いたしました!
ご助言を参考に、トップ下にデルピエロでやってみようと思います。
皆様わざわざ申し訳ございませんでした。
皆様のようにバッジョ様を輝かせるため精進いたしますm(__)m
ありがとうございました
(921SH/SB)
69 フロンティア
柚庵様本日バッジョチームが終了しました。270点越えでランキングにのる事が出来ました。しかしバッジョが師弟関係になりませんでした。又育てなおします。今度は300点を目指します。
(922SH/SB)
70 柚庵
>フロンティアさん
様ってなんか調子狂うんでさんでお願いします(;^^;A
私が240点なんで完全に抜かれてます(笑
後半になると全列からいきなり最後尾の席に座ってたりハラハラさせますよねw
300ですか・・・しかしながらもう直07-08稼動してボード消えちゃいますし270も獲ったのなら楽しむのも一興ですね
様ってなんか調子狂うんでさんでお願いします(;^^;A
私が240点なんで完全に抜かれてます(笑
後半になると全列からいきなり最後尾の席に座ってたりハラハラさせますよねw
300ですか・・・しかしながらもう直07-08稼動してボード消えちゃいますし270も獲ったのなら楽しむのも一興ですね
(PC)
71 フロンティア
柚庵さん仕事が接客業なのですいません。確かに次のバージョンになるので少し悩んでおりました。バッジョも残ってくれなかったので少し悩んでいました。少しお聞きしたいのですが、私は綺羅枠をバッジョ、デルピエロ、マルディーニ、ネスタ、カンナバーロを使用しています。GKに綺羅枠を使用するか悩んでおります。その際デルピエロを外そうかと思っておりますがどう思いますか。
(PC)
72 柚庵
私ならですが
楽しむならロビーに色んな選択肢を与えたいので前に置く選手を誰にするかがポイントですよね
アレは使い慣れてないので何ともアドバイス出来ません^^;
詰まる所私も今楽しむ為の人選全然やってこなかったので逆に教えて欲しいです
楽しむならロビーに色んな選択肢を与えたいので前に置く選手を誰にするかがポイントですよね
アレは使い慣れてないので何ともアドバイス出来ません^^;
詰まる所私も今楽しむ為の人選全然やってこなかったので逆に教えて欲しいです
(PC)
73 馬尻尾◆cP9X
サカつくバッジョ様を使いこなせない・・・
ドリブルはいいけれど、パスをなかなかしてくれない
今は0203黒がメインになってるけど、パスで輝くバッジョ様もいいですね
あぁ〜、どちらもすてがたい!
ドリブルはいいけれど、パスをなかなかしてくれない
今は0203黒がメインになってるけど、パスで輝くバッジョ様もいいですね
あぁ〜、どちらもすてがたい!
(921SH/SB)
74 あ
初めてこのゲームをやるにあたり、友人がAEバッジョをくれました
彼曰わく、バッジョを使いこなせるようになったらバッジョしか使えなくなる。
それくらいにバッジョはクセがあるけど、それも含めて愛着がわくと言っていました
いろんなプレー集など見ましたが、本当に発想が素晴らしい選手ですね
ただゲームでは左足の精度はどうなのでしょうか?
ぜひ教えてくださいm(_ _)m
彼曰わく、バッジョを使いこなせるようになったらバッジョしか使えなくなる。
それくらいにバッジョはクセがあるけど、それも含めて愛着がわくと言っていました
いろんなプレー集など見ましたが、本当に発想が素晴らしい選手ですね
ただゲームでは左足の精度はどうなのでしょうか?
ぜひ教えてくださいm(_ _)m
(F704i/FOMA)
77 まちゃ。
はじめまして、バッジョファンのイタリア代表好きです。
今年から始めた初心者ですが新チームからは、イタリア縛りと決めてます。
カテナチオを目指しているため5−3−2で行きたいのですが、トップ下からFWで迷ってます。
マンチーニ(ATLE)、デルピエロ(BAN)、トッティ(0607)バッジョ(サカつく)をどのように置くの良いでしょうか。
一人は、ベンチにする所が1番の悩み所です。
アドバイスよろしくお願いいたします。
今年から始めた初心者ですが新チームからは、イタリア縛りと決めてます。
カテナチオを目指しているため5−3−2で行きたいのですが、トップ下からFWで迷ってます。
マンチーニ(ATLE)、デルピエロ(BAN)、トッティ(0607)バッジョ(サカつく)をどのように置くの良いでしょうか。
一人は、ベンチにする所が1番の悩み所です。
アドバイスよろしくお願いいたします。
(912SH/SB)
78 馬尻尾◆cP9X
コーラ様
ジーコを使った事はありませんが、通常配置を見る限り横に並べて大丈夫だと思いますよ!
気になるようでしたらチーム板などで聞くことをオススメします。
すいません、力になれなくてf^_^;
まちゃ様
その中でCFできそうなのはトッティなので、真ん中にトッティ、左STにデルピ、右STマンチーニのツリー型がいいんじゃないでしょうか?
後半にトッティかデルピと交代でバッジョ様を。
まぁコンセプトとかよくわからないので詳しくは答えられませんので、まちゃ様もチーム板に(笑)
ただ、サカつくバッジョ様はドリブルで抜いていくタイプなので、パサーではなくフィニッシャーとして使用した方がいいですよ♪
ホント役に立たず、すいませんf^_^;
ジーコを使った事はありませんが、通常配置を見る限り横に並べて大丈夫だと思いますよ!
気になるようでしたらチーム板などで聞くことをオススメします。
すいません、力になれなくてf^_^;
まちゃ様
その中でCFできそうなのはトッティなので、真ん中にトッティ、左STにデルピ、右STマンチーニのツリー型がいいんじゃないでしょうか?
後半にトッティかデルピと交代でバッジョ様を。
まぁコンセプトとかよくわからないので詳しくは答えられませんので、まちゃ様もチーム板に(笑)
ただ、サカつくバッジョ様はドリブルで抜いていくタイプなので、パサーではなくフィニッシャーとして使用した方がいいですよ♪
ホント役に立たず、すいませんf^_^;
(921SH/SB)
81 馬尻尾◆cP9X
まちゃ様、コーラ様
場所違いとかではなく、私では質問に上手く答えられないのでチーム板をすすめただけなんでf^_^;
紛らわしい言い方をしてすいませんでしたm(__)m
場所違いとかではなく、私では質問に上手く答えられないのでチーム板をすすめただけなんでf^_^;
紛らわしい言い方をしてすいませんでしたm(__)m
(921SH/SB)
85 まちゃ。
馬尻尾様
こちらこそ、勘違いすみませんでした。
昨日、初バッジョチームしてきました。
無連携なのにマンチーニ→バッジョ→デルピエロ→バッジョでファンタスティックなワンタッチパスを魅せバッジョが決めてくれました。
これで、さらにバッジョに惚れました。
こちらこそ、勘違いすみませんでした。
昨日、初バッジョチームしてきました。
無連携なのにマンチーニ→バッジョ→デルピエロ→バッジョでファンタスティックなワンタッチパスを魅せバッジョが決めてくれました。
これで、さらにバッジョに惚れました。
(912SH/SB)
90 インター◆Utu0
>>88
AEを使いましたが残念ながら前回のような突破力・決定力はなくなってしまいました。しかしながら見事なパスでアシストを量産してくれるようになったので〜0506までよりかは遙かに使い勝手もいいです(笑
スタミナですが前作に比べて玉離れが良くなり無駄なチェイシングもしなくなったので、多少長持ちするようになったとは思いますが、やはり一試合はもちませんね^^;
AEを使いましたが残念ながら前回のような突破力・決定力はなくなってしまいました。しかしながら見事なパスでアシストを量産してくれるようになったので〜0506までよりかは遙かに使い勝手もいいです(笑
スタミナですが前作に比べて玉離れが良くなり無駄なチェイシングもしなくなったので、多少長持ちするようになったとは思いますが、やはり一試合はもちませんね^^;
(D903iTV/FOMA)
98 ファンタジーア
大きく変わった今バージョンのファンタジーアですが、一試合持ち、かつ活躍する配置発見!それは戦術ボタン「プレスも戦術も無点灯」。ファンタジスタに指示はいらないということでしょうか!4321のミラン的なクリスマスツリー(但し2はギリギリFW配置)。トップはLEピッポ、2はサカつくバッジオと、ITデルピエロ。気分で二人のファンタジーアをKP替え。二人からピッポへのスルーはマジやばい!中央固められたら、バッジオとデルピエロを開けば、サイドチェンジや突破しまくり!天敵はアンチファンタジスタですが、皆様お試しあれ!(守備時は逆にプレス&ボタン全点灯です)
(W62K/au)