俺が言ってるのは〜、ゲーム飛ばしとかマナー違反じゃなくて〜、オタフォメとか〜、全綺羅とか〜、ニ段シュートとか♪マナー違反じゃないし、別に極悪でもない♪そんなこと言ってるから負けた時の言い訳にしか聞こえないわけ♪わかったかな〜?
(V902T)
13 無名さん
この前ゴールデン・サンターナとかゆうチームと試合したんですけど、メンバーがものすごい豪華(◎-◎;)とりあえずクワトロオーメン・ジ・オロの選手が三人いてさらにミューレル、リバウド綺羅まで!!
他は忘れてしまったけどかなり強かったです。
ちなみに結果は3-1で勝ってしまいました( ̄□ ̄;)!あんなにメンバーが豪華だったのに勝ってしまった。やはりCPUだから?
他は忘れてしまったけどかなり強かったです。
ちなみに結果は3-1で勝ってしまいました( ̄□ ̄;)!あんなにメンバーが豪華だったのに勝ってしまった。やはりCPUだから?
(N901iS/FOMA)
15 無名さん
ローカルの一回戦で対戦したチーム全員オールタイムレジェントとレジェントで構成されてた。しかも連携がかなり繋がってたし(T_T)一回目は七対0。二回目は六対一完敗。もう二度と戦いたくない
(N902i/FOMA)
18 無名さん
二人で座ってる中学生のチームと試合した。前半1−0リードしておりかえした。後半サイド突破してセンタリングあげた。クリアされたけどシュートボタン押してたからボランチがシュート。そしたらアホ二人して見てきた。
はぁ?
ちょっとみんな敏感になりすぎなんじゃねぇの?
WCCFで負けたからってどうなるわけでもないかろうに。。
はぁ?
ちょっとみんな敏感になりすぎなんじゃねぇの?
WCCFで負けたからってどうなるわけでもないかろうに。。
(PC)
21 無名さん
4ー2ー4での全部キラ黒カードのチーム。ある意味、6ー0ー4って感じで、嫌になるくらい強かったです。特に前線の4人は、BSロナウド・WMVPロナウジーニョ・WSTエトー・ATLEウェアで、破壊力ありすぎでした(T_T)
(SH902i/FOMA)
23 FANTASISTA
今日8-0-2と勝負して来ました(^_^;)
メンバーはオールキラで2トップがMVPロナウジーニョとウェア…DFにはバレージやらITカンナやらでペナに入ることすらできずでしたが後半にデルベッキオのミドル炸裂!!
なんとか接戦?をものにしました☆
メンバーはオールキラで2トップがMVPロナウジーニョとウェア…DFにはバレージやらITカンナやらでペナに入ることすらできずでしたが後半にデルベッキオのミドル炸裂!!
なんとか接戦?をものにしました☆
(W33SA/au)
25 ランダエタ
たまーにウェアハウス〇崎で蹴っててます。最悪のチームはあんま見ないんだけどさぁ、マナー悪いおっさんいる(;´Д`)対人戦で負けると悔しさ必死に堪えてちょい強く台叩くだけなんだけど、COM戦で負けるとおもいっきり台叩くわ頭ぐちゃぐちゃして叫ぶわ眼は血走るわ…あわわ
スレ違いならすみません。
スレ違いならすみません。
(SH902i/FOMA)
28 鯱◆7obZ
自分のチームのゴースト(ローカル防衛)は確かにやりづらいっすね(^_^;)
やっぱ最悪といわれれば台を叩く、蹴るのモノやつあたりプレイヤー、対人での2段シュート連発プレイヤーですな。
ヲタフォメはみた瞬間に若干萎えますが、勝利意欲が湧いてきます。FREEも同様。
楽しみながらプレーしたいもんです(´・ω・`)
やっぱ最悪といわれれば台を叩く、蹴るのモノやつあたりプレイヤー、対人での2段シュート連発プレイヤーですな。
ヲタフォメはみた瞬間に若干萎えますが、勝利意欲が湧いてきます。FREEも同様。
楽しみながらプレーしたいもんです(´・ω・`)
(SO902i/FOMA)
33
自分のメインチームを友達に使わせて対戦したとき。
アンリ、ロナウド、ジダン、ピレス、マケレレ、ビエラ、マルディーニ、カンナバロ、ネスタ、テュラム、ブッフォン
黄金連携が多くてパス回しが速すぎて腹が立った。
アンリ、ロナウド、ジダン、ピレス、マケレレ、ビエラ、マルディーニ、カンナバロ、ネスタ、テュラム、ブッフォン
黄金連携が多くてパス回しが速すぎて腹が立った。
(W22SA/au)
34 無名さん
最近始めたのですが。プレイヤーが大人なのかマナーが悪い人は見ないですね。混雑時の試合飛ばしぐらいかなぁ。ガ〇ダ〇なんかよりよっぽどクリーンで清々しい。まあ俺のホームタウンだけかもね。
(V905SH)
35 エル・パヤッソ
今日蹴ってきましたが、JTの決勝で負けた(>_<)全キラでフォーメーションが7-1-2でDFがMネド、ネスタ、カンナバーロ、マルディーニ、バレージ、ベルゴミ、ヴェストMFロニーFWウェア、シェバ
etc全キラでオタフォメで顔もオタでしかも二段シュート連発して来て、一点を取ったら、台を段々叩いて、こっちを見てきました。後半にウェア、シェバに決められ、負けました。そのあとそいつが俺のほう見て、雑魚とかいい初めて。最悪でした。みなさんはこんなこと許せますか?
etc全キラでオタフォメで顔もオタでしかも二段シュート連発して来て、一点を取ったら、台を段々叩いて、こっちを見てきました。後半にウェア、シェバに決められ、負けました。そのあとそいつが俺のほう見て、雑魚とかいい初めて。最悪でした。みなさんはこんなこと許せますか?
(SH902i/FOMA)
37 無名さん
(SH902iS/FOMA)
41 はす
33.38キモすぎ。
何??ちがうな。ジダン中心で連携面まで考慮した最強チームだ。って正直ひく。
いちいち自分のチーム自慢しなくていいよ。
どーせ友達にさせたとか言ってるけど友達なんていないんだろ??
オタクが!!マジキモい…
何??ちがうな。ジダン中心で連携面まで考慮した最強チームだ。って正直ひく。
いちいち自分のチーム自慢しなくていいよ。
どーせ友達にさせたとか言ってるけど友達なんていないんだろ??
オタクが!!マジキモい…
(V703SHf)
46 無名さん
さっき6-1-3黒綺羅がちがちBCクローン終始A段の人と試合して負けてしまった…
いけると思ってたらサイド突破選手二人怪我させられ…
いつになく不運が重なる日でした(おれの腕がしょぼいのか…)
ちなみに彼ら二人連れで全く同じチーム&操作という素晴らしさ
いけると思ってたらサイド突破選手二人怪我させられ…
いつになく不運が重なる日でした(おれの腕がしょぼいのか…)
ちなみに彼ら二人連れで全く同じチーム&操作という素晴らしさ
(W31T/au)
49 疑問?
オタフォメ(6バックなど)をする人はなぜサッカーゲームをしようと思ったのか?
サッカーに知識のある人ならまずゴール前に6、7人置こうとは思わないと思うんですけど。
(ユーロ04の決勝など知ってる人ならなおさら)
ゴール前固めて勝つ。そんな戦術でいいの?ゲームだとしてもサッカーというジャンルを選んだのがわからない。
サッカーに知識のある人ならまずゴール前に6、7人置こうとは思わないと思うんですけど。
(ユーロ04の決勝など知ってる人ならなおさら)
ゴール前固めて勝つ。そんな戦術でいいの?ゲームだとしてもサッカーというジャンルを選んだのがわからない。
(W31SA/au)
50 無名さん
残念ながらこのサイトの投票で、ヲタフォメは個人の自由ってことになりましたので、ゴチャゴチャ言う前に勝てって事です。
よーには、勝ちゃーいいんすよ。ヲタフォメ以外で。
よーには、勝ちゃーいいんすよ。ヲタフォメ以外で。
(W33SA/au)
51 別に
勝ち負けは別にいいけど、オタフォメ連中がなぜサッカーゲームをやろうと思ったのが不思議なんですよ。
個人的な考えなんですが、ある程度サッカーに詳しいひとならオタフォメなどやらない、逆にゲームとはいえリアルを気にしないと思う人がサッカーいうジャンルを選んだのはなんでかなぁ〜と思ってます。
個人的な考えなんですが、ある程度サッカーに詳しいひとならオタフォメなどやらない、逆にゲームとはいえリアルを気にしないと思う人がサッカーいうジャンルを選んだのはなんでかなぁ〜と思ってます。
(W31SA/au)
52 マンチーニ◆XDso
WCCFでのチームは、勝った上にオリジナリティやユニークさに富んだものである事が自分にとって重要な事でそれがベストではあるけど、ゲームではあっても現実に実名プレイヤーを使用しており、サッカーをベースにしたエンターテイメントであるのでれば、その範疇を逸脱する様な選手配置やプレイスタイルは自分としては容認出来ないし、その様な逸脱したスタンスでの勝利至上主義は私は受け入れがたいですね。
まあ、これも私個人の私的な指向でしかないですが。
まあ、これも私個人の私的な指向でしかないですが。
(V905SH)
55 マンチーニ◆XDso
リプトンさん>
ご賛同頂きありがとうございます。
私も負ける事は嫌ですし、相手が余りなシステム(622や712)でくるなら中盤厚くしてボール奪取を高める様な事は普通にやりますが。
今日も622の綺羅黒で前線ウェア、ロナウド、中盤ガウショ、ランパードのDH無しのチームとFM2ゲームやりましたが中盤ファンボメル、ハマン、マレスカ、スナイデル、パクチソンでボール取りまくり、ファルファン、ケジュマンで9点入れました。
やはり勝つにこした事はないのは事実ですが、互いにゲームを行う上での暗黙の了解はあるとは思っていますが、中々難しいですね。
ご賛同頂きありがとうございます。
私も負ける事は嫌ですし、相手が余りなシステム(622や712)でくるなら中盤厚くしてボール奪取を高める様な事は普通にやりますが。
今日も622の綺羅黒で前線ウェア、ロナウド、中盤ガウショ、ランパードのDH無しのチームとFM2ゲームやりましたが中盤ファンボメル、ハマン、マレスカ、スナイデル、パクチソンでボール取りまくり、ファルファン、ケジュマンで9点入れました。
やはり勝つにこした事はないのは事実ですが、互いにゲームを行う上での暗黙の了解はあるとは思っていますが、中々難しいですね。
(V905SH)
56 たりらりら〜
5バックもヲタフォメに入るのでしょうか?自分は今5バックでやっていますが、もしヲタフォメなら4バックに変えようと思います!!なので、そこの所を詳しく教えて頂けませんか?
(V902T)
57 無名さん
品がないのは止めようよ。常識の範囲内で許されるようなチーム名や監督名にしないと。公共の場なんだし、他のゲームと違ってゲーム内のアナウンスって他所で聞いていてもよく聞こえるんだから。
(V905SH)
58 リプトン◆mnQ5
>マンチーニさん
余りなシステム(笑)には
中盤厚くするのが有効ですか。参考にします。ファルファン良いですよね☆
俺は魅せるサッカーをすれば改心してくれると信じ続けてプレーしています。うちの中盤は個性的過ぎて見せれませんが、いつかネット対戦で戦いたいです。
余りなシステム(笑)には
中盤厚くするのが有効ですか。参考にします。ファルファン良いですよね☆
俺は魅せるサッカーをすれば改心してくれると信じ続けてプレーしています。うちの中盤は個性的過ぎて見せれませんが、いつかネット対戦で戦いたいです。
(PC)
59 無名さん
アズさんに賛同します。品がないのは嫌ですね。公共の場なんだし、常識の範囲内で監督名やチーム名を登録しないと、ゲーム内のアナウンスてゲーセン内で結構聞こえるものですからね。
(V905SH)
60 マンチーニ◆XDso
タリラリラ〜さん>
リアルでも4バックスタートで相手の状況に応じて、オフェンシィブな中盤のプレイヤーを下げてDFを5バックにするなんてのはざらに有りますよね。CPUチームのカテナチオ93とか5バックですし、余り神経質にならないでも良いのでは。
リアルでも4バックスタートで相手の状況に応じて、オフェンシィブな中盤のプレイヤーを下げてDFを5バックにするなんてのはざらに有りますよね。CPUチームのカテナチオ93とか5バックですし、余り神経質にならないでも良いのでは。
(V905SH)
64 ます
同じ5バックでも普通はサイドに二枚、中央に三枚なのに、まとめて中央に五枚置いてる奴がいる。自分は中央突破でやってるんですが真ん中ガチガチでなかなか点とれない。結局勝ちましたけどね。ああゆうのもオタフォメですよ。やっててつまんないなと思いましたよ。
(P901i/FOMA)
65 無名さん
ローカルの対人戦でキーパーキャッチ、マイボールになってキーパーからディフェンスにパス!(投げ)…と思ったらキーパーが相手にパス!相手シェバにダイレクトヘディングシュートくらってもちろんゴール(>_<)後半20分ぐらいから相手シュート連打!試合にならず1‐0負け。こんなにむかついたのは初だった…。こんなキーパーミスってよくある事?
(SH902i/FOMA)
78
そりゃ違うでしょ
当時は本当に【キラクローン】でしたから、ロナウジーニョとかのあれとはケタ違いですよ。
本当に常連全員のメンバーの11枚は確実に同じカードでした。
そのときとくらべると今は十人十色ですからキラクローンは今はありません
当時は本当に【キラクローン】でしたから、ロナウジーニョとかのあれとはケタ違いですよ。
本当に常連全員のメンバーの11枚は確実に同じカードでした。
そのときとくらべると今は十人十色ですからキラクローンは今はありません
(W22SA/au)
80 FF12にはまってます。
あのー・・・。初めまして!!よろしくお願いします!前のスレとか読んだんですけどリアル@サーチは確かに強すぎます。最近全部金レアの奴等と当たりました。5-1で惨敗・・・。強すぎますよあいつ。
(P901i/FOMA)
89 無名さん
6-1-3チームに前半4-0とリードして折り返したら、後半9-0-1で来ました。
これには半笑いして、よくPA内に納めたと感心しました。
1FWは「サッカーの申し子」。
これ以上点を取られないようにと言うことでしょうが、DF6や7を使う人は点を取り返そうとは思わないんですかね?
結局5-0で勝ちましたが。
これには半笑いして、よくPA内に納めたと感心しました。
1FWは「サッカーの申し子」。
これ以上点を取られないようにと言うことでしょうが、DF6や7を使う人は点を取り返そうとは思わないんですかね?
結局5-0で勝ちましたが。
(PC)
91 ラゾビッチ◆JgII
自分の前でやっていた眼鏡をかけてるデブの男がうざかった。カップ戦で当たったのですが二段シュートは撃ってくるわロングシュートはしてくるわでやってて疲れました( -_-)
そしてさらにうざかったのは僕が点取ったときに感情を表に出しすぎだと思ったとにかく台はたたくわ「あ〜〜〜うぜ〜〜」とか言いながら頭かきむしるし、てか「お前が一番うぜーよ」って言ってやりたかった。結局その試合は3-1で負けたし・・・
そして最後の最後に目の前でガッツポーズされた・・・本当にうざかった。
長文すみませんでしたm(__)m
そしてさらにうざかったのは僕が点取ったときに感情を表に出しすぎだと思ったとにかく台はたたくわ「あ〜〜〜うぜ〜〜」とか言いながら頭かきむしるし、てか「お前が一番うぜーよ」って言ってやりたかった。結局その試合は3-1で負けたし・・・
そして最後の最後に目の前でガッツポーズされた・・・本当にうざかった。
長文すみませんでしたm(__)m
(N901iS/FOMA)
92 無名さん
c
lとかいうチーム最悪。1点取ったらひたすらシュート。取られた自分がいけないにしてもそんなことをされると思ってもいないし、自分の目の前でハイタッチ。人を馬鹿にしたような行為を人の前で平気で行う。人としての問題。もしまたやることがあったらきっちり成敗してやる。
(P902i/FOMA)
97 はやてStar0707
先日蹴りに行った時に、チームマネージメント中にちらちら見てくる人がいて「交換かな?」と思っていたのですが何も言ってこなかったので、そのまま試合に集中しようと思いました。
ですが試合が始まった途端に横で私の並べてあるカードをガン見し始めると、いきなり使っているカードを取って「これとこれ交換しません?」と声をかけてきました。試合中に声だけかけてくるならまだしも、カードまで取っていくなんて…今までオタフォメやマナーの悪い人にあまり遭遇した事ない私にとっては怒りより、呆然としたのと同じゲームをしている人として何だか悲しかったです…
長文失礼致しました。
ですが試合が始まった途端に横で私の並べてあるカードをガン見し始めると、いきなり使っているカードを取って「これとこれ交換しません?」と声をかけてきました。試合中に声だけかけてくるならまだしも、カードまで取っていくなんて…今までオタフォメやマナーの悪い人にあまり遭遇した事ない私にとっては怒りより、呆然としたのと同じゲームをしている人として何だか悲しかったです…
長文失礼致しました。
(N700i/FOMA)
99 モリシ
この前新Ver初日に行ってやろうとしたら隣の人のオッサンがLE系のカードが全部模様で必ず先制点入れられたりボールカット(実況で確認)されたりするだけでシュートボタン叩いたり台蹴ったりしてました。実際に見たのは初めてだったのでビビりました。しかも混んでるときにやっていたので相当やり込んでる人で無意識にでた行動だと思います。
(SH900i/FOMA)
100 危険な疾走◆a9YJ
このごろマナーの悪い方が増えましたよね。私は試合が終わった後にこちらのほうを見て「雑魚が調子乗りやがって」と太った方に言われたのですごく腹が立ちましたが我慢してプレイしました。ですがその後も私のほうをみてぶつぶついってきてすごく迷惑でした。皆さんは文句を言われたことありますか?
(PC)