1 レジスタ◆NfZL

゚。+。中盤研究所B。+。゚

前回スレが埋まりましたので立たせてもらいます

このスレでは中盤の選手や戦術など語り合うところです

荒らし、削除逃げはスルーで

前スレ >>>2351
(N903i/FOMA)
2 レジスタ◆NfZL
中盤研究所Cでした 爆
(N903i/FOMA)
3 スキラッチ◆aevJ
新スレおめでとうございます。
(W41S/au)
4 無名さん
人間誰でもミスはあるぞw

とりあえず新スレおめでとう
(PC)
5 無名さん
新スレおめ。
イタリアーノのボランチ起用マジオススメ。
寄せがかなり早いし奪った後もスムーズ。
(W41S/au)
6 魔法少女リリカルナノマシン
ザネッティはどうですか?使ったことが無いので
(N901iS/FOMA)
7 諭吉
スリーボランチの左から白カンビアッソ白ガットーゾ白ガリってどうでしょうか!?
(D902i/FOMA)
8 無名さん
↑カンビ、ガリ、ガッチャンじゃないかな?
いろいろ試してみるとよいかと!
(SH902i/FOMA)
9 無名さん
白ザネッティは自分のチームでは3ボランチの右で使ってましたが、よかったですよ。パワーで奪取というよりも、横から球をさらい取る感じでした。
(SH902i/FOMA)
10 無名さん
イタリアチームで始めたいのですがボランチの候補が3名います。
0102Dバッジョと0102ジャンニケッダと0506タッキナルディなのですがこの中から2人選ぶとしたら誰が良いでしょうか??
奪取力と展開力を兼備えている選手が良いです。
(W42S/au)
11 無名さん
展開考えると、タッキナルディで一枚確定かな。
奪取なら個人的にはジャンニかなぁ…。
今バージョンのDバッジョの使用感わからないし。
(SH902i/FOMA)
12 無名さん
>>11マケレレ
(N901iS/FOMA)
13 無名さん
ジャンニケッダはかなり重宝する

ボール奪取はもちろん、
スタミナも持つし何より強い
(PC)
14 無名さん
3ボランチの真ん中で0506シモンズはどんな感じでしょう??
(V903SH)
15 カンテラ
Aグループでボランチで使うにはトゥドールとディアッラではどちらがいいですか?
ダブルボランチで相方はジャンニケッダです!
(D902i/FOMA)
16 レジスタ◆NfZL
トゥドール
(N903i/FOMA)
17 あき
ボランチが本職のディアッラ。凄まじい奪取力です。
(N903i/FOMA)
18 無名さん
位置が違うから分かんね。
(W41S/au)
19 カンテラ
レジスタさん
あきさん

ありがとうございます。迷いますねぇ

トゥドールは守備力はすごくよくてたくさん奪取してくれるんですが、スタミナがって感じです。

ディアッラはまだ使った事なくて聞いた話でしか思い浮かばないんですが。レアルでも活躍してるみたいだしって感じです。

どっちかをスタメンでもぅ一人をサブで使う予定なので、両方使ってみてチームに合うほうをスタメンで使ってみます!

ありがとうございました。
(D902i/FOMA)
20
ディアッラの使用感ですが奪取力ハンパないです!!安心して見守れます!!...がしかし奪取後何故か自分で持っていこうとします(^_^;)玉離れ悪すぎです。そして結局相手にとられるというのが印象的でした
(W41CA/au)
21 カンテラ
↑さん
ありがとうございます。立ち上げて使ってみたいと思います
(D902i/FOMA)
22 無名さん
グルーブは違いますが中央のDHで使うとデミチェレス(B)とディアラ(A)アッピア(K)ジャンニケッタ(K)は動きがかなり近いので計算しやすい気がします。その点左右DHはかなりバラツキますので選択に苦労します。
(SO902i/FOMA)
23 無名さん
>>20さん
ディアッラどこで使ってますか?自分のは棒立ちが多すぎます
(P902iS/FOMA)
24 ふらん
みなさんが使ってるトゥドールは白だとおもいますが黒の使用感お願いします!
(V904SH)
25 削除済
26 削除済
27 無名さん
黒はDFでセンターで使えば
ヘディングは負けないと思う
(PC)
28 無名さん
展開力がある白ボランチは誰がいますか?
(P902iS/FOMA)
29 無名さん
ペロッタ シモンズ辺りは?
(P902iS/FOMA)
30 無名さん
>>23
自分は左でのボランチで使いました!!
(W41CA/au)
31 無名さん
>>28
コリーニ
(PC)
32 ボボ◆s04L
>>28
ハマン、イニエスタ辺りは?
(W32T/au)
33 アルクェイド
結構良い感じぃ〜ニャ
(N901iS/FOMA)
34 無名さん
ハマンは使い勝手のいいカードですね
(PC)
35 無名さん
カンビアッソ良い。
(N702iD/FOMA)
36 無名さん
左からデミチェリス、WMFピルロ、ジェンバジェンバは機能しますか?守備、奪取力など…教えてください。。
(N701i/FOMA)
37 無名さん
ピルロはスタミナが持ちません

パワーもないので奪取力、守備力にはそこまで期待しないほうが良いでしょう
(PC)
38 ↑↑
ありがとうございます!!2ボランチにしてトップ下にピルロの方がいぃですかね‥?
(N701i/FOMA)
39 無名さん
イタリアでやってピルロ中盤のそこで使ってるけど結構パスカットしてくれるし、潰してくれますよでもパワー負けは多いです
(SH902i/FOMA)
40 無名さん
攻撃面、守備面など総合的に見て、ダボとガリはどちらが強いですか?
(P902iS/FOMA)
41 無名さん
>>40ガリ
(N901iS/FOMA)
42 無名さん
>>40
ダボ!行動範囲が広いんでかなり動きまわってくれます!CKではよく決めてくれる
(V904SH)
43 無名さん
↑屁理屈言うな!ガリのが使えるし!
(N901iS/FOMA)
44 無名さん
Aグループ白でボランチ中央なら誰が良いでしょうか?
やはりディアッラ?
(W41S/au)
45 オスマン
自分ガリは使ったこと無いけどダボはその辺のキラ黒より使える。
(W31CA/au)
46 無名さん
タボの方が使えると思います。0405と0506使いました。奪取は若干ガリかな
(V903SH)
47 無名さん
↑攻守共に優秀な白だ!黒やキラよりも使える!ガリ超えるものはいる!その名はシソッコ!アイツ最強!白のなかで
(N901iS/FOMA)
48 無名さん
左からシッソコ、ダボ、エッシェンのトリプルボランチにしようと思います。
白AFならこれがベストですよね!
(W41S/au)
49 無名さん
ダボよりディアッラの方がよぐね?
(N903i/FOMA)
50 無名さん
シッソコは0405のほうがいいと思うのはオレだけ?
(V904SH)
51 無名さん
>>50
他にもそう思ってる人はいるはず!でも自分は0506と感じる。どっちにしろ強いし。
(SH902i/FOMA)
52 無名さん
モモ〜って言うのが耳に残るよね。ディアラの中盤底の動きは◎、でも奴はパス精度がいまいちだ。ダボはパスミスしてもまた奪い返す、スタミナもそれで持つところが◎かな…上がり過ぎるのが欠点であり長所でもある。アッピアもそうだけどさ。
(SO902i/FOMA)
53 無名さん
アッピアは0203が一番いいと思う
(PC)
54 無名さん
ダボって05-06ありますか?
(P702iD/FOMA)
55 ◆gT2P
ボランチとdefender大杉
ワンボラで十分
3ボランチ?w
3ボランチって
アンタ3リベロでは!?
ツマラナ〜い
オススメ
ハーグリーブス、レドンド、アルベルティーニ、右だと‥知らない

トニかく守備的は相手も自分もツマラナい事は確定だ
(W41H/au)
56 無名さん
>>54
ない。01-02,02-03だけ
(PC)
57 無名さん
あまり使用者見ないけれど、ロリック・サナ。
いいDHです。
(PC)
58 無名さん
AIKLのトップ下をヨルゲンセンか小野で迷ってるんですが、どちらがいいでしょうか?またできれば理由も教えていただけませんか?
(P902iS/FOMA)
59 無名さん
(W41S/au)
60 無名さん
>>49
ディアッラはエッシェンと特殊不連携なので外しました。
(W41S/au)
61 blood◆Gjbx
>>58
小野がいいと思いますよ。ヨルゲンセンはWGですから。
(F902iS/FOMA)
62 無名さん
ヨルゲンセンの特徴を教えていただけます??
(PC)
63 無名さん
スルーパスうまい
(PC)
ペロッタ、ディアッラ、エシアン、エジミウソン、デミチェリス、ガリの中で1ボランチにするなら誰が一番良いでしょうか?
(PC)
65 レジスタ◆NfZL
デミチェリスいいよ
(N903i/FOMA)
66 無名さん
左ボランチで起用するなら、0405アッピアと0405カンビアッソ、どちらが良いですか?
(N900iS/FOMA)
レジスタ様、ありがとうございます。
デミチェリスを入れてみます。
(PC)
68 まけれれ◆LCM6
白カードでトップ下良いのは、誰ですか?
(SH902i/FOMA)
69 しょう◆BVIF
アクィラー二
(W42S/au)
70 無名さん
Jグループでオススメのボランチいますか?できれば守備に秀でたボランチお願いします。
(W32SA/au)
71 無名さん
↑アルスガルシア
(W22SA/au)
72 無名さん
ありがとうございます参考になります☆2ボランチでいきたいのでできればもう一人お願いできますか?候補としてはリーセかリベイエールとかなんですがどうでしょう?
(W32SA/au)
73 無名さん
バレージのボランチってどうですか?
(W42CA/au)
74
うん。とってもとっても強いよ♪
強すぎて強すぎて困っちゃうね!爆
(PC)
75 無名さん
バレージのボランチはたしかに強いと思うよ

でもそこにバレージ使うんなら
センターにおくことを勧めるな
(PC)
76 無名さん
シソッコのボランチはどーですか?
(SH901iC/FOMA)
77 無名さん
動きの差がありすぎる

自分の場合で話すけど
とるときはめっちゃとるよ

でも動かないときはまったく動かない

それがモチベーションが関係ないからきつい
(PC)
78 無名さん
>>77ありがとうございます!!
(SH901iC/FOMA)
79 無名さん
中盤ならガッテゥーゾじゃない。
(D903i/FOMA)
80 サンジェルマン
ヴェストをボランチで使ってセンターか相方にカバーリング良い奴使えばハードマーキングで結構止めてくれるのでは?
(W43SA/au)
81 無名さん
アスンソン右ボランチで使ったらよく奪取してくれますよ。
(SH702iS/FOMA)
82 無名さん
ジャンニケッダはどのバージョンが左ボランチに最適ですか?
(PC)
83 無名さん
0203
(PC)
84 ◆8Maa
あげ
(W51CA/au)
85 から揚げくん
左から0506スナイデル・スカローニ・0506アランスミスにトップ下ジェラードの場合、守備は大丈夫でしょうか(?_?;)
(N702iD/FOMA)
86 無名さん
↑全然ダメ。
IGならアルベルティーニ、ファンボメルが良い。
スカローニは能力値の割にはイマイチ
(W44T/au)
87 無名さん
あげ
(PC)