1 リヨン◆dZNj
【一撃必殺】カリム・ベンゼマ@
前のスレが削除されてたので新しく立てました!
リヨンやフランス代表でも大活躍しているベンゼマについてみなさんでかたりましょう!
荒らしなどは全てスルーでお願いします!
リヨンやフランス代表でも大活躍しているベンゼマについてみなさんでかたりましょう!
荒らしなどは全てスルーでお願いします!
(W62SH/au)
2 ラスタファリ◆AXaa
今フランスU-5でベンゼマ使用していますので、個人的使用感を。
FWとしての資質はかなり高く、中でもシュート関連の能力は左右の脚を問わずに精度・威力共にトップクラスだと感じました!
また安定感はないものの、ドリブル突破も中々上手いですね。
クロスに対するポジショニングはニアに走り込む形が多く、DFの前でトラップしてからのシュートが良く決まりました。
ダイレクシュート・ヘディングの威力は申し分ないのですが、精度の面ではやや詰めが甘い印象を受けました。
(CK時にキーパーにぶち当てて再度CKが多かったです)
長々と書きましたが、FWとしての能力はかなり高いと思います。
ゴールパフォもカッコイイので、是非使ってみて下さい!!
長文・駄文失礼しましたm(__)m
FWとしての資質はかなり高く、中でもシュート関連の能力は左右の脚を問わずに精度・威力共にトップクラスだと感じました!
また安定感はないものの、ドリブル突破も中々上手いですね。
クロスに対するポジショニングはニアに走り込む形が多く、DFの前でトラップしてからのシュートが良く決まりました。
ダイレクシュート・ヘディングの威力は申し分ないのですが、精度の面ではやや詰めが甘い印象を受けました。
(CK時にキーパーにぶち当てて再度CKが多かったです)
長々と書きましたが、FWとしての能力はかなり高いと思います。
ゴールパフォもカッコイイので、是非使ってみて下さい!!
長文・駄文失礼しましたm(__)m
(SH905iTV/FOMA)
5 ラスタファリ◆AXaa
(SH905iTV/FOMA)
6 如水
フランス縛りで0607白を控えで使ってます。
驚いたのはミドルの威力ですね。対人で後半から投入、ミドル2発含めのハットトリック!相手がヒルデブランドだったのでビックリしました。宇宙開発もするんで過信は禁物ですが…。
驚いたのはミドルの威力ですね。対人で後半から投入、ミドル2発含めのハットトリック!相手がヒルデブランドだったのでビックリしました。宇宙開発もするんで過信は禁物ですが…。
(F02A/FOMA)
8 ミクロ少年
俺はYGSをリヨン縛りで使ってるけどホントシュート力がハンパない
たまにめちゃくちゃ気持ちいい弾丸ミドル決めてくれるからかなりお気に入り(*^□^*)
足も結構速くて当たりに強いから万能性が高く、ゴールパターンが限定されないのもいい
当然だけど白より断然いいからキラ枠で使っても期待に応えてくれる優良カードだと思う
たまにめちゃくちゃ気持ちいい弾丸ミドル決めてくれるからかなりお気に入り(*^□^*)
足も結構速くて当たりに強いから万能性が高く、ゴールパターンが限定されないのもいい
当然だけど白より断然いいからキラ枠で使っても期待に応えてくれる優良カードだと思う
(SO905i/FOMA)
11 如水
白でもシュート力だけならアンリ・ジダンよりあるかも、パス回しを出来る腕がないのでスーパーサブで頑張ってもらいます。(w
これが黒・綺羅ならどうなることやら…。
>>9、通常ですね。40試合ほど経過ですが、線つきません。Jなら薄線つくはずなのでAです。
これが黒・綺羅ならどうなることやら…。
>>9、通常ですね。40試合ほど経過ですが、線つきません。Jなら薄線つくはずなのでAです。
(F02A/FOMA)
18 りよん
一時期ベンデュオって呼ばれてこんだけ相性良くてユース上がりなんだから親友なんでしょ
って感じで常にセットでインタビューされたりしてたから
サイドで使われてイラついたベンゼマがベナルファにタッチしなかった試合の後
確執か!?って騒がれてうんざりしたベナルファが
もともと別に親友ってわけではなく、チーム内でも特別仲いいわけではないと答えたってだけじゃなかったっけ
長くてすいません
って感じで常にセットでインタビューされたりしてたから
サイドで使われてイラついたベンゼマがベナルファにタッチしなかった試合の後
確執か!?って騒がれてうんざりしたベナルファが
もともと別に親友ってわけではなく、チーム内でも特別仲いいわけではないと答えたってだけじゃなかったっけ
長くてすいません
(N705i/FOMA)
32 ベンゼル◆EsZc
ベンゼマってキーパーの取りにくいところによくシュートを決めてくれますね!
自分のはよくゴール隅に蹴ります!
ベンゼマ好きなんで
これからも活躍させていきます!
自分のはよくゴール隅に蹴ります!
ベンゼマ好きなんで
これからも活躍させていきます!
(W62SH/au)
44 い
全てグループAです。
50試合使用して、なにもせずにC.ロナウド、カカと細線つきました。
あと、白リベリーはEグループで50試合使用しましたが全てのバージョンのベンゼマとは全く線つきませんでした。
50試合使用して、なにもせずにC.ロナウド、カカと細線つきました。
あと、白リベリーはEグループで50試合使用しましたが全てのバージョンのベンゼマとは全く線つきませんでした。
(W62SH/au)
47 カップ
怪物の方だと思う。知らないんだろうけど、憧れらしいよ!日韓大会のときよりちょっと前の活躍が世代的にピッタリだしね!
少し上の世代のオッサンがファンバステン好きとか言ってるのとは比べようがないくらい愛してるとか
少し上の世代のオッサンがファンバステン好きとか言ってるのとは比べようがないくらい愛してるとか
(N905i/FOMA)
68 ベンゼビュット
前にベンゼマは白リベリーと連携が悪いとあったじゃないですか。
だから、綺羅リベリー(連携K)を使ってベンゼマと黄金の連携までしたんですよ。
それから、白リベリーに戻したんですよ。
そしたらなんと…
たいして変わんなかった。
普通に白リベリーを使ってた時に戻った。
実際、黄金の連携になってもたいして意味ない…。
無駄だった。
俺、フレンドリーで使った10試合返してくれ〜(;_;)
だから、綺羅リベリー(連携K)を使ってベンゼマと黄金の連携までしたんですよ。
それから、白リベリーに戻したんですよ。
そしたらなんと…
たいして変わんなかった。
普通に白リベリーを使ってた時に戻った。
実際、黄金の連携になってもたいして意味ない…。
無駄だった。
俺、フレンドリーで使った10試合返してくれ〜(;_;)
(W63H/au)
69 聖帝◆19l9
引いたんで、使ってみたんですが、ヘディングは予想以上に弱いですね。
左右のシュートは強烈ですけど、リアルのようなキープ力もなく、ドリブル突破もあまり期待できないし、
スタミナももたないんじゃ、使いづらいのかなと思います。
皆さん、どのようにベンゼマを輝かせているのですか?
左右のシュートは強烈ですけど、リアルのようなキープ力もなく、ドリブル突破もあまり期待できないし、
スタミナももたないんじゃ、使いづらいのかなと思います。
皆さん、どのようにベンゼマを輝かせているのですか?
(SH905iTV/FOMA)
70 仮想ベンゼマ使い
私は
CF(天べた)・ベンゼマ
ST・ボージャン
右・メッシ
トップした・アグエロ
若いメンバーでやってますがベンゼマやばいっす!
メッシからのクロスをほとんどヘディングで決めてくれます!
対人でも平気で5・6点ほうり込んでくれますよ!
CF(天べた)・ベンゼマ
ST・ボージャン
右・メッシ
トップした・アグエロ
若いメンバーでやってますがベンゼマやばいっす!
メッシからのクロスをほとんどヘディングで決めてくれます!
対人でも平気で5・6点ほうり込んでくれますよ!
(911SH/SB)
71 理解不足男
すいません。どなたか>>68の内容を説明でしていただけませんか?私の読解力が低く意味が分かりません。
まず連携の話ですよね?
ベンゼマと0708リベリーでA⇔Kで国籍↑◎だから連携を繋げてからリベリーを0506に入れ換えたと。
そしたら大して変わらなかった?何がですか?連携が?でも同一選手のカード入れ替えても連携そのままなのは当たり前ですし
黄金連携でも無線でも動き変わらないってこと?
まず連携の話ですよね?
ベンゼマと0708リベリーでA⇔Kで国籍↑◎だから連携を繋げてからリベリーを0506に入れ換えたと。
そしたら大して変わらなかった?何がですか?連携が?でも同一選手のカード入れ替えても連携そのままなのは当たり前ですし
黄金連携でも無線でも動き変わらないってこと?
(SO903i/FOMA)
73 ハカン
右サイドリベリーで左STでキラベンゼマ使ってますが、ヘディングなんて必要なくないですか?トレゼゲよりヘディング下手ですが浅い位置でクロスをトラップしてシュート
これのほうが対人では通用しますしトラップ技術はトレゼゲより格段に上な感じです
対人ではヘディングが入る位置はキーパーの守備範囲ですしね
これのほうが対人では通用しますしトラップ技術はトレゼゲより格段に上な感じです
対人ではヘディングが入る位置はキーパーの守備範囲ですしね
(910SH/SB)
76 FL◆zyEa
>>74さん
クロスをギリギリまで引きつけて押せばトラップしてシュートします。WGがクロスを上げるタイミングと軌道、CFの走り込み方で着地点を判断してダイレクトかトラップするかを判断すると良いです。
クロスをギリギリまで引きつけて押せばトラップしてシュートします。WGがクロスを上げるタイミングと軌道、CFの走り込み方で着地点を判断してダイレクトかトラップするかを判断すると良いです。
(F904i/FOMA)
78 FL◆zyEa
>>77さん
慣れれば自然に出来るようになりますよ。縦画面でもサイド駆け上がりクロスを上げるぐらいで画面が引くのでCFの動きも見えます。CPU相手ならGKあまり飛び出さないので最初は引きつけてワントラップシュートのタイミングを覚えるのが良いかと。
慣れれば自然に出来るようになりますよ。縦画面でもサイド駆け上がりクロスを上げるぐらいで画面が引くのでCFの動きも見えます。CPU相手ならGKあまり飛び出さないので最初は引きつけてワントラップシュートのタイミングを覚えるのが良いかと。
(F904i/FOMA)
91 ラブル◆YDja
初めまして。ラブルといいます。よろしくお願い致します。僭越ながら私的ベンゼマ使用感を書き込みさせて頂きます。
0506白、決定力、やスピードなどはやや劣る感は否めませんがスーパーサブとしては結果をのこしてくれましたね。ただスタミナがあってもシュートが入らないという感じはありますね。
0607、前カードよりかは決定力などは上がっていますが単独突破などは期待できませんね。やはりネックになるのはスタミナです。ただこのカードはクロスがあがったら7、8割は決まったと思っていいかもしれません。長文失礼しました。次回はYGSの使用感を書き込みたいと思います。
0506白、決定力、やスピードなどはやや劣る感は否めませんがスーパーサブとしては結果をのこしてくれましたね。ただスタミナがあってもシュートが入らないという感じはありますね。
0607、前カードよりかは決定力などは上がっていますが単独突破などは期待できませんね。やはりネックになるのはスタミナです。ただこのカードはクロスがあがったら7、8割は決まったと思っていいかもしれません。長文失礼しました。次回はYGSの使用感を書き込みたいと思います。
(W61PT/au)