1 危険な疾走◆a9YJ

使いやすいor使いにくい選手25

ご覧頂きありがとうございます!!!皆様がこの選手は使いやすい!この選手は使いにくい!を語るスレです!!!
注意事項>>>2101-1
初めて書き込む方は必ず注意事項をお読みください!質問のみの書き込みは禁止です!!!荒らし、煽りは絶対にスルーでお願い致しますm(__)m後、できればでいいので詳しく使用感を書いてくださるよう、宜しくお願い致します!!!パート25も宜しくお願い致します(^o^)丿
前スレ>>>2356
(PC)
2 イェーイ
パート25おめでとうございます!モリーナの使用感を教えてください!
(W22SA/au)
3 危険な疾走◆a9YJ
>>2イェーイ様
貴方は前スレのあかさたな様ですよね?そうだと信じておりますが使用感だけの書き込みはなるべくおやめくださいね・・・^^;質問の方ですが
モリーナ評価A
飛び出しを積極的にする方には使いにくいかもしれませんが地蔵の方にはかなり使いやすい1枚です!中々のセービングでファインプレイも何度かありました。PK戦はまあまあといった感じです!分かりにくければ申し訳ございません・・・
(PC)
4 無名さん
主よ何故そんなに優しい?
(N902i/FOMA)
5 危険な疾走◆a9YJ
>>4無名様
いえいえ!そんな!そう思ってくださるならありがたいかぎりですm(__)m
(PC)
6 イェーイ
すいません。今度からはちゃんと書きます。そして使用感ありがとうございました!
(W22SA/au)
7 みらそ◆pOim
危険な疾走様、新スレおめでとうございます!
ミランスレの件ではお世話になりました!こちらにも顔を出せるようにしますので、宜しくお願いしますm(__)m
(N901iC/FOMA)
8 ティキ◆YE2w
前スレでは書き込みできずすみませんでした。
新スレおめでとうございます。
0506フロラン・マルーダ
評価S
パス、ドリブル共に良く、かなり抜いてくれます。
クロスも結構正確。
ドリブル時のスピードは数値以上に感じました。
当たり負けは結構します。
シュートモーションは遅めに感じました。
決定力もいまいちパッとしません。
私の中では0203ヤンクロフスキといい勝負ですね。


0102黒ナカタの右CHでの使用感わかる方いましたらお願いします。
(SH903i/FOMA)
9 三重奏
LEラーション        評価S左STで使用   STで使うと本来ある突破力を見ることはできなくなってしまいますが右サイドより多くのアシストを量産することができます。得点パターンとしてはスコールズの弾丸ミドルパスをダイレクトでヘディングしてCFであるファンニステルローイにパスをして得点するパターンが多くなるのでラーションの評価がSとなりました。          誰か左WGのLEギグスの使用感を教えてください
(D902i/FOMA)
10 エディ◆yL6a
新スレおめでとうございます♪
01-02 白 コリーニ
ボランチ起用
評価 S
使いやすい選手で、守備もきっちりしてくれるし、玉離れがよくいろんな場所にボールを散らしてくれます。上がることはほとんどなく穴になることはありません。難点はスタミナが持たないことがあるということです。
(V803T)
11 危険な疾走◆a9YJ
>>6イェーイ様
私こそ申し訳ございません・・・これからも宜しくお願い致します(^O^)
>>7みらそ様
いえいえ!!!あれぐらいなんでもありませんよ!スレ主としてお互い頑張りましょう!!!これからも宜しくお願い致します(^o^)丿
>>8ティキ様
ありがとうございます!!!!!これからも宜しくお願い致しますね(^o^)丿
>>9三重奏様
LEギグスは使用した事がないのでほかの方の書き込みをお待ちください。
>>10エディ様
毎回祝福の言葉ありがとうございます!!!!!これからも宜しくお願い致します(^0^)丿
(PC)
12 削除済
13 初心者です
かなり金かけたんすけど、100試合してタイトル3つだけです。監督レベルはE―勝つコツ教えて下さい。カードはすべてキラで、
FWアンリ・デルピエロ・ロナウジーニョ
MFトッティ・ランパート・ジェラード
DFマルディーニ・ネスタ・コスタクルタ
GKカーン
サブ・ネドヴェド・デコ・カンナバロ・ブッフォンです。
アドバイスお願い致します。
(D902i/FOMA)
14 イルマリ◆7HcO
LEギグス
左サイドSS
自分的にはロナウジーニョより突破する印象がありました。かなり抜きますしなかなか取られず、クロス上げます。STだと天使の左がかなり聞けるくらいの得点能力もそなえてるかと……
(D702i/FOMA)
15 13へ
すごいチームだねオールスターじゃん金さえかければ勝てるゲームじゃないよ連携が悪いのでは?
(SH902iS/FOMA)
16 13へ
気付いたら3-3-3?
一人抜けてたらそりゃ勝てないで。
(SH901iS/FOMA)
17 危険な疾走◆a9YJ
>>13
ここのスレは使用感のスレであってチーム鑑定のようなスレではございません。そのような質問はチーム鑑定掲示板に書き込んでくださるよう宜しくお願い致しますm(__)m
(PC)
18 初心者
すいませんでした。
(D902i/FOMA)
19 危険な疾走◆a9YJ
>>15>>16
>>13にはスルーで宜しくお願い致しますm(__)m
(PC)
20 クライフェルト親善大使◆FliE
新スレおめでとうございますm(__)m
祝パート25です(^Q^)/^
最近仕事が忙しくあまり書き込み出来ませんが今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
>>13初心者さん
スレ違いなので私からはここではお答えする事は出来ません。
規約をよく読んで下さい。単発・質問スレに再度質問して頂ければ詳しくアドバイス出来るかもしれません・・・。
(P901i/FOMA)
21 削除済
22 危険な疾走◆a9YJ
>>21
荒らし行為はおやめください。
(PC)
23 無名さん
0506 マルコス・アスンソン
CH 評価A+
サイドに散らす技術はSです。玉離れもタイミング良くいいですが、縦パスは当てになりません!
CKは高速、精度もいいです。
守備は思った以上にパワーを発揮します。
0405のケズマンの使用感をお願いします。
>>20さん
責任を持って単発でアドレスをしてくださいね!!
(W41CA/au)
24
0506デミチェリス
3ボランチ中央
評価S

白ボランチとして今まで使った中で1番良かったです。

左右ボランチではまだ使ってませんが中央ボランチだとかなりの確率で奪取します。
奪取後もテクあるので取り返される事はなく前線もしくはトップ下の選手に確実に繋ぎます。
中央付近を適度に動いてくれて棒立ちして見送る事はありませんした。

どなたかWCNビエラのトップ下もしくは中央センターハーフでの使用感(玉離れ・キープ力・パス精度)をよろしくお願いします。
(W22SA/au)
25 中身◆dqJb
01-02ディ・リーヴィオ     
評価Aー
3-5-2の右WBで起用    
ポジショニングがいいうえに積極的に動き回りボールに絡みます。躱されてもしぶとく追い掛ける様は好感が持てます。しかし奪取力は並程度です。優良ボランチには及びません。   
攻撃面でも、サイドを点灯させていないのにタイミング良く駆け上がりワンツーで突破したりします。しかしクロスの精度は激低です今まで得点につながったことがありません。   
動きはさすがベテランといった感じなのですが、プレーの精度が今一歩といったトコロです。まあ使っていて楽しいのでAーを付けました。

どなたかKアンデションのCFでの使用感をお願いします
(N902iS/FOMA)
26 削除済
27 ティキ◆YE2w
0405ケズマン
評価A+
スーパーサブとして使用していましたので、あまり詳しくは書けません。
ドリブルは巧く、速いです。シュート精度も非常に良く、威力もなかなかです。
難点は当たりに弱いのと、スタミナが足りない事です。
クロスに対しては苦手というよりDFに潰されてシュートまで行けないというシーンが多かったです。
玉離れは悪いので、キラーパスのようなのはあまり期待しない方がいいです。

この程度の使用感しか書けずすみません。


WMFランパードの使用感をよろしくお願いします。
(SH903i/FOMA)
28 無名さん
ガブリエル・エインセ (04〜05 No52 所属 マンチェスターU)

ポジション DF (左SB,CB、右サイドの経験も)
身長 1m78cm
体重 72kg
国籍 アルゼンチン
能力値 12/17/13/15/15/15(87)
スキル 力強いオーバーラップ
連携グループ H

カード評価
◎バランスの良い守備力
 裏面の紹介文にあるように、テクニカルな揺さぶりに強さを見せる。
 一方で当たり強さ、スピード対応能力も並以上のレベル。
 素早く寄せる守備が得意だが、内側のカバーリングにも手を抜かない。
 高さはいまいちなものの、CBとしての適正も高い。
 守備力のバランスが良く、DFとしての総合力は非常に高い。

○攻撃参加
 周囲との兼ね合いの部分もあるが、基本的に積極的なオーバーラップを好む。
 正面から抜くドリブルはできないが、サイド高めでの攻防には滅法強い。
 サイドの味方を高い位置でカバーしつつ、奪われたボールを奪い返すと
 深い位置まで駆け上がって高精度のクロスを上げる。
 攻撃的に貢献できる反面、オーバーラップでサイドに開いた穴を突かれることも。

△弱点
 前述のように、積極的なオーバーラップがピンチを招くことがある。
 そのタイミングにも問題があり、戦術眼に問題があるようにすら思えた。
 戻りきれずに不利な体勢で当たり、本来の守備力が発揮できないことも多い。
 
スキル考察
 オーバーラップを好むAIを表現したものか。
 積極的なオーバーラップで攻撃のオプションとなるが、同時に守備面での不安を
 抱えることにもなりかねない。
 
 ちなみにこのオーバーラップは、周囲との位置関係、戦術指示などによって
 抑えることもできるようだ。
 これをコントロールできるように、色々と試行錯誤してみるのも良いかも知れない
(PC)
29 削除済
30 タッチ◆1l8a
0506WWF→C・ロナウド
RWFで使用
評価A+
兎に角ドリブルはヤバいです!DFを3人それぞれ違うフェイントで抜き点をとってくれました!!
彼にボールが渡れば何かしらやってくれるって感じでした。

ただ、フィジカルでこられるとキツい場面もありました

AE→R・バッジョの評価を教えてください。
出来ればRSTとLSTの両方教えてください
(D903i/FOMA)
31 クライフェルト◆FliE
>>30タッチさん
AEバッジョ 評価S+
私はバッジョはトップ下でしか使った事がないので参考にならないかもしれませんが一応書き込みしておきますね。
まずスタミナが最大の問題です。前半45分でバテバテになります・・・汗
しかしスルーパスやロングパスなどの精度は超一級品です。
素晴らしく正確で速いです。
パワーが全くないのですぐ潰されそうですがテクニックで抜くので問題ありません。
欠点の多いカードですが巧く使いこなせば前半45分しか使えなくても貴重な戦力になります☆彡
(P901i/FOMA)
32 レオ
0506メシェ 右CB使用 評価Sとにかく安定感がありました。左CBにカンナバーロを使用してましたが、カンナバーロがボール奪取に行けば、メシェがカバーにまわり、メシェがボール奪取に行けばカンナバーロがカバーにといった感じでよかったです。奪取力もかなり高いです。ただし、経験が少ないと簡単に抜かれる時がありました。
どなたか、0506アレックスの使用感教えて下さい。特に空中戦やカバーリング能力について教えていただけるとありがたいです。
(SH901iS/FOMA)
33 DIO
0506黒ジェラード 右WG使用 評価SS 最初はTOP下で使ってました。しかしあまり活躍しないので、試しに右WGで使ったら覚醒しました。スピードはないですが、抜きます。
あとキープ力も高いです。自分は黒で十分だと思います。
どなたかバロッシュの使用感お願いします。
(W44T/au)
34 ネオFC ◆SlZi
0506アレックス 左CB使用 評価S クリスとのコンビはかなり鉄壁でした。連携がつながればカバーリングもできますし空中戦も◎ただアンリ、エトーなどのスピードタイプには弱いと思われます。
(P902i/FOMA)
35 レオ
ネオFCさん
ありがとうございます。
(SH901iS/FOMA)
36 アク
0405ランパード 評価S
トップ下ではミドリを鬼のような速さでゴールに打ち込みます。パスは速めですね。守備は殆どしないですね
右MFでは殆ど見かけません消えてるほうが多い気がします守備はトップ下よりはしてくれます
0506のナターリの使用感をお願いしますm(__)m
(SH902iS/FOMA)
37 ラウドルップ弟◆V98D
ATLEべルゴミ RSB、RCB で使用 評価S
普通につよいです。
1対1ならほぼ負けません。ただ、アンリやロナウドなどのSPとTEQを兼ねそろえたカードには若干弱いです。カバーならバレージの方が上ですが1対1、空中戦はベルゴミのほうが強いと思います。イタリア特殊でカンナヴァロと組ませるとなおよろし。
後、どなたかLEコスタクルタをよろしくお願いします。
(PC)
38 ブラッツォ◆tma9
お久しぶりです
使用感報告
02-03ファビオ・モーロ
右SBで使用
評価B−
カバーリングはしっかりとしているのですが、いかんせんポジショニングが中途半端
攻撃性は低いので、エインセなどのようにあがりすぎることはないのですが、上がりたいのか上がりたくないのかわからない中途半端な位置にいる時が多く、簡単に裏をとられてしまいます
1vs1での対応はまあそつなくこなしてくれますが、正直特殊実況以外に見所はありませんでした…
ベルトットのバックアッパーとしていれていましたが、比べものになりません

>>30
バッジョについては評価はSS〜Dと、試合ごとに評価が変わります
レコバ以上に安定感がありません
バッジョは、ほかのいわゆるファンタジスタとも全く異なるタイプの選手です
ゾラやルイコスタなどは、他人には不可能なプレーをするプレイヤーなので、調子が悪い時でもそれなりの働きはしてくれます
しかしバッジョは、他人の考えないプレーをするので、バッジョのプレーが試合の流れにマッチしないと全く輝きません
だからパスがいいとか、ドリブルがいいとかじゃなく、バッジョの流れになれば、試合が決まる選手です
わかりにくい説明ですいません(-_-;)
(W32H/au)
39 しょう
ATLEブラン
両CB、若干SWで使用
評価B−
自分の腕が下手なせいもありますが、使いずらい選手でした。
まずパワーがなさすぎます!
カラッチョロ、タルドあたりにも普通に当たり負けします。しかも経験たまらない時は自慢のカバーリングも不安定です。
経験たまると少しは改善されましたが、対人戦などでサイドからクロスをブランの位置で上げられるとほぼ失点しますので、マテラッツィなどのパワー系DFは絶対に必須だと思います。
他のDFの都合によりあまりSWの位置では使っていませんのでご了承下さい。
誰かISサネッティとトルドの使用感教えて下さい。
(PC)
40 ラーム
0203ジラルディーノ

評価S+

CFで起用しましたが、数値は絶対に飾りです!抜け出し、ヘディング、シュートは全て◎。しかしスタミナがないのでスーパーサブで使うのが無難です。

0405白カイトの使用感をお願いしますm(_ _)m
(W22SA/au)
41 ざるそば◆tgoo
イブラヒム・アフェライ
評価 A
右SH配置

まず短所はパワー、スタミナが低い。しかしドリブルは上手いはパスはいい感じです。スルーはえげつないくらいです。奪取は期待出来ませんが攻撃のバランスは良かったです。安定感はある感じでした。俺的に使い易い選手です。

これは余談です。チーム内にスルーに対応出来る抜け出しのよい選手がいなかったのでスルーに関して微妙になりますが連携が取れた抜け出しのよい選手がいたらと再三思いました。機会があったら編成しようと思ってます。

やっと手に入れたクリンスマンをどなたかお願いします。一人での評価はわかってますのでヴィエリとの2トップでの使用感をお願いしますm(__)m生意気みたくすみません
(SH903i/FOMA)
42 ガウッチ会長
0203黒トルド
評価S
GKに配置

キラカードじゃないのであまり期待していなかったのですが、まさに完璧な[守護神]です。安定感も超抜群のうえPK戦もジダ並みに強い。しかし彼の真骨頂は至近距離からのシュートに対する反応です。半分以上はとめちゃいます。いろんなキーパー(ほとんどキラカード)をさんざんクビにしてきたオレも、彼には頭が上がりません。とぼけたカオもナイス!超おすすめの一枚です。

どなたか0405オノの適正ポジション、使用感を教えてくださいm(__)m
(SO505iS)
43 red
小野をOMFで使用・・・評価A+
あまりボールを持ちすぎる事がなくパスも正確でかなり使いやすいです。
パスは足元ではなくスペースに出すので、どちらかといえば足の速いFWと合わせるといいと思います。

どなたかCF・WGのカズの使用感をお願い致します。
(PC)
44 暇だし
あれ、サネッティ前に書いたよね。まぁいいや。
ISサネッティ
右WBにて使用
評価S
正直かなり強いです。1対1でもそれなりに守れますし、スタミナ、スピードが両方高いので、よく動き、パスカットもかなりします。また追いついて横からドリブルをカットすることも多いです。さらに攻撃時にはオーバーラップしてくれて、あわよくば得点もできました。またPKもなかなかに入ります。あとCKは低速ですが精度がよくかなり入ります。
(W41S/au)
45 無名さん
ボバン 評価S
使えます。玉離れがよく連携があってもなくてもいいパス出します。パスはふわっとした感じですが精度がいいのでカットされにくいです。裏をとるのがうまいFWと一緒にしたらかなりアシストできます。ただ突破は厳しいです。
(SH901iS/FOMA)
46 カジ
ペロッタ
右ボランチ使用
評価A+
ガツガツボールを奪います。
パスカットはしないものの安心して中盤がみれます。
パスもよく散らしてくれますので幅広い活躍が期待できます。
BC固めではベンチにでも入れたい白の一人ですね。
攻撃参加を求めるなら0506、守備に専念させたいなら0203、0405がよかったです。
どなたかBEダービッツとLEアジャラの使用感をお願いします。
(W47T/au)
47 ブラッツォ◆tma9
BEダビッツ
ボランチで使用
評価A+
さすがはダビッツといった感じ
とにかく動き回り方が半端じゃありません。
一試合ずっとかと思うほど動いています。寄せの早さもフィジカルも強く、そのおかげで奪取力は抜群
ショート〜ミドルパスも無難にこなし、FKCKも鋭く正確
とここまでは文句ないのですが、問題はその動きに味方への配慮がなさすぎることですね
攻撃性も高いのでガンガンあがり、不用意にスペースを作ってしまいます
まあ戻りが速いので、大概は問題ないんですが…
カバーリングはないと思った方がいいですね
とにかくつっこむだけですので
しかしそこに目をつぶっても、十分使いやすい選手だと思います
(W32H/au)
48 ブラッツォ◆tma9
LEアジャラ
右CBで使用
評価B−
正直微妙でした
他人に使われると強くて自分が使うと微妙
まあ使いこなせてないからかもしれませんが…
動きとしては、ボールではなく相手につっこんでいくタイプですね
マンツーマンもカバーリングもそつなくこなしてくれますが、それ以上に致命的なミスをやらかす確率が高い気がします
バレージ並にやらかします
経験がたまれば、かなり改善され、キラ枠使っただけのことはあるかな〜くらいには感じますが、それまでの苦労から評価を下げました(^^;)

使用感報告
ベノワ・コウエ
ボランチで使用
評価A
特筆すべきはその守備範囲の広さと、迅速なカバーリング
前線のルーズボールから、最終ラインのクリアボールまで
あ、やばいと思った時に颯爽と現れる
ベテランならではの動きを披露してくれます
自分からつっこむこともでき、守備要員としては文句なしです
ただ多少つなぎのパスやフィジカルに弱さがありますが…
ペロッタにあきたら是非
(W32H/au)
49 削除済
50
選手情報を書いて
(SH902iS/FOMA)
51 カジ
ブラッツォさんありがとう御座いました。
(W47T/au)
52 ロマニスタ◆CpLz
LEアジャラもういっちょ
ボランチ使用
評価S
正直CBよりいけます。スタミナは無くなりますが、経験が溜まるに連れ1試合保ちます。セットプレーの時は得点に絡みますし、ディフェンスはかなり良いです。しかし1ボランチはスピードの関係で辛いかもしれませんが、攻めにくくするディフェンスをするのでバックス陣が余裕のディフェンスを展開します。一度試してみてください。
長文失礼しました
(D702i/FOMA)
53 無名さん
LEアジャラ
右CB使用
評価S
積極的なディフェンスでガンガン潰しにいってくれました。
タックルをミスってもしつこく喰らいついてボール奪取することもしばしば。とてもねちっこいです。
また、空中戦は強いですね。低弾道の高速クロスも足ではじいて、高さのあるクロスもポジショニングがいいのかよくはじいていました。
相方はカバーリングタイプかキャンベルなどのどっしり構えるタイプがいいと思います。
(PC)
54 ↑↑
アジャラはアドリアーノには弱い
(D902i/FOMA)
55 無名さん
>>54
だからなんだよw
(PC)
56 無名さん
>>52:いつぞやの優勝チームのパクリだな。
(PC)
57 荒鷲
04-05 カイト
CF使用
評価 A
サブで使っていますがかなりの活躍です、足は遅いのですがディフェンス力、キープ力があり前線でボールを持つと抜け出してのゴールがかなりあります。OF力18は相当高いです、まず外しません。
弱点は足の遅さですかね?中盤に回した所、守備もかなりしてくれました。素晴らしい選手です!

どなたかFA、ISナカタの使用感、又は違いなどあれば教えて下さい。
(W43S/au)
58 ラーム
>>57さん、使用感ありがとうございますm(_ _)m
(W22SA/au)
59
FA中田
ボランチやトップ下で使用。 ボランチでは回収力は中々です。ロングパスの精度は良いです。
でもパスにスピードがないんでたまにとられます。 トップ下ではフィジカルが強いのであたり負けはありません。ガンガンスルーパスと言うより展開します。ピルロのフィジカル強い感じです。


カラッチの使用感教えてください。
(D902iS/FOMA)
60 ブラッツォ◆tma9
カラッチ
評価D
こいつはひどい
リアルと一緒でただでかいだけですね
低い弾道のシュートだと、ロングだろうがミドルだろうがはじくか入れられたりします(もちろんそれなりのシュートならば)
飛び出しの遅さも際立っています
ある意味飛び出しの練習には丁度いいかも(笑)
ハイボールには強いっちゃ強いですが、キャッチングは下手だしファンブルも多い
相当のマゾ仕様選手だと思います(^^;)

使用感報告
02-03サーラ
左CBで使用
評価B+
突出して目立つような派手さはないですが、カバーリングにマンツーマンをそつなくきっちりとこなしてくれる優秀なDFです
得意とされる空中戦は、競り合いの強さというよりはジャンプ力で制するイメージ
足も、十分な速さを備えています
高数値好きな方には使われないでしょうがね
(W32H/au)
61 無名さん
でもカラッチリアルはうまいで?
(D902iS/FOMA)
62 削除済
63 危険な疾走◆a9YJ
>>38ブラッツォ様
お久しぶりでございますm(__)m心配しておりましたよ^^;これからも貴重な書き込み宜しくお願い致しますね(^O^)
>>皆様へ
書き込み、誠にありがとうございますm(__)m注意事項にも書いてありますが、人の使用感に文句をつけるのは絶対におやめください。書き込んでくださっている方に失礼です。私などがこんな事を言って腹が立つ方もいると思いますがご理解の程、宜しくお願い致しますm(__)m
(PC)
64 クライフェルト◆FliE
>>63危険な疾走さん
みらそさんのスレでの励ましの言葉ありがとうございましたm(__)m
ミランチームこれからも頑張っていこうという気持ちになりましたよ(^-^)
スレ違いになってしまいすみませんm(__)m
(P901i/FOMA)
65 カズ
新スレおめでとうこざいます久しぶりに書き込みさせていただきます
0102ジュンティ
使用ポジション中盤の底
評価ランクΑ+
数値79以下のチームで使ったところ素晴らしい動きをします。別チームのデザイーよりもすごいです。まずディフェンス面ですが相手へのチェックが早いです。奪取力もそこそこあり中盤の底をやるディフェンス力を持っています。次にオフェンス面ですがサイドへの散らしが巧いです。しかし突破などパワープレーでは若干ボロがでます。数値以上の働きをしてくれるのでなにかの機会に皆さまにおすすめします
(PC)
66 MARIA◆dXSb
0102AE→R・バッジョ
評価?
バッジョは本当にわからない選手です。とりあえずスタミナは前半でつきてしまいます。そして、フィジカルも弱いので相手とぶつかるとボールは簡単にとられてしまいます。しかし、彼が調子がいいと試合を支配してしまいます。彼の一発で試合が決まったりすることも少なくありません。
シュートもすばらしく裏に抜けたら点もだいたいとってくれます。
説明がわかりにくくてすみません。&長文失礼しましたm(_ _)m

どなたかBAN→トッティのCFの使用感を教えてください
(D903i/FOMA)
67 荒鷲
>>場様 ありがとうございました。
(W43S/au)
68 無名さん
WMFビエラ左ボランチ使用評価A自分はセンターサークルちょい下で使用してますが守備はかなりいいです。一対一ではほとんど負けません。パスカットはしたことありません。経験が少ないせいか球離れは少し悪いです。どなたかWDFアジャラの右CBでの使用感をお願いします。
(PC)
69 無名さん
BANトッティ 評価S
トップ使用。1トップや、右STだとかなり強いです。突破までの動きに無駄がなくミドルシュートもどんどん決めてくれます。パスを散らすタイプではないと思いますが右WGにするとけっこういいクロスもあげてくれます。球離れも悪くないので個人的にはMVPより使いやすい気がします。

どなたか0506リュングベリの使用の使用感お願いしますm(__)m
(P702i/FOMA)
70 クライフェルト◆FliE
>>69無名さん
名前は出来れば無名さんではない方がいいですよ。
それはさておき…。
リュングベリ 評価A
なんて言ったらいいのか・・・。そんなに強くはありませんが弱くもありませんって感じですね。
突破力は中々ありますし、クロスも巧いんですが何かが足りないんですよ。
絶対的な何かが…。
只、FKはかなり巧いです。するどく曲がるし速い。
説明が分かりづらくなってしまいすみませんm(__)m
(P901i/FOMA)
71 アバラボブ◆2amP
初です。よろしくお願いします。
ATLEボバン 評価 S
ユーゴ縛りでトップ下として使用していますがスルーパスは一級品で素晴らしくあたり負けも少ないです。
ただ、自分でシュートにもっていける所でパスをして奪われたりします。
どなたかトップ下でのCRAかBANトッティ、右ウイングでのBSシェバの使用感をお願いします。
(W41H/au)
72 コンビ
CRAトッティ評価A+
トップ下使用。CFに相性いい選手がいればスルーパスの鬼になります。
FK、CKもなかなかです。 自ら抜け出したりするので、使いやすいと思います。

どなたか右WGでのオーウェンの使用感お願いします。
(D903i/FOMA)
73 ブラッツォ◆tma9
オーウェン
右WG
評価A+
速い。その一言につきます
ドリブルタッチが非常に大きいのですが、あっという間に蹴りだしたボールとの距離を縮めます
競り合いはそんなに強くはないですが、スピードに乗った状態だと横からのチャージングへの強さが増している気がします
突破力は上記のスピードが多分にいかされており抜群、シュートも強烈ですが、クロサーとしてのWGを求めているのならあまりおすすめできないですね
恐ろしく切り込みやすい上に、クロスはそんなに上手じゃないので
自分が使った中では、セカンドトップが一番輝いていました
わかりにくくてすいません
(W32H/au)
74 アバラボブ◆2amP
コンビ様ありがとうございます。
どなたか右ウイングでのシェバの使用感もお願いいたします。
(W41H/au)
75
規約よみなよ
(F902iS/FOMA)
76 KEM◆nKFa
ATLEラドチョウ
右WGで使用
評価S
作戦に従順です。
スキル通りトラップでDFを置いてゆくのでプレス型DF相手ならかなり抜け出します。
クロスも正確。
切り込んでのシュートも利き足を間違えなければ問題無し。
相性の良いトップ下がいれば手がつけられない一枚です。
(W41S/au)
77 カカ
ホセマリA+       スキルのとおりよくボールを取る!さらにスルーパス、ドリブル、どちらも1級品ですさらにシュートの精度も高いのでかなりお薦めですみなさんつかってみてください
(N701i/FOMA)
78 コンビ
>>73ブラッツォ様ありがとうございますm(_ _)m
(D903i/FOMA)
79 フニャフニャ
0506ローレン

評価S+

右SBで使いました。とにかく経験が貯ってない時からよく動いて奪取してくれます。さらにプレーにも安定感があり、CグループのSBの中で一番使いやすかったです。

0506フェリペの使用感をお願いします!
(W22SA/au)
80 無名さん
0203ミハイロビッチ
左WGで使用      評価A         当方、左WGで使ってましたが、彼のクロスは鬼です!物凄くカーブというかスライスするえぐいセンターリングをあげてくれます!クロス精度○速度◎です。まぁドリブル突破できた場合ですが…パワーはあるので当たり負けはそんなにありませんが何より足遅いです。そしてスタミナもないのが欠点ですね。しかし是非一度使ってみることをお薦めします!         どなたかTSヴィエリのFWでの使用感お願いします。
(N702iD/FOMA)
81
デミチェリス 評価S
左ボランチ起用。ボール奪取はもちろんのこと玉離れが最高にいいです。サイドに散らしてくれるので戦術がサイド攻撃のチームにはオススメです。また連携もつながりやすいので使いやすい一枚です。
LEデサイーの使用感教えて下さい。
(W41CA/au)
82 パオマル◆3k0t
危険な疾走さん
初めて書き込み致します。
これからもよろしくお願い致します。

>>81さん
デサイー
評価S
長所としては、パワー20の数字が物語っているように、当り負けをしません。これは、アドリアーノやヴィエリでさえ、真正面から受けて奪取できます。これができるディフェンダーは数少ないです。スピードもそこそこあるので、横から辺りに行っても置いてきぼりを食らうことはあまりありません。DFの必要な要素は満たしているといってよいでしょう。
 また、CKの際結構ヘディングで得点してくれました。(ボランチ使用時)。攻撃参加もたまに効果的にやってくれます。

 弱点としては、上がりすぎる傾向があります。攻撃的なMFと同じくらい高い位置にいることもしばしばありました。この点、DFとして使う場合、バレージやベルゴミと比べて少し安定感という意味では分が悪いような気がします。
また、ヴィエラなどにも言えますが、ボールが来ているのに見ているだけの時がありました。(これは、このバージョンになって最近顕著なような気がします)。

とはいえ、非常に優秀な選手ですので、しっかりとカバーリングができて相性の良いミランのDF(たとえばネスタ、バレージ)などと組ませると良いでしょう。

(PC)
83 バツナカ
0203黒マテラッツィ評価A+           左CAで使用しましたが空中戦やCKの時の強さは半端ないです。またFW相手にガツガツいって裏をとられることがしばしばあります。 ISネドヴェドをトップ下での使用感教えてください
(N902i/FOMA)
84 アバラボブ◆2amP
WDFアジャラ 評価 B
私の使い方が悪いのかもしれませんが、いまいちパッとしません。1対1でも負けやすくカバーリングもいまいちといった感じです。
(W41H/au)
85 アバラボブ◆2amP
コバチ 評価 A+
カバーリングは素晴らしく見ていて安心できます。ただフィジカルがあまり強くないのでパワー系DFと組ませると最強です。
どなたかBSシェバの右ウイングでの使用感をお願いいたします。
(W41H/au)
86 削除済
87 無名さん
アバラボブさん使用感ありがとうございました(o^-')b一応使ってみますm(_ _)m
(PC)
88 マージーサイド◆Bjvk
>>86質問だけのカキコミははご遠慮下さい。使用感をお書きの上質問下さい。
>>80、TSヴィエリ評価S
今バージョンになって自分的には弱体化した感がありましたが、やはり強いです。敵陣に突っ込んで、ディフェンダーを吹っ飛ばします。シュートも強烈でミドルだろうがなんだろうが決めてくれます。みなさんのはどうかわかりませんが、フリーキックもなかなか上手かったです。
(SH901iS/FOMA)
89 とに
オリヴェイラ
CF A+
経験溜まっていない頃から点数をガンガンきめます。どのような戦術でも合うのでお勧めの一枚です。
どなたかBSヴィエリの使用感お願いします
(F902iS/FOMA)
90 無名さん
BSビエリ
CF A+
スタミナ不足ですが、シュート、突破共に最高です!!相手ディフェンダーをどんどんなぎたおしていきます(>_<)
どなたか0102マテラッツィのボランチでの使用感教えて下さいm(__)m
(SO903i/FOMA)
91 ぽお〜
EMVPロナウジーニョ使用感
左WG 評価B

シュート力○
ドリブル突破×
パス○
クロス○
経験そんなには溜まってなかったのですがイマイチです。リアルほどの活躍を期待してるなら、使わないほうがいいと思います。合計値は97も無いような気がします。ただFKは◎だと思います。また、飛び出してくるGKに対してループシュートを打ったりしてくれるのでその辺はいいと思います。ドリブル突破はひどいです!他の選手使ったほうがマシみたいな。経験MAXになれば少しはよくなるかも。
でも、友達が言ってたんですが0506WMVPは経験MAXでも微妙だって言ってました。
(N902i/FOMA)
92 ぽお〜
すみません、質問するの忘れてました。 WDFのカンナバーロ、WDFネスタの使用感片方でもいいのでお願いします!
(N902i/FOMA)
93 無名さん
WDFカンナバーロ 評価S 左CB使用 まさにかんぺきなDFです。チェックも早いしカバーリングもできる。しかし空中戦は並ぐらいでした。
(P902i/FOMA)
94 ぽお〜
93>情報ありがとうございます!質問されてないのですが使用感書きます!  0506アビダル
左SB使用感 評価A    結構強いと思います!奪取力あるし、スピードあるし、あまり抜かせません。使ってみる価値はあると思います
0506ルベイエール
右SB使用感 評価A‐   このカードも優良白DFだと思うんですが、左のアビダルに比べると少し劣るような気がします。取るときは取るんですが上がってしまって(WGと同じ位置まで来る時も)そこをスルーパスでカウンターされてしまう事もあります。悪くはないと思います。
LEカーン使用感 評価B〜S  経験溜まるまでは、そこそこかなっていう感じなんですけど、溜まれば良くなります!できるだけ飛び出しさせない方がいいです。あと、相手のシュートの決定力を少し落としてると思います。PKはいい時は三本くらい防ぐんですが、ダメなときはあまり防ぎません。
LEベルカンプの使用感お願いします!
(N902i/FOMA)
95 無名さん
LEベルカンプ評価S    トラップは最高です。トラップしてから極上のパスをよくとおしてくれました。またドリブル突破もまぁまぁいけます。 ISネドヴェドトップ下の使用感教えてください
(N902i/FOMA)
96 ティキ◆YE2w
ロナウジーニョの書き込みがあったので

0506WMVPロナウジーニョ
CF SS
左WG A+
左ST S
OMF S+
決定力、ドリブル、パス
どれをとっても超一流でかなりつかえました。
特に対人戦でのCFは異常ともいえる突破力を見せてくれてます。
0203の頃のウェアを彷彿させますね。
FKはかなり得意で結構決めてくれます。

EMVPロナウジーニョ
CF A
左WG A
左ST SS
OMF SS
パス精度、球離れ、遊び心が非常に突出しておりパサーとして使わせると高速で正確なスルーパスを連発してくれます。
遊び心と表現したのはループシュートやルーレット等のテクをよく使ってくれてかなり楽しめるからです。━━━━━━━━━━━━どちらのカードにも言える事はエリアやジャパンでは左WGやSTの方が活躍するということです。
生かすも殺すも使い方次第ですね。

危険な疾走さん
ミランチームたちあげましたか?
うちのチームは全冠達成しました。
インザーギが大活躍です!
(SH903i/FOMA)
97 ティキ◆YE2w
連スレすいません
ISネドベド
トップ下使用
評価A+
かなり堅実な働きを見せてくれるのですが左右への散らしがいまいちかなぁと思いました。
ただ前へのシンプルな組み立ては実用的で毎試合結果を残してくれます。
ミドルも健在です。
MVPと比べるとやはり落ちますがそれでもかなり強いです。

WDFネスタ
右CB
評価S-
正直騒がれているほどの弱体化は感じませんでした。1対1、空中戦、カバーをどれも無難にこなしてくれますよ。
スキルの“迂直の寄せ”からくるものなのかギリギリまで待つが故に結局ミドルを撃たれてしまう事はよくありました。
(SH903i/FOMA)
98 無名さん
>>90
どなたかお願いしますm(__)m
(SO903i/FOMA)
99 無名さん
>>90 邪道
(SH902i/FOMA)
100 blood◆Gjbx
>>90
マテラッツィのボランチ
使用感S
相手のパスコースを読んでカットしてくれますのでかなり使えます。CKにも積極的に参加して点を決めてくれます。ただ、体力が無くなりやすいです。ハーフタイムの時には必ずと言っていいほど、名前が出てきます。使えばわかりますよ。
(F902iS/FOMA)