1 FANTA◆RjrB

【アズーリの】R.バッジョ【至宝】②

引き続き[不滅のFANTASISTA]ロベルト・バッジョについて語りましょう!
前スレ>>>3

【カードデータ】
>>>3-2

【特殊連携】(暫定)
>>>3-3

【役割任命】、【背番号モチベUP/DOWN】
>>>3-4

荒らしは厳禁です。荒らしはスルーでお願いします。
(PC)
2 かず◆m10F
昨日蹴ってきてバッジョでハットトリックしてきました!3連続『アズーリの至宝』は聞き応えありました!
(PC)
3 まっさん
バッチョしびれます。強くなってませんか
(N903i/FOMA)
4 かる
バッジョで
公式戦で得点203点とって
ランキング載せました!
やったー(∀)
(SH903i/FOMA)
5 高性能爆撃機
→かるさん
バッジョの得点王ランキング入りおめでとうございます!!
バッジョで200点以上決めるとは、かるさんがいかにバッジョを信じぬいた証であると思います。
我がチームのバッジョも見習い、今後さらなるファンタジーの追求をすすめたいです。
バッジョの片足トラップは正に神の為せる所業と言えましょうW
(P900iV/FOMA)
6 かず◆m10F
かるさん:すごいですね~バッジョで200点以上もゴールするなんて!
自分のチームの得点王はバッジョなんですがまだ10点近くし取れてなくて・・・。もうすぐピッポに抜かれそうです・・・
(PC)
7 無名さん
中央突破で200オーバーだったら、凄いね
(W31SA/au)
8 無名さん
いや、サイドからのクロスのほうがバッジョは点取りにくい。
(PC)
9 無名さん
クロス弾道が低い選手なら大して変わらない
(W31SA/au)
10 無名さん
クロスに対するポジショニングが悪いからスルーパスのほうが楽。
(PC)
11 無名さん
>>4
ランキング画面の写メ載せれませんか?目標ができて楽しいっす☆
(PC)
12 かず◆m10F
今日ヲタにPK負けしたけど7バックをアレックスからの必殺スルーパスにバッジョが抜け出しレッテー!あれは気持ちよかったです
(PC)
13 高性能爆撃機
→かずさん
デルピエロ→バッジョの攻撃パターン、目に浮かびます。デルピエロも閃いた時は対戦相手をコケにした動きをするから笑えますW
おそらくPKで辛勝したものの、バッジョに美しくぶち込まれたトラウマがヲタには心の傷として残ってしまったかと思います。
(P900iV/FOMA)
14 かず◆m10F
高性能爆撃機さん:そうだったらいいんですけどねw
でもバッジョをキャプテンにしてからドリブルはうまくなってるわスタミナは後半の半ばまでもつわでいいことずくめです。これがキャプテンにしたからかはわからないんですがね
(PC)
15 高性能爆撃機
→かずさん
なるほど~W
キャプテンですか!!
今までミハイロビッチにまかせていたのですが次回更新にて試してみます。
あれ!?そもそもデルピエロのチーム作る目的だったのに趣旨が変わってきましたW
とにかくありがとうございます。
(P900iV/FOMA)
16 かず◆m10F
高性能爆撃機さん:自分はピッポとバッジョとデルピエロを中心に点を上げるチームを使ってますよ♪
ほとんど中央突破ですがなかなかファンタジーを見せてくれて楽しいです
(PC)
17 高性能爆撃機
→かずさん
奇遇ですね~W
バッジョ・デルピエロ・ピッポは我がチームも同じです。
大体試合の前半はデルピッポ、後半はバッジョ&デルピエロで使い分けてます。但しトップ下はなくて、右サイドのネドヴェド、左サイドのデルヴェッキオからスルーパスもしくはクロスを供給してもらうシステムです。サイド突破が難しく、中央突破で行きたい相手にはデルピエロかバッジョを1トップにして、トップ下にはスネイデルを置くシステムを使います。
ネドヴェドとバッジョも結構いい感じでネドヴェドのクロスを1トラップもしくはダイレクトにボレーで決めるシーンも多々見られます。
(P900iV/FOMA)
18 かず◆m10F
高性能爆撃機さん:ほんとに奇遇ですねW
使い分けしてるんですか~!俺はアズーリ縛りでやっていて3人ともスタメンでやってますよ。
トップ下を置かないってことは4トップですか?すごいですね♪今後の参考にしたいのでできればフォメを載せてほしいです
バッジョのボレーは綺麗ですよね♪俺も好きです
(PC)
19 高性能爆撃機
→かずさん
一応フォメをアップしておきます。
□□□□□①□□□
□□□②□□□□□
④□□□□□□□③
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■⑤■■■■■
□□□□□⑥□□□
□□□□□□□□□
□□⑦⑧□⑨⑩□□
□□□□⑪□□□□

①ITインザーギ(サカつくバッジョ)
②BANデルピエロ(サカつくバッジョ)
③CRAネドヴェド(白中村俊輔)
④デルヴェッキオ(スネイデルもしくは白中村俊輔)
⑤02-03アッピア(04-05デ・ロッシ)
⑥02-03ペロッタ(04-05デ・ロッシ)
⑦ミハイロビッチ
⑧05-06WDFカンナバーロ
⑨05-06Rコバチ
⑩05-06メシェ
※DF控え05-06アレックス
⑪05-06デ・サンクティス
以上そもそもあまりカードで作ったチームなので改善点は多々あると思いますが(特にDF陣)
何かのお役に立てれば幸いです。
(P900iV/FOMA)
20 かず◆m10F
高性能爆撃機さん:次のチームを作るときに参考にさせてもらいます。
それとネドヴェド⇔バッジョ、デルベッキオ⇔バッジョは繋がりますか?
いらないとおもいますが自分のフォメも載せます
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃□┃□⑪━┛□┃□┃
┃□┃□□□⑩□┃□┃
┃□┗━━━━━┛□┃
┃□□□□□□□□□┃
┃□□□□□□□□□┃
┃■■■■⑨■■■■┃
┃■■■■■■■■■┃
┣━━⑦━━━⑧━━┫
┃■■■■■■■■■┃
┃■■■■⑥■■■■┃
┃□□□□□□□□□┃
┃□□□□□□□□□┃
┃□②━③━④━⑤□┃
┃□┃□□□□□┃□┃
┃□┃□┏━┓□┃□┃
┗━┻━┻①┻━┻━┛

スタメン▼
①白 パリゥーカ(0203)
②白 モレッティ(0405)
③BE マルディーニ(0102)
④ATLE バレージ(付録)
⑤白 パヌッチ(0102)
⑥白 タッキナルディ(0506)
⑦白 ピルロ(0102)
⑧白 ペロッタ(0203)
⑨BAN デルピエロ(0506)
⑩IT F・インザーギ(0203)
⑪FA R・バッジョ(0102)
リザーブ▼
⑫白 モンテッラ(0506)
⑬白 デルベッキオ(0203)
⑭白 デロッシ(0405)
⑮白 ブラージ(0405)
⑯白 レグロッターリエ(0203)
こんな感じでイタリア縛りでやってます
(PC)
21 高性能爆撃機
→かずさん
かずさんのフォーメーションは新旧アズーリのおいしい部分が凝縮してますねW
特に中盤の配置のダイヤモンドが以前のアズーリを彷彿とさせて、渋いですね。特にピルロの位置が巧いですね。あの位置からロングレンジのスルーパスが出てくるかと思うと背筋が震えますW
さてネドヴェド→バッジョですがめっちゃいいです。黄金になるのも早いです。CRAで十二分に働きます。
またデルヴェッキオですがバッジョとはそんなに連携は強くないみたいですね。十分個々の力で活躍できるので、機能しますが
(P900iV/FOMA)
22 かず◆m10F
高性能爆撃機さん:お褒めのお言葉ありがとうおございます。ピルロのロングスルーはなかなか見応えありますよ!しかも受け手がピッポかバッジョですからW
ネドヴェドとバッジョってそんなにはやく黄金になるんですか!知らなかったです・・・今度ユベントスチームを立ち上げようとおもっているのでそのコンビ使いたいと思います
(PC)
23 高性能爆撃機
→かずさん
悪魔の三重奏ほどではないですがネドヴェド→バッジョは結構ストレスなくつながってくれました。
ほとんど我がチームの攻撃のキーマンになってくれてます。
バッジョがサイドにスルーパス→サイドに走り込んだネドヴェドがワンタッチで中央に折り返す→デルピエロがボレーでレッテ~という攻撃パターンもよく見られます。
(P900iV/FOMA)
24 かず◆m10F
高性能爆撃機さん:言ってみればユヴェントスのバッジョ、デルピエロ、ネドヴェドは悪魔の三重奏ですよねW
そのs3人の動き連想してるだけでわくわくしてきます♪
(PC)
25 無名さん
ユーヴェだったらアレ・ピッポ・ジダンの方が三重奏じゃない?実際に組んでない三人で言っても違和感あるし。
(PC)
26 かず◆m10F
>>25さん:それもそうですね
(PC)
27 高性能爆撃機
確かにデルピッポ+ジダンも悪魔の三重奏ですねW
見るからに黄金時代の再来です。
ボクは単にジダン持ってなくて、お金もないんで庶民的なCRAネドヴェド使ってます。ISも使って見たけどCRAの方がよく働くようなのでCRAにしてます。そんでもって何故かデルピエロよりピッポとネドヴェドの方が先に黄金になりました。バッジョとも黄金連携に早くなるので一応お薦めです。
本当はドMネドヴェドがいいんだろうけどW
(P900iV/FOMA)
28
バッジョ⇔ネドヴェドってC⇔Eだから△ですよね?
特殊連携あるんですか?ある程度狙わないと、連携繋がりやすいなんてことないんじゃないですかね?
(912SH)
29 高性能爆撃機
↑申し訳ないですがネドヴェド→バッジョに特殊連携が存在するかどうかは、わからないです。
ある程度カードをこする必要もありますし、FMももちろん必要です。
但し自分のチームでは後半用の控え選手にも関わらずピッポ同様、ネドヴェド→フル出場のデルピエロよりも早く黄金連携になりましたし、過去の文に述べたようにストレス感じるほど狙わずに済みました。攻撃パターンとしてゴール:バッジョ・アシスト:ネドヴェドのパターンが多かったのも煽りになっていると思いますが、おっしゃる通り◎ではないのは確かです。
各個人によって連携の繋げやすさの基準の違いに配慮なく表現した部分に関しては申し訳ないです。
自分にとってはネドヴェド→バッジョは、連携を抜きにしたプレー上の相性も悪くないのでお薦めはお薦めです。
(P900iV/FOMA)
30 無名さん
↑壁突破何回で太線になりましたか?
(PC)
31 高性能爆撃機
う~ん正直回数は数えてないですねW
バッジョは後半から起用なんで連携はスタメンのデルピッポ優先でコスってて、一応控えのバッジョとネドヴェドもコスってやるかなと途中からたまにコスってたらいつのまにかデルピエロより先に白太線になっててこれはと思い黄金にした状況です。
自分からしたら棚ぼたみたいな気分の繋がり方でした。曖昧な表現で申し訳ないですが。
(P900iV/FOMA)
32 ファンタジ◆2pCX
はじめまして。お邪魔させてもらいます。 次回立ち上げ予定チームをバッジョ中心?に組んでみたんすが、アトバイス等いただけたら良いなぁと思ってココにカキコしてしまいました。板違いでしょうがお願いできますか?(ちなみに(1)の方で、載せた時はココを見てません。ネドベド良さげですね)
長文失礼しました。
(W31CA/au)
33 高性能爆撃機
はじめましてファンタジさん
この度のバッジョチームの立ち上げおめでとうございますW
アドバイスになるかどうかわかりませんが、バッジョに華を持たせるなら天井ベタ付けCFが一番おもろいかなと思います。
天井ベタ付けでも中盤でボール持った時に他のメンバーが自分より前にいると途端にトップ下に早変わりし、敵をあざ笑うかのようなスルーパスを出してくれます。その際の相棒はデルピエロだとおもろいです。
あとは右サイドに孫ファンタジスタのトッティを置くのもおもろいです。連携の繋がり方は並みですがワンタッチパスショーに付き合ってくれます。
ヴィエリとの2トップもいいでしょうね。その際はやはりSTでしょうか。
但しバッジョは燃費が悪いのでしっかり控えをご準備して楽しんで下さい。
(P900iV/FOMA)
34 ファンタジ◆2pCX
高性能爆撃機さん、はじめましてです。ありがとうございます、CFですか~良さげですね。考えてみます。右悩みドコですね…でもトップのヴィエリとのコンビも見て見たいし…ん~困ったッス バッジョの控えの選手は誰がオススメですか?
(W31CA/au)
35 高性能爆撃機
→ファンタジさん大いにバッジョワールドを楽しんで下さいW
バッジョの控えですか?ボクの場合、周りのアタッカーに合わせてます。
現在はSTがデルピエロなのでデルピッポをコンセプトにしています。よってバッジョの控えは、ITピッポです。
今後の構想では、サイドのネドヴェドとも合わせて、イヴラヒモビッチ・デルピエロ・ネドヴェドの攻撃ユニットやイヤクインタ・デルピエロ・ネドヴェドを考えています。
ヴィエリと組ますとしたら、世紀末インテルのコンセプトにして、控えをロナウドにしてヴィエリ&バッジョとヴィエリとロナウドにして、交替させて楽しむのもおもろいかもしれませんね。レコバも絡まるといいかもですね。
ボクはいつもストーリー仕立てでチームを作るので、逆にガチンコで勝つためのアドバイスは苦手です。
申し訳ないです。
(P900iV/FOMA)
36 無名さん
↑考え方かっこいい…
(SO902i/FOMA)
37 高性能爆撃機
↑ありがとうございます。非常に申し訳ないですW
ボクは単に頭悪くてグループ連携表覚えられないだけですよ。
ホームゲーセンの周りのともだちはみんなカード見ただけでBとかFとかスラスラ言えるから羨ましいです。
(P900iV/FOMA)
38 ファンタジ◆2pCX
高性能爆撃機さん、ありがとうございます。確かにかっこいい考えですね~私もグループは覚えられないんでサイトとにらめっこです。 自分のストーリー考えてみますね!
(W31CA/au)
39 高性能爆撃機
↑ファンタジさんまでありがとうございます。実際WCCFの戦い方がユルユルな人間だけにもったいないお言葉を申し訳ない気分です。
しかしボクにも心の奥に秘めた目標があります。
それは我らがバッジョの威厳と恐ろしさをジャパンウイナーズチャンピオンシップの映像を通して、全国のWCCFプレイヤーの心に刻み付けてやることです。みなさん頑張りましょう!!
(P900iV/FOMA)
40 ジョージ
バッジョとゾラの黄金コンビはいいですよ。ファンタジーです。
(PC)
41 高性能爆撃機◆92Tu
↑ジョージさん
なるほど元祖ファンタジスタ渋い黄金コンビですねW
ボクはこれまであんまりゾラの動き方を注意して見てなかったのですが、どのようなコンビネーションを展開するのでしょうか?
(P900iV/FOMA)
42 ジョージ
ゾラからのパスを受けるとバッジョの魔法のようなヒールパスが炸裂します。
ループパスでのワンツーからの中央突破は今まで見た2トップの中でも別格の美しさ。バッジョからの高速パスをゾラがゴールを背にして受けた直後持ち上げてのオーバーヘッドを見たときは鳥肌ものでした。

ただ、ファンタジスタ2人ゆえの弱点もあり、スピードとパワーに若干弱さがあるので快速系とパワー系の2CBコンビには苦手かと思われます。

ただ、バッジョとゾラのコンビにシニョーリを加えるとパワー不足は大きく解消される上にプレーもさらに美しくなります。
(PC)
43 リバオウ◆68ft
先程、バッジョチーム立ち上げました!なかなか好調で6勝1分です。
前に使用したときは、ガス欠になるのが早くて愕然としましたが、このスレにあるように、キャプテンにすると試合終了まで持つこともあり驚きました。*゜ヽ(´▽`)ノ。*゜。*。
(912SH)
44 高性能爆撃機◆92Tu
↑リバオウさん
バッジョチームの立ち上げ大成功と6勝1分の快進撃おめでとうございます。
初回にしてすごいですね!!
ボクも本日クラブカード更新からキャプテンをバッジョにまかせました。
→ジョージさん
ゾラ&バッジョのファンタジーアもなかなかですねWループワンツーもオーバーヘッドもヨダレもんですな!!おそらく相手もヨダレ垂れますよW
ゾラ持ってないんでいつか手に入れて試したいです。ゾラ&バッジョ&シニョーリの攻撃ユニットなんて3人とも遠い眼差しでサッカーしてそうで不気味ですねW
(P900iV/FOMA)
45 高性能爆撃機◆92Tu
本日最後の試合のレギュラーリーグにて後半35分過ぎスコアレスドローで終わると思いきや、バッジョが相手ペナルティエリア内に単身ドリブルで押し寄せた際、ケガでPK獲得。ケガをおして決勝弾を決めてくれました。
ありがとうサカつくバッジョ!!
(P900iV/FOMA)
46 チョメチョメ
昨日立ち上げたチームなんですけど、CFさかつくバッジョ、左STデルピエロ(BAN)、右STトッティ(BAN)、トップ下ピルロ(白)でやってるんですが、バッジョとトッティ逆の方がいいですかね?
(P902iS/FOMA)
47 かず◆m10F
チョメチョメさん:サカつくバッジョは使ったことないので一概には言えないんですがバッジョは右STにすると結構点を取ってくれますよ

最近うちのバッジョがファンタジーを見せてくれない・・・
(PC)
48 チョメチョメ
かずさんありがとうございます。
参考にさせていただきます。
かずさんのバッジョを含め、バッジョを使用している人達のバッジョがファンタジーあふれるプレーが出来るといいですね。
(P902iS/FOMA)
49
BANデルピは使いにくいよ。クロスは期待しない方がよい。
(W51K/au)
50 かず◆m10F
BANデルピエロはトップ下がいいですよ♪
自分も使ってるんですがよくパスを散らしてくれるしバッジョとの黄金連携がつくと敵をあざ笑うかのような中央突破を二人でやってくれますよ
(PC)
51 高性能爆撃機◆92Tu
→チョメチョメさんバッジョチーム立ち上げおめでとうございますW
聞くからに新旧ファンタジスタ4人が大きなベクトルになってゴールに向かう恐ろしいフォーメーションですね。すごい夢を見せてくれそうです。
バッジョとトッティですが、かずさんのおっしゃる通り。得点力を求めるならCFトッティSTバッジョでしょうね。
バッジョに点を取らせたいならCFバッジョにしておいて、攻撃がうまく行かない相手には一時的にトッティとバッジョをコンバートして流れを変える形でもいいかなと思います。どちらにしても楽しみなチームですね。
→かずさん
ウチのバッジョも最近ファンタジーアに乏しいです。最近は相手GKと二人して、何故か右コーナーフラッグまでこぼれ玉拾いに行って競り勝ってクロスでネドヴェドをアシストしたぐらいですね。ある意味バッジョの好きな無人ゴールシーンですW
お互い頑張りましょう!!
(P900iV/FOMA)
52 無名さん
バッジョでエリア制覇された方とかいます?結構エリアで機能しますか?
(W41CA/au)
53 無名さん
(PC)
54 かず◆m10F
バッジョはトップ下の方がファンタジーを見せてくれるのかな~?でもSTやCFでのゴールした後の『アズーリの至宝』も捨てがたいしな~
(PC)
55 無名さん
AEバッジョが巧く使えません・・・カジラギ、ゾラと使ってるんですが・・・どこのポジションで使えば輝きますか?
(PC)
56 高性能爆撃機◆92Tu
↑読んだ感じ、まずカジラギはCF確定ですね個人的な好みですが、ボクだったらカジラギをトップにダブルトップ下で背後にバッジョとゾラを並べます。言わばミランのツリー型フォーメーションですね。
ただそれだと中央突破しかなくなるのでどちらかのサイド離れたところにウインガーを置きます。
あとはバッジョをトップ下であとの二人を2トップか、ゾラをウインガーでカジラギをCFでと散らす形になると思います。
(P900iV/FOMA)
57 無名さん
高性能爆撃機さんアドバイスありがとう御座います。ゾラのウイング試してみます。94年のイタリア代表っぽくしてみたんですが巧く機能しなくて・・・
(PC)
58 高性能爆撃機◆92Tu
↑ゾラのウインガーはスルーパスもそうですがいざドリブルで抜けた後が何をしでかすか楽しみですね~W
応援しています。頑張って下さい。
→かずさん
確かにバッジョはポジションによって楽しみ方が変わるから悩みますよねW
今回久々5試合ぶりにケガから復帰したバッジョがやってくれました!!
ネドヴェドのスローイングを受けたデルピエロがクロス→ゴール前のバッジョがDF一人よろけさせてポジションを奪い取ったあと、クルっとゴールに背を向けてダイレクトにオーバーヘッドシュート!!まさに背筋が震えましたW
(P900iV/FOMA)
59 無名さん
ゾラ、バッジョ、デルピエロ、トッティをくませたいのですが、どういう配置にすればいいでしょうか?
(D701iWM/FOMA)
60 かず◆m10F
高性能爆撃機さん:悩みに悩みまくって今ラヴァネッリとの2トップでトップ下にアレックスを置いてやってますW楽しいです♪
美しいシュートが決まっておめでとうございますW
俺はまだバッジョでは大技はだしたことないんでうらやましいです♪

>>59さん:自分的な意見ですがCFをトッティ、右WGもしくは右STにゾラで左STにバッジョ、トップ下にアレックスなんてどうでしょうか?
でも魅力的な面子なんで楽しそうなチームになりそうですね♪
(PC)
61 無名さん
>>60ありがとうございます
(D701iWM/FOMA)
62 カズ
55、57に書き込んだものです高性能爆撃機さん色々ありがとうございました。また書き込みと結果報告させていただきます
(PC)
63 かず◆m10F
カズさん:頑張ってバッジョ使いになってくださいね♪
(PC)
64 高性能爆撃機◆92Tu
→カズさん
ゾラのウイングが化けることを祈っています。バッジョ→ゾラ→カジラギ
なかなか頼もしいですよねW
→かずさん
ついに出ましたね銀狼ラヴァネリを絡めたコラボレーションが!!
バランスでは一番だと思います。なかなか強力なユニットですW
(P900iV/FOMA)
65 D◆hKvh
私もバッジョを2チームで使ってます!
1つはミランチーム、もう1つはカズをセンターにおいて、バッジョとシニョーリをツーシャドーで使ってます。
誰が決めてもうれしいし、時折見せるバッジョの神がかったプレーが使ってて楽しいですね。
(D904i/FOMA)
66 カズ
かずさんもどうもです。頑張って全冠目指しますよ
(PC)
67 高性能爆撃機◆92Tu
最近みなさんそれぞれのチームがバッジョを中心に様々なタレントで組まれているので楽しくなってきましたね。
→Dさん
キングとバッジョのコンビネーション!!
一度見てみたいものですW
(P900iV/FOMA)
68 無名さん
AEバッジョのレートはいくら位ですか?
(W51CA/au)
69 かず◆m10F
Dさん:すごいチームですね~。キングカズがセンターでその後方から援助するのがバッジョとシニョーリ・・・すばらしいです!!

カズさん:自分も全冠目指してがんばってみます

>>68さん:2732円らしいですがそうかはわからないです。すみません
(PC)
70 カズ
かずさん一緒に頑張りましょう。一つ質問なんですが皆さんはどのバッジョを使ってますか?自分は最初FAで次にAEにしたんですがなんとなくFAの方が使えた気がするのですが
(PC)
71 ゆーり
僕はサカつくをつかってます。トップ下かSTでつかってますがかなりのファンタジーアをみせてくれます♪
(D701iWM/FOMA)
72 D◆hKvh
>>67>>69
コメントありがとうございます!
次のバージョン稼働の目処が立たず、モチベーションがなかなか上がりづらいところですが、『プレイしたい』と思わせてくれる組み合わせです。
連携もいいですしね。
>>70
私もサカつくですね。
(D904i/FOMA)
73 かず◆m10F
カズさん:頑張りましょうね♪
自分はFAしか持ってないのでFAです。やはりスタミナ9がネックで後半の前半部分で燃料切れを起こしますね

ゆーりさん:バッジョの中ではサカつく使ってる人多いですよね。

Dさん:そうですよね。一度はやってみたいと思う組み合わせですよね
(PC)
74 ミヤチキン◆CA5A
自分も昨日新しくバッジョをいれたチームを作りました。好きな選手がバッジョで好きなチームがバルセロナなんでバルサのチームにバッジョを入れてみたのですが、さすがにワントップだときつかったです(笑)でも点とれた時はやっぱ嬉しいです。
自分の中では、2トップの下がり目に使うのが理想なんで、センターフォワードを模索してます。っていってもバルサの選手なんで、ロナウド エトー クライファートかなぁ~
バッジョの相方ですが、リバウドとかロナウジーニョのようなSTタイプ同士でも機能しますかね
(W31SA/au)
75 高性能爆撃機◆92Tu
→カズさん
ボクもサカつくバッジョを使わさせてもらってます。最近バッジョの控えに07-08ユーベを意識してイアクインタを起用していますがイアクインタ・デルピエロ・ネドヴェドもいい感じです。
→ミヤチキンさん
この度バッジョチームの起用おめでとうございます。バッジョにはアスルグラナもかなり似合いそうですねW
バッジョとロナウドの2トップも見物ですね。
(P900iV/FOMA)
76 ゆーり
今日7-0-3のフォメ相手にデルピエロ→バッジョ→ゾラ→バッジョと美しいパスを回し、最後はバッジョがループでレッテー!!かなりかっこよく、ムービーにとりたかったです。
(D701iWM/FOMA)
77 ゆうべ
今度、バッジョを使ったチームを立ち上げようと思うのですが、ヴィアッリ・アレ・ネドヴェド・トップ下にバッジョという布陣を考えているのですが、このスレにも載っているように、ネドヴェドとバッジョの相性はそんなに悪くないようですが、ヴィアッリとネドヴェドはグループ連携において、非常に相性が悪いですが、誰か試した方いませんか?
バッジョに関しての質問では、ないので申し訳ないのですが・・・
(PC)
78 高性能爆撃機◆92Tu
↑ゆうべさん
これはあくまでもボク自身の持論なんですが連携が悪くてもキチンとアシスト→ゴールの関係さえなりたって、選手が棒立ちせずに自然に働けばOKだと思います。
実際ヴィアッリとネドヴェドは使ったことないのが申し訳ないですが、自分の別チームでトッティ(C)とファン・ニステルローイ(F)で組んでいて、連携が本来×なのですが何故かうまくいっていて、もう固定になってます。確かに最初は全然連携線がつながらなかったのですが、クラブカード更新していて、今では仲良くなったのかWわりかし早く黄金になってます。都市伝説かもしれませんが・・・W
具体的なアドバイスができないのが申し訳ないですが、ボクならどうせネドヴェド以外は仲良しだから全然OKだろとヴィアッリとネドヴェドを平気で使うと思います。
(P900iV/FOMA)
79 ゆうべ
アドバイスありがとうございます。 トッティとニステルが繋がるなら、自分もヴィアッリとネドベドを試してみようと思います。
(W43CA/au)
80 高性能爆撃機◆92Tu
↑ゆうべさん
ヴィアッリを信じて根気よく頑張って下さい。
ゆうべさんの新旧ゆーべユニットが完成するよう祈っています。

本日最後の対人戦でまたもやバッジョをケガさせてしまいました(__)
前半6分ペナルティエリア前にて相手ファウルにてケガを負いながらも後方からのミハイロビッチの高速フリーキックをバッジョがダイレクトボレーで先制点を決めましたがその後交替。
しかしまたも長期欠場になると残念です。控えのイアクインタが頼りです。
(P900iV/FOMA)
81 かん
初めてバッチョ(サカつく)使用中です。
ヴィアッリ・ネドベド・デルピ・マンチーニでST・OHをバッチョとマンチーニ交互に使ってるよ!
連携繋がってないけどネドベドがビィアッリにアシストしてくれてますよ。
バッチョのGOAL後が美しい
(SH902i/FOMA)
82 カズ
バッジョ怪我すると長引く事ありますよね・・・あれは凹みます!昨日バッジョがセンターサークル辺りからドリブルしてそのまま持ち込みゴール!ゴールパフォーマンスのガッツポーズして倒れこむ姿に感動しました
(PC)
83 かず◆m10F
なんだかバッジョ使いの方々が多くなってきてうれしいですね♪
自分はバッジョが怪我をしたのが1回だけなんですが長引かなかったですよ。
(PC)
84 けつあご
バッジョのトップ下の使用感を教えてください!
(W54T/au)
85 ゆーり
バッジョのトップ下はいいですよ
パスが最高でドリブルも◎
ただオレはSTが一番だとおもいます
(D701iWM/FOMA)
86 高性能爆撃機◆92Tu
→カズさん
バッジョの倒れこむゴールシーンはボクも大好きですW
特にドローのまま迎えた試合の終盤に決定弾をぶち込んだあと倒れこんで「アズーリの至宝~!!」と響き渡るのが最高!!
(P900iV/FOMA)
87 ゆーり
バッジョほどつかっていて楽しい選手はないと思います♪はぁ…ATLEで出ないかなぁ…
(D701iWM/FOMA)
88 無名さん
ATLEバッジョ出たら
バッジョ凄く好きです!
バッジョはやっぱ右WGが一番輝きますよね!
なんて中高生が出てきそうでなんかやだ・・・
(P904i/FOMA)
89 無名さん
それは、バッジョ世代じゃないから仕方ない・・・
(PC)
90 かず◆m10F
バッジョのATLE出てほしいですね~♪でもWGとかじゃなくてSTやCF、トップ下で使ってほしいですね。

バッジョのあの倒れこむゴールパフォーマンスはどのカードでもやるんですか?

我がチームの得点王ロベルト・バッジョ!!がんばれ
(PC)
91 高性能爆撃機◆92Tu
バッジョがDFを抜いた後、ドリブル独走状態とパチンコで激アツのリーチになった時に同じ気持ちになるのはボクだけでしょうか!?
(P900iV/FOMA)
92 かず◆m10F
高性能爆撃機さん:わかりますよその気持ち
来るのか・・・来るのか・・・来た~!!みたいな
(PC)
93 ゆーり
バッジョのFKが強すぎる…今日も対人戦で決めてくれてありがとう
(D701iWM/FOMA)
94 カズ
バッジョが負傷しました・・・・ネスタに潰され負傷・・・・うう早く帰ってきてくれ。控えのシニョ-リに期待
(PC)
95 ほんごーこうこうせい
WCCFでバッジョがPK外すのが納得出来ないの自分だけですか
たしかに彼がW杯で外したのはよく知られてますけど外したのはあれくらいなものでホントはとてもPKのうまい選手だと思うんですが…
(W52H/au)
96 ゆーり

PKのセリエA記録もってたはずです…
(D701iWM/FOMA)
97 ほんごーこうこうせい
そーなんですか
じゃぁなおさら意味わかんないですね…
(W52H/au)
98 FANTA◆RjrB
次スレ>>>85
(PC)
99 FANTA◆RjrB
埋めます
(PC)
100 FANTA◆RjrB
埋めます
(PC)