1 パオマル◆3k0t

監督の品格〜こだわりについて〜B

あなたにとってオリジナリティとは何ですか?
監督として、勝ち負け以外のこだわりはありますか?
勝つことは監督として最も重要ですが、それでありきたりなチームで満足できないと言うあなたへ…。あなたのこだわりの起用を紹介してください。
※他人のチームに対する批判はすべて荒らしとします。。
皆様のおかげでpartBを迎えることが出来ました。
引き続きよろしくお願い致します。
前スレ→>>>2472
(PC)
2 無名さん
あげ
(SH702iD/FOMA)
3 小田原駅前
横浜の店に観に行ったら全員オタフォメ―(ほもいやつ)
(V903T)
4 回答者
横浜はヲタフォメのメッカだから諦めてください。
でも、伊勢崎町はもっと凄いよ。GKをかこんでDF7・8人いるし。
9割ヲタフォメですよ。おかげで近隣の2店舗WCCF撤退しました。
(PC)
5 無名さん
>>4
でも、ヲタフォメ代表格の集団が最近は参獄屍に流れてるから多少平和になってるよ
(W31SA/au)
6 小田原駅前
あげ
(V903T)
7 回答者
無名さん、情報ありがとうございました。
かつては4店舗あってハシゴしたころが懐かしいです。
久しぶりにプレイしてみます。
(PC)
私は今、バッジョ中心のチームなんで、彼が、スタミナがなくなろうが、絶不調だろうが、はずしません
(DRAPE/au)
9
スターターをそのまま永遠つかう!それが品格と言うもの
(W41T/au)
10 無名さん
オタフォメなどせず、スター選手ばかり使ってないで、一人一人の選手の個性を大事にする・・・
あまりいい成績は得られたことないが、やってて楽しい
(PC)
11 無名さん
>>9
それはやりすぎ
(V705SH)
12 無名さん
>>7
ちなみに伊勢佐木町の話なのであしからず…
(W31SA/au)
13 ロナ
自分は好きな選手を使ってこそ、サッカーは楽しいと思う。
だから強いチームをつくるために選手を選ぶんじゃなくて、好きな選手のためにチームをつくるのがこだわり。
(W44T/au)
14 (´ω`)
全国獲った方見ましたがず〜〜っとplayしているらしく排出カードが激しい束になってました。

こだわり?ですが、あれだけplayする気力がすごいですね
(W31T/au)
15 無名さん
自分は必ずオール白でフォメは4‐4‐2、CFをシナマポンゴルかクラウチ、または0405Lガルシアにしてます、単にリバプールが好きってのもありますがf^_^;トップ下は連携無視で必ずエムレです、特殊実況がかっこよくて使ってます。
(SH702iS/FOMA)
16 無名さん
右ウイングにホアキン
トップ下にトッティ

かなり好きな選手なんで、どんなチームもこの2人はかわらない
(D903iTV/FOMA)
17 無名さん
MVPを入れてする。
勝てばいい。
(D703i/FOMA)
18 無名さん
現実のチームを組むときは、絶対に同じフォメで、尚且つメンバーも同じにする。例え、カードの数値が勝っていても、現実がサブならサブで起用する。
(W41S/au)
19 黄金
必ずフォメは6―1―3でやる。U―5。DF陣に必ずキラを2枚以上入れる。2枚のうち1枚は必ずバレージ。動物園チームだがバレージだけは連携無視。
(W41H/au)
20 無名さん
>>14
全国獲る人って一日何クレ位やるんですかね…
こだわりですが中学からカナリア大好きなんで、ここ最近はずっとブラジル縛りしてます。
もちろん勝つ事が1番なんですが、好きな選手、フォメで勝ち続けるのがこのゲームの醍醐味なんで、ヲタにはしないですね。私の場合、エリア獲るとか考えてないんでU5にはこだわらず好きな選手をいれまくってます
(V705SH)
21 無名さん
上の人にお聞きしたいんですが、対人で勝てますか??
(SH903i/FOMA)
22 削除済
23 削除済
24 削除済
25 無名さん
勝ちゃいいのよ
(D703i/FOMA)
26 無名さん
オタフォメの人はきっとWCCFが好きなだけでサッカーが好きなわけじゃないんでしょ。まぁ考え方なんてそれぞれだし。
内容重視でも結果重視でも楽しけりゃいい。
(W44T/au)
27 無名さん
自分で操作できないネットワーク大会はフォーメーションの相性と選手個人の能力なんで上手い下手とは無関係
(W31SA/au)
内容重視派でも結果重視派でもゲームなので結局楽しめれば良いのは賛成。
でもヲタ=ただのWCCF好きなだけではない。実際サッカー好きでリアルでやってるし観戦行くのも好き。
泣き言だけど6バックくらいの極端なフォーメーションじゃないとエリアやジャパンじゃ勝てないから…
だからヲタ=サッカー素人って見ないでほしい。これはゲームだから。
(SH902i/FOMA)
29 無名さん
俺はヲタフォメうざいと思う。しょうじきイタイ人だと思って対戦したりするけど。そういう人でもお金払い楽しむためにやってるなら、ヲタフォメをやめろよ!!とまでは思わない
(SH903i/FOMA)
30
その通り。ジャパン獲ろうがウィナーズ優勝しようが何の自慢にもならないし、得られるのはヲタの称号のみ。まあそんなゲームだからしょうがない。もっとクォリティ高ければ純粋なサッカーファンにも認められる。エリアの画面見ると痛い。ヴィエリのトップ下とか。もはやサッカーじゃない。
(N900iS/FOMA)
31 無名さん
そう。ネットワーク大会がヲタフォメが勝ちやすいのは明らか。だから、ローカル時の戦術設定時だけヲタフォメで登録することには何も思わない。
常にヲタフォメでプレイしてる人がフットボール好きなんて言ってたら笑えるけど…
(W31SA/au)
32 無名さん
>>29-31
負け犬の遠吠え乙
お前等みたいにいつまでもヲタフォメのことばかり言ってる奴のほうが俺からしてみたら痛いかな。
しょうがないじゃん……
ヲタフォメが機能するゲームなんだから…。実際ヲタフォメは、強いけど打開策だってあるわけだしさぁ〜。いつまでもごちゃごちゃ言ってないで攻略法見つけてくださいよ。まぁ自分自身ヲタフォメにはあまり勝てないけどね。
(N902i/FOMA)
33 T・T
オタフォメっても勝てない私が来ましたよ(苦笑)
(W31K/au)
常にヲタフォメだけどサッカー好きなんですけど…
リアルでもゲームでも負けるの悔しいし。まぁ実際はどっちも負ける時だってあるし。リアルの方はプレイヤーでしかないけどWCCFは好きな選手を好きな配置・フォーメーションで監督気分になれるゲームなんだから6バックでも中盤いなくてもいいんじゃないかと。監督の判断で勝てると思うフォーメーションで試合してるんだから。
チーム名からしてサッカーチームぽくないのばかりだし。ゲームだし…
リアル求めるゲームならウイイレの方が良いかと…
(SH902i/FOMA)
35 >>20です
>>21
対人戦では勝率6割って所です。対人戦なので、この勝率は悪くはないと思ってます。大体IC一枚で100勝前後で任期終了します。U5にこだわらず、キラ8枚程使ってチーム構成してるんで、強くないですが(-.-;)
ヲタフォメに関しては実際昔やっていたのですが、私の場合全部同じ試合のように見え、すぐ飽きちゃうんで今は好き勝手やっています。
しかしヲタフォメをやる人は、強いから、皆やってるから、という理由なんで仕方ないかと。趣味なんだし個人個人が楽しめればそれで充分かと思います。長文失礼m(__)m
(V705SH)
36 クラス
確かにヲタフォメは勝って当たり前って感じには見られますよね
逆に地元ではカップ戦でヲタフォメに勝ったヲタフォメ以外のチームの方が注目されてる印象があります
ホームで一人マナーが悪いと有名な方がいらっしゃいましてヲタフォメで負けると台を叩く、蹴るは当たり前で故障台があるとまたあの人かとわかるくらいの知名度の方がいらっしゃいます(笑)
(W44S/au)
37 マカロニ
以前カヴィエデス中心で組んでるのがこだわりと言っていた者です。
この度久しぶりにエリア参戦したらなんと準優勝でした。
フォメは中盤ダイヤの4-4-2です。
普通フォメ+カヴィエデスでエリア取る事を目標に頑張ります。
(W41S/au)
38 ラーク
私のこだわりは、知らない(WCCFをやり始めてから知った)選手は使わないことです。
勝ち負けも重要ですが、自分の好きな選手が活躍してくれれば、それでいいと思っているので全冠どころか、勝率五割キープがやっとです。
(D903i/FOMA)
39 削除済
40 削除済
41 削除済
42 無名さん
勝ち負けにこだわらないならヲタフォメ批判する必要はないんじゃない?まぁ所詮はゲームだし、他の人間も(ヲタフォメに関係なく)やっていればゲームに対しての価値観に違いが出てくるのも当然。気にしていたらキリがないですよ。
(W43K/au)
43 削除済
44 削除済
45 無名さん
リアルサッカーも後半勝ちにこだわるため2トップ残してるのあるから別にいいんじゃん?6バックどころか2人しか前線に残さないチームあるし
(N901iS/FOMA)
46 無名さん
フォーメーションはなんでもいいと思いますよ。
負けたらムカつきます。
弱い奴に限ってオタフォメが・・・
キミも頑張ってね!
(N902iS/FOMA)
47 無名さん
上のN902isはオタフォメでエリアやジャパンはとれてんの?
(W42S/au)
48 無名さん
N901isは一試合のうちの後半何分間だけをみてんの?
(W42S/au)
49 無名さん
ヲタフォメ以外で一度、ヲタフォメで一度東京エリアでとってるけど、
(N901iS/FOMA)
50 無名さん
何分くらい なんて試合によって違うっしょ。
(N901iS/FOMA)
51 無名さん
サッカー好きだけど勝ちたいからヲタフォメにする?
ヲタフォメにしないで自分なりに勝ちやすい方法を模索するだろw


パンツ一丁で街中を歩いてる様な奴らが白い目で見られるのは当然だから、ヲタフォメが叩かれるのはしょうがないね〜
(W31SA/au)
52 無名さん
>>44
5バックは現実にあったし、今もあると思う。
それにちゃんとサイドバックがいるし、中盤に潰し屋だけじゃなくて、ゲームを組み立てることができるバランサーも配置してたからおかしくないと思う。
(P903i/FOMA)
こんなにヲタフォメ嫌いな人がたくさんいるんだからゲーセンに居る時に言ってくれよ。
直接言ってくれないとわからないし、ただの臆病者の遠吠えにしか感じない。
ゲームなんだしリアル派はむきになるなよ。たかがゲームでこんなにむきになるあたり女も友達もいなそう。
リアル派の人間に限って自分の主張押し付ける人間が多い気がする。ゲームに愚痴るならリアルでやればよくない?友達いないから無理だろうけど。
とにかくその場で直接言ってこい。その勇気があればね。主張が違うならゲーセンで喧嘩でもして決めるのが簡単。昔のゲーセンみたいで。あーリアル派ぶん殴りてー。
(SH902i/FOMA)
54 削除済
55 削除済
56 削除済
57 ばらく〜だ◆HSR0
すみません、スレの趣向から外れた方向に話しが流れていますので、守備偏重フォメに関する話題は避けて下さい。
宜しくお願い致しますm(__)m
(PC)
58 削除済
59 削除済
60 削除済
61 削除済
62 無名さん
今度は年収の話【笑】俺.高1だからせいぜい稼げても3万だし.あんたみたいに大人になってもヤル気ないしね【笑】
(N902i/FOMA)
63 削除済
64 削除済
マジどっちでもいいから終わりにしようこの話!
(P903i/FOMA)
66 削除済
67 無名さん
64のSH901、やめとけって
同じ機種で俺までアク禁にされたらどうすんだよ。
(SH901iS/FOMA)
68 無名さん
>>65
同意。これ以上はスレ主に失礼だよ!この話しはキリがないって皆わかってるんだから。
>>66
みんな好きな趣味でやってるんだよ?たかがゲームと思うなら、いちいち荒れるような事書くな。
(V705SH)
69 削除済
70 削除済
71 削除済
72 無名さん
ぐずぐず言わんでいいけ、楽しく勝ちゃいいんよ。不満ならチーム変えりゃいいじゃろ
(D703i/FOMA)
73 削除済
74 削除済
75 無名さん
自分の得意分野で相手より勝っていてもってことです。 そりゃぁ、年収でも地位の場合でもそうでしょう。
色々とネット上で相手を中傷したりするけど、相手の何を分かって言ってんのって感じなんですけど!! 文字見ただけで相手がニートだのヲタだの分かったら 超人または変人ですよ
(SH903i/FOMA)
76 GORILLAZ
>>75、大人ですね。あなたみたいな人がこの日本に増えればいいですね。
(W32T/au)
77 無名さん
いやいや、まだ十九です
(SH903i/FOMA)
78 無名さん
こりゃ、偏重フォメ関連スレ禁止なのもわかるわ。両者の釣り合いであっという間にスレが埋まる(笑
何年も稼働し続けてるのに、選手の能力頼みのフォメが機能するゲームを提供してるSEGAが悪い。
あとは個人のモラルの問題。
(W31SA/au)
79 無名さん
要は
ゲームと割り切って勝負にこだわりリアルから離れるか

サッカー好きとしてサッカーを楽しむか
(PC)
80 無名さん
とりあえず一旦この話しはやめよう。ニートとかヲタとかこのスレには全く関係ないから。次verで対策してくれるだろうから、それでいいじゃん?
自分のオリジナリティを書き込んでくれよm(__)m
(V705SH)
81 削除済
82 無名さん
今度はネット対戦だから全冠は厳しいか、サブで様子み?
(V903T)
83 無名さん
あげ
(V903T)
84 無名さん
あげ
(V903T)
85 無名さん
>>82そこら辺の対人より、よっぽど優勝チームのほうが厄介だよ。
(N902i/FOMA)
86 無名さん
それって、CPU、負けてるようでは?
(V903T)
87 無名さん
>>85
それを言うなら、そこらの廃人よりよっぽど初心者のひたすら二段シュートの方が厄介。
まれに廃人がE-の全白の6バック
〔CB六人CF四人控えCB二人CF三人〕
で対人の時おぉっと!
ここで打ってきた!
ローングシュートー!
を連発させてるような人もいるけどね。
(W42S/au)
88 無名さん
そのとおり、オタでCPUに負けてるようでは?
(V903T)
89 無名さん
戦術ボタン全部付けっぱなしのままで、こまめに変えてくる相手に勝つ
(W42K/au)
90 無名さん
>>86>>88は何故同じことを?
(W31SA/au)
91 カス
キャプテンはキーパー
(W51SA/au)
92 カップ
あげ
(W51SA/au)
93 シェバ二世
必ずクラウチを入れる
(811SH)
94 アレッシオ
ボタンは必ず全点灯にしてマス
(W51CA/au)
95 無名さん
ボタン操作できない人は全部つけっぱにするのは常識じゃ?
(W42S/au)
96 無名さん
選手を決めるときには、背番号が被らないようにする。
(W51K/au)
97 無名さん
カヴィエデスを使い続けてIC5枚目…。
遂に得点200突破しましたヽ(´ー`)ノ
(W41S/au)
98 無名さん
通常、全点灯だと積極的なプレスによるリスクが気になるはずだが、"とあるフォーメーション"の場合はノーリスクハイリターンの…
(W31SA/au)
99 パイパー
とにかく攻撃的に華麗に戦う。
(D901iS/FOMA)
100 無名さん
彼女とつまり勝利の女神とプレイする。
(W43T/au)