1 危険な疾走◆a9YJ
使いやすいor使いにくい選手M
皆様がこの選手は使いやすい!!!!!この選手は使いにくい!!!!!を語るスレです!!!!!皆様のおかげでパートMに突入致しました!!!!!感謝感激でございます!!!荒らし、煽りはスルーでお願い致しますm(__)m出来れば選手の詳しい使用感、選手が一番輝く配置場所、選手への評価を書き込んでくださると誠にありがたいです!!!!!質問をしたい方は選手の使用感を書き込んだ後、質問してくださるよう宜しくお願い致しますm(__)m質問のみの書き込みは禁止です!!!!!質問に答えて下さっている方も質問のみの方にはスルーしていただきますよう宜しくお願い致しますm(__)m質問に答えてもらった際には必ずお礼をいいましょう!!!!!答えてくださっているにもかかわらず、お礼をいわない方は次回からスルーさせていただきますのでご了承くださいm(__)m書き込みの仕方にも十分お気を付けください!!!皆様の書き込みに文句をいうのは絶対に禁止です!!!!!最低限のマナーは守っていただきますよう宜しくお願い致しますm(__)m初心者の方も気軽に書き込みしてください!!!!!私もできるだけ書き込み致しますm(__)mパート14も宜しくお願い致します(^o^)丿
前スレ>>>2094
前スレ>>>2094
(PC)
2 クライフェルト◆FliE
スレ立てご苦労さまですm(__)mそしてパートM突入おめでとうございます(^^)vわずか3日で新スレになるとは・・・。人気ありまくりのスレですね。一番乗り出来たかな??
(P901i/FOMA)
3 華流
お願いが一つ。
携帯で閲覧しますとスレ主の最初のカキコミがあまりに長すぎて快適に覗けないです。
簡潔にして戴けないでしょうか?PC利用者は気付かないでしょうけどね・・・。
以上、携帯閲覧者の戯言でした。
携帯で閲覧しますとスレ主の最初のカキコミがあまりに長すぎて快適に覗けないです。
簡潔にして戴けないでしょうか?PC利用者は気付かないでしょうけどね・・・。
以上、携帯閲覧者の戯言でした。
(SH902i/FOMA)
4 危険な疾走◆a9YJ
>>2クライフェルト様
ありがとうございます!!!!!!!これからも宜しくお願い致します(^o^)丿
>>3華流様
確かに携帯で観覧する場合はすごく長いですよね・・・・・ですが注意事項を書いておかないとまた質問のみの方などが増えますので・・・・・できるだけ簡潔にできるよう努力致しますので宜しくお願い致しますm(__)m
ありがとうございます!!!!!!!これからも宜しくお願い致します(^o^)丿
>>3華流様
確かに携帯で観覧する場合はすごく長いですよね・・・・・ですが注意事項を書いておかないとまた質問のみの方などが増えますので・・・・・できるだけ簡潔にできるよう努力致しますので宜しくお願い致しますm(__)m
(PC)
5 ファントム◆Minm
新スレお疲れっす!
使用感
BANテリー左CB、GK
評価B
カバーリングはかなり範囲が広くて頼りになりますがセットプレー時、センターリングの時は頼りになりません。安定がありますが、初心者にはお薦めできないです。
GKは試しにやってみたのですが中々でしたが、セットプレー時にはやはり弱いです。
使用感
BANテリー左CB、GK
評価B
カバーリングはかなり範囲が広くて頼りになりますがセットプレー時、センターリングの時は頼りになりません。安定がありますが、初心者にはお薦めできないです。
GKは試しにやってみたのですが中々でしたが、セットプレー時にはやはり弱いです。
(P901iS/FOMA)
7 クライフェルト◆FliE
使用感報告 F.インザーギ評価SS 今回はITを使ったのですが強い・・・。意味不明なくらいドリブルスピード、こぼれ玉への詰めが早い・・・。パワーが少ないくせにあたり負けはあまりなくとにかくボジショニングが巧かったです(^Q^)/^こんなにベタぼめ出来るカードはATLEクリンスマン、LEクライフェルト、ITインザーギ、MVPトレゼゲぐらいです(笑)まあ私が好きな選手という点も評価の対象にもなっていますが・・・。
(P901i/FOMA)
8 危険な疾走◆a9YJ
>>5ファントム様
ありがとうございます!!!!!これからも宜しくお願い致しますm(__)m
>>6ティキ様
前スレではお返事できなくて誠に申し訳ございませんでしたm(__)mこれからも宜しくお願い致します(^o^)丿
ありがとうございます!!!!!これからも宜しくお願い致しますm(__)m
>>6ティキ様
前スレではお返事できなくて誠に申し訳ございませんでしたm(__)mこれからも宜しくお願い致します(^o^)丿
(PC)
10 ウマウリ
新スレ早いな(´▽`)
0506パトリック・ヴィエラ
評価S+
右ピボーテで起用。
基本的にアーセナル選手や、フランス人選手は大嫌いなのですが、ユーベ→インテルと移籍したのでと理由をつけて起用。
このゲームに於いて彼がいるのといないのでは全く違う感あり。
攻守両面で試合を支配。奪取よし、パスよし、シュートよし。
弱点は横の行動範囲が比較的狭いくらい。
勝ちにいきたいチームであれば必須の選手に思えます。
0506パトリック・ヴィエラ
評価S+
右ピボーテで起用。
基本的にアーセナル選手や、フランス人選手は大嫌いなのですが、ユーベ→インテルと移籍したのでと理由をつけて起用。
このゲームに於いて彼がいるのといないのでは全く違う感あり。
攻守両面で試合を支配。奪取よし、パスよし、シュートよし。
弱点は横の行動範囲が比較的狭いくらい。
勝ちにいきたいチームであれば必須の選手に思えます。
(W42K/au)
11 ぽて兄
ティキさん、励ましの言葉うれしかったです(^-^)
初めての時はそんなもんですかね(;^_^A
今日は新しいチームを立ち上げました。その中でなかなか使えたカードを紹介します。
マルコス・アスンソン
評価:A−
ベティスで猪木みたいな顔したカードです。センターサークルのちょい上で使いましたが、なかなか良いパス出します。CKも速いほうだと思います。連携や経験値が貯まればもっと良くなるのかなと期待してます。白のパサーとしては優秀!
今回、ルケ、LEシアラー、オーウェンのニューカッスルで3トップをやっているのですが、はっきり言って機能してません(特にシアラー)ルケにいたっては5試合の長期入院中。
皆さんの助言でこの3トップを輝かせたいと思ってます(T_T)3人のベストポジションを教えてください!
とりあえずCPをシアラーにしてみます
初めての時はそんなもんですかね(;^_^A
今日は新しいチームを立ち上げました。その中でなかなか使えたカードを紹介します。
マルコス・アスンソン
評価:A−
ベティスで猪木みたいな顔したカードです。センターサークルのちょい上で使いましたが、なかなか良いパス出します。CKも速いほうだと思います。連携や経験値が貯まればもっと良くなるのかなと期待してます。白のパサーとしては優秀!
今回、ルケ、LEシアラー、オーウェンのニューカッスルで3トップをやっているのですが、はっきり言って機能してません(特にシアラー)ルケにいたっては5試合の長期入院中。
皆さんの助言でこの3トップを輝かせたいと思ってます(T_T)3人のベストポジションを教えてください!
とりあえずCPをシアラーにしてみます
(P901iS/FOMA)
13 ががぎご◆iWCQ
使用感・LEラバネッリ
スピード15のわりに、プレー中は少し遅く感じます。
しかし抜けるとかなり早くなる感じです。クロスにあわせる能力もかなりで、
ほとんどがダイビングヘッドだったりします・・・
ドリブルはやはり数値どうりです・・・たまにボール取りに行ってくれます。
もう少しテクニックがあれば、パワーが生かせると思うんですが・・・まあ特徴的な選手ですね彼は・・
スピード15のわりに、プレー中は少し遅く感じます。
しかし抜けるとかなり早くなる感じです。クロスにあわせる能力もかなりで、
ほとんどがダイビングヘッドだったりします・・・
ドリブルはやはり数値どうりです・・・たまにボール取りに行ってくれます。
もう少しテクニックがあれば、パワーが生かせると思うんですが・・・まあ特徴的な選手ですね彼は・・
(PC)
16 ぽて兄
メロさん>>
アドバイスありがとうございます。ジェラードですか、たしかに0506は右サイドでかなりの働きをするみたいですね(^-^)
しかし!うちのオーウェン君は6試合しかしてないのにもかかわらずシアラーと白太線、ボランチのIS中田と黄金連携になっているのです。もったいなくて変えれません(T_T)
アドバイスありがとうございます。ジェラードですか、たしかに0506は右サイドでかなりの働きをするみたいですね(^-^)
しかし!うちのオーウェン君は6試合しかしてないのにもかかわらずシアラーと白太線、ボランチのIS中田と黄金連携になっているのです。もったいなくて変えれません(T_T)
(P901iS/FOMA)
18 ヒーロー
ぽて兄さんへ
だったらジェラードをトップ下にするってのはどうですか?それかルケをやめて、ジェラード、オーウェン、シアラ-で、やってみては?トップ下ジェラード、右オーウェン、中央シアラ-!
でもルケはいいですよ!
だったらジェラードをトップ下にするってのはどうですか?それかルケをやめて、ジェラード、オーウェン、シアラ-で、やってみては?トップ下ジェラード、右オーウェン、中央シアラ-!
でもルケはいいですよ!
(PC)
20 クライフェルト◆FliE
>>ぽて兄さん オーウェン使ってみたくなりましたよ(^Q^)/^ニューカッスル縛りでしてみたいのですが弱いですよねぇ・・。それとジェラードですが確かに今Verは右サイドいいですよね!!私も使ってみましたがバスは早いし、クロスも正確だったので重宝しましたよ。トップ下も試しましたが球離れは普通よりいいぐらいだったので微妙です・・・。但、パスが速いので味方と連携付いてれば最高級のバス送ってくれます。白ルケは素晴らしいかったです。私の中では白No.1左サイドはディ・ナターレだったのですが立場が逆転したくらいです。毎度毎度長文になってしまいすみませんm(__)m
(P901i/FOMA)
22 ヒーロー
頑張ってくださいね!
ぽて兄さん!
04-05サハ
評価A
白じゃなく感じました!
強すぎます!抜け出しには光るものがありました! どっちの足でもシュートは強烈でやばいですね!パスも、結構よかったです!なんといってもスピードにのったら速くてとめられないですよ!
ぽて兄さん!
04-05サハ
評価A
白じゃなく感じました!
強すぎます!抜け出しには光るものがありました! どっちの足でもシュートは強烈でやばいですね!パスも、結構よかったです!なんといってもスピードにのったら速くてとめられないですよ!
(PC)
23 ぽて兄
クライフェルトさんへ
ルケは経験値が貯まる前に長期入院中なんで使用感がわかりません(;^_^A
そのかわりに使っていたファン・ペルシーがかなり良いドリブル突破を見せてくれましたよ!
ルケは経験値が貯まる前に長期入院中なんで使用感がわかりません(;^_^A
そのかわりに使っていたファン・ペルシーがかなり良いドリブル突破を見せてくれましたよ!
(P901iS/FOMA)
26 クライフェルト◆FliE
>>24ぽて兄さん 強制ではないのですがトリップ付けた方がいいですよ・・・。成り済ましなどのトラブル防げますからね。偉そうにすみませんm(__)mルケ君はいいので復帰したら使ってやって下さい。
(P901i/FOMA)
27 監督レベルB
途中で投稿してしまいましたすいません
05-06ファンペルシー A−
白ではかなり優秀かと。
いつも後半右ウィングでしよう。
はやいのでスルスルとぬいてくれますがあたりが弱いです。しかしかなりよい仕事をしてくれます。
05-06ファンペルシー A−
白ではかなり優秀かと。
いつも後半右ウィングでしよう。
はやいのでスルスルとぬいてくれますがあたりが弱いです。しかしかなりよい仕事をしてくれます。
(PC)
28 ライセンス
新スレおめでとうございます!!
っていうか早すぎです(笑)。
半日見なかっただけで新スレたってたんで焦りました(;^_^A
これからも頑張って下さい。
ジェラードの話題があるんで使用感を…、
BANジェラード
評価S+ ギリギリFW認識の右WGで使用。
強いです。決してスピードやテクニックが高いわけでもないのに頻繁に抜きます。パスの選択肢も豊富で、スピードも速い。自ら切り込んで角度のない場所でも普通に決めます。自分のチームではシアラーと黄金で、ここのラインから馬鹿みたいに決めてくれます。パススピートが速いので飛び出しの良いFWと組ませるとよいと思います、オススメはシセとBSクレスポ!!
別件ですがここで皆さんに教えて頂いたイングランド白DFの件。
皆さんにいろいろアドバイス頂いたお陰でかなり助かりました!
チームの調子がめちゃいいです、ありがとうございました!
長文失礼m(_ _)m
っていうか早すぎです(笑)。
半日見なかっただけで新スレたってたんで焦りました(;^_^A
これからも頑張って下さい。
ジェラードの話題があるんで使用感を…、
BANジェラード
評価S+ ギリギリFW認識の右WGで使用。
強いです。決してスピードやテクニックが高いわけでもないのに頻繁に抜きます。パスの選択肢も豊富で、スピードも速い。自ら切り込んで角度のない場所でも普通に決めます。自分のチームではシアラーと黄金で、ここのラインから馬鹿みたいに決めてくれます。パススピートが速いので飛び出しの良いFWと組ませるとよいと思います、オススメはシセとBSクレスポ!!
別件ですがここで皆さんに教えて頂いたイングランド白DFの件。
皆さんにいろいろアドバイス頂いたお陰でかなり助かりました!
チームの調子がめちゃいいです、ありがとうございました!
長文失礼m(_ _)m
(WX310SA)
31 ロイ
監督レベルBさんへ
シアラーでも良いと思いますがたまにチョロキックがあった経験がありますので他の選手でも良いと思います。ヘディングが強い選手でいくなら、ルート、カイト、カジラギ、アドリアーノ、ヤンカー、ドログバ、ヘッセリンクが良いかと思います。
シアラーでも良いと思いますがたまにチョロキックがあった経験がありますので他の選手でも良いと思います。ヘディングが強い選手でいくなら、ルート、カイト、カジラギ、アドリアーノ、ヤンカー、ドログバ、ヘッセリンクが良いかと思います。
(F902i/FOMA)
32 マロ◆JT3T
ダクール0405
評価B
奪取力はまあまああります。パスは普通。
グジョンセン0405
評価A
ST、OMFで、起用かなり気に入ってます!突破良し、決定力も良しでパスも悪くないです。
評価B
奪取力はまあまああります。パスは普通。
グジョンセン0405
評価A
ST、OMFで、起用かなり気に入ってます!突破良し、決定力も良しでパスも悪くないです。
(EZ)
33 クライフェルト◆FliE
>>ぽて兄さん 私の名前の後に付いている記号みたいな文字の事ですよ。付け方は名前の後に#+好きな英語(小文字切り替えして下さい)です。 分かりずらくてすみませんm(__)m説明下手なんですよ・・・(;_;) >>28ライセンスさん 本当に新スレになるの早いですよね・・・。私もびっくりしましまからね(^Q^)/^まあ良い事だと思いますよ。クレスポって飛び出し速いんですか??瞬間のイマジネーションでしたっけ!?使った事ないんで分かりませんが・・。。。・。。
(P901i/FOMA)
35 ぽて兄◆6wqm
>>26クライフェルトさん
これでいいのかな?
CALCiOトッティ
評価:S
使ってる人見ないけど、トップ下ではかなり使える1枚です。パワー1少ないかわりにテク19ですからね。ドリブル突破できるパサーになりますよ
これでいいのかな?
CALCiOトッティ
評価:S
使ってる人見ないけど、トップ下ではかなり使える1枚です。パワー1少ないかわりにテク19ですからね。ドリブル突破できるパサーになりますよ
(P901iS/FOMA)
36 ライセンス
>>33クライフェルトさん。
確かにスレが早いのは良いことですよね!それだけ皆さんが利用してるわけですから。
BSクレスポはそのまま使用感書いちゃいますね(笑)。
BSクレスポ
評価S 3TOPの天井ベタで使用。
3TOPはBANジェラード、CRAカカ。共に黄金でした。とにかくポジショニングが抜群。シュートミスも皆無。抜け出しも巧いです。ただDFを背負うとボールを取られてしまう事が多かったので1TOPには向かないと思います。タイプ的には万能型ですね。
ちなみにスキルは『天性のゴールセンス』です。
確かにスレが早いのは良いことですよね!それだけ皆さんが利用してるわけですから。
BSクレスポはそのまま使用感書いちゃいますね(笑)。
BSクレスポ
評価S 3TOPの天井ベタで使用。
3TOPはBANジェラード、CRAカカ。共に黄金でした。とにかくポジショニングが抜群。シュートミスも皆無。抜け出しも巧いです。ただDFを背負うとボールを取られてしまう事が多かったので1TOPには向かないと思います。タイプ的には万能型ですね。
ちなみにスキルは『天性のゴールセンス』です。
(WX310SA)
37 ティキ◆YE2w
私もトリップを付けてみました。
0405白セスク
評価B+
右ボランチで使用
経験が貯まるまではなかなか動きがパッとしませんでした。
経験が貯まれば奪取もしてくれるようになるし、何と言ってもロングスルーパスには驚きますよ。
相方を守備型の選手にすればいいと思います。
トリップ付けれてるかなぁ。
0405白セスク
評価B+
右ボランチで使用
経験が貯まるまではなかなか動きがパッとしませんでした。
経験が貯まれば奪取もしてくれるようになるし、何と言ってもロングスルーパスには驚きますよ。
相方を守備型の選手にすればいいと思います。
トリップ付けれてるかなぁ。
(SH903i/FOMA)
38 ブラッツォ◆tma9
新スレおめです
鬼のように速いですね(^^;)
速いつながりで使用感報告
ATLEミューレル
CFで使用
評価Aー
速い。とにかく速い
こいつの速さはマジにクレイジーです
マルティンスやら、アンリやらのSP20選手とも、比べものにならないくらいに速いです
ぶっちゃけSP25〜30くらいある気がしてなりません。
まあ確かにフィジカルは紙ですが
ミューレルがボールもらう→白とぅーれのプレス→よろけてボールがこぼれる→白とぅーれを追い抜いてボール奪取→れって〜
だとか
スルーパスを、コルドバと一緒に追っかけて、余裕で追い抜いてれって〜
ただスピードはあってもドリブルやクロスはそこまでうまいわけじゃないので、ウイングでは微妙な感じでした
鬼のように速いですね(^^;)
速いつながりで使用感報告
ATLEミューレル
CFで使用
評価Aー
速い。とにかく速い
こいつの速さはマジにクレイジーです
マルティンスやら、アンリやらのSP20選手とも、比べものにならないくらいに速いです
ぶっちゃけSP25〜30くらいある気がしてなりません。
まあ確かにフィジカルは紙ですが
ミューレルがボールもらう→白とぅーれのプレス→よろけてボールがこぼれる→白とぅーれを追い抜いてボール奪取→れって〜
だとか
スルーパスを、コルドバと一緒に追っかけて、余裕で追い抜いてれって〜
ただスピードはあってもドリブルやクロスはそこまでうまいわけじゃないので、ウイングでは微妙な感じでした
(W32H/au)
39 ヒーロー◆dVXF
私もトリップつけました! これからもよろしくお願いします!
白キーロンダイアー
評価A
ウイングで使用!
体は弱いですがスピードとテクでするする抜いてきます!さらにシザースで敵をほんろうします!シュートもよくて、まさにスーパーサブです!しかも実況を聞くとすっきりします!みなさんベンチのメンバーで悩んでいるなら騙されたと思って使ってみてください!彼ならやってくれます!
白キーロンダイアー
評価A
ウイングで使用!
体は弱いですがスピードとテクでするする抜いてきます!さらにシザースで敵をほんろうします!シュートもよくて、まさにスーパーサブです!しかも実況を聞くとすっきりします!みなさんベンチのメンバーで悩んでいるなら騙されたと思って使ってみてください!彼ならやってくれます!
(PC)
40 オランダ・ランダ◆GBWY
新スレおめどうございます!!気付いたらこんなに埋まってた(^^;)
ぽて兄さんへ>>
ルケとシアラーのコンビは強いと思いますよ!!エリアチャンピォンのダイジェストでも出てましたし、地元の店舗のアシスト@位はルケですから、頑張ってください。
ぽて兄さんへ>>
ルケとシアラーのコンビは強いと思いますよ!!エリアチャンピォンのダイジェストでも出てましたし、地元の店舗のアシスト@位はルケですから、頑張ってください。
(P902iS/FOMA)
41 だんや
綺羅メッシ B 経験溜まるまで辛かったです。球離れも悪く使いずらかったです。しかし経験溜まるとそれなりにパスなどだしてくれるのでまずまずな綺羅だと思います。 どなたか新綺羅ドログバの使用感お願いします!得に左からのセンタリングあわせるのどうか知りたいです! お願いします!
(P901i/FOMA)
42 カカ
新黒マケレレ
評価B
無駄が多い。走ることは得意なんですが、スピードある選手が横に流れながらドリブルするとチェック行って、そのままどこかへ居なくなります。球離れも割りと悪い。でも、一度波に乗ったら最後どんな選手でも赤子の手をひねるように奪取!
BSロナウドを右ウイングで使ったことある人、使用感教えてください。クロスやパスの精度などを。
評価B
無駄が多い。走ることは得意なんですが、スピードある選手が横に流れながらドリブルするとチェック行って、そのままどこかへ居なくなります。球離れも割りと悪い。でも、一度波に乗ったら最後どんな選手でも赤子の手をひねるように奪取!
BSロナウドを右ウイングで使ったことある人、使用感教えてください。クロスやパスの精度などを。
(N901iS/FOMA)
45 ティキ◆YE2w
WFWドログバ
評価SS
CFで使用
突破、トラップ、シュートどれをとっても高次元でまとまっています。
私は左ロナウジーニョ、右パクチソンでやっていますが左右からのクロスにきちんとあわせてくれます。
クロスに合わせる時には足がほとんどです。
※右からのクロスにはダイレクト、左からのクロスにはワントラップいれてからというパターンが多いような気が。
しかしきちんと決めるので、さほど問題ないです。
備考
PKはかなり蹴ってますが一度もはずしてません。
黒リバウドの左WG、新WロナウジーニョのCFでの使用感お願いします。
評価SS
CFで使用
突破、トラップ、シュートどれをとっても高次元でまとまっています。
私は左ロナウジーニョ、右パクチソンでやっていますが左右からのクロスにきちんとあわせてくれます。
クロスに合わせる時には足がほとんどです。
※右からのクロスにはダイレクト、左からのクロスにはワントラップいれてからというパターンが多いような気が。
しかしきちんと決めるので、さほど問題ないです。
備考
PKはかなり蹴ってますが一度もはずしてません。
黒リバウドの左WG、新WロナウジーニョのCFでの使用感お願いします。
(SH903i/FOMA)
46 無名さん
ティキさんありがとうございます! もうちょっとティキさんに聞きたい事があります。パクチソンの右サイドの使用感と両サイド攻撃の時ドログバがセンタリング出したいのにあがりが遅い時があるんですがどうなんでしょうか? もしよかったら教えてください
(P901i/FOMA)
47 みらそ◆pOim
危険な疾走さん、新スレ立てお疲れさまです!ちょっと見ないとすぐ次スレ行ってしまうので気が抜けませんよw
クライフェルトさん、初めましてでしょうか?これからよろしくお願い致します!ちなみに私もトリップ付けてみました!
カルチョ・カカ:評価S
トップ下にて使用。カカ大好きなので、全バージョン使いましたが、最もトップ下にむいてるきがします!球離れもいいし、上がってシュートも打てるし、とても使い易いと思いました!長文失礼しましたm(__)m
クライフェルトさん、初めましてでしょうか?これからよろしくお願い致します!ちなみに私もトリップ付けてみました!
カルチョ・カカ:評価S
トップ下にて使用。カカ大好きなので、全バージョン使いましたが、最もトップ下にむいてるきがします!球離れもいいし、上がってシュートも打てるし、とても使い易いと思いました!長文失礼しましたm(__)m
(N901iC/FOMA)
48 無名さん
>>42
BSロナウド
評価S
3トップの左ウイングで使用。
やはりテクニック、スピードがありますので、スルA抜いていきます。
スピードがあるので中央のFWをパワータイプにしていると、クロスに間に合わない場合があります。
BSロナウド
評価S
3トップの左ウイングで使用。
やはりテクニック、スピードがありますので、スルA抜いていきます。
スピードがあるので中央のFWをパワータイプにしていると、クロスに間に合わない場合があります。
(W41CA/au)
49 ティキ◆YE2w
>>46
0506パクチソン
評価A+
右WGとして使用
突破はとても素晴らしいです。
ただスピードが遅めですが、無駄のないドリブルをするので追い付かれることはあまりないですね。
クロスは低い弾道でCFの足元に上手く合わせるような感じです。(黄金連携になってからの話です)
シュート精度も素晴らしく、切り込んでのシュートはほとんど入ります。
しかし、シュート時の振りは遅めです。
経験貯まるのは若干遅いです。(FW認識にしているからかもしれません)
ドログバの上がりの遅さはあまり目立ちませんし、連携できたあとは両サイドがサイドチェンジして時間をかけて上がりを待ったりしてくれますよ。
それ以前に、ロナウジーニョとパクチソンは切り込みます。
長文失礼しました。
0506パクチソン
評価A+
右WGとして使用
突破はとても素晴らしいです。
ただスピードが遅めですが、無駄のないドリブルをするので追い付かれることはあまりないですね。
クロスは低い弾道でCFの足元に上手く合わせるような感じです。(黄金連携になってからの話です)
シュート精度も素晴らしく、切り込んでのシュートはほとんど入ります。
しかし、シュート時の振りは遅めです。
経験貯まるのは若干遅いです。(FW認識にしているからかもしれません)
ドログバの上がりの遅さはあまり目立ちませんし、連携できたあとは両サイドがサイドチェンジして時間をかけて上がりを待ったりしてくれますよ。
それ以前に、ロナウジーニョとパクチソンは切り込みます。
長文失礼しました。
(SH903i/FOMA)
51 俺竜
危険な疾走様>>
新スレ突入おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。
BEダヴィッツ
左ボランチ使用評価S
ずっと黒を使用していて満足していたのですが、初めて使ってドギモを抜かれました。運動量はもちろんあの奪取力は素晴らしいです。相手の中央から右サイドまでの攻撃の芽をほとんど一人で摘み取りました。
どなたか、0102ペリッツォーリ、0203ガンツの使用感分かる方みえましたらお願いしますm(__)m
新スレ突入おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。
BEダヴィッツ
左ボランチ使用評価S
ずっと黒を使用していて満足していたのですが、初めて使ってドギモを抜かれました。運動量はもちろんあの奪取力は素晴らしいです。相手の中央から右サイドまでの攻撃の芽をほとんど一人で摘み取りました。
どなたか、0102ペリッツォーリ、0203ガンツの使用感分かる方みえましたらお願いしますm(__)m
(P901iS/FOMA)
55 クライフェルトン
初めまして!よろしくお願いします!! LEクライフェルト 評価SS 最前線の司令塔の通りボールゎほとんど取られません!今オランダでやってるので3トップのCFでやってます!サイドからの合わせが非常にうまいです! どなたか04-05or5-06コクをどこで使ったら活躍できるか教えてください!
(P901iS/FOMA)
57 バルセロナ
僕が答えるのは大きなお世話かもしれませんが、昔僕は左サイドのみでやったところ1回目以降読まれて全然突破できませんでした!だから両サイドあったほうがいいと思いますよ!
(N701i/FOMA)
59 無名さん
↑0506は右の方が崩しやすいから初心者の人なら右1本の方がやり易いと思う。ただ、左でもデルヴェッキオやルケ等の選手だったら○。連携高まるまでは両サイドが無難かもしれません。
(PC)
61 削除済
62 レオ
はじめましてm(__)m
0506WMVPロナウジーニョ
評価S
毎試合後半からCFで使用しましたが、自分の印象としてはヤバイです!テクとスピードを駆使してディフェンスをブッチギリます!決定力もさすがという感じです!
よろしければ白カンビアッソの使用感教えて下さいm(__)m
0506WMVPロナウジーニョ
評価S
毎試合後半からCFで使用しましたが、自分の印象としてはヤバイです!テクとスピードを駆使してディフェンスをブッチギリます!決定力もさすがという感じです!
よろしければ白カンビアッソの使用感教えて下さいm(__)m
(SH901iS/FOMA)
64 女豹
はじめまして。ここでのジェラードの使用感とても役立ちました。
0405綺羅ジェラード
評価A
右サイドのギリギリFW認識。
ドリブル突破あり、センターへのスルーパスありで大活躍。今日、シアラーと黄金になったのでこれからが楽しみです。
LEシアラー
評価S
真ん中天井からちょい下カード半分右で使用。
ドリブル突破、こぼれ球への反応良いです。左STシェバとの黄金で得点量産してます。どなたか、LEベルカンプ使ってますか?
0405綺羅ジェラード
評価A
右サイドのギリギリFW認識。
ドリブル突破あり、センターへのスルーパスありで大活躍。今日、シアラーと黄金になったのでこれからが楽しみです。
LEシアラー
評価S
真ん中天井からちょい下カード半分右で使用。
ドリブル突破、こぼれ球への反応良いです。左STシェバとの黄金で得点量産してます。どなたか、LEベルカンプ使ってますか?
(N900i/FOMA)
66 無名さん
LEベルカンプ
評価S
最初のほうは相手のLVが低いのでバンバン抜きますが、だんだん相手が強くなると後ろからボールを取られる事が増えてきます。なので敵のLVが上がってきたら、トップ下をお薦めします。
評価S
最初のほうは相手のLVが低いのでバンバン抜きますが、だんだん相手が強くなると後ろからボールを取られる事が増えてきます。なので敵のLVが上がってきたら、トップ下をお薦めします。
(N902i/FOMA)
67 女豹
無名さん、ありがとうございます。
0506黒エトー
評価S
CFで使用。早い段階で左ロナウジーニョ、右メッシと黄金連携。飛び出し、こぼれ球への反応良かったです。綺羅より使い勝手よかったです。
0506黒エトー
評価S
CFで使用。早い段階で左ロナウジーニョ、右メッシと黄金連携。飛び出し、こぼれ球への反応良かったです。綺羅より使い勝手よかったです。
(N900i/FOMA)
70 クライフェルト◆FliE
>>47みらそさん 多分初めましてではないと思いますよ(^Q^)/^ちょくちょく書き込みさせてもらってます・・・。これからよろしくお願いしますね\(^O^)/
(P901i/FOMA)
71 ブラッツォ◆tma9
使用感
ふぉるらん
CFで使用
評価S+
ドリブルには突出したものはないですが、パスへの反応とライン裏へのぬけだしはピッポと1、2を争います
特筆すべきはシュート力
マカーイ、バティ、レコバ(左)と比べても遜色ない弾丸シュートを放ちます
クロスへのあわせもまずまずですが、頭よりは格段に足のがいいので、あまり高いクロスをあげるウイングよりは、トップ下やシャドーストライカーをおいた方がいいかもしれません
ふぉるらん
CFで使用
評価S+
ドリブルには突出したものはないですが、パスへの反応とライン裏へのぬけだしはピッポと1、2を争います
特筆すべきはシュート力
マカーイ、バティ、レコバ(左)と比べても遜色ない弾丸シュートを放ちます
クロスへのあわせもまずまずですが、頭よりは格段に足のがいいので、あまり高いクロスをあげるウイングよりは、トップ下やシャドーストライカーをおいた方がいいかもしれません
(W32H/au)
74 いきなりレッド
YGSシュバインシュタイガー
評価 A+ 使用経験MAX
ボジション FW認識
ドイツの若きサイドアタッカー
☆左サイド スキルどうりドリブルが魅力です、多彩なフェイントで抜いていきますしかしパワーが弱いので当たり負けしますがなかなかやります。難点は超右利きなのでセンタリングも無理して右で蹴るのでワンテンポ遅れる事があります。
☆右サイド 個人的には右がイイと思います。上記の文通り右利きなのでセンタリングを上げさせるのにはこちらサイドがイイと思います。
経験が溜まるまで我慢してつかわなければなりません、経験が無いとよくシュートを外します。両サイド出来るのでAグループのサイドアタッカーをお探しならお薦めします。
何方か、0506パリSGのジェペスの使用感お願いします。
評価 A+ 使用経験MAX
ボジション FW認識
ドイツの若きサイドアタッカー
☆左サイド スキルどうりドリブルが魅力です、多彩なフェイントで抜いていきますしかしパワーが弱いので当たり負けしますがなかなかやります。難点は超右利きなのでセンタリングも無理して右で蹴るのでワンテンポ遅れる事があります。
☆右サイド 個人的には右がイイと思います。上記の文通り右利きなのでセンタリングを上げさせるのにはこちらサイドがイイと思います。
経験が溜まるまで我慢してつかわなければなりません、経験が無いとよくシュートを外します。両サイド出来るのでAグループのサイドアタッカーをお探しならお薦めします。
何方か、0506パリSGのジェペスの使用感お願いします。
(N900iS/FOMA)
75 無名さん
LEマルディーニ A 数値だけがすべてじゃないと思いました 無駄にあがりそのスペースから得点されました。けど組ませる選手によって変わると思うので使ってみてください どなたか新綺羅シェフチェンコの使用感とEMVPシェフチェンコとの使用感の差など詳しく教えてください!
(P901i/FOMA)
76 しょう
白フレイ
評価S
こんなに止める白キーパーはいませんよ!はっきり言って綺羅のGK並に止める!
PKもなかなか。
選手紹介で安定感がないみたいなこと書いてるけど、全然安定したセーブを見せる。
まさしく白No.1GKだと自分は思います!
評価S
こんなに止める白キーパーはいませんよ!はっきり言って綺羅のGK並に止める!
PKもなかなか。
選手紹介で安定感がないみたいなこと書いてるけど、全然安定したセーブを見せる。
まさしく白No.1GKだと自分は思います!
(W42S/au)
78 チョット!?!?
0506メクセス(メシェ)
評価 S
タイミングの良い飛び出しでボールを奪ってくれました!!しっかりとカバーリングもしてくれたので、テュラム何かと組むと最高です!セットプレーも最低限出来ます!使って損はないと思います
何方かロイ・マカーイの評価をお願いしますm(_ _)m
評価 S
タイミングの良い飛び出しでボールを奪ってくれました!!しっかりとカバーリングもしてくれたので、テュラム何かと組むと最高です!セットプレーも最低限出来ます!使って損はないと思います
何方かロイ・マカーイの評価をお願いしますm(_ _)m
(W33SA/au)
81 ががぎご◆iWCQ
新EC白トルフィール・マウリダの使用感
スピード12はあまり気になりません。テクニックで抜きにかかる選手で、
抜くのが得意というわけでもあらず、まわりの連携が合えばいうことなしです。
アンリとかと組ませるといいかも・・・!?
スピード12はあまり気になりません。テクニックで抜きにかかる選手で、
抜くのが得意というわけでもあらず、まわりの連携が合えばいうことなしです。
アンリとかと組ませるといいかも・・・!?
(PC)
82 無名さん
0405レーマン
評価A+
前Ver.で、沢山の人が使ってたカードです。
今Ver.でも、しっかりセーブしてくれます。スーパーセーブも多いです。
どなたか、0203ルパテッリの使用感を教えて下さい。
評価A+
前Ver.で、沢山の人が使ってたカードです。
今Ver.でも、しっかりセーブしてくれます。スーパーセーブも多いです。
どなたか、0203ルパテッリの使用感を教えて下さい。
(W44T/au)
83 無名さん
なんかおい、一回しゃべってネタフリばっかだな(笑)
ネスタとマルディーニだな。あとはデルベッキオか。ちなみにどなたかコルドバお願いします、なんては気はない。
しりとりみたいだな。
ネスタとマルディーニだな。あとはデルベッキオか。ちなみにどなたかコルドバお願いします、なんては気はない。
しりとりみたいだな。
(V705SH)
86 ブラッツォ◆tma9
使用感報告
LEゾラ
右の気持ちウイング気味のセカンドトップ、トップ下で使用
評価Aー(趣味含めばSw)
数値だけ見れば、パワーが低く、それ以外に際立ったものがなく使いにくいイメージを抱くかもしれませんが、実際のテクニックは数値以上のものを持っています。
ドリブルがとか、パスがとかではなく、全体的なテクニックが高い
ドリブルでは股抜きを多用しますね
真っ正面からつっこんでくる相手DFを華麗に股抜きで交わしていきます
よほど苦しい体勢で蹴った時は微妙ですが、まともな状態でのパスは、ストライカーの足元にぴたりと届く極上のパス
じぇらーどと比べると、やや速さに劣りますが、緩急織り交ぜ、バリエーションは多彩
もちろんゾラの代名詞であるFKは格別です
当たりも、DFを背負う形になるともろさを見せますが、横からのチャージはうまくいなしてくれます。
メッシ、アドリアーノに飽きた方は是非(笑)
LEゾラ
右の気持ちウイング気味のセカンドトップ、トップ下で使用
評価Aー(趣味含めばSw)
数値だけ見れば、パワーが低く、それ以外に際立ったものがなく使いにくいイメージを抱くかもしれませんが、実際のテクニックは数値以上のものを持っています。
ドリブルがとか、パスがとかではなく、全体的なテクニックが高い
ドリブルでは股抜きを多用しますね
真っ正面からつっこんでくる相手DFを華麗に股抜きで交わしていきます
よほど苦しい体勢で蹴った時は微妙ですが、まともな状態でのパスは、ストライカーの足元にぴたりと届く極上のパス
じぇらーどと比べると、やや速さに劣りますが、緩急織り交ぜ、バリエーションは多彩
もちろんゾラの代名詞であるFKは格別です
当たりも、DFを背負う形になるともろさを見せますが、横からのチャージはうまくいなしてくれます。
メッシ、アドリアーノに飽きた方は是非(笑)
(W32H/au)
87 みらそ◆pOim
0506クラウチ:評価C
3トップのCF天井ベタにて使用。ポストプレーはそこそこ出来ますが、意外なことにヘディングシュートが弱いです。ドリブルも取られやすく上手く使うのは難しかったです。経験や連携があがれば少しはいいのかも…
0506ルケ:評価S
3トップ左WGにて使用。とにかくドリブルがうまい!追い付かれることも少なく、センタリングも中に切れ込んでのシュートもハイレベルです。レジェスより使い易いと感じました!
長文失礼しましたm(__)m
3トップのCF天井ベタにて使用。ポストプレーはそこそこ出来ますが、意外なことにヘディングシュートが弱いです。ドリブルも取られやすく上手く使うのは難しかったです。経験や連携があがれば少しはいいのかも…
0506ルケ:評価S
3トップ左WGにて使用。とにかくドリブルがうまい!追い付かれることも少なく、センタリングも中に切れ込んでのシュートもハイレベルです。レジェスより使い易いと感じました!
長文失礼しましたm(__)m
(N901iC/FOMA)
91 ブラッツォ◆tma9
>>88さん、みなそさん
前々スレで確か書いたのですが、クラウチはセカンドトップにおくと輝きますよ
でかい割には、単独での打開力にかけるかわりに、アクセントとしては絶妙なパフォーマンスを見せてくれます
だからCFに決定力高い選手をおいて、その下にちょこんと配置するのがおすすめです
後クラウチは経験が比較的たまりづらく、たまるまで動きが悪い選手なんで、最初の40試合は我慢が必要ですよ
前々スレで確か書いたのですが、クラウチはセカンドトップにおくと輝きますよ
でかい割には、単独での打開力にかけるかわりに、アクセントとしては絶妙なパフォーマンスを見せてくれます
だからCFに決定力高い選手をおいて、その下にちょこんと配置するのがおすすめです
後クラウチは経験が比較的たまりづらく、たまるまで動きが悪い選手なんで、最初の40試合は我慢が必要ですよ
(W32H/au)
92 イングランド
クラウチは頭より足で合わせるタイプですからねf^_^;実際の試合見てればわかると思うのですが。
クラウチは足元が上手いですからそこらへんをしっかりわかっていれば使いやすい選手ですよo(^-^)o
クラウチは足元が上手いですからそこらへんをしっかりわかっていれば使いやすい選手ですよo(^-^)o
(SH902i/FOMA)
93 無名さん
92>>の方のいうとおり、リアルでも、高さと長い足を使ってボールをキープして味方の上がりを待つプレーはクラウチの得意技の一つです。
今Ver.のクラウチはィニッシャーと考えるより、前線の起点と捉えた方がよさそうです
私もヘディングには強いのに、決定力はない(触るのにゴールに入らない)イメージがあります。
今Ver.のクラウチはィニッシャーと考えるより、前線の起点と捉えた方がよさそうです
私もヘディングには強いのに、決定力はない(触るのにゴールに入らない)イメージがあります。
(N902iS/FOMA)
94 みらそ◆pOim
ブラッツォさん、イングランドさん、無名さん、アドバイスありがとうございます!確かに実際の試合でのクラウチは足でのゴールのが多いですもんね。ダイビングボレーをドフリーで外したこともあったけどw
(N901iC/FOMA)
95 RUDE BOY FACE
初めまして。使用感書きます。
C・ロペス 0203黒 評価S
左WG・右STで使用。
今バージョンで確実に使えるようになりましたね!
突破力は抜群でSP20は伊達ではなく、トゥーレ・テュラムなどの快速SBをもぶっちぎります。
ただ、スタム等のパワーファイターが相手だと一発で潰されます。
なので、CFのポストからライン裏に抜け出すか、中盤からのスルーに追いつく感じにすると効果的でした♪
クロスの精度・速度はそれほど良くありませんので、ターゲットの選手と黄金連携にする事をオススメします(汗)
突破後のシュートは、右足で蹴らせるよりも角度のない場所から左を振りぬいた方が決定力高いです。
右STで使用した場合は、積極的に切れ込んでいくのでCBにパワータイプが居ると潰されますw
しかし、一回抜け出してしまえば追いつかれることも無く、切れ込んでの左足のシュートは決定力抜群です!
前バージョンから継続して使用していますが、突破力があからさまに良くなりました!!
自分の使用感ですが、参考になれば幸いです。
どなたか0203黒センシーニの使用感を教えてください。
1対1・空中戦・カバーリングの良さ等教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします!
C・ロペス 0203黒 評価S
左WG・右STで使用。
今バージョンで確実に使えるようになりましたね!
突破力は抜群でSP20は伊達ではなく、トゥーレ・テュラムなどの快速SBをもぶっちぎります。
ただ、スタム等のパワーファイターが相手だと一発で潰されます。
なので、CFのポストからライン裏に抜け出すか、中盤からのスルーに追いつく感じにすると効果的でした♪
クロスの精度・速度はそれほど良くありませんので、ターゲットの選手と黄金連携にする事をオススメします(汗)
突破後のシュートは、右足で蹴らせるよりも角度のない場所から左を振りぬいた方が決定力高いです。
右STで使用した場合は、積極的に切れ込んでいくのでCBにパワータイプが居ると潰されますw
しかし、一回抜け出してしまえば追いつかれることも無く、切れ込んでの左足のシュートは決定力抜群です!
前バージョンから継続して使用していますが、突破力があからさまに良くなりました!!
自分の使用感ですが、参考になれば幸いです。
どなたか0203黒センシーニの使用感を教えてください。
1対1・空中戦・カバーリングの良さ等教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします!
(PC)