1 第三会議室◆sFZO

WCCF雑談D

WCCFやフットボールに関して何でもOK!楽しく語り合いましょう!
前スレです>>>2497
(W43S/au)
2 バイオッコ
次期バージョンが出る=レートが下がる?
そんなこたぁねーよな…
(V905SH)
3 第三会議室◆sFZO
ってかカードは使えるんですよね!?散々別の掲示板が荒れてましたが…
CL準決勝でまさかミランが勝つとは思いませんでしたが、結構ミランオ○フォメですかね。フォーメーションは4‐3‐2‐1。7バックじゃないにしても相当守備的。しかも後半戦はDF6人だったそうな…(汗)アイタタァ〜
(W43S/au)
4 ペキン
板違いかもしれませんがここの禁止ワードってみれないのでしょうか?書き込みができないことが多くて…
(W22SA/au)
5 アップルモンキー
チャンピオンリーグ決勝はどうなるか…
(W51SA/au)
6 無名さん
ミラン
(PC)
7 無名さん
↑やっぱり!?
(W43S/au)
8 無名さん
当然ミラン
(N902i/FOMA)
9 無名さん
リバプール
(F901iS/FOMA)
10 無名さん
状況的にはミランだろうね!戦力的にもミランがやや有利か…。
ただ勢いでいうとリバプール。
わからんわ
(V705SH)
11 無名さん
リバポーッ!今回はガチンコ勝負だろうから今回の勝者が本当の勝者?とりあえずPK以外で勝負を決して欲しいですね。
(W43S/au)
12
前回はガチンコじゃなかったん?
(SH902i/FOMA)
13 無名さん
トレード板で新キラ寄せ集めで旧LE、ATLE希望する人って正気なのかなぁ?レート合わせてとか言ってるし。
最近このサイトでよくみかるから、ぼやいてみた。話しからそれてしまい、すまんm(__)m
(V705SH)
14 無名さん
>>12 2年前はリバプールには3失点した油断とミランには後半追いつかせた油断があったと思う。だから今回はガチンコ!
(W43S/au)
15 無名さん
>>14
意味がわからない。
前回も今回もガチンコだから。
(N902i/FOMA)
16 無名さん
>>14
ミランがとった三点は油断じゃないと思う。
後半のミランは三点取って一瞬の気の緩みで気持は前にいってんのに体の動きがとまった感があったなぁ…
サッカーは何が起こるかわからないから見てて楽しい
リバプールはフィジカル面がずば抜けてる選手多いし若手も多いから後半から巻き返せたんじゃないかなぁ?
(W42S/au)
17 無名さん
>>14 ガチンコの意味わかってます?
(W32T/au)
18 〜墨
サッカーの試合、しかも大会の決勝の場合は毎回ガチンコだと思いますよ?だからあの時のマルディーニの顔は信じられないという、驚きの顔でしたよ?まぁ見てる自分からするとすごく楽しかったですけど(^O^)今回のトヨタカップにACミランに来てほしいから、ミランに一票!本当はチェルシーに来て欲しかった
(*_*)
(N702iD/FOMA)
19 アンリ
アンリのスレに書き込みしてね!
(P902i/FOMA)
20 サイクロプス
前半終了ピルロのフリーキックからピッポのゴールで1-0、あれはハンドだべ!
(SO903i/FOMA)
21 無名さん
>>20
もう終わったから関係無い
(N902i/FOMA)
22 無名さん
肩はハンドに入らない
(D903iTV/FOMA)
23 無名さん
CPUのチームでロム変に伴いフォメが変更になったチーム分かる方居ますか?
自分はウディネが3‐5‐2になった位しか〜
(^ω^;)
352になってからディナさんの動きが良くなり驚きましたww
も一つキーパーのユニをカラフル(三色)にしたいのですが
ユニのセレクト時は何にすれば成ることやら
(W44S/au)
24 平井◆fXII
>>20
たとえ手のひらに当たってもハンドになるとは限らない
審判の見逃しやGKだからってオチじゃないぞ
(V401D)
25 サイクロプス
そうですね!マラドーナの例外ありますから。まぁリバプールに勝ってほしかったのでつい書いてしまいました!でも終わってしまっても仕方ありませんがよくみると肩ではありません肩ではなく肩より少し下の腕でした!長々と愚痴になってしまいすみませんでした
(SO903i/FOMA)
26 25の人
サッカーのルール知ってる?腕と身体がしっかりくっついていればハンドじゃないし、ちょっとくらい離れていても故意にボールを動かさなければハンドじゃない
(N901iC/FOMA)
27 a
 チェスケー・ブデヨビツェのMFカレル・ポボルスキーが現役引退を発表した。チェコ代表での最多出場記録(118試合8ゴール)を誇る彼は、国内リーグの第30節の試合が自身のラストゲームになると明らかにした。
「冬のトレーニング期間中に最終的な決断をした。モチベーションを維持するのが難しくなっていた」。現在35歳のポボルスキーは、チェスケー・ブデヨビツェの会長も務めている。

 先月には、サッカー協会から代表スタッフ入閣のオファーに応じることを決めた。チェコ代表は6月2日にユーロ2008(欧州選手権)予選の試合でウェールズと対戦する。ポボルスキーはスラビア・プラハ、マンチェスター・ユナイテッド、ベンフィカ、ラツィオ、スパルタ・プラハでプレーし、チェコ代表としてはユーロ(欧州選手権)96で準優勝、ユーロ2004で準決勝進出を果たした。
(PC)
28 a
チェルシーのランパードが退団へ

 フランク・ランパードとチェルシーとの関係は崩壊した。クラブとの契約延長に向けて話し合いを行っていたキャプテンのランパードだが、最終的に交渉を打ち切ることを決めたようだ。イングランドの『ニューズ・オブ・ザ・ウィーク』紙が報じた。同紙はチェルシーの関係者の発言として「再び歩み寄ることはないと思う。ランパードとチェルシーの物語は結末を迎えたようだ」というコメントを掲載している。
(PC)
29 無名さん
キャプテンはテリーやろ?
(W42S/au)
30 無名さん
稲本がフランクフルトへ移籍が決まったってラジオでさっき言っていました。
(PC)
31 無名さん
フィオレンティーナのトーニがバイエルンへ移籍

 これで正式に決定した。ルカ・トーニはバイエルン・ミュンヘンの選手となる。交渉を行っていることや移籍金の金額については、バイエルンのカール=ハインツ・ルンメニゲ会長の発言によって明らかになった。

 続いてフィオレンティーナの公式サイト上には以下のようなコメントが掲載された。
「水曜日の午前にFWルカ・トーニの移籍に関するフィオレンティーナおよびFCバイエルン・ミュンヘン両クラブの首脳陣の話し合いがフィレンツェで行われ、大筋で合意に達した。移籍を正式に決定するためにはいくつかの細かい点を定める必要がある」

 最後に、バイエルンの公式サイト上でも発表が行われた。トップページにはトーニがワールドカップのトロフィーを掲げる写真を掲載(準決勝を思い出すドイツ代表のサポーターにとってはあまりうれしくない選択だろう)。本文には、トーニが慣例のメディカルチェックを終えた後、4年契約(年俸550万ユーロ/約9億円)のサインを行うと記されていた。フィオレンティーナには1100万ユーロ(約18億円)が支払われる。
(PC)
32 無名さん
最近5クレでよく飽きる。ウイイレをやった方が得かなと思ったりもする。
WCCFをやって早4年。そろそろ潮時かな…
(V705SH)
33 ロック◆ZcNG
日本以外でWCCFが稼働してる国を 知ってるかた教えてください 今度 香港にいくよていなので あると いいなぁと思って
(N901iS/FOMA)
34 無名さん
香港にない
(W32T/au)
35 あかさたな◆fWRF
さぁ
(N902i/FOMA)
36 あかさたな◆JJjJ
いいな。このトリ
(N902i/FOMA)
37 あかさたな◆SeHT
頭悪いなこのトリ
(N902i/FOMA)
38 あかさたな◆W1pD
(N902i/FOMA)
39 あかさたな◆QOpJ
(N902i/FOMA)
40 あかさたな◆3cvU
(N902i/FOMA)
41 無名さん
ランパードがバルセロナへ移籍する可能性が高いということだ。もちろんユベントスも望みを捨ててはいない。スタンフォード・ブリッジで彼をスター選手に引き上げたクラウディオ・ラニエリを監督に迎えること、そしてこのイングランド代表MFの獲得を狙う。
しかしバルセロナは彼を口説き落とそうとしており、ランパードの妻がカタルーニャ人であること、彼がスペイン語を話せることなどを考えると、ユベントスよりもバルセロナへ移籍する可能性が高いと想像するのは自然なことだ。蛍光色のラインの入った問題のユニホームを宣伝することを拒否したのが、単にランパードの個人的な趣味によるものでなければだが。
(PC)
42 ドーナツ
立ち上げ当初は連勝したチームでも、パラが広がりきらない間にどうしても勝てない時期があります。みなさんは経験ないでしょうか?例えばパワーのパラが他のパラに比べて極端に低かった時期に勝てなくなり、パワーのパラを上げていくと勝てるようになるとか。もちろんそれだけの理由で勝てなくなるわけではないけど、パラのバランスが悪くて勝てないことがある気がします。
(V903T)
43 無名さん
じゃあバランスよく上げればいい話し
(N902i/FOMA)
44 無名さん
バレンシア、トレゼゲ獲得に参戦か
バレンシアはユベントス退団が濃厚となっているトレゼゲの獲得に動く可能性が出てきた。フロントのカルボーニSD(スポーツ・ディレクター)が獲得に前向きな姿勢で、既にトレゼゲ側とコンタクトを取っているという。
ローマやユベントスで活躍した元ウルグアイ代表FWのダニエル・フォンセカ氏が先日、バレンシアの練習に顔を出したことも、トレゼゲ移籍のうわさに拍車をかけている原因となっている。現在、フォンセカ氏は代理人の仕事を行っており、トレゼゲを直接抱えているわけではないものの関係が深い。フォンセカ氏はカルボーニSDとトレゼゲ移籍について話し合いを持ったと推測されている。
移籍交渉でネックとなるのはトレゼゲの年俸。ユベントスで受け取っていた年俸から大幅減は確実で、トレゼゲ側がそれを受け入れるかどうかも焦点となる。ここに来て、マンチェスター・ユナイテッドのサハの名前も取りざたされるなど、アリスメンディに続きバレンシアは新たなFW獲得へ本腰を入れている。
(PC)
45 無名さん
ビジャレアルのゴンサロが再び十字じん帯断裂

 ビジャレアルのゴンサロ・ロドリゲスは14日、練習でギジェ・フランコと衝突した際に右ひざの前十字じん帯を断裂した。ゴンサロはシーズン開幕前にも同じけがで6カ月の離脱を強いられており、復帰から2カ月余りで再び半年の長期離脱が決まった。

 これでゴンサロ・ロドリゲスは17日の最終節のセビージャ戦はおろか、来シーズン開幕にも間に合わないことが確定した。現在、同じセンターバックのシガンもけがで離脱しており、ペーニャはコパ・アメリカのためにボリビア代表に招集されている。よって、セビージャ戦ではディフェンスラインの中央には、フエンテスとキケ・アルバレスのコンビとなることが予想されている。
(PC)
46 無名さん
アンリがバルセロナとの契約に合意か

 プレミアリーグのアーセナルに所属するアンリがバルセロナとの契約に合意したと11日、『フランス・フットボール』誌が報じた。11日午後に飛び込んできたこのニュースはスペイン国内の夜のスポーツニュースでも取り上げられ、12日の国内スポーツ紙も一様にそれを報じている。
同誌が報じた内容によれば、アンリとバルセロナ間で合意に至った契約は3年(プラス1年のオプション)で、年俸は破格の1000万ユーロ(約16億2000万円)。とはいえ、本来であればクラブ間での合意がなければ選手との交渉ができないのが移籍交渉の原則。今後、この報道にアーセナル側がどう反応するかに注目が集まっている。
(PC)
47 神主
ドラゴンボールはやっぱりラデイッツが出てきた所から悟空がスーパーサイヤ人になる辺りまでが一番面白いお☆
(W42S/au)
48 無名さん
神主 気持ち悪
(PC)
49 無名さん
>>47
ラデイッツて……
(PC)
ナッパがかわいそ〜
(W51CA/au)
51 ペキン
こないだ白クライファートが開始と同時に相手のFWに突っ込んでいって二人同時にぶっ倒れてましたがラリアットでもかましたんでしょうか
(W22SA/au)
52 無名さん
インテルがアンリ獲得へ
リバプールがフェルナンド・トーレス獲得へ
ユベントスがアルミロンとティアゴを獲得
トリノにパオロ・ザネッティとビェラノビッチが加入
ロベルト・コバチがボルシア・ドルトムントへ移籍
(PC)
53 無名さん
夢のような1年間の締めくくりとして、リオネル・メッシ(20)はバロンドール(欧州年間最優秀選手)を受賞することになるかもしれない。スペインの『エル・ムンド・デポルティボ』紙は、サッカー界で最も権威のある個人賞の今年の受賞者は、4人の候補に絞られたようだと報じている。その4人とはディディエ・ドログバ(チェルシー)、カカ(ミラン)、クリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド)、そしてメッシ(バルセロナ)。
(PC)
54 無名さん
確かにメッシは活躍したけど、バロンドール受賞するほどか?
(N902i/FOMA)
55 無名さん
メッシは怪我さえなければなぁ…。それでもCLとリーグで際立ってたのはやはりカカだな。
カカもしくはC・ロナウドがバロンドールに1番近い気がするけど…。カカかな?
(W41CA/au)
56 無名さん
バロンドールっていつ発表かわかりますか??
(SH902i/FOMA)
57 無名さん
ナナミは数値にこだわり過ぎて余りに可哀想な扱い…
(W31SA/au)
58 無名さん
>>56 バロンドールの発表は、12月中頃ですよ。
メッシが有りなら、マルディーニも候補に入るだろ〜。
つうか、マルディーニ受賞してくれ。
(D902iS/FOMA)
59 無名さん
>>58
バロンドールは功労賞とは違う。ありえないから
(P902iS/FOMA)
60 無名さん
カカ→70%
Cロナウド→15%
ドログバ→10%
メッシ→5%
可能性的にこんな感じ??断トツでカカだと思うけど…
(V705SH)
61 おれは
カカ→45%
Cロナウド→45%
ドログバ→7%
メッシ→3%
こんくらいだと思う。
(N900i/FOMA)
62 無名さん
俺は

カカ→55%
Cロナウド→30%
ドログバ→5%
メッシー→10%
だと思う
(W51SH/au)
63 ブラちに
俺は


蚊蚊→65%
栗ロナ→25%
泥→15%
飯→35%
だと思う
(W51CA/au)
64 削除済
65 無名さん
カカ→63%
C.ロナウド→16%
ドログバ→11%
メッシ→5%
トッティ→2%
イブラヒモビッチ→1%
ジェラード→1%
ベッカム→1%
カカはビックイヤーにリーグでの孤軍奮闘といい完璧な条件。
ロナウドはペレのあの発言が気になる。
ドログバは凄かった。
メッシは微妙。
トッティはゼロトップシステムが機能したこともあり注目されてもいいはず。
イブラヒモビッチは頑張った。
ジェラードはCL決勝までいったからね。
ベッカムは注目を集めるために可能性がないこともない。

話は変わりますがモリーナの表の写真ってギグスに似てない?
(SH903i/FOMA)
66 そーいえば
ダイハード4.0にリケルメが出演してたなぁ。
(W31SA/au)
67 無名さん
まさか?!
「南米のえなり」ことリケルメが映画に?!?!
(PC)
68 カカー
やっぱカカ
(PC)
69 無名さん
イタリア版0203デサクティスのレートいくらでしょうか?教えてください
(W43SA/au)
>>61はガキ 雑談と質問の違いも分からないくそ
(N901iC/FOMA)
71 無名さん
>>69さん。デサクティスってなに?
(SO903i/FOMA)
72 (^^)/▽☆▽\(^^)
キーパーだよ
(N902iX/FOMA)
個人的にはバロンドールに1番近いのはc・ロナウドかと・・・
カカはリーグ優勝してないから難しいと思う。
個人的にはカカがいいんだけどな・・・
CLよりリーグ重視の選考基準だからしょうがないのかな・・・
(PC)
74 無名さん
>>72さん。マジ質問じゃなくて
>>69さんの脱字を指摘したつもりだったんです。
遠回しでしたね。
デサクティス×
デ・サンクティス○
とすれば良かったですね。
(SO903i/FOMA)
75 無名さん
ねぇ、>>70は何が言いたいの?
もしかして間違えちゃったのオジサンww
(SH903i/FOMA)
76 無名さん
>>70
の人のメルアドのつづりはつり?
コンプリート ストナイカー(stniker) ファンニステルローイだって(爆)
えらそぇなこと言ってもこんなんじゃあんたが餓鬼だよ
(W42S/au)
77 クリーニング
次の立ち上げ時の称号が名手になるICのレートはいくらくらいでしゅうか?
(D902iS/FOMA)
78 クリーニング
間違えました。
しゅうか→しょうかでした。
(D902iS/FOMA)
79 無名さん
次のバージョンにICカードが引き継げるかどうか、まだ分からないので購入は様子見た方が良いと思います。
(P903iTV/FOMA)
80 クリーニング
もし引き継ぐことができるならいくらになりますか?
(D902iS/FOMA)
81 残ブロッタ
>>80
名手のICならだいたい
2000円ぐらいかな?

ってかIC買うの??
(SH904i/FOMA)
82 クリーニング
2000ですか?2万の間違えじゃ?

いや売却のほうです。
(D902iS/FOMA)
83 無名さん
名手ICならヤフオクで10万位じゃなかったっけ?
(W52S/au)
84 無名さん
年俸にもよるけど
20000〜50000だと思います
JAPAN取ってるやつが
18万だったのが記憶に新しいですが
(PC)
85 クリーニング
わかりました。
みなさんありがとうございました。
(D902iS/FOMA)
86 残ブロッタ
スイマセン…1桁入力ミスでした(^-^;

次バージョンで引継げるか未確定の状態なので、レートは低めに見ました。
以後気をつけます。
(SH904i/FOMA)
87 無名さん
監督LVが至宝や名手のICって異常に対人戦弱いよなぁ
サイドでボール持ったら黄金パスで真後ろに蹴ったり外に出したり、シザースしたら高確率でラインわったり…攻めれないのに勝てるわけねーじゃんって言いたくなる!
名手はずっと全冠していかないと名手が消えるけど、至宝は面子に飽きて最短の20試合で辞任しても至宝のまま!
(W42S/au)
88
至宝って消えないんだ
でも対人戦に弱くなるんなら微妙だね
(N902iS/FOMA)
89 無名さん
自分は逆にエリアとってから対人よりCOMの方がきつくなった気がする
(PC)
90 120
そんなことはない気がしますが。
ごく普通な感じでしたよ。
(N901iS/FOMA)
91 Ivory◆24cy
>>89-90
自分もエリア取ってからCOMがきつくなりました
補正的なものが感じられるようになったという感じです
(PC)
92 クリーニング
たしかに一度目の名手の時、COMが強く感じました。
実際特殊称号の時はほとんど強い気がします。
強いというよりも勝ちきれないって言った方が合ってるかも。
(D902iS/FOMA)
93 カンプー
私は特殊称号を得たことないんですけど特殊称号をえて次の継承でその特殊称号になる条件をみたしていなかったら特殊称号をうしないますか?それとうしなわない称号はなんですか? 長々とすいません よければ教えてください
(PC)
94 無名さん
Q。私は特殊称号を得たことないんですけど特殊称号をえて次の継承でその特殊称号になる条件をみたしていなかったら特殊称号をうしないますか?

A。監督レベルSSに戻ります。

Q。それとうしなわない称号はなんですか?

A。至宝だけかと。
(PC)
95 カンプー
無名さんありがとうございました
(PC)
96 ぺけじ
そろそろ能力の数値が20段階やめてほしい
(W44K/au)
97 ヒロ
私も最近初めてエリアをとりましたが、現在一枚目の名手で苦戦してます。たしかに勝ちきれない…ただフォメとメンバーを大幅に変えてるので微妙ですがっ。補正があったとしても特殊ユニやエンブレムはかっこいいですょネッ
(SH903i/FOMA)
98 無名さん
エリア獲得して継承すると名手になりますが、次も全冠して終えてで継承すると名手になりますか?
(SO902i/FOMA)
99 無名さん
名手にはなんないですよ
年俸による称号ですね
(PC)
100 無名さん
あげ
(W44K/au)