1 ロナウジーコ◆x0oO

前バージョンと今バージョン

動き、ボタンの操作性、などなど。変わった事を書き込んでください(* ^ー゚)
サイド攻撃からの攻撃が入りやすくなったようですね( ^∀^)
(PC)
2 ローダー
ネスタのディフェンスかなり弱くなってますよたぶん……
(D902i/FOMA)
3 レオ様◆e3ZR
ネドベドの顔が変わった!!
(SH901iS/FOMA)
4 カピターノ◆fvQV
ロッベン、アドリアーノ、シェフチェンコの顔が変わっていました。
(V703SHf)
5 マリネラ
マケレレが弱体化してます。思ったより動き、反応が鈍い。年ですかねぇ
(V905SH)
6 アイザック◆otam
中央突破がやりやすくなったような…
弱体化した選手はマルディーニ、マケレレ(どちらも黒)が目立ちました
(SH902i/FOMA)
7 AAA◆a9Ag
05-06のマケレレのステータスは何ですか?
(PC)
8 ロナ
コーナーキックで速いボールを蹴れる選手が蹴るとゴール量産です。ちなみに自分はキッカーはランパードがB回蹴って,それをロナウドが全て合わせハットトリックでした。
(W21T/au)
9 マリネラ
OF9
DF18
TE13
PO15
SP14
ST19
です。しかし数値以上に弱体化したような……。
(V905SH)
10 パルクール
ロッベンのカードの裏側に書いてあるオレンジ色の範囲が、前は左サイドが多かったのに、今回は右サイドが多くなっています。
ロッベン使ってる方、左でも使えるでしょうか?
(PC)
11 無名さん
右が増えたって言うか、右だけになってますが(^_^;

左は微妙な気がします
(W32SA/au)
12 無名さん
テクニック&スピード系ドリブラー全盛期到来の予感。
またロナウジーニョ中心のクローンで溢れる訳か。
中盤での守備は少しは改善されたみたいだね。6バックのアホもいなくなると思われる。
(SH902iS/FOMA)
13 ボボ
TSビエリの髪が短くなった気がします
(PC)
14 ローイ◆HiBJ
YGSメッシはヤバい動きします。
今回もWMVPロナウジーニョはいまいち働きません。
一回、2-5-3のサイド攻撃やりましたが、ヲタフォメ並みに固く、強かったです。
(W21CA/au)
15 パルクール
無名さん
返事ありがとうございます。
(W31SA/au)
16 ルケ
サイドが攻めやすくなったというのは右サイドですか?左サイドですか?
(P902iS/FOMA)
17 無名さん
4バック3ボランチのドン引きフォメが機能した・・・
(PC)
18 パッチョ
ひでとしぃ〜なかぁ〜たぁ〜の顔が変わりましたね。
あとテクニックが高い選手(俺のチームではバッショ、デルピエロ)が前より細かいフェイント入れるよーな気がします。
(N700i/FOMA)
19 無名さん
今回のMVPロナウジーニョって両方とも真珠なんすかねェ??
(PC)
20 パレット◆AyUV
ボランチとセンターバック,の連携がかなり必要ですね。新しく当たった白ディアッラをベンチに入れてフレンドリーで先発起用してみたところ,トップ下から下のキーパー以外の選手は棒立ち状態が多かったです!今期はとくにボランチが勝敗を分けると言っても過言ではないでしょう。
(W21T/au)
21 無名さん
BANデルピ…中に切り込む
BANトッティ…パス(特にスルーパス)の精度(高)
サイド選手がセンタリングを上げるようになった。
でも中に切り込んだ後、外にドリブルする。とくに右サイド。
ってのが自分の今Verの使用感です
(PC)
22 無名さん
ロッベンかっこよくなった。
あとドリブルもヤバい。かなりオススメだよ(^^)使ってね。バージョンは前のだからもちろんポジションは左です。
はやく新キラほすぃー
(W31S/au)
23 パンチョ
前のに比べて、黒の出る確率が低くなったと思います
(N901iC/FOMA)
24 ジュン
ヴィエリさっぱりしちゃったね(T_T)昔の髪型が良かったなぁ
(W31SA/au)
25 無名さん
今バージョンは優良白多すぎです。今日15クレでリベリー、エシアン、シッソコ、サンタクルス、ルケ、キューウェルなどがでました。
特にキューウェルは黒だと思ってたのでメチャメチャ嬉しかった〜。
これで全白チーム増えそうですね
(W31S/au)
26 オレンジ◆10tq
体の当り?方が変わりましたね。ボランチの守備意識は強いですね。サイドはまぁまぁですが、ドリブルは追い付かれやすく、とられやすい。パスワークが良くなりました。今バージョンはパッサーや、ドリブルのテクがポイントな気がします。
スペースの使い方が重要だと感じました!
(P901iS/FOMA)
27 ロナウジーコ◆x0oO
>>20パレットさん
自分の新しく立ち上げたチームも棒立ちが多かったです。ボランチの存在は大きいですね^^;
>>24ジュンさん
ヴィエリ短髪になってますよね(´Д⊂グスン 自分も昔の方が好きです。特に、シェフチェンコが変わってしまったのが一番悲しいです。
(PC)
28 AAA◆a9Ag
新J・コールのポジションはどこですか?⇒ですか?
(PC)
29 無名さん
DFの棒立ちが目立つような気がします。特にペナの中で
(N701i/FOMA)
30 ナカ〜タ◆aTMV
白アドリアーノ使いましたけど左右の耳にピアスしてました…お洒落になったな。
(P901iS/FOMA)
俺もヲタフォメでいったんだけど全然駄目だったゼ。けどこれからもフォメは変えませんよ(^O^)
(SH901iS/FOMA)
32 サッカー
僕も黒あんまり当たりませんでした〜
(SH901iC/FOMA)
33 無名さん
今回6バック等のオタフォメは弱くなったけど
そのかわり3-3-1-3とか3-4-1-2みたいにボランチ固めたチームが驚異になった
(F901iC/FOMA)
34 削除済
35 危険な疾走◆a9YJ
ロナウジーコさんスレ作ってたんですね!おめでとうございます(^O^)ネタですがアンリの動きがやばいほどよくなってます!
(PC)
36 いゆうさわき
アルゼンチンチームがまったく機能しない
(P902i/FOMA)
37 いちもつおにいさん
ミハイロビッチとFAレコバのFKは相変わらずすごいでーす。キラメッシ、LEフィーゴは好調時のレコバのようなドリブルでスイスイ抜きまーすでしこっ!
(F902i/FOMA)
38 くぁくぁ
補正ってなくなったと思いますか??
(F901iS/FOMA)
39 フィーバー
なんか失点しやすくなった気がします!
(W32T/au)
40 FANTASISTA◆ylhO
補正はまだかかってないんじゃないんですかね?
(W33SA/au)
41 中村
今バージョンはロナウドがさらに強くなってるような気がしました!!あと中央突破しやすくなってる気もします!!
(W31SA/au)
42 無名さん
ラヴァネッリが使いずらくなった気がしました。
(P900iV/FOMA)
43 クワトロ
補正は間違いなくあると思います! 結局カードが変わっただけって感じがします
(N901iS/FOMA)
44 オレンジ◆10tq
プレスボタン点灯しっ放しや、シュートボタン連打は抜かれやすい。状況判断して、プレス点灯しないと、横パスでスペース作られる。
抜かれやすい、失点が多いように感じた人はそこらへんの操作を変更してみてはどうでしょうか?
かといって、プレス押さないと、寄せが甘くなります。
(P901iS/FOMA)
45 CAZ◆0a9L
今回はボタン操作で差が出ますね。後サイドベタは機能してない気がします。
(V703SH)
46 ガンツ◆eLL6
補正というか・・・
負け試合にされていると感じる試合はあるかな。
(PC)
47 サムエル
サムエルの動きがだるくなった気がします。あと失点しやすくなった気がします。自分のウデもありますが。。
(PC)
48 無名さん
そうですか?逆にコーナーなどは普通にクリア出来るようになった気がします。中盤のプレスも厳しくなりましたし。バックだけ増やせば負けなくなるゲームでなくなったのがよかったと思いました。
(W32SA/au)
49 無名さん
逆にコーナーなどは普通にクリア出来るようになった気がします。中盤のプレスも厳しくなりましたし。バックだけ増やせば負けなくなるゲームでなくなったのがよかったと思いました。
(W32SA/au)
50 なかじぃ
逆にコーナーなどは普通にクリア出来るようになった気がします。中盤のプレスも厳しくなりましたし。バックだけ増やせば負けなくなるゲームでなくなったのがよかったと思いました。
(W32SA/au)
51 無名さん
でもやっぱり得点パターンはマンネリと。
このサッカー、フィニッシュ時にキーパーと1対1になりすぎf^_^;
(SH902iS/FOMA)
52
>>22の『ほすぃ〜』ってなんですか?まさに糞ゲームにたかる蝿、一叩きに殺してしまいましょう。
(P901iS/FOMA)
53 はす
そんなに言うことないと思うんだけど…

むしろお前を一思いに叩きたい!!
(V703SHf)
54 (゚д゚)
>>52
死語注意。通報の対象です。
(PC)
55 ウトイサ◆qDFo
@両サイドが、上がり やすくなった。
AGKの反応が良くな った。
B急に、選手の動きが 重くなる。(動かな
いわけではない)
これが、今日、蹴ってみた感想です。
(PC)
56 ナムラー◆spqx
選手使用感としては
0203ジラルディーノの動きがとにかくよかったです。
ドリブルも良いしパスもまぁまぁでしたよ。

逆にネスタ、カカがいまいちでした。
新ROMに関しては、連携が今まで以上にかなり重要に感じました。
あと、抜いたあとに気をぬくと後ろからちょっと触れられただけで取られてしまいます。
(P901i/FOMA)
57 スキルフル
前バージョンとは違いシュートボタンでの奪取がシビアになった(タイミングズレると簡単に突破される)
サイドからのセンタリング、 コーナー等が入りにくくなった
後フェイントに切り返しみたいなのが加わった(アウトサイドでのターンの切り返しではなくインサイド インフロントでの切り返し)
まだ新しくなって10クレしかやってませんが、まあ全体的に今回のバージョンはバランスは今の所良かったと感じた
(SH901iC/FOMA)
58 マーク
前よりもほとんどの選手が玉離れが悪くなった気がします。
(PC)
59 無名さん
オタフォメがちっとも改善されてない。
むしろ前線で奪取されやすくなったので厳しい。
(PC)
60 和浩
TSヴィエリの髪型が変わった!!
(PC)
61 和浩
なんか、アドリアーノとヴィエリの突破力が前よりも低くなった気がする!
(PC)
62 和浩
MVPネドヴェド
MVPシェフチェンコ
白アドリアーノ
この辺を使ってみたら、前とはごっつい顔になってるよ!!
TSヴィエリは短髪になったけどね!
(PC)
63 ベタ男◆85va
皆さん初めまして☆今回のバージョンはなんとなくですが左サイドの突破がしやすくなったような気がします。私だけかもしれませんが…………。
(EZ)
64 カリー
気付いた事は…
@サイドバックの選手がかなり上がる
(選手による。ちなみに私としては嬉しい)Aチームのパラや選手の経験値によって差が出てる気がする
Bサイドや中央どちらが強いというのは特に感じませんでした。
(でもエリア大会では右ベタが多かった)
(W32S/au)
65 マリネラ
戦術理解度によって動きが全く代わって勝てなくなる。最低でもAを三種類ぐらいないと柔軟な対応が難しいと思います。
(V905SH)
A
(PC)
B
(PC)
C
(PC)
D
(PC)
E
(PC)
F
(PC)
G
(PC)
H
(PC)
I
(PC)
J
(PC)
K
(PC)
L
(PC)
M
(PC)
N
(PC)
O
(PC)
P
(PC)
Q
(PC)
R
(PC)
S
(PC)
T
(PC)
U
(PC)
V
(PC)
W
(PC)
X
(PC)
Y
(PC)
Z
(PC)
ZZZ
(PC)
ZZ
(PC)
AA
(PC)
AAA
(PC)
a
(PC)
b
(PC)
c
(PC)
d
(PC)
e
(PC)