1 パオマル◆3k0t

サッカー(WCCF)豆知識V

サッカー(WCCFに関する事もOK)に関しての豆知識を発表するスレです。
みんなが知ってるかも知れない有名な事からマニアックなネタまで色々書いてください!誰でも知ってる事でも叩かないのがルールでいきましょう。それと間違った豆知識などにも叩いたりせずに正しい情報を教えてあげましょう。足らない部分には補足もしてあげて下さい。

以前のスレ主がいないので換わりに立てました。
主様が戻ってこられましたら次回の引き継ぎよろしくお願いいたします。
前スレ>>>2645
(PC)
2 無名さん
√は昔DFだった。
(SH904i/FOMA)
3 無名さん
√は昔インポだった
(W44S/au)
4 無名さん
俺も昔は若かった
(W42S/au)
5 無名さん
>>4
誰でもそうだよ
(N902i/FOMA)
6 無名さん
DFじゃなくない?
(W32T/au)
7 無名さん
本当にDFでした。雑誌に乗ってました。DF→MF→FW
(SH904i/FOMA)
8 無名さん
>>6
0405キラの選手紹介のとこにも書いてあるよ。「かつてDFだった男は…」って。
(SH901iS/FOMA)
9 無名さん
逆にスタムは昔FWだったみたいよ
(W33SA/au)
10 ぶた◆va63
ファンデルサールはFWやってたね
(P903i/FOMA)
11 無名さん
まぁプジョルも昔FWだったけどね
(W43SA/au)
12 麗しき鬼
ネスタ、サムエルもFW
(N900iS/FOMA)
13 無名さん
ロベカルもだね

みんな知ってるか…
(D903iTV/FOMA)
14 無名さん
A・コールもね
(D902i/FOMA)
15
0405、0506のロケテのとき東京の一部の店舗だけでネットワーク大会をやってて、簡単に至宝の称号がもらえたらしい
(WX310SA)
16 無名さん
>>15
綺羅カーンで仕入れた情報か?別に今更?って話し何だが
(N902i/FOMA)
17
豆知識に仕入先や時期なんか関係ないんだから別にいいじゃん。頭かたっ
(PC)
18 無名さん
当たり前の事だか〇バックの基本的な得点方法
@相手のDFボランチに奪取される
A相手のDFボランチから相手のWGへとフィード
B相手のWGの突破!
C味方DFの奪取。だが、しかしサイドラインを割ってしまう。
Dスローインからすぐセンターリングまたは、突破を許してしまう。ならEへ
突破もセンターリングも許さなかった場合はCへ
Eセンターリングからリベリア人、馬、矢、ニューカッスルのハゲ、象、怪物くんなどの典型的強力FWのシュート。
Fれってー

ああ、うざい
(SH902i/FOMA)
19
キーパー出りゃいいじゃん
(WX310SA)
20 無名さん
豆知識でもなんでもないし

さぶい
(N903i/FOMA)
21 無名さん
しかも馬、矢って…。強い選手使うのもこのゲームの醍醐味だから、そんなんただの捻くれ者の戯れ事。
(SH702iS/FOMA)
22 無名さん
このゲームは試合中にピッチに審判いない。カード出す時突然現れる。
(V902T)
23 無名さん
>>18
うざいってお前はどんなメンバーでやってんだよ
(W32T/au)
24 無名さん
馬、矢などと表現してる時点であなたは立派なオタクです。
(W43T/au)
25 シェバ二世
>>24さん、ごもっとも!!
選手のスキルとかそこらを取って漢字にしたりしてる時点でヲタク!
(811SH)
26 無名さん
シアラーをハゲって言ってるの?カードしか見たことないのかよ!
(SH904i/FOMA)
27 無名さん
センターリングっていってる時点でサッカー知識ないでしょ。
伸ばすなよwww
(PC)
28 無名さん
↑ググって見たらどちらも可
あまり安直に人を批判するものではないですよ。
(PC)
29 アニヲタ◆mAvE
何か何処も荒れてんな!
どいつもコイツも、小せぇ人間だな!WCCF(カードゲーム)やってる時点で、オタクなんだよ!
(N901iS/FOMA)
30 パチスロ
29、言えてる。 カード持ち歩いてる時点でかなりヲタクだよ。 容姿は知らんが。
(PC)
31 無名さん
〜結論〜
このサイトにきてる奴は俺も含めてみんなオタクということで。
(W43H/au)
32 貸さない◆ZPaD
荒らしはやめてください。
(W51SA/au)
33 無名さん
日本人は皆オタクだ。
(P901iS/FOMA)
34 無名さん
オタク万歳
(D902i/FOMA)
35 無名さん
豆知識っていうか名言

プラティニ
『サッカーに人種はない
 下手な白人ほど黒人を差別する』
(PC)
36 オタクです◆Za9m
オランダはそれが多いから、W杯勝てないんだよね!
(N901iS/FOMA)
37 無名さん
にしてもシアラーに対してハゲはヒドい…。
(W41CA/au)
38 まったく…
>>37 いい加減ぶりかえすなよなそんなんだからどんどん荒れるんだろが
(N902i/FOMA)
39 無名さん
名言
ロナウド
サッカーの神様はいつも僕に少しだけやさしい
(N903i/FOMA)
40 無名さん
名言とかいらなくない?
(SH902iS/FOMA)
41 無名さん
いる
(W42S/au)
42 怪物王女◆aL1T
>>40-41どうでも良いよそんな事!
(N901iS/FOMA)
43 無名さん
フォンセカはトレゼゲの代理人をしている
(812SH)
44 無名さん
ロナウドの奥さんは創価学会。
R・バッジォも創価学会。
(SH901iS/FOMA)
45 無名さん
wccfでハンドを見た事が無い。
(W51T/au)
46 無名さん
>>45
確かにそうですね
(N902i/FOMA)
47 怪物王女◆aL1T
↑同じく!
(N901iS/FOMA)
48 無名さん
名言
ロナウジーニョ
サッカーは顔じゃないということを証明します。(バルサ移籍時)
(P901iS/FOMA)
49
日本でも有名なドゥンガ。

ジュビロに在籍していた頃からチームメイトに怒鳴りまくり、

若い頃の福西も彼を見てビビリながら育った訳です。

(だから最初ヒデには何も言えなかったのか?w)

今の福西のプレーを見てれば分かるかもしれないけど、動き方が少しドゥンガに似てるよね。

まぁそれは言いとして。

試合中に怒鳴る = ドゥンガ

っていうイメージが定着している訳ですが。

ジュビロ磐田のジャイアンみたいな存在の彼。



本名:カルロス・カエターノ・ブレドルン・ヴェーリ

ドゥンガの意味はのろまと言う意味があるらしいです。

由来は白雪姫と7人の小人に出てきたオトボケ(dopey)だそうです。

子供の頃はすごく背が小さかったから付けられたあだ名です。

前に本で読んだ時は、ガキ大将って意味だって書いてたけど、あれも本当なのかな??



現在は市民能力開発のためのドゥンガ財団」代表として社会福祉活動などに貢献。

ジュビロ磐田のチームアドバイザーも勤める。



ドゥンガは実は俺が大好きな選手です。

だから弟子の福西も好きです♪



次、柏レイソルで活躍したカレッカ。

これはねぇ。ポルトガル語でハゲっていう意味なんだよね。

直訳するとやかんなんだけど、ツルツルしてるからかハゲって言う意味でよく使われます。

でも本人はめっちゃパーマなんだけどね。

噂では、子供の頃にカレキーニョっていうサンビスタの歌をずっと歌ってたからって事らしいけど。。。



読売クラブの女子チーム。

現 日テレベレーザのベレーザはすごい!っていう意味です。

視聴率的には日テレは全然すごく無いんですけどね。



ちなみに、ベレーザ!カレッカ!って叫ぶと「すげーーぞ!ハゲーー!」って事ですww
(PC)
50 無名さん
とりあえず長いし、改行が空き過ぎてうざい。敬語かため語かはっきりしろ。 『俺は実はドゥンガが好きなんです』

どーでもええわww
(N900iS/FOMA)
51 無名さん
49
よく調べたね
お疲れ様ぁ〜
(PC)
52 自分はコピペです(笑)
ルート・ファンニステルローイ(マンチェスターU&オランダ代表)
情熱なら誰にも負けない。
コメント:超1流なのにこんなこと言えるってなんかすごい。

ジャック・ルメール(元フランス代表監督)
我々指導者は学ぶことを止めたときに教えることを止めなければならない。
コメント:全くその通りですね〜。もっとサッカー勉強しなくちゃ。

中田 英寿(ボローニャ・日本代表キャプテン)
─サッカーで大切なことは何かと尋ねられて…
基本があれば、1を100にだってすることができる。
コメント:基礎技術があればあとはすべて応用するだけって感じかな?
サッカーは変化があって初めて面白い。相手の裏をついて、初めて面白かったりするわけだよね。
コメント:単調な攻撃より緩急ある攻撃の方が見ていて面白いですよね。
(PC)
53 自分はコピペです(笑)
小野 伸二(フェイエノ−ルト・日本代表)
外国に行って感じることは、当たり負けをしては絶対にゲームに勝てないということです。
コメント:これは小野が高校生のときのコメント。ガイコクって言うと所がまだ高校生らしいですね(笑)

イビチャ・オシム(ジェフユナイテッド市原監督)
我々がストリートサッカーから学ぶものは多い。路地裏にはそれをしろ、それはいいプレーだと怒鳴る監督はいない。選手は何の制約のない中から自分で判断せざるを得ない。同時に人数も足りないからすべての役割を担わなくてはならない。トータルな組織の考えをそこで学ぶのだ。
コメント:ジダンもアンリも元は路地裏から生まれた選手なんですよね。

ドゥンガ(元ブラジル代表キャプテン)
サッカーは理屈じゃない。身体の芯まで、やるべきことをしみこませるスポーツなんだ。
コメント:俺、まだ身体の芯までしみこんでないなぁ(泣)

ドラガン・ストイコビッチ(元ユーゴスラビア代表)
日本の選手には常にシンプルなプレーを心掛けるよう言ってきた。
コメント:まさしくシンプル・イズ・ベスト。

ヨハン・クライフ(元オランダ代表・元バルセロナ監督)
ワンタッチこそ最高の技術だ。
速く走るのも大切だが、もっと大事なのはいつ走るかということだ。
自分達ではなく、ボールを走らせなさい。
良い監督は、あるプレーヤーの短所を別のプレーヤーの長所でカモフラージュする。
若い世代については、育成というよりもその資質に寄り添ってやるという感覚が大切だ。
才能ある若手にこそ挫折を経験させなければならない。挫折はその選手を成長させる最大の良薬だからである。
コメント:さすがクライフ。。。その一言に尽きる。
中村 俊輔(レッジーナ・日本代表)
─02W杯メンバー落選直後のコメント
悔しいと思ったらまた強くなれるから。
コメント:がんばれ俊輔!と当時思いました。

奥寺 康彦(元日本代表)
上手い選手は、出来ないことはやらないんだよ。
コメント:なるほど。出来ることだけやるから上手く見えるのかぁ。

セルジオ越後(サッカー解説者)
個性というのは教えられないからね。
コメント:だからこそ選手の個性は大切にしないといけないですよね。
(PC)
54 エリアの騎士◆afb4
あげ
(PC)
55 無名さん
>>53
豆知識じゃねーじゃん
(WX310SA)
56 ちなみに
俺は大学時代ドゥンガがいるジュビロと練習試合やったことある。ありゃ〜名の通り鬼軍曹
ちなみにサイドからワンステップで逆サイドにいる選手の足元にピッタリボールが収まった。テクニックあるんだなぁと思った。
マメ知識じゃくてすみません。
(SO902iWP+/FOMA)
57 無名さん
wccfの天気が良い時
スタジアムの影で画面が凄く見づらい
(W51T/au)
58 無名さん
↑それはいえてる
(W42S/au)
59 無名さん
ロビーキーンは試合中独り言をブツブツ言っていて相手はずっと自分のことを怒っている?と勘違いするらしい
(W43SA/au)
60 無名さん
ラーションは結構白い。
(P901iS/FOMA)
61 フェルナンド・トーレス
は結構肌が汚い。
留学で自分にて確認。
(SO902iWP+/FOMA)
62 無名さん
53は童貞
(W43T/au)
63 アルカフタニ
あげ
(W51SA/au)
64 無名さん
6バックのチームにはシェバ、カカ、テュラム、カーンの使用率が高い気がする。
(W51T/au)
65 無名さん
2002W杯俊介が落選した理由。
ベンチにいる態度が悪かった。
(W43S/au)
66 無名さん
>>63
うざいよ
(PC)
67 まさ
俊輔は創価学会だからはずされたんだよ
(W41T/au)
68 無名さん
俊輔は創価学会ぢゃないと思う!!
(W44T/au)
69 無名さん
6月にイングランド代表選手4名(G・ネビル、キャリック、ジェラード、テリー)が結婚式を挙げた。式には豪華な顔ぶれが招待されルーニー夫妻は4名全員の式に招待された。2日で4つの式に参加するのは厳しいと考えたルーニー夫妻はヘリコプターで移動をしたとか。しかし、キャリック?が二次会を開いたためにジェラードの結婚式には出れなかったとか。
ちなみにテリーは式のために約1億かけて某有名歌手を招待しその歌手が名曲を披露したが酔ったランパードとルーニーのせいで台無しになったとか。
最近の話だから知ってるかな。
(W41CA/au)
70 worst
ベッカムがアメリカに行ったがヴィクトリアの方が注目されている!!
(W44T/au)
71 ほへぇ〜
69ナイスな裏話だね!ジェラードはルーニーに対して怒らなかったのかな?
(W51CA/au)
72 無名さん
戦術ボタン前非点灯の状態でのトップ下のロナウジーニョは信じられない動きをする。騙されたと思って一度お試しを…
(W43H/au)
73 無名さん
↑×前非点灯→○全非点灯でした
(W43H/au)
74 無名さん
>>71
たぶんジェラードのことだから怒らなかったとは思います。ルーニーが全ての式に呼ばれてるの知ってたでしょうし。

スタムはダーヴィッツがかけてるゴーグルを「スキーゴーグルか?」とからかったらダーヴィッツからアッパーを食らったとか
(W41CA/au)
75 無名さん
どうせWikipediaだろ?
(W43SA/au)
76 無名さん
↑どうせWikipediaだろ?
(W43SA/au)
77 無名さん
テリーって女好きだから8、9回浮気してんでしょ。だから10人目位の奥さんかな。
(W44S/au)
78 三本の矢
@いつの試合か忘れたけどWCCFでも人気のミハイロヴィッチは1試合3得点(ハットトリック)を全てFKで決めた事がある

Aブッフォンはギャンブル大好きで昔付き合っていた彼女とのデートでよくカジノで遊んでいたが自分だけがVIPルームで遊んで彼女はほったらかしみたいな感じになっていた為愛想をつかされた

Bロベカルのシュートはメジャーの速球派の投手位(160km/h)出るらしい
(SH903iTV/FOMA)
79 かつ
↑たしかミハイロビッチはDFの通算得点記録者でしたよね
(SH902i/FOMA)
80 無名さん
>>88はちょい不良オヤジ
(D903iTV/FOMA)
81 無名さん
(N903i/FOMA)
82 無名さん
(N903i/FOMA)
83 無名さん
(N903i/FOMA)
84 無名さん
(N903i/FOMA)
85 無名さん
(N903i/FOMA)
86 無名さん
(N903i/FOMA)
87 無名さん
(N903i/FOMA)
88 無名さん
ちょいワルじゃなくてごめん
(N903i/FOMA)
89 無名さん
>>88はそれが書きたくて無駄な埋めしたのか?
かなりの悪だなw
(W51T/au)
90 無名さん
>>88
ワロタw
nicepiay
(PC)
91 無名さん
>>90
nicepiayってどういう意味?
niceplayの間違い?
(SO903i/FOMA)
92 無名さん
埋め
(W51SA/au)
93 無名さん
埋め
(W51SA/au)
94 無名さん
埋め
(W51SA/au)
95 埋め
95ゲット
(W51SA/au)
96 埋め
96ゲット
(W51SA/au)
97 埋め
97ゲット
(W51SA/au)
98 埋め
98ゲット
(W51SA/au)
99 埋め
99ゲット。あともう少し
(W51SA/au)
100 埋め
やった〜100ゲット
(W51SA/au)