1 クライフターン◆77F0

【ドリブラルスキー】ピエール・リトバルスキーB

皆さんのおかげでリトバルスキースレも3周目となりました。

リトバルスキーをさらに輝かせられるよう研究していきましょう!

引き続きマッタリで。
フォメや起用法、その他の話で脱線する事のないようお願いします
m(__)m


前スレ >>>714

選手詳細 >>>714-2

報告時のお願い >>>675-87
(F01A/FOMA)
2
(W53H/au)
3
今日立ち上げの公式戦3試合で14アシストしたのでアゲ

ドリブルしだしたらほとんど止められなかった…。
(SH903iTV/FOMA)
4 負け犬
カジージャスにことごとくセンタリングをキャッチされて負けました。
対人戦ではリティ通用しない・・・
レートが上がらない理由が分かりました。
(PC)
5 でも
リティはWGだけではありませんよ
STでも、活きますよ
(P705i/FOMA)
6 ん?
>>4さんへFWの配置を多分、リティ右WGだと思うので、相方FWを左PAやや下げ気味に配置すれば、カシ−ジャスだろうが、関係なく点、普通に取れますよ。頑張ってお互いリティをかがやかせましょう。
頑張ってお互いかがやかせましょう。
(PC)
7 負け犬
みなさんやさしいですね。
もう少しがんばってみますぅ。
(PC)
8 ん?
>>7さんへセンターリングをメインの攻撃にするなら、
相方FWはあわせが上手い選手なら、更に点取りやすいかと思います。抜け出し上手い選手ならSTの方が機能
し易いと思いますので、色々、試してみてくださいね。
(PC)
9 レアル◆4adv
ん?さんのおっしゃる通り、相方センターFWにマイナス気味にクロスが上がる様に配置すれば、全然いけます。

後はサイドに行くと見せかけて、切り込みドリブル突破でズドンと何でも出来ます。

ドリブル時の左右の振りが凄く細かいのと、トップスピードになるのにアッと言う間なので、まず追いつかれる事はありません。
今回の壊れカードの1つだと思います。

たまたま引いたんですが、リティ来てくれてありがとう。
(911T/SB)
10 初心者
リトバルスキーのCF配置は止められません(涙)
同じようにビセンテ、ロッベンなんかも苦手です…
リトバルスキーのドリブル突破は脅威で対人戦は避けたいです。
(P905i/FOMA)
11 CF
自分はCFで使ってますが(卑怯かもしれませんが)かなりイケます!最初はWGで使ってたのですが、この突破力ならCFでもイケるんじゃないかと思って!かなりヤバイですよ!
(920SH/SB)
12 さは
まさに負け犬だな。そんなんでレートの話に持ってくな。
(SH904i/FOMA)
13 サンズ◆2mR6
同じCFなら私はやはり、Cロナウドやメッシの方が止まりません(>_<)

比べる物じゃないかもしれませんけどね…。
(D903iTV/FOMA)
14 俺は
新クリロナ、新メッシ、リティ使いましたが、
ドリブル突破力は
リティ>メッシ>クリロナでした。
クリロナはなんか重かったです。
リティはスタミナあるのが魅力ですよね。
(P705i/FOMA)
15 ルージュ
>>10
ネスタのディレイディフェンスで完封できました。相手のKPがドリブル突破でしたので。
(N903i/FOMA)
16 負け犬
>>12さん。
すみません。貴方のような神プレイヤーではないので、愚痴ってしまいまいた。
貴方様のような凄腕の方の気分を害する事が無い様に致します。

では負け犬は負け犬らしくここらへんで尻尾巻いて逃げます。

アドバイスしていただいたやさしい皆様ありがとうございました。さようなら。
(PC)
17 レアル◆4adv
CFさん>全然卑怯じゃないですよ。
自分もサイドがダメな場合(特にカシージャスの場合)真ん中に置いて中央から行きます。
マーカー2、3人振り切ってレッテーです。

ただ、なるべくサイドでアシストさせたいので、最後の手段にはしてます。
WCCFの采配は監督に委ねられているので、真ん中も「あり」です。
出張先でリティー中央突破で得点が500越えている方がいらっしゃって、その方から、ヒントは頂きましたが。

リティーを使ってる方意外に少ないので、出張先でリティーをネタに結構知り合いが増えました。
(911T/SB)
18 ノストラ
今黒ルケとリトバルスキーを2トップで使ってます。どちらもドリブル突破、決定力が素晴らしいですね!使ってみて分かったんですが、リトバルスキーってヘッドもかなり上手いんですね!確かにこの強さなら得点ランキングに載ってもおかしくないですね!
(W53H/au)
19 ん?
最近冷静になって考えてみたら、リティってパワー系、スピード系どちらのDFが対応しても、普通に突破しますね。ちなみにうちの相方はクリンスマンです。
連携悪いですが、繋がるとやはり、強力なホットラインになりますね。
(PC)
20 まる
前リティとクリンスマンと組んでる人とやったけどボコボコにされた

あのサイド攻撃は止めれん
(D905i/FOMA)
21 クニシゲ
スキル通り何でしょうかね?純粋にドリブルだけならメッシ、C・ロナウドより巧いと感じてます。
まともなFWを使われるより厄介かも知れません、一般的な場所に貼られればどれでも対応はある程度出来るんですが…なんか苦手(笑)
(P905i/FOMA)
22 けい
リトバルスキーをお使いの皆様に質問なんですが個人練習をするときにどの能力を上げられますか?
(W53CA/au)
23 一兎
本日 リティチーム立ち上げました。リティ1トップ、シャビ・ジェラードの2トップ下のカウンター狙いです。
運悪く(良く?)開始5戦はCPUとのFMでしたが5戦連続3得点以上!シャビ・ジェラードが極上のパスを出し、それをドリブルで持ち込みシュート・・・と言うのが得点パターンです。
足元でパスをもらうよりも空中のボールを胸でトラップしてそのトラップで1人旨くかわしてくれます。
対人戦でどれだけ機能するか楽しみです。
随時報告しようと思います。
(PC)
24 大門
GETしたのであげ♪

一兎さんジェラードは黒ですか?
(W53CA/au)
25 CF
17:レアルさん、よろしかったら自分にもリティをより輝かせる為のヒントを教えてもらえませんか?自分は0102から蹴っているので、そのバージョンごとの攻略方は掴んできたんですが。ただ、もっと強くなりたいという欲がどーしても出てしまいまして。よろしくお願いします!
(920SH/SB)
26
何かひくわ〜俺も0102からやってるけど、選手を輝かせる為に自分で試行錯誤するものじゃないの?
(PC)
27
こういうスレがあるのだから、色々な人から情報などを聞くのもありなんじゃないでしょーか。実際、他の選手のスレでは当たり前のように、そういう話をされてますよ!嫌なら同じ使い方をしなければいいだけの話。
(920SH/SB)
28 リト
27さん正解!
リトバルスキー引いたんですが、トップ下はどんな感じです?
(W53CA/au)
29 一兎
>>大門様
私が使用しているジェラードは新キラで、「ダイレクトプレイ」を発動させる為、常にキープレーヤーとして設定しています。
スレ違いになるかもしれませんが「ダイレクトプレー」を発動させるとボランチがボールを奪取した際の球離れが見違える程良くなります。理不尽にドリブルするのを防ぎ、迅速にカウンターをするのに重宝しています。
機会があったら是非お試しを!
>>27
私も27様と同じ考えです。
引き出しの数を増やすと言う意味でも他の方がどうやってチームを組んでいるのかを教えて頂けるととても勉強になります。
まぁ、自分で試行錯誤するのがこのゲームの醍醐味である事は間違いないと思いますが・・・
(PC)
30 socio◆dxG9
今日対人のリティに散々にヤられた(-_-;)
反則的なドリブル突破でした。パサレラでも相手にされない↓(←パサレラだからか!?)
凄くリトバルスキー欲しくなった(笑)
(SO905i/FOMA)
31 27です。
まず自分の意見に同意してくださった方々、有り難うございます。いつも自分で試行錯誤してチームは作ってます。で、最初はリティを右WGで使ってました。使用感は今まで使ってきた同じポジションの選手の中でも3本の指に入る選手だと思います。この突破力ならCFでもイケるんじゃないかと途中からCFで使ってます。やっぱり使えます。ですが、より輝かせる方法があるならやっぱり知りたいですね。今バージョンは中央突破が主流だからスピードがあってドリブルが上手い選手は、たとえ適正ポジションじゃなくても、活躍してくれる選手が多いと思います。ただ不安なのは選手が不満を言い出すんじゃないかというのが心配ですね。ちなみに自分は70試合くらいCFで使ってますが、不満はまだないです。あとピクシィをSTで使ってます。頑張って黄金連携にしたので、かなり二人で試合を決める決定的な仕事をします。リティのドリブル突破Sはかなりヤバイです。
(920SH/SB)
32
>>81さん
今バージョンは中央突破と思われがちだけど、操作やKP次第ではサイドも同じくらい強いかもです。とにかく今バージョンはスピードタイプもパワータイプもそれぞれの色が出るバージョンだと思います。
話が反れてすみません。
(W53H/au)
33 ドリフトキング
未だに止められません(涙)どうもウインガー、サイドアタッカーのCF起用は苦手です…
ポジションが違うって事で不満爆発して貰いたいくらいです
(P905i/FOMA)
34 ボージャン
リティで100試合
以上消化して、ずっと
CFだが、不満とかは、
いっさいないです
(W65T/au)
35 レアル◆4adv
皆様おはようございます。
CF様>多分CFさんの方が沢山試合こなしていらっしゃると思いますので、教えるなんておこがましいですが、その方から得たヒントはオールタイムは一枚しか入れないという事です。

友人と実験しましたが、基本16枚同じチームにリティのみ差し替えとリティ+カマモト差し替えチームを比較しましたが、リティの動きが全く違いました。(相性設定があるので100%正確な比較ではありませんが)


自分もここに書き込みされる皆様から学べれば良いなと思っていますので宜しくお願いします。
(911T/SB)
36 レアル◆4adv
32様>自分も同感です。

因みに、相手チームのリティが中央突破の場合はなんとかカンナバロで止まりますが、サイドは厳しい印象です。

サイドを止めるディフェンダーが居るはずですが、まだ見つけられずにいます。
(911T/SB)
37 CF
レアルさん、有り難うございます。自分のチームは今、リティ合わせて5人オールタイムがいます。4軍ですので、使ってみたい選手をただ入れて蹴ってますが、オールタイム一人という事はリティのみという事ですよね!?次、立ち上げる時に試してみます。有り難うございました。
(920SH/SB)
38 削除済
39 レアル◆4adv
CF様>いえいえ。

自分でも色々考えますが、人から学ぶ方が多いです。

5人→1人だと、かなり印象変わりそうですね。

リティの動きはより軽快になると思います。

よければ結果レポートお願いします。
(911T/SB)
40 レアル◆4adv
CF様>レギュレーションはだいたいU‐5でやってますが、綺羅黒枠5枚中オールタイムは1枚しか入れないという意味です。
(911T/SB)
41 大門
一兎さん
ありがとうございます♪
リティ輝かせます(=^▽^=)
(W53CA/au)
42 綾鷹◆ZJf8
自分はリティ、メッシを止める時は 邪道かもしれませんが、1選手をリティに重ね、その後ろにもう1人配置しています。ただ片方からしか攻めてこないことを前提にですが…
これでだいたい止めれますが、どうしても1、2回は突破されてしまいますね。
CF起用された時にはもうヽ(´ー`)ノ
(W51S/au)
43
自分は必ずヴィヴァスかペレアをチームに入れてるけどアンチSSにかなり弱いと思う。パスがサイドに渡った瞬間にチェックにいきスライディングで止める。中央ならあまり抜かれなくないですか?
(SH904i/FOMA)
44 CF
レアルさん、ようはU5でリティの他は普通キラか黒のみという事ですね。わかりました!最近はU5でチームは作らないので、初心に戻って頑張ってみます!親切に有り難うございます!
(920SH/SB)
45 大門
本日使用しましたのであげ♪
感想はスピードが思ったより無いような気がしたのですが…
でもドリブルはスゴいですね(≧▽≦)
(W53CA/au)
46 マタドール◆Qqmb
4312の左CFにペレ、右のSTかWGか微妙な位置にリティ置いてKPにしてプレイ。
5試合でペレ6ゴール、リティ16ゴール。
リティが凄すぎてペレが霞んでましたww

KP固定にしても何とかスタミナ持つのがうれしいですね。
(SH903iTV/FOMA)
47 クリンスマン
リティ右ウイングでCFカズと組ましてます。とりあえず攻撃時のKPをキングとドリブル突破で使い分けておいて一代目でカズ230ゴールリティ180アシスト行けました。二代目はカズ300ゴールリティ250アシスト目指して頑張ります。同じ組み合わせでもっと点取れた方コツ教えて頂けると幸いです。
(PC)
48 アホ
今バージョン350アシスト450ゴールが楽勝じゃね
(SO905iCS/FOMA)
49 ロナウドと
みなさんは誰と組ませてますか?
イマイチ活躍しないんですが・・・。突破はいいんですが、クロスを上げてもカットされます。
(PC)
50 ビート◆ONKl
自分はアンリとトッティとトライアングル組んでます。ドリブルよし、スルーパスよし、シュートよしですよ!
(N706i/FOMA)
51 亜羽音◆IDzv
左のペナルティエリア付近に置くとリティが突破してマイナス気味のクロス上げるので取られにくい気がします。自分はMainバッジョとSUBバロテッリです
(SH906i/FOMA)
52 咲くっとさくら◆kcg0
引いたんであげ
(SH904i/FOMA)
53
1トップがかなり機能しますが、まあ対人戦ならワンパターンだけなら難しいですね。。。やっぱり右ウイングで使った方がチーム全体的に活きそうです。
(PC)
54 慰安
うちのチームでは左WGギグス、右WGリティCFトーレスでやってますが、両WGがバシバシ抜いてくれるので、楽しく蹴らせてもらってます。
(SH904i/FOMA)
55 ジャルジョ◆JYXn
>>54
連携は無視してるんですか?
(PC)
56 慰安
>>55 チーム作る段階で無駄パス出させないように、KPやどのように攻めるか考えて選手選ぶ為に要所要所しか考え無いですね。
(SH904i/FOMA)
57 かなや
リティをドイツ縛りで使いたいのですがクリンスマン、マテウス、ブレーメと特殊ありますか?
(F01A/FOMA)
58 ビート◆ONKl
かなやさん…このサイトで調べれるのですから調べた方が早いのでは?
(N706i/FOMA)
59 咲くっとさくら◆kcg0
10試合で60点取ったんであげ。
(SH904i/FOMA)
60 そめいよしの
10試合で68点取ったのでアゲ
(920SH/SB)
61
↑ありえないでしょ[笑]どんだけこのゲーム極めてんだよ
(SH905i/FOMA)
で弱いCPUとばっかり対戦してれば不可能ではないでしょうか?
ただ意味ない自慢話ですが…
(W53S/au)
63 一兎◆yqGj
リティを使用して30試合程経過しました。
最近思ったのがシュート精度が極端に落ちる時があると言うことです。
好・不調かかわらず右足のインサイドキックでシュートした際
ゴロゴロのボールがゴール外に転がっていってしまうのです。
20回に1回ある程度の現象ですが、これを考えるとリティのOF値は17か16程度なのかもしれませんね。
ドリブルは白DF相手なら正面からでも抜いてしまうところがさすがです。
トラップもうまいのでTEC値が高い事がわかりますね。
(PC)
64 実際
リティの1番の売りはテクニカルなドリブルだったから、テク数値が1番高いはず。
あのドリブルはかなり独特で他に見当たらない。
軸足に器用にボールを当てながら方向を変えて行く。リティなら今でもかなり通用したはず。
スピードは普通でした。
(SH902i/FOMA)
65 なまはげ◆03t3
50試合での使用感
いやー最初は玉離れと切り返しのスピードが遅く
期待はずれだと思ってた所
星が二個くらいついた頃から玉離れが良くなり細かくカクカクしたドリブルで敵のDFをヒョイヒョイかわしていました。
個人的な意見ですがややクロスの精度が悪いときと良いときがあるように感じました
てか一回使ってしまうと手放せなくなりますね!
やみつきになります
長文失礼しました
(D903i/FOMA)
66 なすび
みなさんはリティをCFで使用するとき2topですかそれとも3topですか?
教えて下さい。
それとその時相方は誰にしていますか?
(W52SH/au)
67 咲くっとさくら◆kcg0
なすびさん
僕は1トップでやってますよ。
組ませるならクリンスマンか奥寺とかですかね。
(SH904i/FOMA)
68 なすび
ご意見ありがとうございます。

そうですか★
1topの場合の中盤の選手を教えてほしいです(^^;
聞いてばかりですみませんm(_ _)m
(W52SH/au)
69 りてい
いや〜・・・

リティと対戦したが、こいつも壊れカードだぬw

3ボランチ4バックをあっさり抜いてレッテーしていきやがった。

個人的にはロナウドより怖いと思ったね。
(PC)
70 むむ
リティと組ますならトーレスがお勧めです。後はドログバでも良かったですね。
(PC)
71 咲くっとさくら◆kcg0
なすびさん
マテウスとかですね。
(SH904i/FOMA)
72 サッカー◆hTKk
リティー凄すぎ。
マテウスとクリンスマンのトライアングルでやってるけど、凄すぎ。
(W53CA/au)
73 確かに
連携ほとんどリティについてないチームでも普通にぶち抜きますから、これがちゃんと考えたチームなら止めるの厳しいでしょうね。
(SH902i/FOMA)
74 一兎◆yqGj
2枚目引いたのでアゲ!
1トップ使用で公式戦では
1試合4得点を少し割るくらいのペースで
得点を重ねています。
現在28試合で108得点!
(PC)
75 咲くっとさくら◆kcg0
一兎さん
僕もそんな感じです。
1TopのTop下は誰ですか?

ただいま67試合252得点。
(SH904i/FOMA)
76 一兎◆yqGj
>>咲くっとさくら様
トップ下は新Rジェラードとシャビです。
カードの下がセンターラインに重なるようにしてリティのカウンターを狙っています。
時々全くパスが通らない相手がいますがそんなときは
リティを右Wに配置しクロスマシーンとしてやってます。
咲くっとさくら様は前線はどんな配置でしょうか?
(PC)
77 無名
あげ
(D902i/FOMA)
78 咲くっとさくら◆kcg0
一兎さん>
僕はマテウス、旧キラジェラードです。
パスが通らないor抜けないときは、ジェラードをサイドにしています。
(SH904i/FOMA)
79 フォート
こいつすごいね

白だろうと黒だろうとキラだろうと
正面からでも抜ける
キラ・黒相手のときはまさか抜けると思ってないんで
シュート遅れてGKに取られた事が何回あるか・・・
(PC)
80
こいつのドリブル突破Sは洒落にならん!!
ドリブルだけにテリブルしちゃうよ。
(913SH/SB)
リティとにかくやばいですね。
得点力・突破ナンバー1かもしれません。

CFリティSTトーレスで使用していますが2人で350得点です。まだまだかもしれませんがWG・CFとしては素晴らしい活躍です。
(N905i/FOMA)
82 美奈子◆O4qn
リティを中田と組ませて使ってますが、連携線なくてもそこそこ活躍してくれますよ。黒中田のスルーパスにリティで台を何回も叩かなくてもボタン一回でゴール。対処法はパサーとリティにDF重ねるか真ん中にDF4枚縦と横にくっつけるとかしないとね。それで負けたらご愁傷さま。
(W54T/au)
83 リト
今引いたんであげ☆
(W53T/au)
84 つよ…
1トップのリティをKPにしてシュート撃つときにシュートボタン押すだけ。
それだけしかやってないのに勝率90%越えであっさり全冠達成。
このチーム立ち上げる時Partnerいなかったのに…。

完全な壊れカードですねww
(SH903iTV/FOMA)
85
ワントップのKPでやってます
ドリブルはキレがあるますがよくとられます(泣)

まだ個人3で戦略A
だからでしょか??
(W53T/au)
86 タイガーアイ
>>84
なんか週刊誌に載ってる開運商品の使用者コメントみたいだな・・・。
(N905i/FOMA)
87 まるこ
ここ読んでCF使ってみたけど普通だったよ。壊れではないです。対人ではまったく抜けないし。ちなみにトップ下マテウスです。
(PC)
それは使いこなせていないだけ。ドリブルで抜く為には戦術ボタンを駆使する事も必要ですよ。
(920SH/SB)
89
使いこなさないとダメなら壊れカードじゃないね。
(W61S/au)
90
他のどんなカードだって操作は必要。
リトバルスキーは今バージョン本当に強い。
(W63CA/au)
91
84にシュートボタン押すだけって書いてあるんだけど…。
(W52SA/au)
92 アレ最高◆bF8L
ビージャは全点灯でシュート打つだけで1試合少なくても3点は決めますよ♪
対人戦でもいけます
(W53CA/au)
93 驚いた。
何故突然ビジャの名前が出て来たのか、理解が出来ません。
(PC)
94 クライフターン◆77F0
使用感は人それぞれですので揚げ足を取るのはやめましょう。
(F01A/FOMA)
95 クライフターン◆77F0
うめます
(F01A/FOMA)
96 クライフターン◆77F0
埋めます
(F01A/FOMA)
97 クライフターン◆77F0
埋めます
(F01A/FOMA)
98 クライフターン◆77F0
埋めます
(F01A/FOMA)
99 クライフターン◆77F0
埋めます
(F01A/FOMA)
100 クライフターン◆77F0
埋めます
(F01A/FOMA)