1 GUCCI
6バック賛成の人集まれぇ〜(^^)v
6バック賛成の人、現フォーメンションが6バックの人語りましょう。
(D901i/FOMA)
2 (゚д゚)
俺使ってるぜ。
けど、どうせ「こんなスレ立てんな。氏ね」とか言われてしまうのが落ちだな。
そんな奴らはスルーで行こうぜ。
6−2−2でやって84勝11敗17分だぜ
(PC)
3 無名さん
6バックでやって楽しい?
(EZ)
4 無名さん
そんな事いいから
それよりちょっとヤンジャン買って来て
(V604SH)
6 無名さん
ありぇん―
(W31S/au)
7 無名さん
ヤンジャンまだぁ〜
(V604SH)
8 GUCCI
2番さんへ
イイですねぇ〜自分は6-1-3です。94勝15敗17分です。昨日ローカル優勝してきました。
(D901i/FOMA)
9 無名さん
自分的には6、7バック反対ですが、今はそれが強いのが現状ですから、しょうがないですね(^_^;)
誰だって勝ちたいですし。
(EZ)
10 無名さん
6バックはサイドにテク高めの球離れいいMF置いてカウンター点灯しときゃ面白いくらい裏を取れる。
FWはある程度の足があればOK。アンリとか江藤とか矢なら大量点も可。
(SH902iS/FOMA)
11 無名さん
6‐2‐2でやってるよ〜。150試合やって負けは一桁
(W22SA/au)
12 シェフ
6バックにしなくても負けは一桁でしょ〜。
毎回負けが二桁になったことはありません。
ついでに、ぼくは4−4−2ですけど。
(PC)
13 無名さん
6バックの寿命もあと1ヵ月だな
(N901iS/FOMA)
14 無名さん
Eバックはサイド攻撃でクロスあげると動かなくなること多いから面白い中央突破は若干厳しいが
(W31T/au)
15 マタイ
プッ真面目にうける(・。・)6バックのくせに10敗以上してんのかよ 俺はいつも7敗以下だしお前らのその弱さに鳥肌たつ。
(D902i/FOMA)
16 無名さん
↑プッ、真面目にウケる
そこまで勝負にこだわっちゃって。たかがゲームだろ。真剣丸出しのマヌケな顔でやってんだろ?こっちが鳥肌が立つ
(SH902iS/FOMA)
17 マタイ
勝ちたいがために6バックにするほうが顔ぐちゃぐちゃだと思いますよ この恥じさらしめ
(D902i/FOMA)
18 普通に
6バックとかにしなくても 勝てるよね。それでしか 勝てないなら仕方無いけど。6バックの人達は新バーになったらどうするんだろ?
(W31K/au)
19 マタイ
ヲタフォメの奴WCCF引退すればいいのに……
(D902i/FOMA)
20 鮪◆fNNs
>>18新バーになって一ヶ月もすれば新種のヲタフォメが発見され、右に倣えでヲタフォメ増殖。
(V703SHf)
21 マタイ
新種潰さなきゃ
(D902i/FOMA)
22 無名さん
使用者もあれだが第一に『SE●A』が厄介
(W31T/au)
23 無名さん
ちなみに新Verは2段やりづらくなってるから。
それからボランチが終始消えてる状態が続いて、DFは相変わらず棒立ち。
6バックやるとDF棒立ちでプレス行かず、無理やり押し込まれタルドにゴールとか普通になるよ。
(PC)
24 無名さん
ロケは3-4-3がいい感じだった。
クソフォメ使いは臭いやつ多い。
(PC)
25 無名さん
確かに臭い
(EZ)
26 たま虫
おじゃまします! いきなりですが6バックてバカにされるんですか?…
(D901i/FOMA)
27 神
やって奴の自由だから関係なくね。なんだかんだいってる奴のほうがヲタじゃねーの?
(N902i/FOMA)
28 無名さん
>>27いや、オタフォメのヤツらのが確実にオタク。こないだ女連れて行ったんだけど、対戦の時最初にフォメ出るよね?6バックに爆笑!『何これ?キモい!』と…。聞こえてしまったのか、隣にいた対戦相手が気まずい感じに(笑)。ロンシューもしてきたので、聞こえるように『これがロンシューって言って、オタクがよくやるマナー違反だよ!』って言ってやったらすぐいなくなりました(笑)!
(SH901iS/FOMA)
29 無名さん
なんでもええわ
6バックの奴にやめろとは言わんけど、気分を害する人がおるってゆうんもわかってやってくれ、せめて最初のフォーメーションの紹介の時だけでもSBを上げるとかして普通のフォーメーション的に見せてから6バックにしたら少しは愚痴を聞かんですむと思うで、て言うても面倒臭いわなぁ…
(V604SH)
30 トシ
確かにオタフォメを相手にしていて気分は良くないなぁ…やってても楽しくないし勝っても微妙…普通のフォメならかなり楽しい!!オレ的にあそこまでして勝ちたいか!!って感じですね。普通のフォメでも十分勝てるのになんであそこまでやるのかオレには良く分かんないですね…これは勝手に思ってることですがオタフォメやってる人は例外なくオタクですよ!!まぁあと1ヶ月 の我慢なので反対派の方はそれまで我慢しましょう!!
(EZ)
31 無名さん
ジェラード「中盤スカスカにして動物園してれば誰でもレーザービームが撃てる現状をどうにかしてくれ」
(SH902iS/FOMA)
32 無名さん
次のチームは604でやる予定です。
スタメンはほぼ黒にLE2枚の綺羅3枚。
まともにフォメ組んでもエリアでは5回戦止まりだったので、エリア見据えたチーム構想です。
対人戦は興味ないですが、避けては通れないので当たったらごめんね〜。
ただし、聞こえるように文句言ってきたら即、表に引きずり出すので気を付けてねん♪
(P900i/FOMA)
33 無名さん
ボタンをピコピコ押して並べた文字で意気がってもしゃあないやろ…
(V604SH)
34 あ
>>33自分もそう思います。自分はヲタフォメを批判するつもりはありません。でも挑発的な態度はとらないでほしいですm(__)mそういうことするから荒れたりするんだと思います。
(V703SH)
36 無名さん
(P900i/FOMA)
37 無名さん
少し前までのアズーリ的なチームて書くといいのに
(D901iS/FOMA)
38 無名さん
そのオタフォメ野郎はドコで蹴ってるの?戦えたらボコボコにしてやるよ
(W33SA/au)
39 35さん33です
俺は今はやってないよ、ゲームよりもカードが欲しかったタイプやから…
個人的な事は控える方やから、こっちに書いてしまってゴメン、どうかしましたか?
(V604SH)
41 なり
6バックはまだ対処しようがあるので別に構わないけどどこからでも構わずにロングシュートしてくるのはちょっと勘弁ですね
やられてる方はかなりストレスたまってくるし…
(V902T)
42 (゚д゚)
>>38ネットだけは弱い自分を強く見せられるからいいね。
(PC)
44 無名さん
28さん確かによか感じのおなごに言われるのが1番こたえるかも…
(D901iS/FOMA)
45 無名さん
41さん確かにそうですね。
(D901iS/FOMA)
46 俺も
女を連れて行きますがそういう事は言いませんね…言ってどうこうじゃないですが言ったところでこっちがオタカップルに見られますしねf^_^;確かにオタフォメはあまり好きませんよ。だけど相手が特殊なフォメでも「あぁ〜、こういうフォメもあるんやなぁ」ぐらいの気持ちの余裕がないとこっちが持ちませんよ。
(SH901iC/FOMA)
47 李
エリアでてる人はほぼオタフォメなんですが、オタフォメにしないと勝ち抜けないということでしょうか?
(EZ)
48 たま虫
老若男女 貧富 時間の有無 いろんな人いるんだから11バックだろうがい〜んじゃないかな ゲームでしか有り得ないことしなきゃつまんないとゆー人もいるし 気に入らない方法でしか勝てないゲームなら会社のせーなんじゃないですかね
(D901i/FOMA)
49 無名さん
(゚д゚)
↑「ネットだけは弱い自分を強く見せられる」ネットはそういうもん。
大前提を口にするやつは大体、自分が頭良いと思ってて、社会性に欠けてる奴。
(PC)
50 無名さん
↑揚げ足取る奴もなw
(PC)
51 Dragon◆axiO
フォメは相性がありますから6だろうと7だろうとあまり気にしないですね…。てか最近は時間がないので遊ぶ時間が欲しいです。
あと新バージョンは343が有効とありましたが現行でも楽しく遊べますよ♪
(SH901iC/FOMA)
52 無名さん
確かにあのシステムはやりにくく、いらいらしてきらいですけど、システムは、なんだって良いんじゃないかな。フィールドプレイヤー10どこに配置しても。そんなきまり実際のサッカーにもないし。へんな縛りを付けるのは、どうかなと思います。反対派の上手い監督さんみたい、カモにできるやりかたを考えてカモにしたらいかがですか
(D901iS/FOMA)
53 無名さん
でも6-3-1ならなんとなくまともなフォメな感じがする(^_^;)
(EZ)
54 たま虫
6バックってそーとー強いんですね!なのにオタフォメなんて名前までつけられて…つーことは2バックとかならどんな呼ばれかたするんですかね…サッカーオタvsゲームオタ みたいな…
(D901i/FOMA)
55 無名さん
文句いってるやついたらボコボコにするわ。俺の拳で。生いってすいません。失礼します。
(N902i/FOMA)
56 無名さん
ゲッ!自分は始めは4バックですが、試合始まったら両方のサイドバック上がりっぱなしになったりして、よく2バックにしてる。
(D901iS/FOMA)
57 無名さん
ボコボコにするならラオウをしたい
(D901iS/FOMA)
58 たま虫
んじゃどーしよかな…5トップもダメかな…実際のチームみたいなのしかダメかな…
(D901i/FOMA)
59 無名さん
5トップ凄い。なんかスペクタクルサッカーができそうですね
(D901iS/FOMA)
60 無名さん
天に帰してないな最近。5連くらいしかしないもな
(N902i/FOMA)
61 たま虫
でもな…5バックはダメですかね?つーか 6人すくすく育ってんだけど…どしよ
(D901i/FOMA)
62 無名さん
ゲームだから何でもアリじゃないっすか? 大体オタフォメがどーのこーの言ってる奴は、大体オタフォメに勝てないんだろ? 相手がどんなフォメだろうが関係ないじゃん。楽しくやれるんなら。大体敗けが多かろうが少なかろうが、大戦みたいに勝ち負けで金の減り方が変わるわけでもないんだし。 ゲームって本来楽しくやるもんじゃないな? 六バックだから卑怯とか言うの奴は自分のフォーメーションじゃ勝てないと思うからそう言うんだろ? だったら勝てるように相手の弱点を見つけろよ。
(N902i/FOMA)
63 無名さん
連スレ失礼。 本来ゲームは楽しくやるもんだろ?の間違いです。 その他も字の間違いがあるのですが失礼しました。
(N902i/FOMA)
64 無名さん◆hmTH
誰も勝てないとは書いてないんだけどね
「ゲームだから何でもあり」って考えの人は他のゲームをやっていて欲しいですね。
(PC)
65 やぁぁ。
62さん。矛盾してますょ?楽しくやりたいんならヲタフォメまで使って勝つ必要ないはずです。
(W31S/au)
66 無名さん
失礼しました。 書いてる内に矛盾してしまいました。質問ですが皆さんの所にはそんなに沢山オタフォメを使う奴がいるんですか?自分の所では、一週間に一人いるか、いないか位です。それとオタフォメとかについては、そんなもん調べるなって感じです。
(N902i/FOMA)
67 無名さん
このスレはオタフォメ万歳
ヾ(@^▽^@)ノ
じゃなかったの?
反対の人はわざわざ書き込む事はないんじゃないの?
(P900i/FOMA)
68 ヤスス
サッカーにこだわりがあるが為に現実的な物以外は受け付けない人とゲームだから何してもいいでしょと考える人、どちらがと言う話しでもないとは思いますけど、なかなか解決は難しいみたいですし何か良い案は無い物でしょうか?罵りあっても何も先に進まないですしね…
それと確かに反対の方は書き込む必要がないスレですね。
(V604SH)
69 無名さん
オタフォメが強いのがダメなんじゃないかなー。オタフォメが弱くて442とかが強かったらオタフォメはなくなるはず
自分はオタフォメを見てあまりいい気分はしないけどそれが強いんだから仕方ないと思う
(EZ)
70 無名さん
変フォメやりたきゃやればいいと思う
おれはつまらない奴と思われても主に4-4-2でいくと思う
とりあえず2段の嵐だけはやめてほしいクレの無駄だから
(W31T/au)
71 無名さん
>>62みたいな言い方はよくない
勝てないんだろ?とか煽る必要ない
連レス失礼m(__)m
(W31T/au)
72 無名さん
たしかにオタフォメより2段シュートをやめてほしいわ
(EZ)
73 たま虫
ありえないからオタフォメてことなら 古いカードとか使うのもオタメンバーとかになちゃうんですかね?つーかかなりめんどいゲームなんですね…
(D901i/FOMA)
74 無名さん
新Versionになったら なったでまた新しい 効率的なフォーメーションがあみだされまた叩かれるんだろうな。クワガタ→カブト→ヲタ次は何?
(D901iS/FOMA)
75 いえもん
その前にオタフォメってカード動かさないことが前提になってるから存在しちゃうんだと思う。。。ネットワーク大会を導入した影響はおおきいのではないでしょうか。。
(PC)
76 リヨン
6バックがオタフォメって言うけど、実際に使っていたチームがありますよ!1970年代の、セリエAやイタリア代表が一時期使っていたみたいです。だから6バックはオタフォメとは、呼ばないと思います。このことを知っていたと言う事では、サッカーオタかもしれませんね…(笑い)でも、自分は、オタフォメは賛成派の1人です!
(W32H/au)
77 無名さん
別にオタフォメがあってもいいんじゃない?普通のよりオタフォメのほうが弱いからおれとしてはやりやすい!オタフォメ使って負けた時の顔がマジで笑える!
(EZ)
78 名無氏
ヲタフォメが増える理由をキャッチ。
今のバージョンでは中盤でボールを奪うことが昔より難しくなっている様です。
(PC)
79 無名さん
ヲタフォメ最高!!賛成以外のやつはとっとと消えな。うんこまんより。
(N902i/FOMA)
80 無名さん
無名さんなのに、うんまんよりなの?バカじゃねぇの〜笑える
(EZ)
81 無名さん
無名さんなのに、うんこまんよりなの?バカじゃねぇの〜笑える
(EZ)
82 あ
賛成だね。てか俺らは7バックだけどべらぼうに強い!
(W21SA/au)
83 無名さん
濡れは8−0−2だぜ。
(PC)
84 無名さん
賛成以外は消えろっていったべ。はいってくんなや暇人。荒らすじゃねーよ。通報するからな。うんこまんより。
(N902i/FOMA)
85 無名さん
うんこまんさん、売り言葉には買い言葉と言う物が付くものですよ、本当に入って来てほしくないなら、挑発的な言葉は控えましょう
(V604SH)
86 無名さん
失礼しました。気負つけます。うんこまんより。今日もいろんな奴を6バックでボコボコしてやったよ!
(N902i/FOMA)
87 無名さん
(W22H/au)
88 無名さん
この糧は釣り目的かい? そうでないなら 6バック7バックとか言わない方がいいよ ここはリアルリアルって、うるさいリアルサッカーマニアが多いから… つうかゲームごときでフォーメーションにグダグタ言ってる時点でヲタか

マニアの方々、リアルを求めているならWCCFやんなよ ゲームと割り切れないならやめちまえ! 長々スマソ
(SH901iS/FOMA)
89 無名さん
そうそう、リアルが好きならスカパーでも見てりゃいい話。
くだらない概念をゲームに押しつけられちゃたまらないね。
(P900i/FOMA)
90 無名さん
70年代のセリエAチームとやってると思えばいいんじゃないですか。リアルをもとめるなら。すいません偉そうに
(D901iS/FOMA)
91 無名さん
>>84どこに通報すればいいのか知ってんの?
餓鬼はお眠んねしてな
(PC)
92 (゚д゚)
>>84どこのゲーセン行ってんだ?俺が貴様ボコボコにしてやっから
(PC)
93 無名さん
でも、いつになったらWCCF現代サッカーにおいつくのかな?
(D901iS/FOMA)
94 無名さん
≫90
いくら実際に6バックがあっても全員CBじゃないでしょう?SBがいたと思います。全員CBだったんですか?あまり知らないので教えて下さい
(PC)
95 たま虫
ゲーム始めてボコボコ入れられて 頭きたからDF増やしてちとホッとしてんでサイトのぞいたらオタフォメときた…マニア対マニアはわかってるからいーだろーけど そゆ事情店に書いといてくんなきゃわからねーし ケンカになっちゃうでしょ みんな負けるために金使いたくないし
(D901i/FOMA)
96 私的に…
皆さんは楽しむ為にこのゲームをやってると思います。6.7バックだとほとんどがロングボール…しかも中盤が弱い今のバージョンだとほぼ通る。私は相手にしていて楽しくはないです。たとえ勝ったとしても嬉しくもないですね…現代にあったと言ってもあんなDFライン2枚しくものだったのですか??それはないと思いますが…とりあえず否定側の皆さんは相手にして楽しくないからやめて欲しいんだと思います。相手にしていて楽しいなら私はどんなフォメでもいいです(笑)これを思ってるのが私だけだったらすいませんm(_ _)m
(EZ)
97 増田岡田
閉店 ガラガラ
(D901iS/FOMA)
98 無名さん
ここは「ゲーム」の攻略サイトだからリアルにこだわるやつは来る必要ない。
(PC)
99 無名さん
開店ガラガラ
(P900i/FOMA)
100 増田岡田
閉店 ガラガラ
(D901iS/FOMA)