1 カピターノ◆fvQV
【単発】質問スレvol.63
WCCFに関する質問はこちらにお願いします。
・自分で調べられる様な簡単な質問は、まず自分で調べましょう。大体データ集に載っています。
・答えてもらったら、最低限のマナーとして御礼はしましょう。
質問スレ立ててしまった迷える子羊はこちらまで誘導お願いします。
また、荒らしはスルーでお願いします。<皆様
過去スレッド>>>1381
・自分で調べられる様な簡単な質問は、まず自分で調べましょう。大体データ集に載っています。
・答えてもらったら、最低限のマナーとして御礼はしましょう。
質問スレ立ててしまった迷える子羊はこちらまで誘導お願いします。
また、荒らしはスルーでお願いします。<皆様
過去スレッド>>>1381
(V703SHf)
2 クンタッシ
どなたか、《ロイ・マカーイ》がオランダにいる時の所属チームを知りませんか?今、現在・過去にアヤックスに所属していた選手でチームを組む予定なんですが、ロイ・マカーイがアヤックスに所属した事が無いかな?と、思い質問させて頂きました。よろしくお願いしますm(__)m
(V903SH)
3 ガンツ
>>2
フィテッセ(オランダ) 1993-1997
テネリフェ(スペイン) 1997-1999
ラ・コルーニャ(スペイン) 1999-2003
バイエルン・ミュンヘン (ドイツ)2003-
アヤックスに在籍したことはないです。
フィテッセ(オランダ) 1993-1997
テネリフェ(スペイン) 1997-1999
ラ・コルーニャ(スペイン) 1999-2003
バイエルン・ミュンヘン (ドイツ)2003-
アヤックスに在籍したことはないです。
(PC)
4 ガンツ◆eLL6
>>2
フィテッセ(オランダ) 1993-1997
テネリフェ(スペイン) 1997-1999
ラ・コルーニャ(スペイン) 1999-2003
バイエルン・ミュンヘン (ドイツ)2003-
アヤックスに在籍したことはないです。
フィテッセ(オランダ) 1993-1997
テネリフェ(スペイン) 1997-1999
ラ・コルーニャ(スペイン) 1999-2003
バイエルン・ミュンヘン (ドイツ)2003-
アヤックスに在籍したことはないです。
(PC)
12 クンタッシ
ガンツさん、ありがとうございました。ロイ・マカーイが、アヤックスに在籍した事が無い為、アヤックス繋がりで組もうとしているチームに、入れる事が出来ないのは残念ですが、すっきりしました。
(V903SH)
14 江戸川
>>9
スリーブに入れて、それをトップローダーに入れておけば多少は良いかと思われますが経年変化は致し方ないと思われます。
>>10
そうですね、今のモリエンテスはレアリティが落ちて白になってしまいましたので黒を使ってると『あっ当たっんだな、いいなぁ』って思われるかも!?(笑)>>11
自分が知ってる中では、引退した中田英寿だけではないですか!?
スリーブに入れて、それをトップローダーに入れておけば多少は良いかと思われますが経年変化は致し方ないと思われます。
>>10
そうですね、今のモリエンテスはレアリティが落ちて白になってしまいましたので黒を使ってると『あっ当たっんだな、いいなぁ』って思われるかも!?(笑)>>11
自分が知ってる中では、引退した中田英寿だけではないですか!?
(SH902i/FOMA)
23 江戸川
(SH902i/FOMA)
34 江戸川
>>27-28
どちらでも使えると思いますので、自分のチームに合わせてお使い下さい。
ちなみにマルセイユでは右側です。
カード裏の得意なポジションの1番明るいのは左側でWORLD CUPでは両方やってました。
>>29
正確な答えはセガしか分かりません。
>>31
そんな事はありませんが、数値上の確率が高いのは、黄金連携の方です。
あと連携線がないと普通のパスしかしなかった物が、黄金になると多彩なパスや高速パスが通るようになる。
>>32
使えます。
どちらでも使えると思いますので、自分のチームに合わせてお使い下さい。
ちなみにマルセイユでは右側です。
カード裏の得意なポジションの1番明るいのは左側でWORLD CUPでは両方やってました。
>>29
正確な答えはセガしか分かりません。
>>31
そんな事はありませんが、数値上の確率が高いのは、黄金連携の方です。
あと連携線がないと普通のパスしかしなかった物が、黄金になると多彩なパスや高速パスが通るようになる。
>>32
使えます。
(SH902i/FOMA)
37 ローサ
滝さん
自分は今、滝さんとほぼ同じメンツですけど、全部ジェラードに任せています。CKは勿論速くていいですし、CPにしてからチームも好調です!!なので全部ジェラードでいいと思います!長文失礼しましたm(__)m
自分は今、滝さんとほぼ同じメンツですけど、全部ジェラードに任せています。CKは勿論速くていいですし、CPにしてからチームも好調です!!なので全部ジェラードでいいと思います!長文失礼しましたm(__)m
(SH901iC/FOMA)
45 江戸川
(SH902i/FOMA)
54 江戸川
>>52
BSバティ楽しいですよ♪
特にマシンガンポーズが最高です。
一応パワー系選手となってますが、中々抜け出しも上手いですよ。(^O^)/
>>53
有名所では、ネドヴェドとトッティの不連携は有名だけど併用してた人は沢山居ますよね。
なので監督が気にしなければ全然OK!
ただし、同じレベルの選手で連携無しと黄金連携だとどちらがパスの通る確率が高いかと言えば、高速パスなど多彩なパスワークをする黄金連携チーム。
BSバティ楽しいですよ♪
特にマシンガンポーズが最高です。
一応パワー系選手となってますが、中々抜け出しも上手いですよ。(^O^)/
>>53
有名所では、ネドヴェドとトッティの不連携は有名だけど併用してた人は沢山居ますよね。
なので監督が気にしなければ全然OK!
ただし、同じレベルの選手で連携無しと黄金連携だとどちらがパスの通る確率が高いかと言えば、高速パスなど多彩なパスワークをする黄金連携チーム。
(SH902i/FOMA)
60 江戸川
>>55
自分の知る限りは無いですねぇ。
今回のバージョンでは、新たな特殊連携や特殊不連携がありますので、もしあるようなら教えて下さい。
(^O^)/
>>56
自分は02−03だと思い使ってます。
>>57
好きなプレイヤーを使うのが1番楽しいと思うので、楽しんで下さい。(^O^)
自分の知る限りは無いですねぇ。
今回のバージョンでは、新たな特殊連携や特殊不連携がありますので、もしあるようなら教えて下さい。
(^O^)/
>>56
自分は02−03だと思い使ってます。
>>57
好きなプレイヤーを使うのが1番楽しいと思うので、楽しんで下さい。(^O^)
(SH902i/FOMA)
62 坂一
【FWの部分】
□J□□□I□
□□□H□□□
□□□□□□□
IにはWFWドログバを入れる予定なのですが、JとHが決まりません。ドログバと連携が良い選手を教えて下さい。どちらに入れるかも教えて下さい。
□J□□□I□
□□□H□□□
□□□□□□□
IにはWFWドログバを入れる予定なのですが、JとHが決まりません。ドログバと連携が良い選手を教えて下さい。どちらに入れるかも教えて下さい。
(EZ)
64 江戸川
(SH902i/FOMA)
78 江戸川
>>72
自分的にはMFが三人居るから違うと思いますが…。
>>75
特殊連携はありませんが、通常連携ですが早く繋がります。
今回からBとCは◎ですから。
>>76
変わって無いですが、新たに追加された選手も居ますので確認してみて下さい。
自分的にはMFが三人居るから違うと思いますが…。
>>75
特殊連携はありませんが、通常連携ですが早く繋がります。
今回からBとCは◎ですから。
>>76
変わって無いですが、新たに追加された選手も居ますので確認してみて下さい。
(SH902i/FOMA)
80 江戸川
>>73
すいません。
と先に謝っておきます。
何度読んでもどちらに解釈していいか解らなかったので。m(__)m
もし、マルディーニ、カンナヴァロ、ブッフォンの三人に対して、この人達は、特殊連携を持って要るのか?という質問でしたら、それぞれが特殊連携になる選手を持ってます。
また、この三人が特殊連携で繋がるか?なら、04−05の黒カードSKILLがカンナヴァロとブッフォンは同じゴール前の三銃士で特殊連携で繋がりますが、マルディーニは通常連携のみです。
すいません。
と先に謝っておきます。
何度読んでもどちらに解釈していいか解らなかったので。m(__)m
もし、マルディーニ、カンナヴァロ、ブッフォンの三人に対して、この人達は、特殊連携を持って要るのか?という質問でしたら、それぞれが特殊連携になる選手を持ってます。
また、この三人が特殊連携で繋がるか?なら、04−05の黒カードSKILLがカンナヴァロとブッフォンは同じゴール前の三銃士で特殊連携で繋がりますが、マルディーニは通常連携のみです。
(SH902i/FOMA)
81 江戸川
>>79
トニをイタリアチームで使ってますが、足が遅いから抜け出すのは追い付かれたりもしますがポストプレイは上手い方、たまにCKをヘディングで決めたりする事も。
ただ、数値よりは活躍すると思いますが現在のルカ・トニを思い描くと期待外れかも!?
トニをイタリアチームで使ってますが、足が遅いから抜け出すのは追い付かれたりもしますがポストプレイは上手い方、たまにCKをヘディングで決めたりする事も。
ただ、数値よりは活躍すると思いますが現在のルカ・トニを思い描くと期待外れかも!?
(SH902i/FOMA)
84 ガンツ◆eLL6
>>83
■GK
アビアーティ
アントニオーリ
タイービ
トルド
フェロン
S・ロッシ
■DF
オッド
カルドーネ
ココ
コスタクルタ
コントラ
サーラ
テオドラーニ
ネスタ
パヌッチ
バレージ
パンカロ
ペソット
マルディーニ
マンゴーネ
モーロ
■MF
アッレグレッティ
アルベルティーニ
アンブロジーニ
ガットゥーゾ
コッツァ
コッレント
ジュンティ
デ・アシェンティス
ドナーティ
トネット
ピルロ
ブレッサン
モルフェオ
ロカテッリ
■FW
F・インザーギ
カッペッリーニ
ガンツ
コマンディーニ
サウダーティ
ディ・カーニオ
R・バッジョ
ボッリエッロ
マニエロ
間違っていたらすみません
■GK
アビアーティ
アントニオーリ
タイービ
トルド
フェロン
S・ロッシ
■DF
オッド
カルドーネ
ココ
コスタクルタ
コントラ
サーラ
テオドラーニ
ネスタ
パヌッチ
バレージ
パンカロ
ペソット
マルディーニ
マンゴーネ
モーロ
■MF
アッレグレッティ
アルベルティーニ
アンブロジーニ
ガットゥーゾ
コッツァ
コッレント
ジュンティ
デ・アシェンティス
ドナーティ
トネット
ピルロ
ブレッサン
モルフェオ
ロカテッリ
■FW
F・インザーギ
カッペッリーニ
ガンツ
コマンディーニ
サウダーティ
ディ・カーニオ
R・バッジョ
ボッリエッロ
マニエロ
間違っていたらすみません
(PC)
87 江戸川
(SH902i/FOMA)
91 なすび◆rRKt
両方使いましたが個人的にはルーニーをオススメします。
ルーニーは今回かなり使えるなと感じます。
トップ下気味にルーニーのスリートップでやってますが…パスよしドリブルもテクで抜いて行く感じスルスル抜けて行く感じでとてもよいです。
もちろんシュート精度もマルです。実況も個人的に好きでかなりオススメです。
逆にズラタンですがパラだけみると強そうですがドリブルで行って取られることが多く抜け出してもプジョルなどスピード系のDFに追い付かれてしまい潰されることが多かったです。
シュート精度は良かったです。またヘディングもよく決めてました。
まぁ悪くはないですがルーニーと比べると劣る感じです。
個人的な使用感なので参考程度に…
長文駄文失礼しましたm(._.)m
ルーニーは今回かなり使えるなと感じます。
トップ下気味にルーニーのスリートップでやってますが…パスよしドリブルもテクで抜いて行く感じスルスル抜けて行く感じでとてもよいです。
もちろんシュート精度もマルです。実況も個人的に好きでかなりオススメです。
逆にズラタンですがパラだけみると強そうですがドリブルで行って取られることが多く抜け出してもプジョルなどスピード系のDFに追い付かれてしまい潰されることが多かったです。
シュート精度は良かったです。またヘディングもよく決めてました。
まぁ悪くはないですがルーニーと比べると劣る感じです。
個人的な使用感なので参考程度に…
長文駄文失礼しましたm(._.)m
(V703SHf)
92 ピクシー
いきなしですがWCCFで、ユニホームに炎?や星?などがプリントされているものを見たのですが、自分は出来ませんでした。どなたかやり方教えていただけないでしょうかm(__)m長文失礼しました。
(SH902i/FOMA)
94 江戸川
>>92
どちらも使用した事がありますが、本拠地の設定で出るらしいです。
自分は殆ど全冠してるので、もしかしたら本拠地+全冠かも!?
あとSとかエリアチャンピオンなどのマーク入りは、エリア大会や全国大会で、優勝か準優勝すると出る、特殊ユニフォームです。
炎や星はどちらにしても、継承後に増えるユニフォームですね。
どちらも使用した事がありますが、本拠地の設定で出るらしいです。
自分は殆ど全冠してるので、もしかしたら本拠地+全冠かも!?
あとSとかエリアチャンピオンなどのマーク入りは、エリア大会や全国大会で、優勝か準優勝すると出る、特殊ユニフォームです。
炎や星はどちらにしても、継承後に増えるユニフォームですね。
(SH902i/FOMA)
95 マリネラ
ユニホームの件ですが、1stデザインのユニホームによって選べるデザインが代わります。ホームにしている国によって選べる柄が変わるみたいですよ。あと、ICカードの更新の回数や更新前のカードで獲得したタイトルによっても追加デザインがあるみたいです。これはチームロゴにも言える事のようです。
(V905SH)
98 カピターノ◆fvQV
(V703SHf)