2 デル◆9aLR
今日対人でWWFをトップ下で使っている方がいて、こういう使い方もありだなと思いました。今度WWFが手に入るので、トップ下で使っている方いますか???過去スレは一応確認しました。
(921SH/SB)
3 Light◆llKc
ロケテで10クレほどやってきてベッカム使った感想。
LEを使いましたがサイドからのキレキレドリブルで相手も交わし、一気に駆け上がり超高速クロス、ゴールとかなりキレキレな印象でした
さらにFKはほぼ確実に入ります。(5回ほどありましたが一回も外しませんでした。)
誰でも入るのかな?と思ってましたが友人のピルロは2回外したみたいです。
またCKも早く、精度もよかったです。
ロケテでの使用感でした。長文失礼しました
LEを使いましたがサイドからのキレキレドリブルで相手も交わし、一気に駆け上がり超高速クロス、ゴールとかなりキレキレな印象でした
さらにFKはほぼ確実に入ります。(5回ほどありましたが一回も外しませんでした。)
誰でも入るのかな?と思ってましたが友人のピルロは2回外したみたいです。
またCKも早く、精度もよかったです。
ロケテでの使用感でした。長文失礼しました
(SH903i/FOMA)
5 削除済
6 かずを
今日チャールトンチームでトップ下でWWFベッカム使ってみるので夜に報告いたします。LEをこの間右で使ったのですが突破ができずにとられてしまいます。星はあまりたまってないのと操作がへたなんですが、他の方はどうですか?
(N906imyu/FOMA)
7 あ
LEベッカムを右はじ天ベタでセンタリングマシーンとして使ってたが結構止められてました
一度抜いても追いつかれるし
ギグスやリベリー使ってみてあまりの違いにガッカリしました
一度抜いても追いつかれるし
ギグスやリベリー使ってみてあまりの違いにガッカリしました
(D903iTV/FOMA)
10 削除済
11 削除済
12 削除済
14 FL◆zyEa
自分はLEベッカムのWG起用の場合は右寄りトップ下やSTからWGへのスルーパスで裏に抜けるようにしてます。確かに他の強力なWGと比較すると突破力は見劣りするのは間違いないので。クロスの精度は間違いなくトップレベルなのでそこまでのプロセスをどうするかが重要かと。カウンターKPとの組み合わせやスルーパスKPとの組み合わせなども良いかと。
(F904i/FOMA)
16 削除済
17 削除済
18 削除済
21 削除済
22 削除済
23 削除済
24 削除済
25 削除済
26 削除済
27 削除済
28 削除済
30 削除済
32 名無し
黒ベッカム今さっき使用しました。
アレ最高が言うような突破なんか全くないですね。
確かにKPにすればクロス上げやすいがそれはLEやWWFでも操作であげますし無意味。
つまりアレ最高はLEを所持してないんかな?
普通にLEの方が全てにおいて上!!
それかLEの使い方わからないんでしょうね。
アレ最高が言うような突破なんか全くないですね。
確かにKPにすればクロス上げやすいがそれはLEやWWFでも操作であげますし無意味。
つまりアレ最高はLEを所持してないんかな?
普通にLEの方が全てにおいて上!!
それかLEの使い方わからないんでしょうね。
(SH903i/FOMA)
33 削除済
34 削除済
36 削除済
37 削除済
39 ぴぴ
とりまそんなにムキにならなくても…ここはベッカム好きな方が楽しむためですし言い合いする場所ではないかと。ちなみにLEは近くのショップで2日前まで6280でしたが今日いったら6980まで上がってました。ちなみにショップのLEのストックも増えてその値段でした
(W53K/au)
44 いや、いいよ。
黒ベッカムは、確かに良い突破をしますよ。
私もチーム立ち上げ時には連携を育てるのに使用していますが、LEに変えても目に見えての突破が上がったと思ったことはありませんね。
逆に黒が優れていると感じる事はありますが…
以前使用していた、フィーゴでも個人的には黒の方がトータル的に優れていると感じましたね。
戦術や操作によっては、そう感じる人もいると思いますね。
ちなみにベッカムは、献身的なプレーをする守備的なボランチとしても名を響せていますが…
私もチーム立ち上げ時には連携を育てるのに使用していますが、LEに変えても目に見えての突破が上がったと思ったことはありませんね。
逆に黒が優れていると感じる事はありますが…
以前使用していた、フィーゴでも個人的には黒の方がトータル的に優れていると感じましたね。
戦術や操作によっては、そう感じる人もいると思いますね。
ちなみにベッカムは、献身的なプレーをする守備的なボランチとしても名を響せていますが…
(SO903iTV/FOMA)
51 削除済
52 ゆとり
グティだよ!そこに書かれてるやつらみんなおらんかったわ!だから、ベッカムも守備してた。最初はがむしゃらに走ってたけど、最近は上手い走り方を覚えたってインタビューで言ってたよ。
(N905imyu/FOMA)
53 削除済
55 記憶が曖昧だけど
確かマドリーのボランチって結構批判されてなかったけか?(機能してないとかさ…)
恐らくスタミナがあるベッカムも守備に参加しないといけなかったんじゃないかなと。
あってる?
恐らくスタミナがあるベッカムも守備に参加しないといけなかったんじゃないかなと。
あってる?
(PC)
57 削除済
65 削除済
67 ・・・
遠藤をボランチって言ったり
ピルロをボランチって言ったりするのに、
なんで世間的には守備的=ボランチなの?
日本ではわかりずらいから守備的MFって表現やめて
中盤より下のMFはボランチって言うようになったのに・・
ピルロをボランチって言ったりするのに、
なんで世間的には守備的=ボランチなの?
日本ではわかりずらいから守備的MFって表現やめて
中盤より下のMFはボランチって言うようになったのに・・
(PC)
70 削除済
79 ・・・
>>76
ピルロ=守備しない
はそう言う反論とかする意味ないくらい
何処でも言われてる事なのに・・・
そう言う事言うって事は、ピルロも
ボランチに入ってるから守備頑張ってる
とか言っちゃう、レジスタの意味をよく解ってない人なの?
ピルロ=守備しない
はそう言う反論とかする意味ないくらい
何処でも言われてる事なのに・・・
そう言う事言うって事は、ピルロも
ボランチに入ってるから守備頑張ってる
とか言っちゃう、レジスタの意味をよく解ってない人なの?
(PC)
85 削除済
87 ベッカム ボランチでググったら
カルロス・ケイロス監督(50)が、今後もベッカムをボランチとして使い続ける強い意志を見せた。 Rマドリード入団以来、右サイド、トップ下、ボランチと3つのポジションで試されたベッカムに、 ケイロス監督の「最終判断」が下された
レアル時代の記事だね
レアル時代の記事だね
(PC)
90 削除済
92 削除済
99 削除済