13 レレレ
綺羅レイナ使ってますが、なかなか良い動きしますね。
☆が貯まるまで不安定かなと思いましたがそこそこ良いセーブもありますし問題ないかと。
☆が貯まるとビックセーブ時折見せます。頻度は少ないですが安定してますね。
PKは無敵と言っていい程強いです。PK4回ありましたが負けなしです。
ただ飛び出してポカは多少ありますが気にならない程度なので0607時より使いやすくなっていると思います。
☆が貯まるまで不安定かなと思いましたがそこそこ良いセーブもありますし問題ないかと。
☆が貯まるとビックセーブ時折見せます。頻度は少ないですが安定してますね。
PKは無敵と言っていい程強いです。PK4回ありましたが負けなしです。
ただ飛び出してポカは多少ありますが気にならない程度なので0607時より使いやすくなっていると思います。
(W61SA/au)
14 ペペ
白レイナをKPとして使ってます。
GKゲームメイクは選手欄のトコにも書いてあるけどボールが回りますね!
GKをKPにするとKP選手のスタミナが減らないのでいいですね!!
GKゲームメイクは選手欄のトコにも書いてあるけどボールが回りますね!
GKをKPにするとKP選手のスタミナが減らないのでいいですね!!
(SH903i/FOMA)
19 うーん
カシージャスやブッフォンに比べればやっぱ数段スケールダウンしますね。白でこの二人に近いのはビクトル・バルデスじゃないでしょうか?ビッグセーブはないですが、安定はしてます。
(SO703i/FOMA)
21 キラ
リバプール縛りでキラ使ってます。
立ち上げて25試合ほど経過しましてPKは3回ありました(個人★0特殊★2)
残念ながら全て負けました。
個人的評価は飛び出し、クロス処理、セービング共に普通のGKでした。
悔しいです。
立ち上げて25試合ほど経過しましてPKは3回ありました(個人★0特殊★2)
残念ながら全て負けました。
個人的評価は飛び出し、クロス処理、セービング共に普通のGKでした。
悔しいです。
(PC)
23 あのね
白カードに過度の期待するのがおかしい。
安定感求めるならジジやカシージャス使うほうがいい。
レイナは白と今回の黒使いましたがこうも変わるとは…今までキーパーにはキラ枠使わなかったけど、考え変わった(笑)
安定感求めるならジジやカシージャス使うほうがいい。
レイナは白と今回の黒使いましたがこうも変わるとは…今までキーパーにはキラ枠使わなかったけど、考え変わった(笑)
(P906i/FOMA)
25 ぺぺ
綺羅を使っていますが、両方☆5での使用感
ハイボール処理はイケルより良いと思います。競り負けたりファンブルは記憶にありません
ただドリブルに対して飛び出すと、間に合ってたのな何故か抜かれるのが気になりました
PKは予めKPにしておけばほぼ無敗。こっちが3人外したのにレイナが4人止めたときは感動しました。
クロス対応
ジジ>レイナ>イケル
スーパーセーブ
イケル=ジジ>レイナ
ミドルセーブ
ジジ>レイナ=イケル
PK
レイナ=降臨イケル>ジジ
というのが感想です。ちなみにレイナはIC二枚、イケル、ジジは☆5にした一枚目の個人的な感想です。
ハイボール処理はイケルより良いと思います。競り負けたりファンブルは記憶にありません
ただドリブルに対して飛び出すと、間に合ってたのな何故か抜かれるのが気になりました
PKは予めKPにしておけばほぼ無敗。こっちが3人外したのにレイナが4人止めたときは感動しました。
クロス対応
ジジ>レイナ>イケル
スーパーセーブ
イケル=ジジ>レイナ
ミドルセーブ
ジジ>レイナ=イケル
PK
レイナ=降臨イケル>ジジ
というのが感想です。ちなみにレイナはIC二枚、イケル、ジジは☆5にした一枚目の個人的な感想です。
(N905i/FOMA)
28 ぺぺ
(N905i/FOMA)
29 ニーニョ◆v0TO
(N905i/FOMA)
30 ぺぺ
>>29そこまでいくともう運でしょうね。両方星5つでテクとパワーが上がったロナウドの降臨Sランクだとしても、封殺されることは普通にありますし(笑)逆にそうでないと面白くありませんし。
ただPKストッパーとして名高いレイナの事ですから、ある程度止めやすい補正が付いてると思われますので、後は蹴る側の外しにくい人選次第では無いでしょうか
ただPKストッパーとして名高いレイナの事ですから、ある程度止めやすい補正が付いてると思われますので、後は蹴る側の外しにくい人選次第では無いでしょうか
(N905i/FOMA)
45 削除済
48 ATLE◆Zotk
相変わらずレイナはPK戦に強いです。
リヴァプール縛りでWGKを使用していますが大体三本は止めます。CTの準決勝でCPUのドニ、決勝で対人のカリッソ相手にPK三本止めて優勝しました。レイナ様々です。
ちなみにPKセービングAです。
リヴァプール縛りでWGKを使用していますが大体三本は止めます。CTの準決勝でCPUのドニ、決勝で対人のカリッソ相手にPK三本止めて優勝しました。レイナ様々です。
ちなみにPKセービングAです。
(P906i/FOMA)
53 削除済
残り任期2試合でリバプール縛りやってるけど、 黒レイナでもいい仕事 するんだけどどなたか使ってる人語りましょうよ 黒レイナ使う予定の人は 09ー10の白キャラガー入れると結構行けます 残り任期40試合ぐらいになると守備陣がすごいです
(T003/au)
64 レイナ
0910黒、個人特殊★5、ムードメイキングBでPKは3勝2敗。
任期序盤からキーパーは両★5にするけど、任期中盤から終盤はPKたよりになります。2敗は序盤の2敗です。CTやICCなどではPKになっても精神的にも楽ですよ!大舞台に強いです!CLみたいに!
任期序盤からキーパーは両★5にするけど、任期中盤から終盤はPKたよりになります。2敗は序盤の2敗です。CTやICCなどではPKになっても精神的にも楽ですよ!大舞台に強いです!CLみたいに!
(SH905iTV/FOMA)
73 りっきー◆qTPp
レイナいいですね
同じグループ、国籍でカシージャスを選びがちですが
なかなか試合中のセービングがいいし、何よりPKが強い!!
飛び出し速いですがたまにこぼしたりキャッチできるのをパンチングしてCKになったりしますがなかなか満足できます
同じグループ、国籍でカシージャスを選びがちですが
なかなか試合中のセービングがいいし、何よりPKが強い!!
飛び出し速いですがたまにこぼしたりキャッチできるのをパンチングしてCKになったりしますがなかなか満足できます
(PC)
74 削除済
80 アマリージョ◆CxaR
>>76
せっかくレイナ使うのであればPKセービング持ちのほうがいいですよ
ジダは白は使ってましたが、白の割にPKも通常のセービングもクロスの対処も飛び出しも
総じて無難だな、と感じましたし
そこが人気なんだと思います、決してPKが鬼のように強いわけではないです
キラも同じような感じだと思いますので、レギュレーションが上がっただけの劣化版と考えたほうがいいかもしれません
せっかくレイナ使うのであればPKセービング持ちのほうがいいですよ
ジダは白は使ってましたが、白の割にPKも通常のセービングもクロスの対処も飛び出しも
総じて無難だな、と感じましたし
そこが人気なんだと思います、決してPKが鬼のように強いわけではないです
キラも同じような感じだと思いますので、レギュレーションが上がっただけの劣化版と考えたほうがいいかもしれません
(PC)
88 スレイブ◆7Ptd
現在使用中ですが、ICC、チャントロ、ジャパン全て決勝がPKだったのですが彼のおかげで優勝しました。平均して2、3本は止めてくれます。
1011レイナです。個人☆5
PK時は一応降臨Cにしています。
1011レイナです。個人☆5
PK時は一応降臨Cにしています。
(PC)
89 はぁ
ICCとかチャントロとかは、ユーザーが穫りやすいようになってっから止めるの当たり前ワートロで止めるか否かがホントの使用感だろ
ICCとかの決勝は、おかげで勝てました〜
って、PKになってる時点で雑魚すぎ乙
ICCとかの決勝は、おかげで勝てました〜
って、PKになってる時点で雑魚すぎ乙
(F01B/FOMA)
93 削除済
95 シビィー◆1TOo
IC3枚目、WGKの使用感ですが、ディフェンス震撼・覚醒後のPKセービングSよりも師弟でついてきた後のBの方が止めてます。
特にWTは負けなし。
今Verは飛び出しも良く、非常に使いやすいです。
特にWTは負けなし。
今Verは飛び出しも良く、非常に使いやすいです。
(N705imyu/FOMA)
100 削除済