PK物語〜13の巻〜

おかげさまでPK物語も一年を越えました(^o^)今まで同様、おつきあいお願いしますm(__)m脱線話しもこのスレの…まったりいきましょう(*^^*)
前スレ>>>2140
(P902i/FOMA)
2 いたっち◆KOZf
みなさんありがとうございます(^-^)13話に突入です(^o^)
先日お話しした二軍の成績発表からいきましょう(*^^*)僕の二軍は縛りU5です
前回はイングランド縛りでした(^o^)
通算成績 87勝23敗20分
対人戦 11勝12敗 5分
PK戦 2勝 4敗(GKスティーブン テイラー)
主なキッカーの成績
LEシアラー 6回中2回外し
YGSルーニー 6回中2回外し
LEスコールズ 6回中2回外し
アランスミス 4回全部成功
ハーグリーブス、テリー、ライトフィリップスは一度のPK機会でしたが外しました(;_;)
イングランドはGKがいないので苦肉の策でDFのスティーブンテイラーを使いました。ミドルシュートは簡単に入れられたりザルで、失点が多くて苦労しましたがなかなか楽しめました(*^^*)
(P902i/FOMA)
3 危険な疾走◆a9YJ
>>いたっち様
13スレ目誠におめでとうございます!!!!!あまり書き込みができなくて申し訳ございません・・・これからも宜しくお願い致しますm(__)m
(PC)
4 ムック◆qT6J
LEカーンは凄いですね!ICCの対人戦で5本全て止められました。こちらは、ドブラスで3本止めてくれましたが、格が違いますね!!
後、PKも左右・真ん中と操作出来るといいですね(^-^)
(W41CA/au)
5 無名さん
トイレ行ってる間にPK戦終わってました。
こちらの方が年俸上がっていたので勝ったかな?と思っていたら負けてました。
(PC)
6 いたっち◆KOZf
おはようございます(^-^)
>>3危険な疾走さん>こちらこそm(__)m僕もなかなかスレに遊びに行けずにすみませんm(__)m
>>4ムックさん>LEカーンが凄いとの情報が多いので全白チームの3軍に…LEカーンを…全白じゃなくなりました(^-^ゞ まだ経験値がないので動きは良くないですが、期待しちゃいます(((^^;)
>>5無名さん>PKの勝ち負けは年俸に影響ないみたいですね(*^^*)
(P902i/FOMA)
7 山田田吾作
久しぶりのPKです。後半追いついてどうにかのPK戦でこちらはデルオルノがはずしましたが、ブッフォンがシアラーとルケを止めてギリギリ勝ちました。おかげでタイトルホルダー取れました。
(W41S/au)
8 アホ
13スレ目おめでとうございます(^u^)久し振りにPKになりました。こちらの先行、キッカーはルート、アンリ、トッティがしっかり決めてセーザルが2本を止めて久し振りにPK勝ってICCを取りました(`▽´)
(W41S/au)
9 アホ
連レスでPKに関係無くすいませんが……違うスレで自分と同じ機種の人が荒らしを為ているのを見るのは嫌な気分になりますね(´Д`)自分がそのスレに書き込みしてたら荒らしてる人と勘違いされそうで書き込め無いですし……やっぱり荒らしの来ないまったりしたこのスレ好きです(^o^)
(W41S/au)
10 ロナウジーコ◆LGUL
>>1 いたっち様
PK物語〜13の巻 おめでとうございます。今後ともよろしくお願いします。
自分がイングランドで縛った時のGKはBANテリーでしたが まさにザルでした^^;
自分はシアラー、ルーニー、ジェラード、ランパード、テリーのU-5でしたが前線のシアラー、ルーニー、ジェラードがPKをかなり外していました。しかし、全冠は出来ていましたので、結果オーライです^^

(PC)
11 いたっち◆KOZf
おはようございます(^-^)ご無沙汰です(^-^ゞ
>>7山田田吾作さん>タイトルホルダーおめでとうございます(^-^)さすがブッフォンですね。ルケはPKダメなんですかね?
>>8アホさん>☆や店舗代表がかかったPK戦はドキドキしますよね(^.^) ICCおめでとうございます(^-^)
>>9まったりを理解してくださるみなさんのおかげです。このスレをこれからもよろしくお願いしますm(__)m
>>10ロナウジーコさん>こんにちは(^-^)イングランドのザルキーパー体験したんですね(^-^ゞ僕も息子にリアルっぽくするならテリーだよって言われましたが…キラ枠をGKに使う勇気がありませんでした(>_<) 全冠おめでとうございます(^-^)
(P902i/FOMA)
12 危険な疾走◆a9YJ
久々にPK戦になったので書き込みいたします!EPCの一回戦でCPUと私のアーセナル縛りが対戦・・・1対1の同点となり、相手GKは多分ですがカリーニ、キッカーはアンリだったのですがいきなり止められ、その後ベルカンプが決めましたが後の3人(ピレス、ビエラ、リュングベリ)が全く同じコースに蹴りとめられました・・・レーマンも頑張って2人止めたのですがやはり負け・・・次のPK戦では勝ちたいです!!!!!
(PC)
13 山田田吾作
自分も負けてきました。前半2点、後半1点計3点差つけられて無理かと思ったら3点取り返してPKへ。ですがディナターレ、トッティ、サネッティが外して負けました。
(W41S/au)
14 マサ◆xsGv
昨日ローカル準決勝でPKなったので報告します(^^ゞ
相手は白ヂダ、こちら白フレイ^^;
相手の一人目シアラーをさっそくフレイ止めて(>_<)うちのシアラーしっかり決める。
そのまま立て続けに相手のドログバ・ジェラードをフレイが止めて、うちのオーウェン・ジェラードしっかり決めてあっさり終了^^;
フレイ好調の時は負ける気しないです(^^ゞ
(PC)
15 ロナウジーコ◆LGUL
>>11
いたっち様
一度エリアに出たんですが一回戦でPK敗退していました;;僕が責任者になっているWCCFをもっと楽しもうという目的で作られた組があるのですが(以前説明しましたか・・・?)組員がイングランド縛りのGKテリーでやっていましたが、PKかなり強かったのを覚えています><
最近、今までやっていたフリーU-5のチームが終わったのでクリンスマン中心のインテル縛りの4−4−2システムのチームを立ち上げたのですが、かなり調子がよく、全冠もできそうな気がしています。まだPKはないのでPKになり次第また書き込みさせていただきます。
(PC)
16 ばらく〜だ◆HSR0
いたっちさん>
久しぶりに書き込みします(^^;
昨日、スペイン縛りチームで以前獲りこぼしたJTに挑戦…
後半終了間際まで2-2だったので、PK戦を覚悟していたのですが…
なんと、相手DFにビクトルがペナルティエリア内で倒されPKを貰い、それをビセンテがきっちり決めてそれが決勝点に(^O^)/
なんとか"PK"で☆3個目取れました〜☆
このチーム、滅茶苦茶引き分けが多く現在PK戦12戦中…(単純に腕が無いだけ?・汗)
(PC)
17 いたっち◆KOZf
みなさんお久しぶりです。プチ冬眠してましたm(__)m
>>12危険な疾走さん>4人決められないとは(>_<)次はキッカーに頑張ってもらわないと…
>>13山田田吾作さん>せっかく追い付いたのに残念でしたね(>_<)こちらも3人とは…自軍GKのモチベーションダウンですね(;_;)
>>14マサさん>フレイはPK強いですね(^-^)僕のチームでも活躍してくれました(^-^)
>>15ロナウジーコさん>WCCF組があるんですか?初耳です^^しかも組長…(^-^ゞテリーはPK強いんですねφ(..)新チーム頑張って下さいね。ちなみにGK誰ですか?
>>16ばらく〜ださん>こちらでは久しぶりですね(^-^ゞ諦めかけたJT☆三個おめでとうございます(^-^)
伝説のPK11連勝のGKドブラスの出番はなくても、きっちりPKで決めるなんてさすがPKマスター(^-^)
久々なので超長文になってしまいすみませんでしたm(__)m
(P902i/FOMA)
18 メッシ
昨日、チャンピョン何とかというタイトルの決勝戦で前半0−0後半0−0で、PK戦にはいり奇跡的に7−8で勝ちましたまじ嬉しかった
あとLEシアラー当たって更に大喜び
(W31SA/au)
19 いたっち◆KOZf
>>18メッシさん>チャンピオンズトロフィーかな?☆付いたかな?白熱のPK制してのタイトル獲得おめでとうございます(^-^)しかもLEシアラー引いて最高の一日でしたね(^-^)v
(P902i/FOMA)
20 クライフェルト◆FliE
お久しぶりです☆彡
今さっきのおきたばかりのPK話をお伝え致します。
気になる方、詳細はホームページへ…?
と言うのは冗談です。
今日はEPCでの奇跡のPK物語を久々にお話致します。超長文になるかもしれませんがお許し下さいm(__)m
まず対人戦、決勝戦でのPK物語です。
双方前半、後半@点も取れずやられずの接戦でした。特に後半こちらのマテ兄がペナルティエリアでのイエローカードでのPKは緊張しましたよ〜。
相手キッカーはEMVPシェバ、こちらGKは我がチームの守護神ブッフォン…。
な、なんと奇跡で止める〜!!
しかしまだまだピンチは続きます。相手のCKになりキッカーはデコ・・・。
さすがにダメかと思っていましたがDF陣が見事に防ぎきりそのままPK戦に…
まずこちら@人目のキッカーはクライフェルト
滅多に外さないのですが今回はいきなりバーにあててピーンチ…。
相手@人目のキッカーはシェバ…。
あーやばいと思ったらブッフォン超スーパーセーブ!思わず自分でもガッツポーズしちゃいました(笑)
さてさてA人目、こちらはリヴアゥドが決めてあちらA人目も決めてきました。
B人目は双方決めて運命のC人目…(^-^)
こちらはマテ兄、あちらはマルディーニ…。
マテ兄蹴ったぁ〜
は、入ったぁ〜。
後はあちらが外すかブッフォンが止めてくれればかなりラクになりますが果たして運命はいかに??
マルディーニ蹴ったぁ〜…。。。
ブッフォン防ぎました。
この瞬間なぜか勝った気がしました。
予想通り最後D人目ダボが順調に決めてEPC優勝しました。
こんなに緊張したけどこんなに楽しかった試合は久々でした。
超長文になってしまい大変失礼致しましたm(__)m
(P901i/FOMA)
21 山田田吾作
今日3試合PKでしたよ…。
一試合目EPC一回戦
相手はフィルトロッターズでした。アドリアーノの1トップにも関わらず、アドリアーノは6本に1本しか入らず、守備がザルなので追い付かれてPKへ。
最初に相手のグジョンセンをブッフォンが止めてこちらは全員決めて勝利。
二試合目EPC決勝
友達の今日作ったチームでジャンニケッダのジャンピングボレー、センターハーフのファンボメルが上がってダイレクトボレーにより得点しましたが…、相手のエトーに取り返されPKへ。相手のパクチソンを止めましたが後半に出したグジョンセン、ディナターレとサネッティが外し大敗。
三試合目スーパーコンチ
ASメンディタレーニアンのジラルディーノに入れられて2点差つけられながらも後半30分アドリアーノ、47分グジョンセンで巻き返しPKへ。相手のトニ、ジラルディーノ、トッティを止めて、こちらは全員決めて勝利。
あと30試合で全冠までレギュラー、キングス、ナチュラル、EPCだけなんでなんか行けそうです!!
長々しい駄文、失礼しました。
(W41S/au)
22 クライフェルト◆FliE
あげます。
(P901i/FOMA)
23 いたっち◆KOZf
>>20クライフェルトさん>相手のシェバを二回も止め勝利(^-^)vなかなかですねぇそれにしてもマテ君はよくPKとられますよね(^-^ゞ
>>21山田田吾作さん>二勝一敗ですね(^-^)EPC決勝で友達に負けたのが痛い(>_<)後半変えた選手がPK外すのは(--;)全冠まであと僅か頑張って下さいね(^-^)v
僕も今から少し蹴ってきます(^-^)
(P902i/FOMA)
24 矢部明雄◆PYRQ
以前このスレにPK13連敗の話を書かせていただきましたが、今回のチームもただ今PK6連敗中です。キーパーはルパテッリなのですが、セーブ機会33回のうち止めたのは2回・・・しかもキッカーはアンリやカカ。ただでさえ外しやすいメンツなのにこれでは勝てないよお。スレ違いかもしれませんがルパテッリってPKどうなんですかね?
(W41T/au)
25 ロッベン
お久しぶりです。現在GKはWGKバルデスですがなかなかPKにならないのでPKに強いかわかりませんf^_^;全冠までICCのみなので任期中に1回はPKになって欲しいです。余談ですがカード排出口のエラーでカードが2枚でました。今までやってきて初めてです…
(SH901iS/FOMA)
26 ロナウジーコ◆LGUL
>>17いたっちさん
責任者というのも楽ではありません(汗
誘われた時などは顔を出さないと行けませんし、何といってもメールの量がハンパ無いです^^;仕事が休みの日は隊員さんの新しいチームを一緒に考えてあげたり(っと言ってもアドバイス程度ですが・・・)しています。まぁ楽しんでいるので苦ではありません^^
GKはセーザルにしようとしていたんですがあえてトルドにしましたよ。
ちなみに綺羅はクリンスマン、ロナウド、カンナバーロ、サネッティ、トルド
で、トルドは序盤から高セーブを連発しています。今日もICCのトーナメントの準決勝、一点差で負けていたのですが、トルドが何度もチームの危機を救いカウンターからクリンスマンが叩き込みPKへ。。。
こちらクリンスマンが決め相手の相手のロナウドをトルドがとめ1−0。こちらのロナウドはきっちりと決めますが相手のネドヴェドが決め2−1。
しかしこちらのスタンコビッチが決め相手のトッティをトルドが止め3−1。決めれば勝ちの場面にカンビアッソが蹴り相手GKに弾かれながらもゴールに吸い込まれていき勝負ありです。
決勝はクリンスマンの鬼神の如き活躍で勝利し優勝することができました。
全冠まであと少しです・・・。
長文ごめんなさい
(PC)
27 無名さん
ロナウド…
(W31SA/au)
28 無名さん
今鑑定掲示板が大変なことになってます。大至急来てください
(N901iS/FOMA)
29 観音寺
最近デ・サンクティスが最強です。
何故だか急にPK戦に強くなりましたよ。
ローカルチャンピオンシップとキングスクラブカップとナショナルスーパーカップの決勝戦のPKで全部勝ちましたよ。
この日は2〜3本止めましたよ
(V905SH)
30 危険な疾走◆a9YJ
お久しぶりですm(__)m昨日蹴りに行き、PK戦になったのでご報告致します(^O^)プレシーズンカップの1回戦目に友人と当たり、1対1の同点でPK戦へ・・・こちらペリッツォーリ、相手は白ジダでこちら1番手のキッカーはロナウド。やはり止められましたがこちらも止め、次はビエリが決めましたが、向こうのデルピエロも決め、その後なんとどちらも4本連続で止め、こちら次はパラマッティ。なんとか決め、向こうはペロッタ・・・ですがファインセーブしなんとか勝利!!!いつも負けていた友人だったので引き分けでもうれしかったです(^O^)その後、2回戦も1-0で勝利し、決勝はもう1人の友人のチーム・・・1点ビハインドの後半終了間際にリヴァウドが決めまたもやPK戦へ・・・相手はアッビアーティ。初めに1本止められましたが、その後は決め私のチームのペリッツォーリが3本セーブと大活躍し、無事タイトルを獲得できました(^O^)分かりにくい文で申し訳ございませんm(__)m
(PC)
31 無名さん
あげ
(SH901iS/FOMA)
32 いたっち◆KOZf
みなさん、お久しぶりですm(__)m流行りものに敏感ないたっち家…全員が風邪に…次男にいたっては風邪からようれん菌という病気になり学校を二週間も休む羽目に(T-T)そしてこの一週間、僕が苦しんでます。って事でなかなか更新出来ずすみませんでしたm(__)m
次スレから再開(^-^ゞ
(P902i/FOMA)
33 いたっち◆KOZf
>>24矢部明雄さん>ルパテッリは以前使いましたが…その頃は記録とってなかったのでm(__)m誰か分かる方アドバイスお願いしますm(__)m
>>25ロッベンさん>もう全冠しちゃいましたか?僕も一度だけ二枚排出ありますが一枚目が押し出されて来てびっくりしました(^-^)ラッキーですね(^-^)
>>26ロナウジーコさん>メールの量は会長の人望によるものですね(^-^)
トルドはキラ枠を使っただけの活躍ですね(^-^)全冠頑張って下さいね(^-^)
>>29観音寺さん>サンクティス凄いですね(^-^)僕も今、使ってますがそれほどの活躍をしてくれてません(T-T)
>>30危険な疾走さん>さらっと書かれていますが、お互い4連続止めるって凄いですね(^-^)いつも仲間で楽しめるなんて羨ましい…(^-^ゞ
(P902i/FOMA)
34 ロッベン
いたっちさん
ご家族全員が風邪とは大変ですね、お大事にどうぞ…m(__)mまだ全冠してないんですよ…ICCがなくて出場すらできません!誤排出カードの2枚目にWFWルートがでました。いらないので隣の小学生にあげたらかなり喜んでました♪
(SH901iS/FOMA)
35 いたっち◆KOZf
>>34ロッベンさん>ICCはなかなかタイミングが難しいですよね(^-^ゞ それにしてもふとっぱら(^-^)それが人を引き付ける魅力ですかね(^-^)我が家へのお見舞いありがとうございます(^-^)
(P902i/FOMA)
36 ピンキー
スレ違いかもしれませんが、ここでどうしても聞きたいことがありましたので書き込みましたm(__)m
PK戦の時に選手の配置を動かして蹴る順番を変えるのはタブーなのでしょうか?もしよろしければ返答よろしくお願いします。
(P901iS/FOMA)
37 無名さん
>>36いやっ全然。
(N902i/FOMA)
38 いたっち◆KOZf
>>36ピンキーさん>まずは…スレ違いじゃないですよ(^-^)PKに関する事なら何でもOKです(^-^)/
質問の答えは…蹴る順番を変えるのは悪いことでは無いと思います(^-^)
(P902i/FOMA)
39 あそっち◆XUa7
いたっちさ〜んおひさですm(__)mあそっちです。まとまった時間がないので短時間蹴りにいってますよぉ最近こちらの傾向として明らかにPK狙いでタイトルを取りにいってる方々が多いですよぉよりによってカーンだし(苦笑)PKネタとしてユーべ縛りのジジが絶好調です
(L600i/FOMA)
40 ロッベン
ピンキーさん
37さんやいたっちさんのおっしゃるようにタブーではないと思います。気にせずPKに強い選手を配置して頑張って下さい
いたっちさん
いえいえ、情けは人の為ならずですよ。以前隣の人に急用ができたから残りクレジットあげますって言われた時もありましたから。そもそも見返りは全く期待してませんf^_^;脱線してすみません…
(SH901iS/FOMA)
41 ピンキー
いたっちさん、ロッベンさん、37さん>>返答ありがとうございます(>_<)
では、お詫びといってはなんですが、私もローカルにてのPK戦報告いたします(^O^)ローカル準決勝相手は三ツ星の賞金183億獲得監督レベルがレジェンドの監督。こちら獲得賞金20億たらずの監督レベルはSS。初めは負けるかと思いましたが、なんとか0-0のままPK戦にもつれこみました。こちらキーパーは白フレイ、相手デサンクティス。こちら初めのキッカーはジダン…‥止められました↓しかし白フレイもまけじとファインセーブ↑そしてこちらキッカーベルカンプ。ベルカンプだからと安心していたらまたもや止められテンション↓↓負けを覚悟していたら、こちらフレイがなんと!2本連続セーブし勝利↑↑かなりうれしかったです(*^_^*)そして、決勝戦はDバッジョのCKからのセンス輝くヘッドからの得点とジダンのミドルにより2-0で勝利↑みごとローカルをとることができましたp(^^)q今後も書き込みさせていただく機会があるかと思いますがよろしくお願いします。長文失礼しますm(__)m
(P901iS/FOMA)
42 いたっち◆KOZf
みなさんおはようございます(^-^)
>>39あそっちさん>やっぱりブッフォンってPKも強いんですね(^-^) 僕も初めてキラ枠をGK(カーン)に使いましたが…なんかイマイチ(^-^ゞ監督のせいですかね(T-T)
>>40ロッベンさん>人情の厚い地域でプレーしてるんですね(^-^)うらやましい。
>>41ピンキーさん>ローカル奪取おめでとうございます(^-^)フレイは僕の中で最高白キーパーです(^-^)エリア大会は出てたらPKと関係なくても報告に来て下さいね(^-^)/
(P902i/FOMA)
43 ロッベン
いたっちさん
いえいえ、私も同じ千葉ですからf^_^;
ピンキーさん
ローカルおめでとうございます。エリア獲得へ頑張って下さい☆

友人の使っている0506ゴメスはよくPKを止めます。今まで一緒にやって隣で見てたらほとんどのPK戦で2本以上止めたり、試合中のPKも止めました。0506ゴメスはPKに強いのでしょうか?
(SH901iS/FOMA)
44 さき
タファレルはPKに強いのでしょうか?
(SO902i/FOMA)
45 かんなづき◆95ce
0405ステケレンブルクはヤバイほどPK止めるよ!
つーか普通に強いし…
(WX310K)
46 ロッベン
かんなづきさん
確かにステケレンブルクは強いですね。私の守護神です。ミドルに強く早めに飛び出せば至近距離からのシュートもしばしば止めます。でも私のステケレンブルクはPKが苦手です。かんなづきさんのステケレンブルクが羨ましいですね…
(SH901iS/FOMA)
47 いたっち◆KOZf
おはようございます(^-^)
>>43ロッベンさん>僕も今PSV U5で0506ゴメス使ってますがPKそこまで強くありません(^-^ゞやっぱり監督の腕か…(T-T)
>>44さきさん>タファレルもジダと同じくPKキーパーですからね(^-^)相手のPK能力をマイナス1にするので強そうですが僕は使ったことありませんm(__)m誰か使用感分かる方書き込みお願いしますm(__)m
>>45かんなづきさん>ステケレンブルグは以前、白キーパー最強説が出たくらいですからね(^-^)今バージョンでも強いんですね(^-^)
>>46ロッベンさん>監督の腕…(^-^ゞお互いに頑張りましょうね(^-^)/
(P902i/FOMA)
48 16才だよ
みなさんPK勝つ裏技ありますよ!
(SH903i/FOMA)
49 無名さん
>>48
マジ?
(P902iS/FOMA)
50 無名さん
多分嘘。あっても普通教えないでしょ
(SH901iS/FOMA)
51 無名さん
ですよね(笑)
(P902iS/FOMA)
52 削除済
53 ぱんだ◆CBUW
もう少し日本語を…

っていうか無理でしょ笑
(D902i/FOMA)
54 削除済
55 PK>FK←ゾラ◆6tj5
>>53
まあ、WCCFし過ぎで勉強がおろそかになってるんでしょう。
もしくは小学生か…w

今日は、準決勝と決勝で共に2本止めたG・ロッシのおかげで何とか最後のローカルをGetしました。準決勝前、絶好調にしといて良かった。
30戦ソコソコで4-3-3の中央突破チームなので、1回戦負けは確定です(^_^;)
(W31SA/au)
56 ??????
>>52は何を言いたいのかわからない。もっと日本語の勉強したら?
(D903i/FOMA)
57 king of cool◆2iDz
皆様、ここはPKの報告のスレです。>>52さん、荒らし行為はおやめください。ほかの方もスルーを致しましょう。私のようなスレ主でもない者が注意をし、申し訳ございませんm(__)m
(PC)
58 削除済
59 PK>FK←ゾラ◆6tj5
>>57
そうですね、荒らしにはそれが一番ですよね。
今後はスルーします。
(W31SA/au)
60 ぱんだ◆CBUW
すいませんでしたm(__)m

私もスルーします
(D902i/FOMA)
61 ロッベン
新しいチームにして初PKになりした。こちらはデ・サンクティスで相手のGKはLEカーンです。デ・サンクティスが2本止めてくれましたが、私のジダン、ロッベン、ガットゥーゾが止められて負けましたf^_^;いつも思いますがガットゥーゾはPKヘタです…
(SH901iS/FOMA)
62 無名さん
》51さん、キーパーが違うだけでかなりかわりますよ。ジダとタファレルを使うと入る確率が下がります。
それに裏技なんてないと思います。PK戦で勝つ為の1番裏技に近いもの(条件)を書きます。@裏パラのPKの精度。APK戦に突入したときの残りスタミナB選手のモチベーション
(811SH)
63 削除済
64 連レススイマセン
途中で間違えて投稿してしまったので続き。
その三つの条件が全て最高値にあると確実に決まります。ですがジダ、タファレルがキーパーをやる場合、キッカーの合計値からそのキーパーの裏パラ『PKキーパー』のパラメータ分引かれます。
(811SH)
65 削除済
66
皆様スルーでお願いします
(SH901iS/FOMA)
67 無名さん
>>66
勿論そのつもりです。
開発側の発言に勝るものはないですからね。
(W31SA/au)
68 削除済
69 無名さん
最近、デ・サンクティスがPK強くなったと思いませんか?
(N903i/FOMA)
70 16さい
だからキーパー関係ない
(SH903i/FOMA)
71 ロッベン
69さん
立ち読みしたアルカディアで0506デ・サンクティスはPKに強くなった等ベタ褒めでした。試しに使ってますがミドルとか普通に入れられます。今日もカヌにミドルを2本も入れられました…
(PC)
72 COLOR
ロッベン様、アルカディアは新しいやつですか?
いつのですか!?
(P702iD/FOMA)
73 ぱんだ◆CBUW
>>70もういいから

>>69さん、ロッベンさん
確かにサンクティスはPK強い感じがします…
自分の05-06のサンクティスはカーンやブッフォンにもPK戦勝ちました
結構やばいです笑
(D902i/FOMA)
74 ロッベン
COLORさん
アルカディアは0506が稼動した初期に発売された以前の物です
(SH901iS/FOMA)
75 ロッベン
ぱんださん
素晴らしいご活躍ですね。ぱんださんのデ・サンクティスはキラ並の強さですね。羨ましいかぎりです
連続書き込みで申し訳ありません
(SH901iS/FOMA)
76 COLOR
ロッベン様、教えて下さり、ありがとうございました。
(P702iD/FOMA)
77 こここ
>>69
なったと思います。
すごく。
(PC)
78 削除済
79 雨◆q3vG
初心者ですいません。
ブッフォンから点とれないです。
どうしたらいいでしょうか?
(PC)
80 無名さん
79さん
それはSHOOTボタンを押すタイミングが悪いんだよ。最低でも1〜3回はチャンスがあるはずだよ。
(V905SH)
81 シナ◆YQwI
>>79
確かにブッフォンは、とんでもないシュートを弾きますが、ドリブルで突破してブッフォンが出てきたらシュート打てば入りますよ!
(PC)
82 無名さん
てか、どんなキーパーが相手でも、入るシュートは入るよ!
もし、ブッフォンがなんでも止めるキーパーならヲタフォメというフォメはできなかったでしょう。
ゴール前にボールを持って来させたくないから、ヲタフォメを使う人達がいるんだよ!
(SH901iS/FOMA)
83 雨◆q3vG
上の方たちありがとうございます。
いま3-6-1でやってるんですがかてないです。がんばってみます
(PC)
84 さみゅえる◆jUsL
お久しぶりですf^_^;
最近セーザルにはまってますが、彼はPK弱いですか?(笑)今のところ70試合消化でPK5戦ほどありましたが全敗…
びっくりしたのがキャロルとステケルンブルグ!彼らPKものっそい強いですね〜(・o・)それぞれオランダ、マンUでつかってますがいまのところ無敗です♪個人的にはキャロルはヂダよりPK強いと思いました(笑)
(SH702iD/FOMA)
85 無名さん
ジダ、デサンクティス、セザールなら誰が一番安定してますか?
(SO902i/FOMA)
86 無名さん
安定感で言うとデ・サンクティスですね。
(N903i/FOMA)
87 無名さん
テュラムってPK下手ですねー、テュラムのせいでまた負けた。
(D903i/FOMA)
88 無名さん
確かにキャロルはPK強いですよね。
(D903i/FOMA)
89 いたっち◆KOZf
こんにちわ(^-^ゞ
最近、このスレだけじゃなく全体のモラルが低下してたので静観させていただきましたm(__)mそんな中でもモラルを守り書き込みを続けてくださった皆さんありがとうございましたm(__)m
無名で書いていた皆さん、自分の書き込みに責任を持てるようHN&トリップをお願いしますm(__)m
(P902i/FOMA)
90 無名さん
ローカルとかエリア狙うならキーパーは綺羅のほうがいいと思うのですがカーンありません…ITブッフォンでもいけますか?
(W42S/au)
91 まさ◆S2nB
十分いけますよ。
(N903i/FOMA)
92 無名さん
>>91さん
ありがとうございます、ローカルとれるように頑張ってみます!
(W42S/au)
93 ロッベン◆L1GK
>>84 さみゅえるさん
つい最近ですがローカルの店舗代表チームとPKになりセザールに3本止められました…
>>89 いったちさん
そうですね、これからも皆様と楽しくいきましょう。トリップもつけました

(PC)
94 いたっち◆KOZf
>>93ロッベンさん>ありがとうございますm(__)m

僕もこのスレで皆さんの強い話しに影響され全白チームにLEカーンを入れ(全白じゃなくなりました)ましたがイマイチ機能せず、PKも負け越し(T-T)監督がヘボだと選手が輝かないんですね
(P902i/FOMA)
95 さみゅえる◆jUsL
>>93ロッベンさん
ほ、ほんとですか!?うちのセーザルはそんなサプライズおこしてくれませんf^_^;

>>89いたっちさん
そうですね♪これからもまった〜りいきましょ〜(・o・)
ちなみに自分がよく行くとこではカーン使用してる人がいっぱいいます(:_;)しかもそろいもそろってPK蹴らせてきます(笑)
(SH702iD/FOMA)
96 クライフェルト◆FliE
>>89いたっちさん
最近全く書き込めずに申し訳ございませんm(__)m
私もHN&トリップは付けるようにしていますので…汗
モラルを守らない方もいると思います。
出来るだけ私も注意していくように心掛けていきますのでo(^-^)o
最近不幸が重なり自分のスレにすら書き込めない状況が続いてます。
でも心配無用ですよ。
また今日の夜間に久々にPK物語り書き込みさせて頂きますね(^o^)
(SH903i/FOMA)
97 ロナウジーコ◆LGUL
>>>いたっちさん
以前までまったりと進行していたこのスレが最近変わって来ていて
書き込みするのを躊躇っていました。自分が言うのも難ですが、皆様仲良くこの掲示板を利用しましょうよ。。。
今日行き着けのゲーセンで蹴って来まして、クリンスマンのチームが終わりました。全冠はICC、EPCが取れず惜しくも逃したもののクリンスマンで100ゴール越え出来たのはかなりの収獲でした。
先日新しく立ち上げたフランス縛りのチームをやったのですが、大会に出る度に引き分け、負け、PKなどが多いです^^;
キーパーはフレイでやっていますが、まだあまり・・・。っと言う感じですう;
使用した事ある方いますか?
(PC)
98 クライフェルト◆FliE
>>97ロナウジーコさん
白フレイですかね??
使った事あるので使用感を書き込みますね(^o^)
白フレイ 評価A+
経験貯まっても貯まっていなくてもその試合のモチベーションによって大きく強さが変わる選手です。
とにかくモチベーションが良いときは素晴らしいですo(^-^)o
アドリアーノの弾丸シュートすら弾いてくれます。
PKも同じです。
が、しかしモチベーション悪い時は最悪です。
普通にキャッチ出来るボールをわざわざ弾いたりしますし、PKも一回も止めれません。
安定感を選ぶならサンクティス、運に任せるならフレイってな感じです。
スレ違いすみませんm(__)m
(SH903i/FOMA)
99 いたっち◆KOZf
こんにちわ(^-^ゞ
>>95さみゅえるさん>みなさんカーンをキッカーに使うんですか?何かあるんですかね?試そうかな…(^-^ゞ
>>96>>98クライフェルトさん>フレイの使用感や暖かい書き込みありがとうございましたm(__)m
>>97ロナウジーコさん>全冠残念でしたがクリンスマンの100ゴールオーバーおめでとうございます(^-^)フランス縛りは何回か書きましたが…僕もフレイを使ってプレ-しました。あらためてその時の成績を…105勝21敗24分(対人13勝7敗9分)PK 5勝1敗…でした(^-^)ちなみに黄金はジダンとトレゼゲの一本のみでした(^-^ゞ
(P902i/FOMA)
100 クライフェルト◇FliE
白のレーマンPK止めますかね?誰か教えて
(SH903i/FOMA)