ジダン【ルーレット無】スレH

引退後も絶大な人気を誇るジダンのスレになります♪進行はまったり、煽り&荒らしのパスはスルーでお願いします…。

カードデータ>>>216-1
前スレ>>>725
(PC)
<近況>
[1]WSKのコラムは最新号(No.112)で終了…残念。

[2]チャリティマッチには積極的に参加。

[3]マドリー接近中??
(PC)
3 100$◆QQHl
スレ立てお疲れ様です(o^_^o)
毎回メインかサブチームに必ずジダンは入れてます(x_x;)
(D705i/FOMA)
4 KING◆JgII
同じく必ずジダン中心で毎回チーム組んでます!!
(SO906i/FOMA)
5 ジズー
ルーレット復活して欲しいです(>_<)
(D905i/FOMA)
6 将軍
ほんとですね(^O^)
ジダンのルーレット見たいです☆
(912SH/SB)
7 ファルコン◆UcGa
そう言えば0506バージョンの頃に、自分が使った選手の中で、ジダン、カカ、デル・ピエロがルーレットやりました

ジダンだけはルーレット復活して欲しいです
(SO906i/FOMA)
8 100$◆QQHl
>>7
それは同感です(o^_^o)
早く監督の姿のジダンを見たいです(>_<)
(D705i/FOMA)
9 ジャッジメン
トップ下に配置でハットトリックと1アシスト(^O^)


自分が使ってきた中で一番使いやすいなぁって思いました。
(SH905i/FOMA)
10 100$◆QQHl
確かに使いやすいですね(o^_^o)
クセが無い?って言うんでしょうか…汗。
(D705i/FOMA)
11 ファルコン◆UcGa
今晩は

ずっとジダン使ってて、サブチームで他のカードをトップ下で使うと、こうも違うのかと思います

久しぶりにに相手にジダンを使ってるチームと対戦しましたが、やはりパスの出所が裏やスペースを凄く狙って出してるとしか言えない上質のパスを出してました。裏に出すパスも、走り込むような感じではなく、ワンタッチでシュートが打てる位置に絶妙なパスを出してました。

自分はあまり気が付いていなかったかもですが、相手にしてみて改めてジダンの良さを再認識しました。

ジダン最高ですね
(SO906i/FOMA)
12 100$◆QQHl
ジダンに慣れると他の選手を使いこなせるのに苦労します…
(D705i/FOMA)
13 マルちゃん
今日、キングマドリードのジダンがルーレットしてましたよ

うちのDFが奪取しようとしたらくるっと反転して抜かれました

見間違いかと思いましたが、2回やられたので間違いないかと

でも自分のチームのジダンはやってくれません…
(W54T/au)
14 将軍
今朝一から蹴って来ました☆
やっぱりジダンのスルーパス最高っす♪
DFが密集してきたら浮き球のパス!!
しかも精確に!!
シビれました(^O^)
(912SH/SB)
15 ヨッシー
自分もキングマドリーのジダンにルーレットやられましたよ。しかもキーパーが抜かれるという大失態を…
自分のジダンはやってもくれないけど…
(SO905iCS/FOMA)
16 つか…
今回ってルーレットやエラシコみたいなテク技はしないんですよね?
(W61S/au)
17 ジャッジメン
自分のチームのジダンはルーレットはしないけどトラップして反転で抜くというのは何回かありました。
(SH905i/FOMA)
18 サアヤ◆oBNz
ジダン使ってる方って、やっぱりKPは主にフィールド支配ですか?
07-08になってからまだ使ってないので使用感はどうですか?
(PC)
19 ピレス
18>の方へ
0708でもフィールド支配はいいと思います!!しかし、ジダンは個人特殊の☆が少ないといい動きをしないので☆が溜まるまでは他のKPにしてます。
(SH01A/FOMA)
20 サン◆pCTd
上質のスルーパスを、幾度となく出して得点に導いてくれたので、最高の一枚です。
(W61SH/au)
21 ファルコン◆UcGa
ジダンをあえて外して、新チームを立ち上げ、改めてジダンの凄さを痛感しました
☆が付いてない状態でもジダンのパスはゴールラインを割る事はありませんでしたが、他の選手だとゴールラインを割ったりします
ボールのキープ力も違いますし、突破力も違います
次元が違う
自分が知る限りではジダンに並みのトップ下はMVPトッティ、MVPロナウジーニョあたりかな…
好みになるとジダンが自分の中では一番かと…
(SO906i/FOMA)
22 ジャッジメン
自分的にジダンのスルーパスは正確なのですごくシュートが決まります。
以前はジダン持っていなかったので他の選手でトップ下をやっていましたがスルーパスを出してもシュートまで持っていけないことが多かったです。
ジダンを使用してからWCCF下手くそな僕でもすごく勝率があがりました初の全冠いけそうです(^O^)
(SH905i/FOMA)
23
ジダンよりミクーの方が活躍します 汗
(W61CA/au)
24
ジダンの方が活躍します
(D905i/FOMA)
25 いわーー
右WGでもかつやくしますか?
(PC)
26 将軍
>>23

ジダンのスレであまり言わない方がよいかと・・・(^-^;

自分はジダンの方が活躍すると思いますけどね☆
(912SH/SB)
27 通りすがり
>>23
ミクーって誰だ?そんなやつ知らんがな。
(PC)
28 通りすがり
>>27
0102、0607でもード化されてます!フランス出身なので調べてみてください!
(F01A/FOMA)
29 っつか
(F01A/FOMA)の奴は色んなスレ荒らしすぎ
同じ機種の人に悪いから荒らすな
(921T/SB)
30 まる◆A0cM
今ロナウジーニョとダブルトップ下の右で起用しているのですが今一輝きません
ジダンの個人の星や連携がついたら改善されますでしょうか?
(P906i/FOMA)
31 100$◆QQHl
ジダンは覚醒するまでは我慢が必要です。
覚醒したら素晴らしい活躍してくれますよ(o^_^o)
(D705i/FOMA)
32 まる◆A0cM
ありがとうございます。
覚醒したら右のトップ下でも問題ないですか?
(P906i/FOMA)
33
FW認識のほうがかつやくするかもね
(PC)
34 つか
ジダン使えないよね

てか今回誰でもトップ下が使えない
基本スルーだし
(P905iTV/FOMA)
35 ローンレンジャー◆lEw7
ラウールのトップ下はかなりキてますね。
またジダンのFW配置もヤバいですよ。
(W62H/au)
36 ヤジット
ジダン使えないとかどんな使い方してんの?
(D905i/FOMA)
37 >>36
たぶんDFに使ってるだよ
(SH905i/FOMA)
38 ぱおー
ボビーチャールトントップでジダンをセカンドトップで使ってますけどかなりやばいですね。テクニックマックスをセカンドトップで手元の5チームで使ってますがジダンは別格なのかなぁってかんじです。まぁ数値からして別格ですが‥
(W62CA/au)
39 はか
トップとは少し左右にずらさないといいパスは出さないよ?斜めの方がスルーも活きるし。
(SH904i/FOMA)
40 ローズ◆CSpH
>>39確かにそうですね。真ん中でトップ下起用していましたが、あまり凄さが伝わらずに困っていた時に横にずらしてみたらかなり動きが変わりました。
(N706i2/FOMA)
41 頭突き男
フィールド支配Sになると、ジダンの奪取がやばくなる
(W44S/au)
42 いや
たいして奪取力はない。

KPをチェイシングやプレス系のに変えれば、ジダンが奪取して決定期を演出しまくる事は多々あるが、フィールド支配Sになろうが、前回に比べようが、さほどFWとトップ下は奪取力は向上しない。

ただジダンは間違いな使える。
決定期をバンバン生み出してる。
使えないって言ってる奴は一体どんな操作をしてるのか?不思議で仕方ないな。
今バージョンのトップ下では間違いなくWMVPカカ、次にジダンぐらいの使用感だぞ。

カカはさすがにふざけてる程壊れてるが。
トラップから前を向く早さは断トツに奪われない。
操作からパス出しまでの反応がくそ早い。
CKではヘッド決めまくる。
流石のジダン様が霞んだね。
俺はジダンが断トツで好きだから、カカはど〜でもいいんだが…。
(911SH/SB)
43
どうでもいんなら書き込むんじゃねーよ
(PC)
44 は?
ジダンが間違いなく使える事を述べる為にど〜でもいいカカをわざわざ出したんだが?
使えないとか吐かす奴は理解力もなしか?
(911SH/SB)
45 何いってんの?
>>42>>43
ジダンがカカの次って、
お前こそ、どんな使い方してんの?意味わからん。
それににフィールド支配MAXでの奪取力の違いに気付かない奴だからしょうがないとは思うが。
(SH902i/FOMA)
46 てか
人によって使いやすさが変わってくるから次とか正直ないと思う。
(W62SH/au)
47 モアイ
ジダンもカカも強い

ただそんなけのこと。
(830CA/SB)
48 平山相太◆OFE2
つーか、カカとジダンに優劣をつける時点でどうかと思うが。
同じトップ下でもプレイスタイルが違うんだし。
そもそもジダンはカカほどソリストではないから。
(PC)
49 孔明
今度右SH(内寄り)で使おうと思うのですが、ちゃんと機能(活躍)してくれるでしょうか?
右SHで使用したことのある方、宜しければ使用感を聞かせてくださいm(__)m
(SH904i/FOMA)
50 100$◆QQHl
ジダンは前線なら大抵出来ますよ(o^_^o)
ドイツW杯時左SHをしてたと思うので右も恐らく出来るかと。
記憶が定かでは無いです(--;)…汗。
(D705i/FOMA)
51 おいおい
プレイスタイルって・・・。
ゲームに実際の選手の話をしてどうする。
このゲームにプレイスタイルもくそもないぞ。
トップ下=前線へのパス出し、たまに自身で決める。
程度の使用感しかない。

>>44の言ってる事ぐらい理解してやれって。
ゲームでの優劣だろ。(笑)
たしかに今バージョンではWMVPカカのトップ下はかなり強い。
ただ周りのメンツ次第ではジダンじゃないと生きない場合があるんだから、順序とかはどうでもいい。
(PC)
52 ユーリ
俺はジダンとカカを一緒に使ってるがスルーパスの回数やパスの成功率は明らかにジダンのほうが上。
(N903i/FOMA)
53 いやいや
ジダンとカカ比べんなww

ジダンはパスを主体の選手、カカはドリブラー

プレイスタイルの違う2人は比べにくい

よく考えろ
(PC)
54
>>51
WCCFでも選手によってプレースタイルの違いはある。
わかりやすいとこだと、トップ下(じゃなくても)でジダンよりあきらかにリトバルスキーのほうが球離れ悪い(KPをパス、ドリブル関係無い守備的なものにしても)
(N905i/FOMA)
55 ルーレット
ジダンはいろんな選手と特殊多いから最高ですね!
(D905i/FOMA)
56 酔っ払い
確かにジダンは特殊が多いから色んなチームを組みたいと思いますね。

ジダンは好きなので師弟になってほしいです。
(SH905i/FOMA)
57 カスバン◆cV6g
今日模倣版ジダン使ってる人がいて気分を害しました…orz
(W52SH/au)
58 っつーか
>>51が一番、空気嫁ない君だなw
それとも自分の事言われて怒っちゃったかな(笑)
SB君♪
(PC)
59 称号
ジョルカエフ右、左パパンをSTでジダンと組ませてます。
三人でスルーパス出し合戦してます。
やはり、ジダンのパスは別格ですね。
(W61SH/au)
60 100$◆QQHl
確かにジダンのスルーパスは別格に感じます。
皆さん個人覚醒の際能力アップは何を重点的にされてますか?
(D705i/FOMA)
61 KING◆JgII
個人的にはテクニックとオフェンスかな!

的をひきつけてからのスルーパスまたはサイドへの展開は素晴らしい!!
(SO906i/FOMA)
62 フェルナンド
スタミナ、パワー、スピードの3つUPを狙ってますが、一度も成功したことがありません……。
(PC)
63 ジダン
パス意識が高すぎる
折角ドリブル突破してキーパーと1対1になったのにFWにパスしてしまうことが非常に多い
(W61CA/au)
64 そうか?
KP変えなかったりシュートタイミングが遅いんじゃね?
(SH904i/FOMA)
65 ★★★
>>63
毎回そんな事はないと思いますよ
KPの種類によってはゴール前でGKと1対1になってもロナウドやカカなどでも横にパス出す事もありますからね

あとは単純にシュートのタイミングが遅いかです

逆な言い方をすればそれだけ周りを見てると言う事なので、多分そんな事できるのはジダンを含めてそうそういないと思います

パスの出し方は超がつく一級品ですよ

同じメンバーでジダンを抜いて他の選手に替えてみたらほとんどの人が違いが分かるはずです


(SO906i/FOMA)
66 メッシ
ジダンにあまりドリブルをさせずパスをださせたいならどの辺りに配置すればいいか教えて下さい。お願いします
(931SH/SB)
67 100$◆QQHl
ジダンにドリブルをさせずというのは無理かと思われます。
自チームではドリブルで打開してラストパスと言う感じなので…。
他の選手選択の方をお勧めします。
(D705i/FOMA)
68 メッシ
ありがとうございます
(931SH/SB)
69
>>66
ジダンにあまりドリブルさせたくないならKPをショートカウンター持ちの選手を入れて発動させればポンポンボールを前に出しますよ。
とはいえドリブルしないかと言われたらしますけどね

球離れは少し良くなるはずですが精度は…
(SO906i/FOMA)
70 カイザー◇wtja
個人、特殊共に星5つでグラフの支配は「世界でも有数」で止まり、いくら支配を練習しても震撼まで伸びません。Sになりません。
(前ICでは個人オフィス、ディフェンス、テクニックがアップしました。その時はフィールド支配Sまでいきました。)
ジダンの個人アップしたのがスタミナだけだからとか関係あるのですか?
年俸は30億ぐらいです。わかる方、同じ経験された方、教えてください。
(D902i/FOMA)
71 はど◆sQc5
>>70さん私はEカカのときそうなりましたがキープレイヤーにして練習で紅白戦やって次にシュート練習したら震撼しました。参考までにどうぞ。
(EZ)
72 MES◆k94P
私も同じ状態でした。
しかし、一端、一番伸びていなかったので、プレスの練習をやり、逆に支配のパラメータがプレスの方に引っ張られてしまい、落ちてしまったので再度支配のみで暫く練習をしたら、ラスト20試合ぐらいでSになりました。
私的に年棒は関係ないと思います。自分の年棒が5億くらいなので。
因みにその時のジダンは個☆4、特☆5でした。
おそらく個人を覚醒させる必要もないと思います。
因みに周りの前線の面子はジダン、ロナウジーニョ、メッシです。
カイザーさんもフィールド支配がSになるように頑張って下さい。
(PC)
73 カイザー◇wtja
はどさん、MESさん、
ありがとうございます。やはり皆さん経験されているんですね。
ずっとキープレイヤーにし、オフィスやテクニックを評価して成功していたのに、ジダンのスタミナアップってあまり効果を感じなく、その上フィールド支配Sにならないなんて、どうしようかと思っていたんですが、練習メニューのやり方やプレス練習で逆伸ばしてからなど具体的なアドバイスありがとうございます。
試してみます。
(D902i/FOMA)
74 MES◆k94P
カイザ−さん
いえいえ。ですが、1点だけ。グラフの逆伸ばしが近道なのかは保証はできません。自分も初心者なもので今verでも初めてSになったので…
ただ、年棒を気にする方がいらっしゃったので書きました。
もしこの方法で成功しなかった場合は本当に申し訳ありません。
(PC)
75 ミラニッシモ◆4LmJ
本日、トレードにてジダンをゲットしました。

元々ユベントス縛りをしていたので、迷わず投入。

やはり連携もつながってないし星もついてないせいか、思ったほど活躍せず。
ですが、個人特殊に星が二個ずつ付いた時点で段々本性がでてきました。
キープ力あるし、奪取もなかなか。
中でも恐ろしいのはパス。
そこに出すか!!

と思う位の極上スルーパス。

あまりにも急にすごいパスをだすので、シュートボタンを押し損ねてキーパーに取られる場面が多々ありました…

星5つになったらどうなるんだろ…
(W42CA/au)
76 100$◆QQHl
星5のテクニックうpでのスルーパスは鬼ですよ
キーパーが捕りに出ても捕れないスルーパスを無人のゴールにって場面がかなり増えました。
(D705i/FOMA)
77 ヤジット
覚醒してからはトレゼゲのスピードでも追いつくスルーパスかなりだしてくれます
(D905i/FOMA)
78 鈴木◆EZv8
たしか震撼の条件はグラフを限界まで伸ばした後に良い練習をする事だったと思うので多少年俸は関係あると思います。
運が良ければ1試合で震撼しますし悪ければなかなかしません。
グラフが限界(震撼ではない)までいくと同じコメントしか出ませんが内部的には分かれているようです。
分かりにくくてすいません。
(SO905i/FOMA)
79 確かに
>>75
ジダンのスルーパスは凄い。
一度相手二人に阻まれてるのにキープしながらスルーパスを放った時はホント凄いと思いましたね・・
きれいにパスがとおりましたし。

正直、WCCFやった中で一番印象に残ったプレーでした。
(N703imyu/FOMA)
80 ミラニッシモ◆4LmJ
>>79

そうなんですか!
星溜まるのがすんごい楽しみになってきました!
なんか一度ジダン使うと他の選手使う気無くなるってよく聞きますが、自分もそうなりそうで少し怖い…(笑)
(W42CA/au)
81 100$◆QQHl
やっと自分は100アシスト目前です
今Verはアシスト付きにくい…。。
(D705i/FOMA)
82 パンナ!◆yy71
ジダンは、一度使うと外せませんよ。
パートナーになったら嬉しいしo(^-^)o
ならなかったら、もう一回tryしてしまう。
ユベントス、レアル、フランス代表など過去在籍チームも楽しいし(^O^)
WCCFの有力選手と連携繋がりやすいし。
FW長くドリブルすると、ジダンのラストパスがアシストにならないのが、唯一の不満ですが(^_^;)
(W63SA/au)
83
>>80
ジダンはハマりますからね(;^_^A


自分は完璧につかいこなせず、パスだしてほしいときにドリブルしてとられたりする時がよくあるんですが>>79で書いたとおりたまに凄いプレーするんで楽しかったですね
(N703imyu/FOMA)
84 ミラニッシモ◆4LmJ
本日も蹴ってきて星4つづつにしてきました。
戦績がよくなかったんで30試合程で辞任したんですが、ジダンが師弟でついてきたんで引き続き育ててます!

連携つながってないのにキーパーの飛び出しが間に合わない完璧なとこにスルーパス連発…
もはやなんでもありだこりゃ。笑
(W42CA/au)
85 dsd
ジダンをWGで使いたいと思います右か左どっちのほうがいいですか?
(PC)
86 通りすがり
使用感。★が0なのにいきなり凶悪なスルーパスを連発。トップのシェバが楽々ゴールを量産出来ました。今Verはあまり連携は関係ないんじゃ?と思ってしまうような活躍でした。
(PC)
87 ミラニッシモ◆4LmJ
>>86

やっぱりすごいですよね。ジダンのスルーパスは!


連携考えなくてもトップ下だったらどんなメンバーにも極上パスだすんで次のチーム以降も多分使ってしまうんだろうなオレ…(笑)
(W42CA/au)
88 ジズー
今日蹴りに行ってきました☆

もう皆様が書いてある通りですが、ジダンのスルーパスは最高です♪
(912SH/SB)
89 かぶれ◆nDF8
想定外のスタミナがUPしました。orz
(923SH/SB)
90 100$◆QQHl
自分はテクニックのみです…
(D705i/FOMA)
91 カーン◆saQT
お初です。

私もテクニック以外が上がった事がありません。

どなたか、スピードが上がった方で、突破力が向上したという方はいませんか?
(PC)
92 どん◆gSkd
はじめまして。

自分はスピードだけが上がりました。
ダッシュなんて1回やったかどうかなのに・・

>>90
トップ下起用のためか、全く実感できませんでした。
(PC)
93 どん◆gSkd
>>91さんです。
失礼しました。
(PC)
94 カーン◆saQT
>>93どん様
ありがとうございます。

考えてみたら、そうなりますよね・・・

う〜ん
ジダンは何が上がったらいいんですかね・・・

テクニックが上がってもそこまで変った感じはないので・・・
(PC)
95 ゆう
そのままで十分すぎるほど素晴らしい選手だからあがっても気付かないじゃないでしょうかね(笑)
(W61P/au)
96 100$◆QQHl
強いてあげるならスタミナ、パワーでしょうか?
そのままでも十分ですけどね。
(D705i/FOMA)
97 カーン◆saQT
皆様ありがとうございます。
そうかも知れませんね。

私は0203から使ってるので外せません。


パワーですか・・・
頑張ってみます。

狙うといつも関係無い所が上がるんですけどね・・・汗
(PC)
98 100$◆QQHl
自分は0405からずっと使ってます(^-^)/~~
(D705i/FOMA)
99 よし
参考になるかは分かりませんがジダンに関しては、得点が多いとオフェンスが上がり、アシストが多いとテクニックが上がるみたいです。自分がそうなので…
ただ友達は負けた後の個人練習でランニングを指示していったらスタミナが上がったって言ってましたよ。
(SO905iCS/FOMA)
100 かぶれ◆nDF8
自分は個人練習オフェンスのみでスタミナが上がりました。
(923SH/SB)