1 危険な疾走◆a9YJ
使いやすいor使いにくい選手23
ご覧頂きありがとうございますm(__)m皆様がこの選手は使いやすい!!!この選手は使いにくい!!!を語るスレです!!!!!
注意事項>>>2101-1
初めての方は必ず注意事項をお読みください!!!質問のみの書き込みは禁止です!荒らし、煽りは絶対にスルーしてください!パート23も宜しくお願い致します(^o^)丿
前スレ>>>2306
注意事項>>>2101-1
初めての方は必ず注意事項をお読みください!!!質問のみの書き込みは禁止です!荒らし、煽りは絶対にスルーしてください!パート23も宜しくお願い致します(^o^)丿
前スレ>>>2306
(PC)
4 クライフェルト◆FliE
どうも初めまして(笑)
クライフェルトです。
パート23おめでとぅございますm(__)m
私の事も覚えていますか????
これからもよろしくお願い致しますm(__)m
クライフェルトです。
パート23おめでとぅございますm(__)m
私の事も覚えていますか????
これからもよろしくお願い致しますm(__)m
(P901i/FOMA)
5 クライフェルト◆FliE
久々に使いやすい選手紹介をしたいと思います。
0506パスカル・ボスハールト
評価 S‐
U-79で使いましたが素晴らしい活躍をしてくれました。ボール奪取力はかなりすさまじいです。パス精度は並よりやや下ですが近くに味方がいれば正確に繋いでくれます。但、むやみにファウルをするので少し痛いです。後ろからタックルとかするので…汗
競り負けは滅多にありません。
0506パスカル・ボスハールト
評価 S‐
U-79で使いましたが素晴らしい活躍をしてくれました。ボール奪取力はかなりすさまじいです。パス精度は並よりやや下ですが近くに味方がいれば正確に繋いでくれます。但、むやみにファウルをするので少し痛いです。後ろからタックルとかするので…汗
競り負けは滅多にありません。
(P901i/FOMA)
8 マンチーニ◆XDso
0203 I.フランチェスキーニ
評価:S+
レジーナの右CBです。
ハイボールへの処理、マンマークでのチェック共に一級品です、パワー系には殆ど競り負けません。
スピードは低いのですが、初動の速さとポジショニングの巧さでカバー、かなり使えます。
私のチームではマルチェナとのCBコンビが絶妙です。感覚的にはラウルセンとタイプが似ています。
0203 マルセロ・サラス
評価:S−
右ST、WGで使用。
かなり経験値の貯まり具合と周りの連携状況に左右されるタイプですが、ドリブルからのスルーやアーリークロス、クロスとCFのサポート役としては十分な能力を発揮してくれます。
中に切れ込んでのシュートの精度もかなり高いです。
評価:S+
レジーナの右CBです。
ハイボールへの処理、マンマークでのチェック共に一級品です、パワー系には殆ど競り負けません。
スピードは低いのですが、初動の速さとポジショニングの巧さでカバー、かなり使えます。
私のチームではマルチェナとのCBコンビが絶妙です。感覚的にはラウルセンとタイプが似ています。
0203 マルセロ・サラス
評価:S−
右ST、WGで使用。
かなり経験値の貯まり具合と周りの連携状況に左右されるタイプですが、ドリブルからのスルーやアーリークロス、クロスとCFのサポート役としては十分な能力を発揮してくれます。
中に切れ込んでのシュートの精度もかなり高いです。
(PC)
9 ティキ◆YE2w
新スレおめでとうございます。
全白ってかなり強いんですね。
0102ヴォルピ
中央ボランチ使用
評価B
裏の説明通りルーズボールに対してはかなりいい反応を見せます。
繋ぎは堅実にショートで繋げます。
ただDMFとしては少々役不足かなとも思いました。
白俊輔の使用感をお願いします。特に球離れの事。
あとお願いなのですが、
ざるそばさんは私と同じ機種なのでトリップを付けてくれませんか。
全白ってかなり強いんですね。
0102ヴォルピ
中央ボランチ使用
評価B
裏の説明通りルーズボールに対してはかなりいい反応を見せます。
繋ぎは堅実にショートで繋げます。
ただDMFとしては少々役不足かなとも思いました。
白俊輔の使用感をお願いします。特に球離れの事。
あとお願いなのですが、
ざるそばさんは私と同じ機種なのでトリップを付けてくれませんか。
(SH903i/FOMA)
10 プー
WFWエトー
評価S+
OF&SP20は伊達じゃないです!スルーパスの反応いい、キツいキラーパスにも追いついてレッテー!FTはさることながらWFでも使えます!しかしフィジカルが少し弱め。WFの時のクロス精度も少し低いかと。まぁこれは経験値と連携でカバー!
どなたか0203ジラルディーノと0102ガンツお願いします!
評価S+
OF&SP20は伊達じゃないです!スルーパスの反応いい、キツいキラーパスにも追いついてレッテー!FTはさることながらWFでも使えます!しかしフィジカルが少し弱め。WFの時のクロス精度も少し低いかと。まぁこれは経験値と連携でカバー!
どなたか0203ジラルディーノと0102ガンツお願いします!
(V904T)
11 エディ◆yL6a
スレ立てお疲れ様です♪前スレではなかなか書き込みできなくてすみません!!笑
02-03 ジラルディーノ
評価 B〜A
CF 使用
スキルにあるようにスーパーサブとして起用するとたまにキレのあるドリブルを見せてくれたりしまして、チームを助けてくれたりします…が、能力からして平凡なので、あまり突出したものはありません。スタメンで使うとスタミナ持ちませんので、スーパーサブとして使い一瞬の輝きを期待するのがよいかと…
02-03 ジラルディーノ
評価 B〜A
CF 使用
スキルにあるようにスーパーサブとして起用するとたまにキレのあるドリブルを見せてくれたりしまして、チームを助けてくれたりします…が、能力からして平凡なので、あまり突出したものはありません。スタメンで使うとスタミナ持ちませんので、スーパーサブとして使い一瞬の輝きを期待するのがよいかと…
(V803T)
12 無名さん
FW 0203ボナッツォーリ(レッジーナ):
評価:A
最近使ってる方をあまり見なくなりましたが、本ver.でも持ち前のパワーで魅せてくれます。基本はCFですが左WGで使っても素晴らしい突破とクロスをしてくれました。決定力も◎。ただ、特殊実況は無いし、そこまで目立つ点もないので評価はAかと。
評価:A
最近使ってる方をあまり見なくなりましたが、本ver.でも持ち前のパワーで魅せてくれます。基本はCFですが左WGで使っても素晴らしい突破とクロスをしてくれました。決定力も◎。ただ、特殊実況は無いし、そこまで目立つ点もないので評価はAかと。
(PC)
15 クレスポ◆2amP
ガンツ
評価
A
CFで使用しました。インテルU-5のサブで使ってました。出場すればほぼ確実に得点してくれます。ポジショニングが良いのかこぼれ球をよく押し込んでくれました。突破をしてくれてシュート精度も良かったです。あと、特殊実況もあるので使っていて楽しかったです。
どなたか05-06イアクンタと02-03トニの使用感をお願いしますm(__)m
評価
A
CFで使用しました。インテルU-5のサブで使ってました。出場すればほぼ確実に得点してくれます。ポジショニングが良いのかこぼれ球をよく押し込んでくれました。突破をしてくれてシュート精度も良かったです。あと、特殊実況もあるので使っていて楽しかったです。
どなたか05-06イアクンタと02-03トニの使用感をお願いしますm(__)m
(P901i/FOMA)
16 ボーズ
0203白トニ
評判S-
CFで使いましたが、正直強すぎです…。パワーも17以上に感じますし、スピードは12と遅いですが、それを補うパワーがあるので普通に大丈夫です。さらに長身を活かしたヘディング+シュート精度も◎。しかしスタミナ12と低めなので、サブまたは後半の途中で交代させるのが、ベストでしょう。数値は低いですが騙されたと思って使ってみてください!
0506ダビド・ピサーロの使用感をお願いしますm(_ _)m
評判S-
CFで使いましたが、正直強すぎです…。パワーも17以上に感じますし、スピードは12と遅いですが、それを補うパワーがあるので普通に大丈夫です。さらに長身を活かしたヘディング+シュート精度も◎。しかしスタミナ12と低めなので、サブまたは後半の途中で交代させるのが、ベストでしょう。数値は低いですが騙されたと思って使ってみてください!
0506ダビド・ピサーロの使用感をお願いしますm(_ _)m
(W22SA/au)
17 ドラゴン
初めて書き込みさせていただきます。
早速ですが
0506白ペロッタ
評価B DMF使用
スキルのとおりどんどん飛び出します。DMFで使用すると、飛び出した所を狙われることが多かったです。ボランチなら0203の方がいいかもしれません。0506はCMF向きかと…
メジャーなところですみません。これからのかきこんでいきたいと思います。
どなたか、0506白エジミウソンと0506黒キブの使用感お願いしますm(_ _)m
早速ですが
0506白ペロッタ
評価B DMF使用
スキルのとおりどんどん飛び出します。DMFで使用すると、飛び出した所を狙われることが多かったです。ボランチなら0203の方がいいかもしれません。0506はCMF向きかと…
メジャーなところですみません。これからのかきこんでいきたいと思います。
どなたか、0506白エジミウソンと0506黒キブの使用感お願いしますm(_ _)m
(PC)
18 オランダ・ランダ
前スレのリク答え。
WFWエトー
評価S-
スルーパス反応が◎。自分で中々突破しないものの、DF一人くらいなら裏街道で何度も突破しました。ポストに入りWGへのスルーパスも◎。
クロス合わせに関しては△。ボレーが上々なもののヘディングはプー。時にはクロスした時に不在の場合も多々。ですので使う場合は斜め関係のSTと一緒に起用するのがオススメ。ただしオタフォなど中が固い場合は中々点が取れない事も。
最近得点ランクの上位の大体をパワー系に占領されてしまっています。それはやはりオタフォの出現と、スピード系のクロス合わせが下手になった事が原因なのでしょうか、、、
それに加えパワー系のFWはクロスに強く、スルーにもパワーで突破してきて、、、、
綺羅ルシオのボランチ使用感。
新綺羅ネスタの使用感。
新レジェスの使用感。
お願いします。
WFWエトー
評価S-
スルーパス反応が◎。自分で中々突破しないものの、DF一人くらいなら裏街道で何度も突破しました。ポストに入りWGへのスルーパスも◎。
クロス合わせに関しては△。ボレーが上々なもののヘディングはプー。時にはクロスした時に不在の場合も多々。ですので使う場合は斜め関係のSTと一緒に起用するのがオススメ。ただしオタフォなど中が固い場合は中々点が取れない事も。
最近得点ランクの上位の大体をパワー系に占領されてしまっています。それはやはりオタフォの出現と、スピード系のクロス合わせが下手になった事が原因なのでしょうか、、、
それに加えパワー系のFWはクロスに強く、スルーにもパワーで突破してきて、、、、
綺羅ルシオのボランチ使用感。
新綺羅ネスタの使用感。
新レジェスの使用感。
お願いします。
(P902iS/FOMA)
19 クライフェルト◆FliE
>>15クレスポさん
0506 イアクィンタ 評価AA
CFで使用しましたが白カードの中では決定力、クロスに合わせる能力、突破力などFWに必要な能力はどれも◎ですがスタミナが低いです。ウディネーゼの選手と組ませれば連携が付きやすくもっと活躍するかもしれません。
0506 イアクィンタ 評価AA
CFで使用しましたが白カードの中では決定力、クロスに合わせる能力、突破力などFWに必要な能力はどれも◎ですがスタミナが低いです。ウディネーゼの選手と組ませれば連携が付きやすくもっと活躍するかもしれません。
(P901i/FOMA)
20 BSB
ダビド・ピサーロ
@トップ下
Aリアルでピルロのやっている所
評価 @B AA+
最初はトップ下で使い始めたのですが、あまり玉離れがよくなかったのでAにかえた所バケました。予想以上に奪取はするし、ミドルパスは精確でかなり使いやすかったです。Aにおいたら相手を一人ぐらいかわしてパス出してくれたのでオススメです。
どなたかJセザールの使用感よろしくお願いします。飛び出し、ミドルへの反応、スーパーセーブは多いか、PKについてお願いします。
@トップ下
Aリアルでピルロのやっている所
評価 @B AA+
最初はトップ下で使い始めたのですが、あまり玉離れがよくなかったのでAにかえた所バケました。予想以上に奪取はするし、ミドルパスは精確でかなり使いやすかったです。Aにおいたら相手を一人ぐらいかわしてパス出してくれたのでオススメです。
どなたかJセザールの使用感よろしくお願いします。飛び出し、ミドルへの反応、スーパーセーブは多いか、PKについてお願いします。
(SH902i/FOMA)
21 無名さん
0405ブラージ A〜B
DMFで使用
スキルどおりポジショニングが上手く奪取もかなりいいです〇パスも結構良かったです。たまに当り負けします。
MVPトレゼゲとTSトレゼゲの細かい違いが分かる方いらっしゃいますか?
DMFで使用
スキルどおりポジショニングが上手く奪取もかなりいいです〇パスも結構良かったです。たまに当り負けします。
MVPトレゼゲとTSトレゼゲの細かい違いが分かる方いらっしゃいますか?
(W47T/au)
22 クライフェルト◆FliE
>>18オランダ・ランダさん
新綺羅ネスタ 評価B
前Verでは必ず黒綺羅枠の@つを担っていたカードだったのですが今となっては過去の事…。
まず相手FWにチェックしにいくスピードがかなり遅くなった事です。更に棒立ちが激増…(T_T)
経験MAXでもダメダメでした・・・。
スルーパスには反応遅いし競り負けも増えました。
世界を代表するDFの一人なのにWCCFでは微妙な動きしかしてくれない少し不満を感じるカードです。
瀬賀さんに不満だぁ〜。
レジェス 評価 A
このカードも前Verの方が活躍してくれました。
突破力が衰えました。
クロスは巧いんですがなかなかあげれないのでなんともいえません・・・。
新綺羅ネスタ 評価B
前Verでは必ず黒綺羅枠の@つを担っていたカードだったのですが今となっては過去の事…。
まず相手FWにチェックしにいくスピードがかなり遅くなった事です。更に棒立ちが激増…(T_T)
経験MAXでもダメダメでした・・・。
スルーパスには反応遅いし競り負けも増えました。
世界を代表するDFの一人なのにWCCFでは微妙な動きしかしてくれない少し不満を感じるカードです。
瀬賀さんに不満だぁ〜。
レジェス 評価 A
このカードも前Verの方が活躍してくれました。
突破力が衰えました。
クロスは巧いんですがなかなかあげれないのでなんともいえません・・・。
(P901i/FOMA)
23 クレスポ◆2amP
ボーズさん>ありがとうございますm(__)m
クライフェルトさん>ありがとうございますm(__)mこれから全白でやろうと思い、トニとイアクンタとモリエンテスの3人中2人を使おうと思ってるのですがなかA決まらなくて…(;^_^Aとても参考になりますm(__)m
クライフェルトさん>ありがとうございますm(__)mこれから全白でやろうと思い、トニとイアクンタとモリエンテスの3人中2人を使おうと思ってるのですがなかA決まらなくて…(;^_^Aとても参考になりますm(__)m
(P901i/FOMA)
24 クレスポ◆2amP
新綺羅ネスタ
評価 B
右CBで使ってました。しっかり守ってくれるのですがたまにパワー負けしたする一面もありました(;^_^Aでも自分はそんな気になりませんでした。前よりは使えなくなったので評価は…です。どなたかクロルドルップの使用感をお願いしますm(__)m
評価 B
右CBで使ってました。しっかり守ってくれるのですがたまにパワー負けしたする一面もありました(;^_^Aでも自分はそんな気になりませんでした。前よりは使えなくなったので評価は…です。どなたかクロルドルップの使用感をお願いしますm(__)m
(P901i/FOMA)
27 みらそ◆pOim
今呼ばれたような??w常連さんの仲間入り目指してカキコ中のみらそですm(__)m
危険な疾走さん、新スレおめでとうごさいます!
白エジミウソン、評価Sー
ボランチにて使用。奪取がよく、パスも悪くありませんでした。しかもたまにコーナーのこぼれを決めたり、攻守にわたって頑張ってくれます。そのうえ、ディフェンスとしても使うことができるのでかなり重宝します。ただ、スタミナが足りないときも…
危険な疾走さん、新スレおめでとうごさいます!
白エジミウソン、評価Sー
ボランチにて使用。奪取がよく、パスも悪くありませんでした。しかもたまにコーナーのこぼれを決めたり、攻守にわたって頑張ってくれます。そのうえ、ディフェンスとしても使うことができるのでかなり重宝します。ただ、スタミナが足りないときも…
(N901iC/FOMA)
28 無名さん
0506ガットゥーソ
評価A
ボランチで使用。
途中加入1試合目から機敏な動きでボールを奪取してくれました。
玉離れも悪くなく鋭いパスを前線に供給してくれます。
自ら前線に上がりたがるのが難点。
評価A
ボランチで使用。
途中加入1試合目から機敏な動きでボールを奪取してくれました。
玉離れも悪くなく鋭いパスを前線に供給してくれます。
自ら前線に上がりたがるのが難点。
(PC)
29 クライフェルト◆FliE
>>27みらそさん
常連メンバーさんじゃないですか\(^O^)/
お帰りなさい(^o^;
十分常連さんだと思いますよ。これからもこのスレを支えていきましょう↑↑
エジミウソンは確かにスタミナが難点ですからね〜。
使いやすい選手ですよね!
常連メンバーさんじゃないですか\(^O^)/
お帰りなさい(^o^;
十分常連さんだと思いますよ。これからもこのスレを支えていきましょう↑↑
エジミウソンは確かにスタミナが難点ですからね〜。
使いやすい選手ですよね!
(P901i/FOMA)
30 無名さん
0506マドゥロ 評価A
ワンボランチで使用
経験がたまるまではあまり奪取にいきませんが、MAXになると素早くつめて左右に展開してくれます。パスのスピードは遅いのでロングパスはカットされることが多いですが・・。LEコクと比較してもパス能力とスタミナ以外はひけをとらないと思います。十分優良な白といえるのではないでしょうか。
どなたかフレーネを使用したことある方どんなかんじか教えてください。
ワンボランチで使用
経験がたまるまではあまり奪取にいきませんが、MAXになると素早くつめて左右に展開してくれます。パスのスピードは遅いのでロングパスはカットされることが多いですが・・。LEコクと比較してもパス能力とスタミナ以外はひけをとらないと思います。十分優良な白といえるのではないでしょうか。
どなたかフレーネを使用したことある方どんなかんじか教えてください。
(N901iC/FOMA)
31 マンチーニ◆XDso
0506 アルネ・フレーネ
評価:A−
右SB、ボランチセンターで使用。
奪取はまずまずですが、その後のフィードがぶれなく安定しておりカウンターの起点になってくれます。
特に反対サイドのSBとの連携が深まる事にタイミングの良いサイドチェンジを繰り出してくれまし、なによりプレイが安定しているので計算出来るプレイヤーです。
0506 ベノワ・ペドレッティ
評価:S+
中盤3CHの右、右サイドやや上がりぎみのSBで使用。
とにかくディフェンスが巧みです、スライディングタックル、パスカットからシンプルに味方のオフェンスに繋げます。
上げ気味の位置からだと自分でドリブルで持ち上がり決定的なクロスやスルーパスを供給します。
同時起用のヴィエラよりはっきり活躍してますし、動きに無駄がないのでスタミナの減りも少なめで非常にユーティリティに溢れるプレイヤーです。
評価:A−
右SB、ボランチセンターで使用。
奪取はまずまずですが、その後のフィードがぶれなく安定しておりカウンターの起点になってくれます。
特に反対サイドのSBとの連携が深まる事にタイミングの良いサイドチェンジを繰り出してくれまし、なによりプレイが安定しているので計算出来るプレイヤーです。
0506 ベノワ・ペドレッティ
評価:S+
中盤3CHの右、右サイドやや上がりぎみのSBで使用。
とにかくディフェンスが巧みです、スライディングタックル、パスカットからシンプルに味方のオフェンスに繋げます。
上げ気味の位置からだと自分でドリブルで持ち上がり決定的なクロスやスルーパスを供給します。
同時起用のヴィエラよりはっきり活躍してますし、動きに無駄がないのでスタミナの減りも少なめで非常にユーティリティに溢れるプレイヤーです。
(V905SH)
32 削除済
34 マンチーニ◆XDso
>>フローさん
ルーベン・ソサ
評価:B−→S−
左WG、CF、右WGで起用。
やはり経験値に依存して使用感の変わるプレイヤーです。
周囲との連携も大きく影響します。
パワー不足は否めないのでパワータイプのDFにマーキングされると持ち味が発揮できません。
中盤に良いパサーが居ると飛び出しのタイミングの良さとスピードでマーカーを振り切り抜群の決定力を発揮してくれますし、連携の良いプレイヤーに対してはラストパスの供給源にもなってくれます。
私的な使い勝手はCF>右SB>左SBですね。
ルーベン・ソサ
評価:B−→S−
左WG、CF、右WGで起用。
やはり経験値に依存して使用感の変わるプレイヤーです。
周囲との連携も大きく影響します。
パワー不足は否めないのでパワータイプのDFにマーキングされると持ち味が発揮できません。
中盤に良いパサーが居ると飛び出しのタイミングの良さとスピードでマーカーを振り切り抜群の決定力を発揮してくれますし、連携の良いプレイヤーに対してはラストパスの供給源にもなってくれます。
私的な使い勝手はCF>右SB>左SBですね。
(V905SH)
35 ベーロン◆Ci8b
初めまして!よろしくお願いします。
0203 モンターニョ
評価A- 右WG使用
パワーが無いので当たられたら取られます。ただテクニックがあるので結構かわして突破します。スピードもあり余り追いつかれませんし、追いつかれてもクネクネとかわします。
センタリングもなかなかの精度あり。
切れ込んでのシュートも精度あり。角度のない所からでも普通にきめます。 左からのセンタリングに詰めての右足の精度も良し。両足ともかなりの決定力です。
弱点は当たり負けとスタミナですね。混戦は不向きで、経験Maxでも1試合持たないことが多い。
どなたか0506スネイデルのトップ下、左wgをお願いします。
長々失礼致しました。
0203 モンターニョ
評価A- 右WG使用
パワーが無いので当たられたら取られます。ただテクニックがあるので結構かわして突破します。スピードもあり余り追いつかれませんし、追いつかれてもクネクネとかわします。
センタリングもなかなかの精度あり。
切れ込んでのシュートも精度あり。角度のない所からでも普通にきめます。 左からのセンタリングに詰めての右足の精度も良し。両足ともかなりの決定力です。
弱点は当たり負けとスタミナですね。混戦は不向きで、経験Maxでも1試合持たないことが多い。
どなたか0506スネイデルのトップ下、左wgをお願いします。
長々失礼致しました。
(W42S/au)
36 中身◆dqJb
オカン
右SH.右ボランチで使用
奪取〇
パスカット〇
ドリブル〇
評価A+
POW値のわりにはガツガツ奪取します。また、パスカットがかなりうまく、中盤の邪魔者として頼りになります。
しかし最大のセールスポイントは右足のロングパスで、ボール奪取直後など前を向いてスペースがあれば、かなりいいサイドチェンジをしてくれます。
特殊実況もよし。オススメの一枚です。
どなたかリベリーの右サイドでの使用感をお願いします。
右SH.右ボランチで使用
奪取〇
パスカット〇
ドリブル〇
評価A+
POW値のわりにはガツガツ奪取します。また、パスカットがかなりうまく、中盤の邪魔者として頼りになります。
しかし最大のセールスポイントは右足のロングパスで、ボール奪取直後など前を向いてスペースがあれば、かなりいいサイドチェンジをしてくれます。
特殊実況もよし。オススメの一枚です。
どなたかリベリーの右サイドでの使用感をお願いします。
(N902iS/FOMA)
37 可憐
スネイデル 評価B+
スネイデルの裏の1番赤い所で使って、シュートの決定力はかなり良いです、抜け出しも最高ですでも前線だから全く守備をしないに近いです、後フィジカルがよわい気がします、でもFKはいいですよ
誰かロテンお願いします
スネイデルの裏の1番赤い所で使って、シュートの決定力はかなり良いです、抜け出しも最高ですでも前線だから全く守備をしないに近いです、後フィジカルがよわい気がします、でもFKはいいですよ
誰かロテンお願いします
(SH902iS/FOMA)
38 中身◆dqJb
ついでに
YGSメッシ
ドリブル〇
パス△
シュート△
正直期待はずれ。
右サイドでは何故か不自然な程デカいトラップでボールをキープできず、さらにかすっただけでこけるので単独突破はムリ
オマケに右サイド突破を点灯させていても、ボールをもらいに左サイドまで顔を出してきます。勿論ハーフタイムにはスタミナがもたないとのコメが。
ついでに決定力は激低です。たまにサイドを切り裂きキーパーまで躱したかと思えば、無人のゴールへのシュートをポストへぶち当てたりします。オマケにパスはほとんど出しません。
ただ、スペースへの抜け出しは秀逸でスピードもあるので、スペースへ放り込むことで輝かせることも可能。また、なぜかボールを獲られた後の硬直が短く、スピードを活かして、競り合いでDFの裏にこぼれたボールを再度かっさらうことも。
でもまあ一番はSTかと。
YGSメッシ
ドリブル〇
パス△
シュート△
正直期待はずれ。
右サイドでは何故か不自然な程デカいトラップでボールをキープできず、さらにかすっただけでこけるので単独突破はムリ
オマケに右サイド突破を点灯させていても、ボールをもらいに左サイドまで顔を出してきます。勿論ハーフタイムにはスタミナがもたないとのコメが。
ついでに決定力は激低です。たまにサイドを切り裂きキーパーまで躱したかと思えば、無人のゴールへのシュートをポストへぶち当てたりします。オマケにパスはほとんど出しません。
ただ、スペースへの抜け出しは秀逸でスピードもあるので、スペースへ放り込むことで輝かせることも可能。また、なぜかボールを獲られた後の硬直が短く、スピードを活かして、競り合いでDFの裏にこぼれたボールを再度かっさらうことも。
でもまあ一番はSTかと。
(N902iS/FOMA)
40 フロー◆s7BG
マンチーニさんありがとうございます。リベリー右WG評価B+右サイドから中に入ってドリブルしますが右WGの場合決定力がありません。リベリーは左WGの方が良かったです。パウロ・ソウザの評価教えてください。よろしくお願いします。
(SH702iS/FOMA)
41 ティキ◆YE2w
0203クロルドルップ
評価A
この選手はDFラインのどこでも使えるので便利です。
チェック、カバーも並はありますよ。
ただおもっいっきり突っ込んで逆に吹っ飛ばされる様は憐れですね。
あとなかなかロングスローをしてくれません。
というかスロー自体あまりしません。
WSK稲本の使用感わかる方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。
評価A
この選手はDFラインのどこでも使えるので便利です。
チェック、カバーも並はありますよ。
ただおもっいっきり突っ込んで逆に吹っ飛ばされる様は憐れですね。
あとなかなかロングスローをしてくれません。
というかスロー自体あまりしません。
WSK稲本の使用感わかる方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。
(SH903i/FOMA)
43 無名さん
WSK稲本
評価:A
可もなく不可もなく卆なくなくボランチをこなしてくれます。ただ、遊びでヴィアッリとの2トップのFWで使ったら連携無視で物凄い活躍(ヴィアッリのクロスに対してヘディングシュート等)を頻繁にしてくれましたので使ってて楽しい1枚です。
評価:A
可もなく不可もなく卆なくなくボランチをこなしてくれます。ただ、遊びでヴィアッリとの2トップのFWで使ったら連携無視で物凄い活躍(ヴィアッリのクロスに対してヘディングシュート等)を頻繁にしてくれましたので使ってて楽しい1枚です。
(PC)
45 クレスポ◆2amP
ティキさん>ありがとうございますm(__)m
WSK稲本
評価 B〜C
右ボランチ、右CHで使用。守備は並って感じでした。ですがCKでよくヘッドで決めてくれました。
05-06モリエンテスの使用感をお願いしますm(__)m
WSK稲本
評価 B〜C
右ボランチ、右CHで使用。守備は並って感じでした。ですがCKでよくヘッドで決めてくれました。
05-06モリエンテスの使用感をお願いしますm(__)m
(P901i/FOMA)
46 ポートメッセ
0506白モリエンテス
評価A+
80試合使ったので使用感を書かせて頂きますm(_ _)m。CFで使った所、経験が貯まるまではあまりパッとしませんでしたが、貯ってみるとヘディング◎シュート精度◎と活躍してくれました。ドリブルもそこそこ上手いです。この選手は普通に優良白だと思います!
0506黒トレゼゲの使用感をお願いします!
評価A+
80試合使ったので使用感を書かせて頂きますm(_ _)m。CFで使った所、経験が貯まるまではあまりパッとしませんでしたが、貯ってみるとヘディング◎シュート精度◎と活躍してくれました。ドリブルもそこそこ上手いです。この選手は普通に優良白だと思います!
0506黒トレゼゲの使用感をお願いします!
(W22SA/au)
47 ざるそば◆tgoo
0506黒トレゼゲ
評価 俺的にA
結構以前に使用してた為、うろ覚えなところがあり簡素になります。
突破、シュートなど新キラアンリと大差は見受けなかった気がします。スピードは流石に違いましたが。
どなたか訂正があるなら遠慮なく訂正して下さい。
余談ですが友人に対してトレゼゴールをトラウマしてしまいました。
評価 俺的にA
結構以前に使用してた為、うろ覚えなところがあり簡素になります。
突破、シュートなど新キラアンリと大差は見受けなかった気がします。スピードは流石に違いましたが。
どなたか訂正があるなら遠慮なく訂正して下さい。
余談ですが友人に対してトレゼゴールをトラウマしてしまいました。
(SH903i/FOMA)
49 マンチーニ◆XDso
>>フローさん
パウロ・ソウザ
評価:S+
3CHの真ん中、所謂中盤の底で起用。
パウロ・ソウザの最大の特徴は相手のパスの起点を摘んでからの長短のバスとFWの威力を最大に引き上げるラストパスの精度ですが、かなり再現出来ているのではと思います。
ただ、奪取力に優れたタイプではないので、デミチェリスやシモンズ、エジミウソンの様なディフェンスの能力の高いパートナーを同時に起用する必要がありますがオフェンスのビルドアップ能力が高くディフェンスからオフェンスへの切り替えが非常に早くカウンターの起点になります。
CK、FKもかなり上手でスタミナにも特に問題がないのですが、怪我に対する耐性が低く、一度怪我すると長引く事が多いのがマイナスです。
パウロ・ソウザ
評価:S+
3CHの真ん中、所謂中盤の底で起用。
パウロ・ソウザの最大の特徴は相手のパスの起点を摘んでからの長短のバスとFWの威力を最大に引き上げるラストパスの精度ですが、かなり再現出来ているのではと思います。
ただ、奪取力に優れたタイプではないので、デミチェリスやシモンズ、エジミウソンの様なディフェンスの能力の高いパートナーを同時に起用する必要がありますがオフェンスのビルドアップ能力が高くディフェンスからオフェンスへの切り替えが非常に早くカウンターの起点になります。
CK、FKもかなり上手でスタミナにも特に問題がないのですが、怪我に対する耐性が低く、一度怪我すると長引く事が多いのがマイナスです。
(V905SH)
50 フロー◆s7BG
マンチーニさんありがとうございます。TSヴィエリ評価SSパワーがありえないほど強くサイドからのクロスはほとんど決めます、中央突破もすごいです。LEヴェロンの評価教えてください。よろしくお願いします。
(SH702iS/FOMA)
51 ざるそば◆tgoo
質問のみなりますが黒トレゼゲからの追加ってことでお願いします(^^ゞ
TSではなくITヴィエリ、又はBEシェフチェンコの使用感をお願いしますm(__)m
TSではなくITヴィエリ、又はBEシェフチェンコの使用感をお願いしますm(__)m
(SH903i/FOMA)
52 クライフェルト◆FliE
>>50フローさん
ヴェロン 評価 SSS
私の最高評価の出せるカードです。この評価の出せるカードはクリンスマン、ラバネッリ、クライフェルト、ヴェロン以外はいません(^o^;
少々長くなりますが御了承下さいm(__)m
ヴェロンですがまずFKが最高に巧いです。ジュニーニョなんでまだまだなLvですよ・パス精度は文句無しな神の領域です。時を止めるロングパスは伊達じゃありませんょ(^Q^)/^
競り負けは滅多なありませんが経験貯まるまでは若干グラ付きがあります。
シュート精度は抜群です。まずホームランはありえません。クロスも素晴らしく巧く◎
欠点は足の遅さ…。
お世辞にもあまり速くないので後ろからDFにプレッシャーかけられるとボール奪われます。
長文大変失礼致しましたm(__)m
ヴェロン 評価 SSS
私の最高評価の出せるカードです。この評価の出せるカードはクリンスマン、ラバネッリ、クライフェルト、ヴェロン以外はいません(^o^;
少々長くなりますが御了承下さいm(__)m
ヴェロンですがまずFKが最高に巧いです。ジュニーニョなんでまだまだなLvですよ・パス精度は文句無しな神の領域です。時を止めるロングパスは伊達じゃありませんょ(^Q^)/^
競り負けは滅多なありませんが経験貯まるまでは若干グラ付きがあります。
シュート精度は抜群です。まずホームランはありえません。クロスも素晴らしく巧く◎
欠点は足の遅さ…。
お世辞にもあまり速くないので後ろからDFにプレッシャーかけられるとボール奪われます。
長文大変失礼致しましたm(__)m
(P901i/FOMA)
53 クレスポ◆2amP
ポートメッセさん>使用感ありがとうございますm(__)m
BEシェフチェンコ
評価 S
CFと右WGで使用しました。両方とも突破が良いです。CFではセンタリングに合わせるのが多かったです。WGではサイドから切り込んでシュートが多かったです。
BEシェフチェンコ
評価 S
CFと右WGで使用しました。両方とも突破が良いです。CFではセンタリングに合わせるのが多かったです。WGではサイドから切り込んでシュートが多かったです。
(P901i/FOMA)
54 フロー◆s7BG
クライフェルトさんありがとうございます。是非試してみます。コネ評価A-ドリブル決定力は素晴らしいです。しかしパワー、スタミナがないのが痛いです。05-06のアレックスの評価教えてください。よろしくお願いします。
(SH702iS/FOMA)
56 ふとん
アレックス評価A。
左右CBで使用。
かなり強いです。パワーでねじふせます。しかし足が遅いので、スピード系と組ませたらいいです。相方のおすすめはテュラムです。
次レアルっぽいチームつくりたいのですが、白カンビアッソ、新キラエメルソン、新白レジェスの使用感お願いします。
左右CBで使用。
かなり強いです。パワーでねじふせます。しかし足が遅いので、スピード系と組ませたらいいです。相方のおすすめはテュラムです。
次レアルっぽいチームつくりたいのですが、白カンビアッソ、新キラエメルソン、新白レジェスの使用感お願いします。
(P902i/FOMA)
58 フロー◆s7BG
ふとんさんありがとうございます。レジェス左WGの評価A経験がたまっていないときは簡単に潰されます。しかし経験がたまるとかなり突破してくれます。シュートの決定力は微妙ですがクロスはうまいです。ジョルカエフの評価教えてください。よろしくお願いします。
(SH702iS/FOMA)
60 無名さん
FAナカタ
評価A
キラーパスのスキルは黄金連携になった時に発揮される。
鈍い蹴り音と共に繰り出されるそのパスを止める事の出来るDFはほぼ皆無。
弱点はドリブル。
とにかく遅い。
評価A
キラーパスのスキルは黄金連携になった時に発揮される。
鈍い蹴り音と共に繰り出されるそのパスを止める事の出来るDFはほぼ皆無。
弱点はドリブル。
とにかく遅い。
(W41S/au)
61 フランキー
0506白チアゴ
評価:A+
左右ハーフで使った所、とにかく球離れがいいです!決定的なスルーパスも出せるし、シュート精度も高いです。同じGグループのスネイデルがいますが、間違いなくチアゴの方が使えると思いました!
0102黒ロナウドの使用感をお願いします。
評価:A+
左右ハーフで使った所、とにかく球離れがいいです!決定的なスルーパスも出せるし、シュート精度も高いです。同じGグループのスネイデルがいますが、間違いなくチアゴの方が使えると思いました!
0102黒ロナウドの使用感をお願いします。
(W22SA/au)
62 クライフェルト◆FliE
>>56ふとんさん
新カンビアッソ 評価A
一言で言えばオールマイティな選手になった印象がありますね。白はボール奪取力はありましたがパス精度が劣っていましたが今のカンビアッソはボール奪取力はいいしパス精度も向上したように思います。
攻撃参加も前より積極的になっていましたよ。
新綺羅 エメルソン 評価 AA
一言で言えばオールマイティな選手です(笑)オールマイティ使い過ぎwwww
経験貯まるまでは競り負けが多いです。しかし経験貯まれば問題ないです。
ボール奪取力はさすがはエメルソンと言った感じです。
またパス精度も中々よく巧いです。時々CKに合わせてくれるなど攻撃参加にも期待できます。但、エメルソンを使うならビエラと組ませないと面白くないですよ(^Q^)/^
新レジェス 評価A+
間違いなく白WGの中なら優良カードです。クロスは巧いですしパス精度も◎
スピードもありますしWGとしてはかなり優秀な部類に入ります。
但、突破力が少し衰えた気がします…(;_;)
新カンビアッソ 評価A
一言で言えばオールマイティな選手になった印象がありますね。白はボール奪取力はありましたがパス精度が劣っていましたが今のカンビアッソはボール奪取力はいいしパス精度も向上したように思います。
攻撃参加も前より積極的になっていましたよ。
新綺羅 エメルソン 評価 AA
一言で言えばオールマイティな選手です(笑)オールマイティ使い過ぎwwww
経験貯まるまでは競り負けが多いです。しかし経験貯まれば問題ないです。
ボール奪取力はさすがはエメルソンと言った感じです。
またパス精度も中々よく巧いです。時々CKに合わせてくれるなど攻撃参加にも期待できます。但、エメルソンを使うならビエラと組ませないと面白くないですよ(^Q^)/^
新レジェス 評価A+
間違いなく白WGの中なら優良カードです。クロスは巧いですしパス精度も◎
スピードもありますしWGとしてはかなり優秀な部類に入ります。
但、突破力が少し衰えた気がします…(;_;)
(P901i/FOMA)
64 無名さん
0102ロナウド 評価S
STで使ってました。
BSロナウドには劣りますがドリブル上手く、決定力も充分なほどでした。こぼれ球への反応も良かったです
新綺羅WMFビエラのボランチでの使用感を教えて下さい
STで使ってました。
BSロナウドには劣りますがドリブル上手く、決定力も充分なほどでした。こぼれ球への反応も良かったです
新綺羅WMFビエラのボランチでの使用感を教えて下さい
(W44S/au)
65 削除済
66 削除済
67 マンチーニ◆XDso
>>フローさん
最近、フローさんフォローワーみたいですが。
ユーリ・ジョルカェフ
評価:S+
右SH、WG、右寄りトップ下起用
経験値の上がりは上がり目の右SHが一番早い様に思います。
やはりパワー不足の感は否めませんが、相手の裏を読んだ侵入やスルーから決定機を演出してくれます。
シュート精度もかなり高く角度の無い所からも結構決めてくれます。
特徴及び使用感から右寄りトップ下が最も活躍出来るポジションかと思います。
最近、フローさんフォローワーみたいですが。
ユーリ・ジョルカェフ
評価:S+
右SH、WG、右寄りトップ下起用
経験値の上がりは上がり目の右SHが一番早い様に思います。
やはりパワー不足の感は否めませんが、相手の裏を読んだ侵入やスルーから決定機を演出してくれます。
シュート精度もかなり高く角度の無い所からも結構決めてくれます。
特徴及び使用感から右寄りトップ下が最も活躍出来るポジションかと思います。
(V905SH)
68 ティキ◆YE2w
稲本の使用感ありがとうございました。
0506アレックス
評価A
パワーでかなり相手を潰してくれます、ですがスピード系は少し厳しいです。
あとサハやコネなど反転のうまい選手にはボコボコにされます。
時々、フィードミスが多発する試合があります。
裏の説明ではシェバに強いような事が書いてありますが、普通でした。
0506アレックス
評価A
パワーでかなり相手を潰してくれます、ですがスピード系は少し厳しいです。
あとサハやコネなど反転のうまい選手にはボコボコにされます。
時々、フィードミスが多発する試合があります。
裏の説明ではシェバに強いような事が書いてありますが、普通でした。
(SH903i/FOMA)
71 無名さん
0506リーセ 評価A
左SBでの使用感です。
経験が溜まるまでは守備が不安定で、抜かれるまでチェックに行かない事が多いですが、経験が溜まるとスピードを生かした守備をしてくれます。
攻撃の頻度はそれほど多くはないですが、クロスの精度が高いので、前線まで上がったときは高い確立で点に繋がりました。また、球離れはちょうど良く、突破出来なそうなときはしっかりウイングに渡してくれます。
どなたかカッサーノ、ディバイオの右サイドハーフか右ウイングでの使用感をお願いしますm(__)m
左SBでの使用感です。
経験が溜まるまでは守備が不安定で、抜かれるまでチェックに行かない事が多いですが、経験が溜まるとスピードを生かした守備をしてくれます。
攻撃の頻度はそれほど多くはないですが、クロスの精度が高いので、前線まで上がったときは高い確立で点に繋がりました。また、球離れはちょうど良く、突破出来なそうなときはしっかりウイングに渡してくれます。
どなたかカッサーノ、ディバイオの右サイドハーフか右ウイングでの使用感をお願いしますm(__)m
(N901iC/FOMA)
73 暇だし
ISサネッティ
右WBにて使用
足が早くスタミナもあるためよく動き、パスカットも巧いです。そして攻めるときはきっちり上がり、攻撃にも参加します。パスも巧いし。またCKは低速ですがなかなか決まります。あとPK戦はかなり決めます。
右WBにて使用
足が早くスタミナもあるためよく動き、パスカットも巧いです。そして攻めるときはきっちり上がり、攻撃にも参加します。パスも巧いし。またCKは低速ですがなかなか決まります。あとPK戦はかなり決めます。
(W41S/au)
75 ふとん
ディ・バイオはどっかにわたしが書きました。
カッサーノ評価C。
正直弱いです。スピードはあるが、よく潰されます。しかもスタミナも全然持ちません。おすすめしません。誰かEXモリエンテスの左ウイングでの使用感お願いします
カッサーノ評価C。
正直弱いです。スピードはあるが、よく潰されます。しかもスタミナも全然持ちません。おすすめしません。誰かEXモリエンテスの左ウイングでの使用感お願いします
(P902i/FOMA)
76 ポートメッセ
0506白カピ
評価:A+
左ハーフで起用した所、球離れも意外といいしスルーパスも出してくれました。しかしボールを持ちすぎる事がたまにあり、パワーがないのですぐボールを奪取されてしまいます。スタミナは15あるので1試合フルで出場が可能です。
0405黒ロッベンの左WGの使用感をお願いしますm(_ _)m
評価:A+
左ハーフで起用した所、球離れも意外といいしスルーパスも出してくれました。しかしボールを持ちすぎる事がたまにあり、パワーがないのですぐボールを奪取されてしまいます。スタミナは15あるので1試合フルで出場が可能です。
0405黒ロッベンの左WGの使用感をお願いしますm(_ _)m
(W22SA/au)
77 フロー◆s7BG
白カリーニ評価SS白だと思えないほどのセービング、飛び出し、PK、安定感が素晴らしいです。かなり使えるGKです。ISリヴァウドの評価教えてください。よろしくお願いします。
(SH702iS/FOMA)
78 無名さん
ISリバウド
使用感 S
左のCFで使っていますが抜け出し、ドリブルシュートとかなりすばらしいです。しかし、右でのシュートはいまいちですね(>_<)
経験値がMAX近くになるともぅやばいですね。右のCFで経験値をためて、たまってきたら左にかえることをオススメしますm(_ _)m
どなたか0506白タッキナルディの使用感教えてくださいm(_ _)m
使用感 S
左のCFで使っていますが抜け出し、ドリブルシュートとかなりすばらしいです。しかし、右でのシュートはいまいちですね(>_<)
経験値がMAX近くになるともぅやばいですね。右のCFで経験値をためて、たまってきたら左にかえることをオススメしますm(_ _)m
どなたか0506白タッキナルディの使用感教えてくださいm(_ _)m
(W43SA/au)
79 フロー◆s7BG
無名さんありがとうございます。デミチェリス評価A+パワー、スタミナ、奪取力が高くパスもいいです。使いやすい一枚でした。ウェアの使用感教えてください。よろしくお願いします。
(SH702iS/FOMA)
82 クライフェルト◆FliE
使用感書き込みはもう少し詳しく書きましょう…汗
デミチェリスの使用感は間違ってはいませんがね。
ちなみに ウェア 評価S 鬼神の如き強さです。
彼はテクニックで抜く事はあまりありませんがスピードと強靱なボディバランスがあるので◎
シュート精度はかなり良好です。PKも私の使った限りではきっちりと決めてくれました(o^o^o)
当たり前ですがATLEなので経験貯まるまでは我慢が必要です。
経験貯まってない間はシュートよく外すし突破力不足も否めません。
ATLE、LEはしばらく我慢が必要ですが後々凄い戦力になるので根気よく頑張って下さいm(__)m
デミチェリスの使用感は間違ってはいませんがね。
ちなみに ウェア 評価S 鬼神の如き強さです。
彼はテクニックで抜く事はあまりありませんがスピードと強靱なボディバランスがあるので◎
シュート精度はかなり良好です。PKも私の使った限りではきっちりと決めてくれました(o^o^o)
当たり前ですがATLEなので経験貯まるまでは我慢が必要です。
経験貯まってない間はシュートよく外すし突破力不足も否めません。
ATLE、LEはしばらく我慢が必要ですが後々凄い戦力になるので根気よく頑張って下さいm(__)m
(P901i/FOMA)
84 フロー◆s7BG
白アドリアーノ評価Sパワーが強く相手のDFを吹っ飛ばして突破します、決定力はかなりいいです。スタミナが14しかないのですぐきれるときもありますが、前半だけでもかなり活躍してくれます。足もまあまあ速いです。コーナーキックからもやばいほどレッテーしてくれます。02-03アッピアと05-06シャビ・アロンソの評価教えてください。よろしくお願いします。
(SH702iS/FOMA)
85 無名さん
>>84もっと詳しく書けないのかねぇ〜。
0506クフォー
右CB.左CB使用
まず数値以上の強さです。1対1◎
空中戦◎
カバーリング○
スピードも思ったより速く、抜かれても後方から奪取することもよくあります。
後SKILLに書いてある通りラインを統率するのが非常に上手いので本当に純粋なCBだと思います。
どなたかWDFかITカンナバロの使用感お願いします。
0506クフォー
右CB.左CB使用
まず数値以上の強さです。1対1◎
空中戦◎
カバーリング○
スピードも思ったより速く、抜かれても後方から奪取することもよくあります。
後SKILLに書いてある通りラインを統率するのが非常に上手いので本当に純粋なCBだと思います。
どなたかWDFかITカンナバロの使用感お願いします。
(N902i/FOMA)
86 削除済
87 削除済
88 無名さん
0102フレイ
評価A
とりあえずセットプレー時に大きく手を広げる動きがカコイイ。
反応の良さ◎
飛び出し○
パンチングが多いですがそれ以外弱点は見当たらない。
常にモチベ保てばキラ並の活躍しますよ。
評価A
とりあえずセットプレー時に大きく手を広げる動きがカコイイ。
反応の良さ◎
飛び出し○
パンチングが多いですがそれ以外弱点は見当たらない。
常にモチベ保てばキラ並の活躍しますよ。
(W41S/au)
89 クライフェルト◆FliE
中傷的な書き込みはなるべく控えて下さいm(__)m
注意するのはいいと思いますが言い方には気を付けていきましょう。
説明苦手なのに頑張って教えてくれたりする方もいますし…。
偉そうにすみませんm(__)m
注意するのはいいと思いますが言い方には気を付けていきましょう。
説明苦手なのに頑張って教えてくれたりする方もいますし…。
偉そうにすみませんm(__)m
(P901i/FOMA)
90 削除済
92 削除済
94 削除済
95 RX
WFWシェバ
CF評価S_右ST評価B_右WG評価A
右STではボールをもらった後にすぐに取られました。なのでCFかRWGがオススメです。
自分はWSTアンリを使っているんですが、同じパラメータのLEアンリと動きの大きな違いがあるんでしょうか??どなたか教えて下さい。
CF評価S_右ST評価B_右WG評価A
右STではボールをもらった後にすぐに取られました。なのでCFかRWGがオススメです。
自分はWSTアンリを使っているんですが、同じパラメータのLEアンリと動きの大きな違いがあるんでしょうか??どなたか教えて下さい。
(V902SH)
97 削除済
98 削除済