15 削除済
59 削除済
65 無記名
>>64さん、個人的に、トゥドール(Aグループ)や、ダヴィッツ(Aグループ)ですかね?
よく、(自分が攻撃時の)CKでは、頭で合わせて、ゴールしていたので…
逆(相手が攻撃時)のCKでは、ブランブル(Kグループ)やクリス(Lグループ)が良いと思います…
よく、(自分が攻撃時の)CKでは、頭で合わせて、ゴールしていたので…
逆(相手が攻撃時)のCKでは、ブランブル(Kグループ)やクリス(Lグループ)が良いと思います…
(W42S/au)
71 まこ
>>69
ロナウドやシェバのような強力カードやトレゼゲのような非常にポジショニングに優れ空中戦にも強いカードではマテラッツィでも何度もクロスをあげさせてしまえば他のカードに比べれば少ないもののゴールを決められてしまうかもですね。
サイドをかためクロスを上げさせる回数を減らせばいいと思います。
ロナウドやシェバのような強力カードやトレゼゲのような非常にポジショニングに優れ空中戦にも強いカードではマテラッツィでも何度もクロスをあげさせてしまえば他のカードに比べれば少ないもののゴールを決められてしまうかもですね。
サイドをかためクロスを上げさせる回数を減らせばいいと思います。
(PC)
74 削除済
91 削除済
97 うーむ
意外とフリーザかもしれないぜ。フリーザが悟空に「空中戦と地上戦どっちがいい」とか聞いてた気がするんだよな〜。悟空は地上を選んだ気がする。やっばり悟空は空が苦手だよ!
(W31SA/au)
99 カラスヤマ明
天津飯や餃子に教えたのは鶴仙人かな。んで鶴仙人に教えたのは…武たいと(漢字分からず…)様かな?でもこの二人が飛んでるシーンあったけかなぁ〜。ちなみに空中戦に強いのはディフェンス面ではテリーやカンナバロも良かった気がする。
(W31SA/au)