1 Dragon&江戸川&鯱◆7obZ
裏・単発スレ【15節】
ここでは単発スレでは叩かれたり、聞けないような事を聞く事が出来ます。
〜注意事項〜どんなに馬鹿げた質問でも叩かない。
荒氏、下ネタはスルー。
酷ければ通報。
初心者、子供、お年寄り。誰でも質問OK。
2段シュート、ヲタフォメ、スケルトン等の初歩的質問に関しては、攻略掲示板に入られて上段の項目
「よくある質問をまとめました」
に答えが載っています、御覧下さい。
95getした人は次スレ立てる。できない場合は出来ないと言う。逃げない。
其の場合は注意事項をコピペ
↑いつの間にか自分(鯱)がやらせて頂いてます、すいません(^_^;)
過去スレッド
I>>>1428
J>>>1448
K>>>1476
L>>>1511
M>>>1535
*過去スレッド【10節】にそれ以前の過去スレッドへの番号がふってありますので、過去質問を検索される方はそちらからご覧下さい。
〜注意事項〜どんなに馬鹿げた質問でも叩かない。
荒氏、下ネタはスルー。
酷ければ通報。
初心者、子供、お年寄り。誰でも質問OK。
2段シュート、ヲタフォメ、スケルトン等の初歩的質問に関しては、攻略掲示板に入られて上段の項目
「よくある質問をまとめました」
に答えが載っています、御覧下さい。
95getした人は次スレ立てる。できない場合は出来ないと言う。逃げない。
其の場合は注意事項をコピペ
↑いつの間にか自分(鯱)がやらせて頂いてます、すいません(^_^;)
過去スレッド
I>>>1428
J>>>1448
K>>>1476
L>>>1511
M>>>1535
*過去スレッド【10節】にそれ以前の過去スレッドへの番号がふってありますので、過去質問を検索される方はそちらからご覧下さい。
(SO902i/FOMA)
4 削除済
6 いずっち
鯱さん有難うございます。ナカタでも大丈夫なんですね?シアラー、ドログバの2トップ、ナカタのトップ下で新チーム考えてみます。出来たらチーム鑑定板に載せてみます。
(P901iS/FOMA)
7 鯱◆7obZ
>>5晃さん
BANは今回が初めての綺羅枠ですし、これから値段がどう変化するかは未知数ですが、私見では同等だと思います。あとは晃さんがプジョルを放出してアレックスを欲しいかどうか、それだけですよ♪
>>6いずっちさん
その2topなら中田でよいと思います。機会があれば鑑定板覗いてみますね(^-^)/
BANは今回が初めての綺羅枠ですし、これから値段がどう変化するかは未知数ですが、私見では同等だと思います。あとは晃さんがプジョルを放出してアレックスを欲しいかどうか、それだけですよ♪
>>6いずっちさん
その2topなら中田でよいと思います。機会があれば鑑定板覗いてみますね(^-^)/
(SO902i/FOMA)
12 削除済
13 削除済
14 削除済
16 ヴェロン◆PYGM
LEのヴェロンはどの位置に置いたらあい働きをしますか??アドバイスよろしくお願いします。m(__)m それと模様板はやっぱり本物のカードに比べたら裏スキルがないから弱いんですか?
(P901i/FOMA)
21 無名さん
>>20
オファーを受ければその時点で残り試合数が1になってカードを更新しなければならなくなる。
次のカードではレギュラーリーグがD1から開始。その分相手も強い。いきなり3つ☆チームと当たる事もしばしば。
フォーメーションレベル、チーム経験、連携等が少し溜まった状態からはじまる。
オファーを受ければその時点で残り試合数が1になってカードを更新しなければならなくなる。
次のカードではレギュラーリーグがD1から開始。その分相手も強い。いきなり3つ☆チームと当たる事もしばしば。
フォーメーションレベル、チーム経験、連携等が少し溜まった状態からはじまる。
(PC)
22 ラボーナ◆S58z
無名さんありがとうございます!
とゆーことは、D2でもD1から始まって最初は苦戦するけど、連携などのチームに関することは上がりやすいって事ですね?みなさんはオファーは受けてるんですかね?
どっちがおすすめですか?
とゆーことは、D2でもD1から始まって最初は苦戦するけど、連携などのチームに関することは上がりやすいって事ですね?みなさんはオファーは受けてるんですかね?
どっちがおすすめですか?
(D902i/FOMA)
23 鯱◆7obZ
>>15アスプリーさん
総てレート表にありますのでそちらを御覧下さい。
>>17台風さん
個人的にはあまりお勧めしません。上がりすぎる傾向が強いですね。
>>18ティーニさん
4選手共に周りで強くなります。全員得点ランキング上位を狙える選手ですね。
総てレート表にありますのでそちらを御覧下さい。
>>17台風さん
個人的にはあまりお勧めしません。上がりすぎる傾向が強いですね。
>>18ティーニさん
4選手共に周りで強くなります。全員得点ランキング上位を狙える選手ですね。
(SO902i/FOMA)
28 マッスル
質問ですが、今度自分はオール白とU-5を作ろうと思っているのですが、白カードでそれぞれのポジションの使える選手、あと綺羅は5枚誰を使ったかいいかなど、教えてください。自分は04-05からはじめたのでそれ以前のカードはないです。具体的に書かなくてすいません。長文失礼しました。
(N900iS/FOMA)
39 鯱◆7obZ
>>24サミルさん
すみません、フランス縛りで共存させたコトがないためわかりません。フランスのスレもございますので御聞きになって下さい。
>>27無名さん
右での使用は中々でしたが、左はまだ使ったコトないですね。CRAはまぁまぁでした。答えになってなくてすみません(^_^;)
>>28マッスルさん
ご自身で何人か固定メンバーをお考えになって下さい。その中でこの選手と合わせるに最適な選手は、といった質問にして頂けると皆さんも回答しやすいかと思います。
>>33Kさん
トップ下の使用感、中々です。
>>34めっしーさん
勝手に太白にならなければ特殊不連携ですが、試したコトがないためなんとも・・・、すみません。マンUのスレもありますのでそちらでも御聞きになってみて下さい。
>>35アビダルさん
守りに関してはマケレレとディアッラが中々でした。
>>36
個人的にまぁまぁだと思いましたが、ちょこちょこパワー負けしました。
>>37かぶさん
キエーザやレジェスでしょうか。
>>38たさん
LEはアシスト向き、CRAはCF向きだと感じました。
すみません、フランス縛りで共存させたコトがないためわかりません。フランスのスレもございますので御聞きになって下さい。
>>27無名さん
右での使用は中々でしたが、左はまだ使ったコトないですね。CRAはまぁまぁでした。答えになってなくてすみません(^_^;)
>>28マッスルさん
ご自身で何人か固定メンバーをお考えになって下さい。その中でこの選手と合わせるに最適な選手は、といった質問にして頂けると皆さんも回答しやすいかと思います。
>>33Kさん
トップ下の使用感、中々です。
>>34めっしーさん
勝手に太白にならなければ特殊不連携ですが、試したコトがないためなんとも・・・、すみません。マンUのスレもありますのでそちらでも御聞きになってみて下さい。
>>35アビダルさん
守りに関してはマケレレとディアッラが中々でした。
>>36
個人的にまぁまぁだと思いましたが、ちょこちょこパワー負けしました。
>>37かぶさん
キエーザやレジェスでしょうか。
>>38たさん
LEはアシスト向き、CRAはCF向きだと感じました。
(SO902i/FOMA)
42 マッスル
アドバイスありがとうございます。全白なら、リベリー、トゥーレ、エシアン、レジェスは入れたいです。自分でもいろいろ考えたのですが、トップ下候補がいません。U-5の方は、BANジェラード、WCNビエラ、WSTアンリ、WCNトッティは入れたいです。ジェラードとトッティを活かせる、白カードをアドバイスいただければ、有り難いです。
(N900iS/FOMA)
44 そーる
WCCF関係ないけど…イングランドとイギリスって同じ国ですよね?なぜ呼び分けてるのか…!?オランダとネイザーランドみたいなものなのですかね。
今回チームの国籍を選ぶ時はイングランドがイギリスになってたけど。紛らわしい…
今回チームの国籍を選ぶ時はイングランドがイギリスになってたけど。紛らわしい…
(W31CA/au)
52 エディ◆yL6a
>>54さんの補足で、FIFAが発足する以前にイギリスにはイングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドにはそれぞれサッカー協会が存在していたのでそのままの形で現在まで残ってます。
(V803T)
73 ルパン
たまに、オール黒キラチームでベンチに3人しか入れないで合計14人でチーム組んでる人がいるんですが何か意味があるんですか!?教えてくださいm(__)mお願いします!
(P901i/FOMA)
81 シュバインシュタイガー
質問なのですが、ISネドベドを手に入れようか迷ってます。0203黒ネドベドを現在使っているのですが何か違いはあるんでしょうか?返答ください
(W21CA/au)
82 鯱◆7obZ
ぬぉっ!質問がたまっとる・・・
>>42マッスルさん
02-03デルヴェッキオなんかはどうでしょうか。トレードで手に入れられてみては。
>>43gajeさん
ピンツィ等でしょうか汗。幅がでかいのでもう少し狭められると皆さんも回答しやすいかと。
>>45ベルカンプさん
今Ver.排出がC、旧がLです。
>>53シェバさん
個人使用感だと微妙でした汗。ST辺りが良さげでした。
>>54かぶさん
面子によります。攻め重視ならば3バックでよいかと。どちらにしても点は取られやすくなってしまうと思いますが汗。
>>57田中さん
自分は中央に置くコトにしてます。中々でしたよ。
>>59アホさん
自分ならセスクを使いますね。
>>60台風さん
シルヴェストル、マテラッツィ、マルチェナ辺りでしょうか汗。
>>65無名さん
そんなコトないですよ、充分活躍してくれてます。
>>77コタさん
MF認識です。
>>80たかさん
個人的には同等と思っています。
>>81シュバインシュタイガーさん
綺羅には綺羅、黒には黒の裏パラがありますので多少違ってきますね。自分はISをトップ下からLSHとして使っていましたが、中々の動きをしてくれましたよ♪
>>42マッスルさん
02-03デルヴェッキオなんかはどうでしょうか。トレードで手に入れられてみては。
>>43gajeさん
ピンツィ等でしょうか汗。幅がでかいのでもう少し狭められると皆さんも回答しやすいかと。
>>45ベルカンプさん
今Ver.排出がC、旧がLです。
>>53シェバさん
個人使用感だと微妙でした汗。ST辺りが良さげでした。
>>54かぶさん
面子によります。攻め重視ならば3バックでよいかと。どちらにしても点は取られやすくなってしまうと思いますが汗。
>>57田中さん
自分は中央に置くコトにしてます。中々でしたよ。
>>59アホさん
自分ならセスクを使いますね。
>>60台風さん
シルヴェストル、マテラッツィ、マルチェナ辺りでしょうか汗。
>>65無名さん
そんなコトないですよ、充分活躍してくれてます。
>>77コタさん
MF認識です。
>>80たかさん
個人的には同等と思っています。
>>81シュバインシュタイガーさん
綺羅には綺羅、黒には黒の裏パラがありますので多少違ってきますね。自分はISをトップ下からLSHとして使っていましたが、中々の動きをしてくれましたよ♪
(SO902i/FOMA)
85 アンタ
初めまして。みなさんのご意見を聞きたくてレスさせていただきます。 今度2トップのチームを作ろうと考えているんですが、自分の過去のプレイ感からすると、2トップが黄金になるとせっかくフリーだったり2対1の状況なのに余計なパスを出して相手に取られたり、追いつかれたりしてゴールチャンスがかなり潰れる気がするんですが、みなさんはどうでしょうか?自分はこの事を考慮して次のチームはシアラー&クリンスマンのまったくつながらない2トップでやろうと思っています。
(N901iC/FOMA)
93 ロク
今初めたばかりのICカードで監督レベルがEなのですが監督レベルEでも練習で震撼させる事は出来ますか?パラメーターが世界最高まで行ったんですが、その後練習をしても震撼しなのですが。長文失礼しました。
(W32SA/au)
98 鯱◆7obZ
>>85アンタさん
連携×レベルで前線を組んだコトがないためわかりませんが、不要なパス回しが多ければ若干離されてみては如何でしょうか。
>>88ひさのりさん
ジオはどうでしょうか。バルサのジオバンニ・ファン・ブロンクホルスト。
>>90アホさん
個人的に若干右のSTが一番良かったと思います。
>>91パエリさん
今メイン掲示板にお答えが書かれていますよ。
>>93ロクさん
Eで震撼コメを出したコトがないのでなんとも・・・すみません。
>>94無名さん
連携面でエムレなんかは如何でしょう。
>>95無名さん
オーウェンのLWGは試したコトがありませんが、対人でLWG使用の方と何度か対戦した時は機能していましたね。
LWGというよりLSTになってしまいますが、デルピエロはさすがの巧さです。
>>96ポップさん
特殊ではないですし、ありきたりな回答になってしまいますが、ジダンがよいかと。すいません。
>>97Lガルシアさん
なりますよ。
連携×レベルで前線を組んだコトがないためわかりませんが、不要なパス回しが多ければ若干離されてみては如何でしょうか。
>>88ひさのりさん
ジオはどうでしょうか。バルサのジオバンニ・ファン・ブロンクホルスト。
>>90アホさん
個人的に若干右のSTが一番良かったと思います。
>>91パエリさん
今メイン掲示板にお答えが書かれていますよ。
>>93ロクさん
Eで震撼コメを出したコトがないのでなんとも・・・すみません。
>>94無名さん
連携面でエムレなんかは如何でしょう。
>>95無名さん
オーウェンのLWGは試したコトがありませんが、対人でLWG使用の方と何度か対戦した時は機能していましたね。
LWGというよりLSTになってしまいますが、デルピエロはさすがの巧さです。
>>96ポップさん
特殊ではないですし、ありきたりな回答になってしまいますが、ジダンがよいかと。すいません。
>>97Lガルシアさん
なりますよ。
(SO902i/FOMA)