1 禁断のLineBraker◆Fv4i
ATLE、LEが輝く配置(十一)
このスレも第11弾に突入です!!前スレはたくさんの方ご利用いただきありがとうございましたm(__)mまたこのスレを立てるのでご利用いただければ嬉しいです!!!
質問のみの投稿もOK!!
※ルール1:質問に答えてくださった場合は必ずお礼を言う事!!
ルール2:質問の内容を曖昧にしない事!!
例)「サモラノどうですか?」などはNGで何を聞いているのか、聞きたいのかをはっきりさせる事!!
ルール3:基本的に荒らし、削除逃げ、煽りはスルーする事!!
以上3つを守ってください!!
前スレ(初訪問者、詳しく)はコチラ>>>2425
質問のみの投稿もOK!!
※ルール1:質問に答えてくださった場合は必ずお礼を言う事!!
ルール2:質問の内容を曖昧にしない事!!
例)「サモラノどうですか?」などはNGで何を聞いているのか、聞きたいのかをはっきりさせる事!!
ルール3:基本的に荒らし、削除逃げ、煽りはスルーする事!!
以上3つを守ってください!!
前スレ(初訪問者、詳しく)はコチラ>>>2425
(V902T)
6 マサ◆xsGv
(PC)
11 禁断のLineBraker◆Fv4i
>>2
ソクラテスは右CHがパスも奪取も良かったです!!
>>3
ブランはやっぱり右の方が動きがいいと思います!!
>>4
CFでも大丈夫ですが、WGの方がドリブルは活きます!!
>>わーいさん
シュヴァルツはトップ下の選手なので、スルーパスとミドルは良かったです!!
経験貯まった後のミドルはヤバいです!!
>>たかさん
機能しますよ!!
でも時々フリーで外す癖があるのであまり使われないだけですよ!!!
ソクラテスは右CHがパスも奪取も良かったです!!
>>3
ブランはやっぱり右の方が動きがいいと思います!!
>>4
CFでも大丈夫ですが、WGの方がドリブルは活きます!!
>>わーいさん
シュヴァルツはトップ下の選手なので、スルーパスとミドルは良かったです!!
経験貯まった後のミドルはヤバいです!!
>>たかさん
機能しますよ!!
でも時々フリーで外す癖があるのであまり使われないだけですよ!!!
(V902T)
19 無名さん
今度オランダ縛りでLEコクをISスタムと組ませて左CBで使おうと思うのですが、ちゃんと機能するでしょうか?ちなみに右SBはヨニーで左SBはボウマです!EURO2004の再現です^^
(N702iD/FOMA)
24 禁断のLineBraker◆Fv4i
>>19
少しきびしいですが、経験が貯まればスタムがカバーしてくれると思います!!!
>>ハロさん
バルボは経験貯まる前はボレー、ヘディング共に悪くないですが、周りの動きが良くなるにつれて埋もれて行く感があります!!
>>時計さん
守備はあまりしません!!
トップ下の選手ですから!!
せめてCHくらいが良いかと!!
少しきびしいですが、経験が貯まればスタムがカバーしてくれると思います!!!
>>ハロさん
バルボは経験貯まる前はボレー、ヘディング共に悪くないですが、周りの動きが良くなるにつれて埋もれて行く感があります!!
>>時計さん
守備はあまりしません!!
トップ下の選手ですから!!
せめてCHくらいが良いかと!!
(V902T)
29 ハマチ◆aYK0
最近コバチェビッチを手に入れたので次のチームのCFとして使ってみようと思うのですが…1トップとして大丈夫でしょうか?あと相方としては誰が最適でしょうか?
(SH901iS/FOMA)
31 無名さん
デシャンをボランチで使いたいのですが、動き回ってボール奪取してくれるタイプなんでしょうか?
DVの右、左どちらがいいでしょうか?
教えて下さいm(__)m
DVの右、左どちらがいいでしょうか?
教えて下さいm(__)m
(SH901iS/FOMA)
39 無名さん
>>31
どちらかと言えば、右ですかね〜
左と差があまり無かったような…
>>プラネットさん
トップ下の方がいいと思います!!
トップ下の場合、トップにエムボマ、左WGアスプリージャ、右WGオルテガがいいですよ!!
トップの場合はエムボマの位置にいれてあげてください!!
>>アイスマンさん
無難にこなすと思います!!
どちらかと言えば、右ですかね〜
左と差があまり無かったような…
>>プラネットさん
トップ下の方がいいと思います!!
トップ下の場合、トップにエムボマ、左WGアスプリージャ、右WGオルテガがいいですよ!!
トップの場合はエムボマの位置にいれてあげてください!!
>>アイスマンさん
無難にこなすと思います!!
(V902T)
41 無名さん
>>34
そんな事無いですよ。
ユーゴ縛りで
左ラパイッチ
中央コバチェ
右ボクシッチ
トップ下ボバンでやりましたが公式戦122試合で195得点取れました。
左右からセンタリングあげればほぼレテーでした。
ボバンのスルーをDF吹っ飛ばしてゴールすることも多々ありました。
パフォーマンスは使ってる側もなんだかムカつきますがかなり凶悪な選手です。
そんな事無いですよ。
ユーゴ縛りで
左ラパイッチ
中央コバチェ
右ボクシッチ
トップ下ボバンでやりましたが公式戦122試合で195得点取れました。
左右からセンタリングあげればほぼレテーでした。
ボバンのスルーをDF吹っ飛ばしてゴールすることも多々ありました。
パフォーマンスは使ってる側もなんだかムカつきますがかなり凶悪な選手です。
(W41S/au)
48 いくら
19さん、そのDFラインはちょっと厳しいです! 自分もオランダ縛りでしてますが前にそのDFライン試したらスタムがやたらボール追い掛けるためよくDFが二人しか居ない状況がやたら目立ちました。
(P901i/FOMA)
54 ブラッツォ◆tma9
ヨハンさん>CBで全く問題ないですよ。
逆に問題はバレージのほうですね
実はバレージって使ったことある人ならわかるかもしれないんですが、イメージとは裏腹にかなりやらかしちゃうDFなんですよね。
カバーリングが手遅れになったり、パスカットをミスったりと
まあバレージという先入観があるからそう感じるのかもしれませんが(^^;)
ただミランで組むなら是非とも入れたい選手ですね
逆に問題はバレージのほうですね
実はバレージって使ったことある人ならわかるかもしれないんですが、イメージとは裏腹にかなりやらかしちゃうDFなんですよね。
カバーリングが手遅れになったり、パスカットをミスったりと
まあバレージという先入観があるからそう感じるのかもしれませんが(^^;)
ただミランで組むなら是非とも入れたい選手ですね
(EZ)
56 ヨハン
確にバレージはセンターバックで使うと前に奪いに行ってしまうので邪道かもしれませんが高さも無いしボランチ起用の方がいいかもです、デサイーをセンターバック、バレージをワンボランチにした方がいいかもしれませんね
(P902i/FOMA)
61 ピッポッポ◆YNd9
LEジャンフランコ・ゾラ
OFFENCE18
DEFENCE6
TECHNIQUE18
POWER10
SPEED16
STAMINA15
主に左STで使用.トップ下にはFA至宝様
抜け出しが中々よくトラップもベルカンプ並にうまいのでトラップ1つで相手DFを置き去りにできるのでパワーの低さは気にならない
決定力は相変わらず正確な右
左も以前より入りやすくなった至宝様からのスルーパスを右でダイレクトで打てばもの凄い弾道でゴールに吸い込まれる。シアラー、バティのミドルとは違いコースが非常に良いのでかなり距離があっても入る…
FKはお約束の打てば1点
ドリブルも割りと素直な方なので使いやすいと…
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃□┃□┗━01□┃□┃
┃□┗━━━━━┛□┃
┃□□□02□□□□□┃
┃■■■■■■■■■┃
┃■■■┏━03■■■┃
┣━━━┣■┫━━━┫
┃■■■┗━┛■■■┃
01カシラギ
02ゾラ
03至宝様
おまけ:背番号を10にしてCPにすると凹むが25でCPにすると喜ぶ謎なゾラさんです
OFFENCE18
DEFENCE6
TECHNIQUE18
POWER10
SPEED16
STAMINA15
主に左STで使用.トップ下にはFA至宝様
抜け出しが中々よくトラップもベルカンプ並にうまいのでトラップ1つで相手DFを置き去りにできるのでパワーの低さは気にならない
決定力は相変わらず正確な右
左も以前より入りやすくなった至宝様からのスルーパスを右でダイレクトで打てばもの凄い弾道でゴールに吸い込まれる。シアラー、バティのミドルとは違いコースが非常に良いのでかなり距離があっても入る…
FKはお約束の打てば1点
ドリブルも割りと素直な方なので使いやすいと…
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃□┃□┗━01□┃□┃
┃□┗━━━━━┛□┃
┃□□□02□□□□□┃
┃■■■■■■■■■┃
┃■■■┏━03■■■┃
┣━━━┣■┫━━━┫
┃■■■┗━┛■■■┃
01カシラギ
02ゾラ
03至宝様
おまけ:背番号を10にしてCPにすると凹むが25でCPにすると喜ぶ謎なゾラさんです
(W42K/au)
64 禁断のLineBraker◆Fv4i
>>63
ツィーゲはハーフの方が経験が貯まりやすく安定してますが、経験貯まった後のウイングはかなりオススメです!!
あとサイドバックはNGで!!
3バックの時は悪くないんですが、4バックの時はあっさり抜かれる感じです!!
ツィーゲはハーフの方が経験が貯まりやすく安定してますが、経験貯まった後のウイングはかなりオススメです!!
あとサイドバックはNGで!!
3バックの時は悪くないんですが、4バックの時はあっさり抜かれる感じです!!
(V902T)
68 ピッポッポ◆YNd9
>>65 どうですかねぇ(笑)冷遇されてたパルマ時代のLEであの数値ならチェルシーATLEがもしでたなら若干数値upかもしれませんね(笑)
個人的には今のままでも十分ですが〜
個人的には今のままでも十分ですが〜
(W42K/au)
70 禁断のLineBraker◆Fv4i
(V902T)
85 ブラッツォ◆tma9
LEアンリ→アンリの中で最も決定力に秀でている(主観ですが)ので、CFが一番いいと思われます。
ATLEボバン→トップ下か右WGですね。
スルーパスはそれほど頻繁にだしませんが、ループパス(他のトップ下と比べるとこれがかなり多い)やドリブルからのアシストなど一味変わったファンタジーを見せてくれますよ。
ATLEレオナルド→ボバンと同じく右WG、右SHかトップ下
こちらはスルーパスのほうが多いですね。一番の特徴は恐ろしいほどの球離れのよさです。
LEカヌ→ボールキープ力は高いものの、どちらかというとドリブラーなんで、パスは無難にこなす程度で特筆すべきものはない。高い身長の割にヘディングは下手なんで、右セカンドトップが理想でしょう。
LEヴェスト→CBで使っても素晴らしい奪取力を発揮しますが、クリアミスなどが非常に多いため、せっかくの奪取が活きないこともしばしば
やはりSBが無難だと思います。
長々とでしゃばってすいません
ATLEボバン→トップ下か右WGですね。
スルーパスはそれほど頻繁にだしませんが、ループパス(他のトップ下と比べるとこれがかなり多い)やドリブルからのアシストなど一味変わったファンタジーを見せてくれますよ。
ATLEレオナルド→ボバンと同じく右WG、右SHかトップ下
こちらはスルーパスのほうが多いですね。一番の特徴は恐ろしいほどの球離れのよさです。
LEカヌ→ボールキープ力は高いものの、どちらかというとドリブラーなんで、パスは無難にこなす程度で特筆すべきものはない。高い身長の割にヘディングは下手なんで、右セカンドトップが理想でしょう。
LEヴェスト→CBで使っても素晴らしい奪取力を発揮しますが、クリアミスなどが非常に多いため、せっかくの奪取が活きないこともしばしば
やはりSBが無難だと思います。
長々とでしゃばってすいません
(EZ)
96 pe◆5UaX
>>88
ベルゴミは右CB。
きっちり自分の持ち場を守るタイプです。カバーリングは良い方だと思いました。
>>90
CF以外は厳しい。
アシスト役には不向きです。
>>91
ヴェロンはピルロのようなレジスタとして使うのが一番輝いたと個人的には思いました。
>>92
エムボマ、スタミナが無いですが左よりのCFが活躍してくれますよ
>>93
クライファート。中央天井ベタがいいと思います。両サイドにクロスの早い選手を配置してみて下さい。抜群の決定力です。
>>94
サイドの配置によって変わると思います。
クライファート同様、クロスに合わせさせるように使われてみて下さい
>>95
1トップもしくは3トップの真ん中。
ドリブル突破よりもサイドから崩してクロスに合わせさせるといいですよ。
個人的な主観なのであくまで参考までにして下さい。
ベルゴミは右CB。
きっちり自分の持ち場を守るタイプです。カバーリングは良い方だと思いました。
>>90
CF以外は厳しい。
アシスト役には不向きです。
>>91
ヴェロンはピルロのようなレジスタとして使うのが一番輝いたと個人的には思いました。
>>92
エムボマ、スタミナが無いですが左よりのCFが活躍してくれますよ
>>93
クライファート。中央天井ベタがいいと思います。両サイドにクロスの早い選手を配置してみて下さい。抜群の決定力です。
>>94
サイドの配置によって変わると思います。
クライファート同様、クロスに合わせさせるように使われてみて下さい
>>95
1トップもしくは3トップの真ん中。
ドリブル突破よりもサイドから崩してクロスに合わせさせるといいですよ。
個人的な主観なのであくまで参考までにして下さい。
(D902iS/FOMA)