1 聖帝◆19l9
【ハリケーン・ラン】ダビド・ビージャG
スペイン代表通算25得点しているダビド・ビジャのスレです。
先日のトルコ戦で連続得点記録は途絶えましたが、
ようやくひざ痛から復帰しました。
引き続きビジャを輝かせていきましょう。
なお、荒らしや煽りはスルーでお願いします。
前スレ>>>719
選手データ>>>575-2
カード情報>>>597-2
特殊連携>>>456-2
先日のトルコ戦で連続得点記録は途絶えましたが、
ようやくひざ痛から復帰しました。
引き続きビジャを輝かせていきましょう。
なお、荒らしや煽りはスルーでお願いします。
前スレ>>>719
選手データ>>>575-2
カード情報>>>597-2
特殊連携>>>456-2
(PC)
ビージャをどうしても活かしたいので...
ビージャとダレをあわせたらぃぃと思いますか?
ダレか教えてください!!
ちなみに
3トップで真ん中にビージャ
左にレジェス、右にラウールとぃった形を考えてぃるのですが...
ビージャとダレをあわせたらぃぃと思いますか?
ダレか教えてください!!
ちなみに
3トップで真ん中にビージャ
左にレジェス、右にラウールとぃった形を考えてぃるのですが...
(W52SA/au)
24 ジャッソ
確かにね。 ビジャも神がかってるが今回 ビセンテ、アイマールがすごい仕様になってますね。 アイマールのスレでも書いてありましたが 今回の彼は神ががってる。 開始直後プレス押すと前線でボール奪取→フライスルー→ビジャゴールの連発。そりゃ400点とか取れちゃうわ。もうなんか逆にやる気失せてくる。
(PC)
19さん
写メですか…。
証明したいんですがね。
自分はTOPにビージャ、STにトーレスのキラ!
配置は秘密(笑)ですが、戦術はビージャのラインブレイク(S) で500点オーバーです。
相方トーレスのアシストは215点です。
パスはトーレスからのみですが、ビージャのドリブル突破でのゴールが多かったのでアシストが付きませんでした。
スレ違いかも知れませんが、ビージャを輝かせつつ相方選手のアシストも付けたければ、トップ下にロングスルーパス(S)の選手を配置すれば面白い位にゴールを量産です。
配置・カーソル・プレスの使い方次第ですが…。&
対戦相手が対策をしっていたら、他の配置・戦術を使い分けなければ勝てませんが…。
因みに現在アシストはピルロで358点、ビージャのゴールが460点です。
公式戦141試合
126勝8敗7分
内、コンピューター対戦にて4回は10点とれました。
自慢みたくなってしまいましたが、もっとビージャを輝かせられるはずですね。
写メですか…。
証明したいんですがね。
自分はTOPにビージャ、STにトーレスのキラ!
配置は秘密(笑)ですが、戦術はビージャのラインブレイク(S) で500点オーバーです。
相方トーレスのアシストは215点です。
パスはトーレスからのみですが、ビージャのドリブル突破でのゴールが多かったのでアシストが付きませんでした。
スレ違いかも知れませんが、ビージャを輝かせつつ相方選手のアシストも付けたければ、トップ下にロングスルーパス(S)の選手を配置すれば面白い位にゴールを量産です。
配置・カーソル・プレスの使い方次第ですが…。&
対戦相手が対策をしっていたら、他の配置・戦術を使い分けなければ勝てませんが…。
因みに現在アシストはピルロで358点、ビージャのゴールが460点です。
公式戦141試合
126勝8敗7分
内、コンピューター対戦にて4回は10点とれました。
自慢みたくなってしまいましたが、もっとビージャを輝かせられるはずですね。
(P906i/FOMA)
説明不足ですみません。
ビージャ 504ゴール
トーレス 215アシスト
(ビージャトップ、STにトーレスチーム、戦術はラインブレイク)
が過去の記録です。
そして、現在の記録
ビージャ 470ゴール
ピルロ 371アシスト
(ビージャ1トップ、トップ下にピルロチーム、戦術はロングスルーパス)
ということです。
ビージャ 504ゴール
トーレス 215アシスト
(ビージャトップ、STにトーレスチーム、戦術はラインブレイク)
が過去の記録です。
そして、現在の記録
ビージャ 470ゴール
ピルロ 371アシスト
(ビージャ1トップ、トップ下にピルロチーム、戦術はロングスルーパス)
ということです。
(P906i/FOMA)
だいさん
トップ下は使う戦術で、キープ力を求めるかパサーで選ぶかにもよりますが、黒トーレスはオールマイティーな気がします。キラは攻撃的過ぎます(笑)
シャビも中々です。
トップ下は使う戦術で、キープ力を求めるかパサーで選ぶかにもよりますが、黒トーレスはオールマイティーな気がします。キラは攻撃的過ぎます(笑)
シャビも中々です。
(P906i/FOMA)
戦術、ラインブレイクならトップ下にタメを作れる選手を配置すれば大丈夫かと。
シャビのスキルからしても良いパスだしますよ!
1TOPならの話しですが…。シャビについてはスレ違いになるかもなので、このあたりで…。
シャビのスキルからしても良いパスだしますよ!
1TOPならの話しですが…。シャビについてはスレ違いになるかもなので、このあたりで…。
(P906i/FOMA)
48 リッキー◆kfDg
私はビージャの相方にレジェスやセスクにしてますが、皆さんは誰を使用してますか?
あとビージャのKPラインブレイク以外でビージャを活かせるKP戦術はありますか?
あとビージャのKPラインブレイク以外でビージャを活かせるKP戦術はありますか?
(W61SH/au)
51 〇
>>48
ビージャはスピードがあるからショートカウンターを使うと面白いように点が入る。逆につまらなく感じるかも…
>>50
CPU相手なら可能な数字
うちの地元でもそんな人がいたけど、対人戦で対戦したら勝ったし、点を入れられなかったから、所詮はそんなもん
対人戦でその数字ならメチャクチャ凄いけどね
ビージャはスピードがあるからショートカウンターを使うと面白いように点が入る。逆につまらなく感じるかも…
>>50
CPU相手なら可能な数字
うちの地元でもそんな人がいたけど、対人戦で対戦したら勝ったし、点を入れられなかったから、所詮はそんなもん
対人戦でその数字ならメチャクチャ凄いけどね
(SO906i/FOMA)
52 サイド◆aCyO
ワイドゲームメイク(シャビ)で左WGビセンテ右WGビジャCFトーレス使用予定
右WGビジャ上手く機能するでしょうか?
初めてスペインやる予定なのでアドバイスお願いします
右WGビジャ上手く機能するでしょうか?
初めてスペインやる予定なのでアドバイスお願いします
(F906i/FOMA)
53 トニン◆UuxI
>>52 右サイドはわかりませんが左サイドで使ってる人に当たりましたがかなり抜かれます…CFのトーレスにいいクロスあげられました。パワー系をSBしたら止めれたのでその時はSTなど配置を変えればいいと思いました。
(W61SA/au)
54 聖帝◆19l9
>>52
ビジャは元々左WG出身なので、WG適正はあるとは思いますが、
やはりCFが一番輝くと思っているので、あまりオススメはしませんね。
まずは試してみて、駄目なようなら、本職のホアキンあたりと変えてみてはどうでしょう?
話し変わりますが、昨日のレアルベティスでビジャ、2得点挙げましたね。
次のバルサ戦が楽しみです。
ビジャは元々左WG出身なので、WG適正はあるとは思いますが、
やはりCFが一番輝くと思っているので、あまりオススメはしませんね。
まずは試してみて、駄目なようなら、本職のホアキンあたりと変えてみてはどうでしょう?
話し変わりますが、昨日のレアルベティスでビジャ、2得点挙げましたね。
次のバルサ戦が楽しみです。
(PC)
55 サイド◆aCyO
トニンさん聖帝さんありがとうございます
やはりトーレスとツートップ、トップ下にラウールやイニエスタが一番ですかね??
あまりにも定番すぎて…バレロンなどと組ませた方みえますか??
やはりトーレスとツートップ、トップ下にラウールやイニエスタが一番ですかね??
あまりにも定番すぎて…バレロンなどと組ませた方みえますか??
(F906i/FOMA)
58 ×
トーレスと2トップ、ラウールは楽だよね
もしくはグループ連携がいいベッカムとか・・・
当たり前すぎてつまらないかもだけど
連携が悪いけど、あえてそれを繋げるという考えはないですか?
オレはトッティとカカという連携最悪を繋げて楽しんだよ
苦労するから逆に楽しかった
もしくはグループ連携がいいベッカムとか・・・
当たり前すぎてつまらないかもだけど
連携が悪いけど、あえてそれを繋げるという考えはないですか?
オレはトッティとカカという連携最悪を繋げて楽しんだよ
苦労するから逆に楽しかった
(PC)
59 ゆとりは…
(PC)
61 サイド◆aCyO
ゆとりじゃねーし!こっちは製造業関係の仕事だからビックリするぐらい給料下がって少ないプレイ数で楽しみたいからアドバイスとして聞いただけ!何の苦労もしてないゆとりに言われたないわ!
アドバイスして頂いたみなさんありがとうございます。
アドバイスして頂いたみなさんありがとうございます。
(F906i/FOMA)
65 削除済
66 名無し
(SH03A/FOMA)
67 ゆとり
>>61
どう見ても君のコメントの方がゆとりだよw
もっと広い視野を持とう。ねっ?
>>62
EUROが反映されてもされなくても(されるわけないが)今シーズンの活躍を見てれば綺羅は堅いと思われる。でも、0607WFWでも、今のレートが安すぎるくらいの活躍はするよ。
どう見ても君のコメントの方がゆとりだよw
もっと広い視野を持とう。ねっ?
>>62
EUROが反映されてもされなくても(されるわけないが)今シーズンの活躍を見てれば綺羅は堅いと思われる。でも、0607WFWでも、今のレートが安すぎるくらいの活躍はするよ。
(PC)
68 FL◆zyEa
>>67さん
EUROは反映されないんですか?ITのようにW杯が反映されてのカード化例もあるので個人的にはEUROのMVPシャビ、得点王ビジャにはEUROバージョンでの綺羅化も期待したいのですが。反映されるわけがないってのはソース有り?
EUROは反映されないんですか?ITのようにW杯が反映されてのカード化例もあるので個人的にはEUROのMVPシャビ、得点王ビジャにはEUROバージョンでの綺羅化も期待したいのですが。反映されるわけがないってのはソース有り?
(F904i/FOMA)
73 た
他スレッドでマタの画像を確認した方がいらしたので、出る可能性は高いかと。
また今バージョンでは、出るはずなかったのに出たので、そういう意味でも出るのではないでしょうか?
また今バージョンでは、出るはずなかったのに出たので、そういう意味でも出るのではないでしょうか?
(N905imyu/FOMA)
77 ちなみに
4/23時点での得点ランキングトップ10は
エトー27点、ビジャ25点、フォルラン22点、メッシ20点、ネグレド19点
イグアイン18点、アンリ16点、カヌテ16点、ラウール15点、アグエロ14点
一方、プレミアではアネルカとトーレス、セリエはズラタンくらいしかWFW候補は居なく、ドイツやフランス、オランダは該当者なさげ。
以上からリーガからは2人はWFWで出る可能性は高いので上位2位にこのまま入れば綺羅化が現実味を帯びてきますね。
エトー27点、ビジャ25点、フォルラン22点、メッシ20点、ネグレド19点
イグアイン18点、アンリ16点、カヌテ16点、ラウール15点、アグエロ14点
一方、プレミアではアネルカとトーレス、セリエはズラタンくらいしかWFW候補は居なく、ドイツやフランス、オランダは該当者なさげ。
以上からリーガからは2人はWFWで出る可能性は高いので上位2位にこのまま入れば綺羅化が現実味を帯びてきますね。
(PC)
78 ゆとり
>>76
悪魔の証明っていうのは、
悪魔、神様などの存在を証明するものはないってことです。いることもいないことも証明できないってことね。哲学?です。
>>77
新選手、復活チーム綺羅枠で、ベルバトフとフォルラン、アグエロが食い込んできそうですね。ベルバトフとアグエロ、ズラタンはCRAの可能性も高いですが。そう考えると、リーガから上位3名は十分ありえそうです。
悪魔の証明っていうのは、
悪魔、神様などの存在を証明するものはないってことです。いることもいないことも証明できないってことね。哲学?です。
>>77
新選手、復活チーム綺羅枠で、ベルバトフとフォルラン、アグエロが食い込んできそうですね。ベルバトフとアグエロ、ズラタンはCRAの可能性も高いですが。そう考えると、リーガから上位3名は十分ありえそうです。
(PC)
83 ちなみに
比較対象として0708でのWFWはプレミア得点王(Cロナウド)、プレミア2位(トーレス、アデバヨール)、ドイツ得点王(ルカトニ)、オランダ得点王(フンテラール)です。
参考としてセリエ得点王デルピエロはCRA、2位トレゼゲは綺羅化せず、4位ズラタンはCRAになりました。
リーガは1位グイサ、2位ルイスファビアーノで対象外チーム。3位アグエロはYGS。
フランス得点王ベンゼマもYGSでした。
少なくともWFWは得点王クラスが対象と考えていいと思われます。
正確にはゴールデンシューのポイントですかね。
参考としてセリエ得点王デルピエロはCRA、2位トレゼゲは綺羅化せず、4位ズラタンはCRAになりました。
リーガは1位グイサ、2位ルイスファビアーノで対象外チーム。3位アグエロはYGS。
フランス得点王ベンゼマもYGSでした。
少なくともWFWは得点王クラスが対象と考えていいと思われます。
正確にはゴールデンシューのポイントですかね。
(PC)
85 RedStar◆yath
ビージャを始めて使用しましたが得点力が高いですね。
まだ、レギュラー1に昇格したばかりですが、公式戦8戦で40点なかなか良い感じで得点を重ねてます。
STトーレス、トップ下ラウールの定番ですが・・・
まだ、レギュラー1に昇格したばかりですが、公式戦8戦で40点なかなか良い感じで得点を重ねてます。
STトーレス、トップ下ラウールの定番ですが・・・
(PC)
89 仕掛人
ビージャ使えば楽に全冠できる。だけど、対人戦は避けた方が…シュートボタンを叩くだけだから、1トップシステムが一番面白い。KPはロングスルーパスかチェイシングか降臨でやってます。
(EZ)
96 は?
そんな訳ありますよ。俺も同じような事があって隣のサテのなかいい人に聞いてみたら、スピードが少しは必要らしくて実際にスピードの練習したらその練習後にSになりました。
(SH03A/FOMA)